ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1010859
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

上日川峠→小金沢山→牛奥ノ雁ヶ腹摺山

2016年11月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:23
距離
15.0km
登り
882m
下り
888m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:32
休憩
0:48
合計
6:20
距離 15.0km 登り 896m 下り 888m
7:22
16
7:38
7:41
4
7:45
7:46
3
7:49
7:50
29
8:19
8:24
12
8:36
8:40
20
9:00
9
9:09
9:14
12
9:26
44
10:10
10:13
36
10:49
11:15
140
13:35
4
13:40
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
小金沢山北側は岩と根っこでよく滑り、切り落ちてるところもあるのでちょっと注意
その他周辺情報 のめこいの湯(600円)
7時じゃ最寄りは止められませんでした。
市営駐車場に誘導されました。
この時点ではまだ10台未満でしたが帰りは路駐が出てました。
2016年11月20日 07:19撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/20 7:19
7時じゃ最寄りは止められませんでした。
市営駐車場に誘導されました。
この時点ではまだ10台未満でしたが帰りは路駐が出てました。
上日川峠付近はすっかり葉も落ちてこんな感じ。
2016年11月20日 07:29撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/20 7:29
上日川峠付近はすっかり葉も落ちてこんな感じ。
富士見小屋からの富士山
2016年11月20日 07:45撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/20 7:45
富士見小屋からの富士山
大菩薩峠
2016年11月20日 08:19撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/20 8:19
大菩薩峠
南アルプスオールスターです。
甲府盆地は雲の下です。
雲なのかな?霧なのかな?
2016年11月20日 08:20撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/20 8:20
南アルプスオールスターです。
甲府盆地は雲の下です。
雲なのかな?霧なのかな?
北岳と間ノ岳を代表でアップ
2016年11月20日 08:21撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/20 8:21
北岳と間ノ岳を代表でアップ
そのまま進みたくなるけど今日の目的地は反対方向なのでUターン
2016年11月20日 08:21撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/20 8:21
そのまま進みたくなるけど今日の目的地は反対方向なのでUターン
先週歩いた牛ノ寝通りと奥多摩三山
2016年11月20日 08:23撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/20 8:23
先週歩いた牛ノ寝通りと奥多摩三山
熊沢山からの富士山
2016年11月20日 08:39撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/20 8:39
熊沢山からの富士山
眼下に石丸峠が見えます。
2016年11月20日 08:44撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/20 8:44
眼下に石丸峠が見えます。
一応熊沢山山頂を探しましたが看板なしw
これが一番高そうなところにありました
2016年11月20日 08:49撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/20 8:49
一応熊沢山山頂を探しましたが看板なしw
これが一番高そうなところにありました
石丸峠。
小金沢山に阻まれるので富士山とはしばしお別れです。
2016年11月20日 09:00撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/20 9:00
石丸峠。
小金沢山に阻まれるので富士山とはしばしお別れです。
先週来たところw
これで線がつながった( ̄▽ ̄)
2016年11月20日 09:05撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/20 9:05
先週来たところw
これで線がつながった( ̄▽ ̄)
先週はここで戻りましたが今日は進みます。
2016年11月20日 09:13撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/20 9:13
先週はここで戻りましたが今日は進みます。
小金沢山山頂。
逆光で読めないじゃんw
2016年11月20日 10:09撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/20 10:09
小金沢山山頂。
逆光で読めないじゃんw
街並みが見えるなと思って撮ったのですが、中央左端のほうに黒い縦線が入ってるので拡大してみたらスカイツリーのてっぺんでした。
2016年11月20日 10:11撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/20 10:11
街並みが見えるなと思って撮ったのですが、中央左端のほうに黒い縦線が入ってるので拡大してみたらスカイツリーのてっぺんでした。
小金沢山からの富士山。
雲が出始めました。
2016年11月20日 10:11撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/20 10:11
小金沢山からの富士山。
雲が出始めました。
2つ目w
2016年11月20日 10:12撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/20 10:12
2つ目w
サクッと日本一長い名前の山に移動します。
3つ目だけど同じ2番なのねw
レンズフードが変な風にはまってて映り込んでますorz
この前後はこんなんばっかりでした><
2016年11月20日 10:48撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/20 10:48
サクッと日本一長い名前の山に移動します。
3つ目だけど同じ2番なのねw
レンズフードが変な風にはまってて映り込んでますorz
この前後はこんなんばっかりでした><
パノラマ岩直下。
ここから急傾斜で下っていきます。
2016年11月20日 11:26撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/20 11:26
パノラマ岩直下。
ここから急傾斜で下っていきます。
林道が見えてきました。
2016年11月20日 12:01撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/20 12:01
林道が見えてきました。
林道まで降りてきました。
2016年11月20日 12:07撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/20 12:07
林道まで降りてきました。
登山口付近に4台程度止められそうな駐車スペースもありました。
2016年11月20日 12:07撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/20 12:07
登山口付近に4台程度止められそうな駐車スペースもありました。
林道歩きに飽きてきたので親水広場まで行って石丸峠からの登山道から帰ることに。
2016年11月20日 12:57撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/20 12:57
林道歩きに飽きてきたので親水広場まで行って石丸峠からの登山道から帰ることに。
2016年11月20日 13:00撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/20 13:00
この辺りが親水公園かな
2016年11月20日 13:06撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/20 13:06
この辺りが親水公園かな
石丸峠からの登山道と合流しました。
2016年11月20日 13:07撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/20 13:07
石丸峠からの登山道と合流しました。
徒渉します。
2016年11月20日 13:08撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/20 13:08
徒渉します。
2つ目w
2016年11月20日 13:20撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/20 13:20
2つ目w
3つ目w
このあとちょっと上って林道にまた出て駐車場に。
お疲れさまでした。
2016年11月20日 13:24撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/20 13:24
3つ目w
このあとちょっと上って林道にまた出て駐車場に。
お疲れさまでした。
撮影機器:

感想

先週後ろ髪ひかれながらもタイムアップで背負向けた小金沢山に行ってきました。
小金沢山だけだと物足りなそうなので隣の牛奥ノ雁ヶ腹摺山も行ってきました。
4時半に起きたんですが用意に1時間で5時半に家を出て到着は7時。
すでに最寄りの駐車場はいっぱいで市営駐車場に回されました。

まずは大菩薩峠を目指します。
駐車場から1時間で大菩薩峠につきました。
この時点ではほぼ快晴で甲府盆地は雲海の絶景。
南アルプスオールスターがお出迎えです。
ついつい賽の河原のほうに行きたくなりましたが今日の目的地は反対なのでUターンして熊沢山を登ります。
頂上らしきものもないまま石丸峠が眼下に見えてます。
少し戻って頂上を探しましたが看板等はなし。
赤い標柱が見た目最高点に打ってあったのでここがきっと山頂と決めつけて石丸峠に向かっておりました。
昨日は雨だったので登山道の泥の部分が非常に滑りますw
ちょっと慎重に下りました。

石丸峠から上り始めてほどなくして牛ノ寝通りへの分岐が。
これで自宅付近からの線がつながりました。
天狗棚山につくと先週と同じような光景が。
先週は後ろ髪ひかれつつもタイムアップで背を向けましたが、今回は時間もHPもまだ十分ありますw(まあそのために来たんだから当然ですが)

狼平に降りて小金沢山にとりつくと展望なし、岩と木の根の道が結構続きます。
見た目すぐ着くかと思ってましたが結構すべったり歩きにくく1時間かかりました。
小金沢山には長居はせず、隣の日本一長い名前の山へ向かいます。
35分程で到着。ここでお昼にします。
本当はここから戻って石丸峠から戻る予定だったのですが、小金沢山の道戻るのがめんどくさいのと、パノラマ岩行ってみたいなと思って地図で確認。
結構ヤマレコMAPにガッツリ踏みあとついているので、パノラマ岩から下りて林道から帰ることに。
急傾斜を下り1時間で林道に出て、林道歩いてましたが、今度は林道歩きにも飽きたので、石丸峠からの登山道に出てそこから戻ることに。
13時40分には駐車場に戻り、帰りにのめこいの湯に寄って汗を流して帰ってきました。

次は柳沢峠から大菩薩嶺かな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:630人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
小金沢連嶺縦走(石丸峠〜小金沢山〜牛の奥雁が腹摺山〜黒岳〜湯の沢峠)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら