ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1002557
全員に公開
ハイキング
近畿

飯道山、高旗山、長野東山〜二等三角点の山・信楽編〜

2016年11月07日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:11
距離
10.9km
登り
877m
下り
842m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:17
休憩
1:16
合計
5:33
距離 10.9km 登り 882m 下り 885m
10:08
24
白髭神社駐車場
10:32
11:07
5
11:12
11:13
14
11:27
11:47
10
12:12
53
白髭神社駐車場
13:05
20
多羅尾ふれあいの森駐車地
13:25
13:35
14
13:49
29
多羅尾ふれあいの森駐車
14:18
42
信楽駅駐車場
15:00
15:10
31
長野東山
15:41
信楽駅駐車場
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
飯道神社鳥居前広場(宮町登山口より900m入る)
多羅尾地区ふれあいの森前広場(仕置き場とゴルフ場入り口の間)
信楽高原鉄道・信楽駅駐車場
コース状況/
危険箇所等
==飯道山==行場への注意事項
「御登山御参詣の皆々様には行者道を体験しておられることと存じますが、難所が続くコースでありますので細心の注意を払い事故の無い様御修行下さいますことを御祈念申し上げます。
順略 
入口出発〜天狗の岩(下に小社あり)〜西の覗を左え〜平芋岩〜不動の押し分け岩〜蟻の戸渡り〜胎内くぐり〜鍵掛け岩〜不動登り岩(鎖あり)〜本社裏に出る 約三百米(300m)
迷路の様な行場路ですので単独での行場入りはお避け下さい」
(平成十九年一月吉日 飯道神社社務所 飯道山行者講)
*あくまでも、修行のための行場であり、先達と共にまわることを前提に案内されているように思います。 ロープや鎖等で養生はされていますが、滑落すれば大けがをするので、細心の注意を払い、歩かせていただきました。
==高旗山==
ゴルフ場取り付け道路わきの芝生広場に南登山口あり。なだらかなトラバースのルート。頂上付近で階段あり。東から南に展望が開けている。
==長野東山==
NHKとBBCのテレビ塔への巡視路を歩く。プラ階段が続くルート。テレビ塔から山頂までは、林道が切り開かれていた。ピークへは獣害対策の網をあけて、中に入り、登る。三角点は、網の向こう側にあるが、際なので何とかタッチすることができた。
宮町登山口の飯道神社鳥居。鳥居の上が飯道山。
宮町登山口の飯道神社鳥居。鳥居の上が飯道山。
本殿は改修工事中でした。
本殿は改修工事中でした。
ここは紅葉が見事でした。
3
ここは紅葉が見事でした。
道標はしっかり整備されています。
道標はしっかり整備されています。
お地蔵さま
ポンプ。山の上だが地下水がくみ上げられる。
ポンプ。山の上だが地下水がくみ上げられる。
金亀水。(保健所的には、飲めませんの判断がされていました。)
金亀水。(保健所的には、飲めませんの判断がされていました。)
いよいよ境内へ。
1
いよいよ境内へ。
熊野遥拝
熊野の方を見ておられるのかな。
1
熊野の方を見ておられるのかな。
鏡の大岩
大きなお寺だったんだ。
1
大きなお寺だったんだ。
行場に入る。天狗の岩
行場に入る。天狗の岩
覚悟を決めて進みます。
1
覚悟を決めて進みます。
不動の押し分け岩。神変大菩薩さまに守っていただけると信じます。
不動の押し分け岩。神変大菩薩さまに守っていただけると信じます。
(脇道があるので、荷物は取りに戻ることができます)
(脇道があるので、荷物は取りに戻ることができます)
リュックを手に持ち入りました。
3
リュックを手に持ち入りました。
何とかなりそうと、背負ったら、厳しいところにはさまれました。
何とかなりそうと、背負ったら、厳しいところにはさまれました。
なんとか、脱出出来ました。
1
なんとか、脱出出来ました。
こちらが脇道。
蟻の塔渡り
トラロープでネットが編まれていました。岩壁に少ないがホールドできるところもありますが・・・
トラロープでネットが編まれていました。岩壁に少ないがホールドできるところもありますが・・・
胎内くぐり
そろりと降りていきます。
そろりと降りていきます。
根っこだらけ。あやしいホールドをつかまないように気を付けて。
1
根っこだらけ。あやしいホールドをつかまないように気を付けて。
ここの足さばきが下手くそで・・・
ここの足さばきが下手くそで・・・
鎖に頼らず、ホールドを探して
鎖に頼らず、ホールドを探して
忍の道 甲賀らしい
1
忍の道 甲賀らしい
もちろん岩越えの道をすすみます
もちろん岩越えの道をすすみます
今日は、比良山系までは展望がきかなかった。三上山
今日は、比良山系までは展望がきかなかった。三上山
大納言や阿星の尾根。飯道山からの縦走を実現したい。
2
大納言や阿星の尾根。飯道山からの縦走を実現したい。
比叡山遥拝「あきらけく のちの仏のみよまでも 光つたへよ 法の灯」
比叡山遥拝「あきらけく のちの仏のみよまでも 光つたへよ 法の灯」
山座同定 準備できていなかった。
2
山座同定 準備できていなかった。
鳥居護法石
鏡の大岩の裏にお不動様
1
鏡の大岩の裏にお不動様
木食応墓上人入場窟
木食応墓上人入場窟
飯道山へ
林道に出る
車道が金亀水までつながっているんだ。堀越林道で小野地蔵尊駐車場まで
車道が金亀水までつながっているんだ。堀越林道で小野地蔵尊駐車場まで
庚申山へのルート
庚申山へのルート
二等三角点 飯道山
1
二等三角点 飯道山
飯道山 664m
道標確認!!
飯道神社へ戻る。今日はあと2つ三角点を探す予定。
飯道神社へ戻る。今日はあと2つ三角点を探す予定。
元三大師堂跡
多羅尾へ。ここから高旗山をめざす。
多羅尾へ。ここから高旗山をめざす。
江戸時代、多羅尾氏が世襲代官を明治維新まで務めた。
江戸時代、多羅尾氏が世襲代官を明治維新まで務めた。
徳川家康伊賀越の道 
徳川家康伊賀越の道 
この先のゴルフ場入り口を入る。
この先のゴルフ場入り口を入る。
米相場の情報を上野へ知らせた
米相場の情報を上野へ知らせた
多羅尾の湯 ホテルレイクヴィラ
多羅尾の湯 ホテルレイクヴィラ
スギタケモドキ? ヌメリスギタケモドキ? 
1
スギタケモドキ? ヌメリスギタケモドキ? 
多分スギタケモドキ それより芝生の中で、農薬たっぷりかもしれないので、やめときます。
多分スギタケモドキ それより芝生の中で、農薬たっぷりかもしれないので、やめときます。
高旗山登山道。
芝生スペースの奥に登山道。
芝生スペースの奥に登山道。
もう一息で、稜線です。
もう一息で、稜線です。
上野の街が一望。
1
上野の街が一望。
そこから、最後の階段が待っている。
そこから、最後の階段が待っている。
旗あり(笑)
二等三角点 土橋村
2
二等三角点 土橋村
新居小学校の5年生が植樹しています。
1
新居小学校の5年生が植樹しています。
鈴鹿南部
生駒方面かな
新宮神社
テレビ塔 NHKとBBCのデジタル放送 リフレクターと給電部 
テレビ塔 NHKとBBCのデジタル放送 リフレクターと給電部 
こちらは、パラボラアンテナ
こちらは、パラボラアンテナ
林道が整備されていました。
林道が整備されていました。
プレートはあるけど、三角点は?
プレートはあるけど、三角点は?
右下の方の笹の中に
右下の方の笹の中に
ネットの向こう側にありました。
ネットの向こう側にありました。
二等三角点 長野村 タッチで来て一安心
1
二等三角点 長野村 タッチで来て一安心
金・土・日のみ営業
金・土・日のみ営業
大タヌキは、ハロウィーン仕様でした。
5
大タヌキは、ハロウィーン仕様でした。
三座まわることができました。
1
三座まわることができました。

感想

飯道山から阿星山の縦走は、まだ少し不安に思う。
ならば、甲賀市信楽町内の二等三角点を3座まわってみる。
ショートコースの3つなので、2つでやめておくこともできます。

1座目、飯道山。
飯道神社の鳥居のもみじが真っ赤に紅葉していた。
石段やステップでは、出来る限り段差を減らすように足を運び、
足の裏、腰、頭のラインをなるべく垂直に保ち、ふらふらせず、
スーッと重心を滑らすように・・・
本人は、そのつもりだが、きっとまだまだだろうなぁ。
一人で歩いているので、また今度、仲間に見てもらおう。

飯道神社の本殿は、改修工事中だった。
作業されていて、扉が開いていたので、ちょっと中を覗かせていただいた。柱の一部がちらりと見えたが、黒漆がピカピカと光り、なんともゴージャスな本殿のようだ

行場は、平等岩をとばしてしまったが、きっとお不動様がスルーさせてくださったと思う。帰ってから調べると、いかにもやばそうで、苦手としそうな行場のようだ。
最後に比叡山遥拝をさせていただき、気分もすっきり。
すっきりしすぎて、二等三角点をまわることを忘れそうだった。
それぐらい、集中してやり切ったからだと思う。鏡の大岩の裏にあるお不動様に手を合わせて、先へ進むことを思い出す。ひとりで歩いていると、不思議なお導きがあり、ありがたいことだ。
二等三角点・飯道山をみつけ、昼食休憩。
ベンチとテーブルをお借りして、パンとジャムとコーヒー。
阿星山縦走路を見つけ、いつの日か縦走すると心に決めた。
下山は、少し小走りで。登りで通らなかった休憩所経由で降りた。アスファルト道は、歩いているのか、どうかぐらいのスロージョグ。今日は、登山靴ではなく、アプローチシューズなので足元は軽い。

2座目は、高旗山。
ゴルフ場の道へ入り、多羅尾の湯前まで、車で走った。途中に登山口を見つける。結局、県道沿いの広場に戻って、車を置き、歩き始めた。
なだらかな道がほとんどだが、最後に階段が待っていた。
山頂は、展望が開け、ツェルトをタープがわりに張って、昼寝をしたくなるぐらいだった。帰りもまた、スロージョグ。登山口付近で、よい道が続いていたので、車道に出て、駐車地にもどるかもと進みかけたが、三重側の麓のまちに続くルートのようなので、来た道を戻ることにした。

3座目は長野東山。
信楽駅方面へ走行中、信楽小越しに、テレビ塔やピークを見つける。時間も余裕があり登り始める。新宮神社を過ぎて、尾根に取り付くと、テレビ塔の巡視路で、プラ階段の登りが続く。あせらず、じわじわと登り、筋力を使い果たさないように気を付ける。テレビ塔を過ぎると林道が開け、すぐにピークへの尾根も分かった。しかし、三角点が見当たらない。となりのピークも探してみた。こちらにはなさそうだ。スマホが使えたので、検索して、確かめると、道標近くで間違いないらしい。ネット越しに藪を探すと、埋もれた三角点が見つかる。二等三角点・長野村に無事タッチできた。
下りは、これでもかと続くプラ階段で修行する。後ろ足で体重を支え、前足を静かに着地させてから、重心を移動させると、滑らないし、腰も引けないようだ。ようやく、コツがつかめたのかもしれない。いままでは、乱暴に前足に体重を乗せ過ぎていたようだ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1153人

コメント

お疲れ様でした!
churaさん、こんにちは!

行場のスリルを楽しまれたとのことで、いつもレベルUPのため色々なことにチャレンジされていてスゴイなー
私、岩苦手なんで、もっと練習しないとな〜と思います

こちらの山は、ほとんど歩いたことがないので、またお願いします
2016/11/10 13:44
Re: お疲れ様でした!
bebebeさん こんばんは
垂直の世界は、churaも苦手です。
全く立てません。それに、高さが怖い

こちらは、松茸や近江牛が有名でして、歩くより食べる方を楽しむプランがおすすめです
2016/11/10 19:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら