記録ID: 1001910
全員に公開
沢登り
赤城・榛名・荒船
妙義山の沢3つと丁須の頭、裏谷急沢〜谷急山〜谷急沢左㑨〜谷急沢右㑨〜鍵沢(動画有り)
2016年11月06日(日) [日帰り]
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 11:07
- 距離
- 21.6km
- 登り
- 1,927m
- 下り
- 1,921m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:14
- 休憩
- 2:53
- 合計
- 11:07
距離 21.6km
登り 1,927m
下り 1,934m
6:37
6:50
12分
渡渉点(沢装備に変更)
7:02
7:13
0分
間違った枝沢を登って引き返す
7:13
8:08
24分
核心部3段大滝
8:32
8:46
25分
柱状節理の大滝(食事休憩)
9:11
9:20
26分
三俣(登山装備に変更)
10:03
72分
登山道から沢に下る点
11:15
11:35
16分
右㑨出合(食事休憩)
11:51
11:52
12分
林道
12:04
51分
右㑨出合
12:55
16分
奥の二俣
13:11
13:27
12分
登山装備に変更
13:39
13:41
8分
大遠見峠
13:49
14:00
21分
三方境
16:20
16:30
10分
下山渋滞
16:40
天候 | 晴れ、少し風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
東京起点 沢登りルート120をガイドブックとして使用。 <裏谷急沢> 全般的に水量は少なめ。 * 道路から下る地点は、ガードレースが切れて道あり。 * 最初の核心部の3段の大滝の 直ぐ手前に右に分ける枝沢あり、間違ってそちらに進んでしまった。要注意。 上段の滝の巻きルートが不安で、一旦戻って下から高巻きした。かなりの時間ロスになったので、下段の滝を登った所から巻いた方が良さそう。 <谷急沢左㑨> P4P5鞍部から楽に下れる。歩きやすく下りでも怖い所は無いが、登りの方が景色は良さそう。 <谷急沢右㑨> * 深沢橋を越えた直ぐ先に赤テープが有るのでそこから沢に下る。 * 最初の6mの滝は、ガイドブックでは左の壁を巻き気味に登るとなっているが、下りだと他の人のレコでもロープを出している。下る場合は左岸を高巻きした方がロープ不要で安全。また登る場合は左に巻かなくても、水流の直ぐ右側から登れる。 * ほとんどの滝は巻かずに登れるので楽しい。 * 最後の滝はガイドブックでは左壁より右壁を推奨しているが、左壁でも登れた。 * 最後の詰めは右の尾根で三方境に行くのが普通だが、大遠見峠と三方境間が未踏だったので、左の尾根に登って大遠見峠に出た。 <三方境〜丁須の頭〜鍵沢ルートであさおの滝駐車場> 2014年に鍵沢ルートは土砂で通行止めになり、2015年に復旧したが、最後に長い急峻な斜面があり、ロープと鎖で下る様に変わった。先行するグループはここで補助ロープを出していたので時間がかかった。 |
写真
装備
個人装備 |
沢タビ
ヘッドライト
雨具
GPS
地図
ガイドブックのコピー
ヘルメット
チェーンスパイク
|
---|
感想
去年、表妙義と裏妙義の大周回をやったので、今年は沢をメインに周回してみることにしました。以下のレコの様に、yoshi629さん達が5年前に3沢をやっているので、それが参考になりました。yoshi629さん、ありがとうございます。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-149617.html
ただyoshi629さん達のルートだと早く終わりすぎます。妙義は遠くて高速代も高いので、丁須の頭を加えてもう少し長くしました。また林道と右㑨出合間が歩かれていないので、そこもピストンで追加して17時前に終了するという計画にしました。
5時半に出発、16時40分に終了と、ゆっくり出発して、早く終わるという時間的には楽な計画ですが、ルートが殆ど沢と鎖場なので結構疲れました。
ルーファイ、岩登りの連続で、いつもの山行と違って腕がパンパンになりました。
でもここまで面白いのは妙義ならではですね。
以下の去年の大周回は、30キロ越えで表妙義、裏妙義をそれぞれ2回ずつ登ったので、それに比べれば今回は裏妙義2回と前回の半分ですが、充実感はほぼ同じ位でした。危険度が今回の方が高かったせいでもあると思います。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-632720.html
裏谷急沢の動画です。水量が少なく、ちょっと沢登りという感じでは無かったです。
谷急沢右㑨の動画です。こちらの方が水量もあって綺麗でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:818人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
Futaro さん、こんばんは。
沢を繋げて行くところが、さすが、Futaro さんですね。
しかも、沢下りもやっている 。私には、このルート思いつきません。
丹沢より全然山が小さいので、これでは物足りないのでは 。
misuzuさん、こんばんは。
3沢はyoshi629達が5年前にやっているので、それのパクリです
歩いてみてyoshi629さん達に比べ、自分のレベルの低さがよくわかりました
妙義は確かに山域は小さいですが、変化に飛んだ濃厚さは凄いです。
この辺りは墓場尻川が面白そうなので、それを加えて日帰りで4沢に挑戦というのもありかもしれませんが、日の長い春ですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する