鈴鹿イチ?サディストな縦走路にリベンジ完遂!鎌尾根は最高♪(IN椿大神社〜OUT御在所岳)
- GPS
- 08:07
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 1,741m
- 下り
- 749m
コースタイム
- 山行
- 6:51
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 7:52
天候 | 午前 : 曇り(北寄りの風強め) 午後 : 快晴(北寄りの風弱め) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
[帰り]三交湯の山バス停から(17:15発) (アクアイグニスによって、徒歩で湯の山温泉駅に戻る) |
コース状況/ 危険箇所等 |
[井戸谷〜山頂]↑ ○最初は尾根道で、途中から谷へと入り、急登が続きます。 ○この時期落葉が多く歩きずらいので足元に注意。 ○渡渉あり [イワクラ尾根〜水沢峠]→↓ ○大きなアップダウンが繰り返され、体力を消耗する稜線です。 ○ルート上、痩せ尾根や岩場、ザレなどがありますので、慎重に通過してください。 [水沢峠〜鎌尾根〜岳峠〜鎌ヶ岳]↑→↓↑ ○水沢峠から水沢岳へはかなりの急登ですので、心折れに注意w ○鎌尾根のルート上には、多数の岩稜が存在しますので、慎重に通過してください。(案内板が多数設置されてました) [鎌ヶ岳〜武平峠]↓ ○上部は岩場の激下りとなりますので、慎重に下ってください。(巻き道あり) [武平峠〜峠登山道〜御在所岳一等三角点]↑ ○急登で、途中岩場やザレ場を通過する箇所がありますので慎重に。 [御在所ロープウェイ]↓ ○乗り場が混雑することがあります。 ○強風時は、運行停止や早めに終了することがありますので、下山にロープウェイを利用する計画の際は注意してください。 |
その他周辺情報 | アクアイグニス(温泉施設)あり |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|---|
共同装備 |
ツェルト
ファーストエイドキット
コッヘル
コンロ
|
感想
今回は5月のリベンジで、「椿大神社から御在所を目指そう」、をtsuyoponさんとやってきました♪
計画段階で、距離は11卍度。
改めて意外と距離ないんだな〜〜っと思いつつ、これなら前回みたいに暑さバテしたりしなければ、予定より早く御在所に着けそうだな〜っと、スタートします。
まずは椿大神社から入道へ。
井戸谷、春以来ですが、ここはやっぱりちょっとキツい(^^;
急登プラス砂利や落ち葉で足元が滑りやすいところもあるので疲れますw
心配していた風は、標高が上がると結構吹いてましたが、山頂にあがるとだいぶおさまっていました♪
雲も、電車の中からは御在所から北は西から厚い雲が覆いかぶさってましたが、これも晴れ、鎌も御在所もクリアに見えてます♪
よっしゃ、今日はこれは行けるぞヽ(´▽`)/
と、まずは奥宮へ。
ここで行動食食べて、いざ、イワクラ尾根へ。
ここは、痩せ尾根に岩場にと二人とも大好物ルート♪
山頂付近はちょっと地面が湿ってるものの、すぐにそこは抜け、歩いていきます♪
それにしても、ここはアップダウンが大きい。
登り返しがしんどいのですが、お天気も良くて暑いくらいの中、進みます♪
大好きな仏岩では勿論♪ 小休憩して、水沢峠へ。
さて、ここから水沢岳へがまた急登。
よいしょ、よいしょと登って水沢岳へ。
ここまでも落ち葉とザレのミックスで余計に疲れたりw
水沢岳でまた行動食とったり←今回、鎌までは昼休憩とらずに行動食で歩き続ける作戦です。鎌で余裕が出てきたら、ゆっくり休憩する予定。
さてさて、ここからいざ鎌尾根へ!
アップダウンを繰り返してどんどん鎌が迫ってきます♪
空は青く、やっぱりここはこういう良いお天気の時がいいですね♪
最後の岩場を登り、岳峠越えて鎌へ( ´ ▽ ` )ノ
予定通り(笑)、予定より早く着いたので、ここで休憩。
お天気の良い祝日で鎌も混んでます♪
休憩したら、今度は武平へ降りて、御在所峠登山道で御在所へ。
ここはearielお初のルート♪
ずっとアップダウンの繰り返しなので太ももが悲鳴あげてきてますが、ここもコースタイムより縮めて御在所到着〜〜( ´ ▽ ` )ノ
日が長ければここから歩いて降りるんですが、日が短いので、ここからはロープウェイで下山。
余裕があったのでちょっと山頂でゆっくりしてたら…ロープウェイ駅に着いてビックリ(゜Д゜)
意外と並んでました(^^;;
でも、お陰でロープウェイで降りてる間に日が暮れてきて、ちょっと夜景を見ることができました♪
無事下山して、アクアイグニスでサッパリ〜〜♪
「椿大神社から御在所岳を目指そう リベンジ」、完遂です♪
疲れたけど楽しかった♪
何故かtsuyoponさんと私が鈴鹿へ行くとガスやら雨やらに見舞われ、晴れないジンクス、今回は鈴鹿の神様がたまには許してやろう、と思ったのか、お天気も良くて最高でした♪
ところで・・・
鈴鹿なんですが・・・
山頂にあったあの緑の文字の山名表示板シリーズはどこへ行ってしまったんでしょう(T▽T)
こないだ、行かなかった藤原山頂の、春に設置されたばっかりのアレがなくなったと聞き・・・
今日は入道も鎌もなくなってました・・・(T▽T)
(↑鎌は設置されてから行ってないから、私、見てないよ〜〜(T▽T))
入道のは確認したら、結構根元あたりでのこぎりで切断されて撤去されてました(T▽T)
入道は他に頂上に山名板はないし、あれがないと寂しい〜〜!
この勢いだと、雨乞はじめ、他の山のも全部撤去されてしまったんでしょうか?!
憶測で公共機関が、民間が勝手に設置したものだから撤去した?!
とかtsuyoponさんと話してましたが・・・どうなっちゃったんでしょう?!
earielさんとの鈴鹿リベンジしりーず第2段は、鎌尾根縦走!
ルートは、『井戸谷〜入道ヶ岳〜イワクラ尾根〜水沢峠〜水沢岳〜鎌尾根〜岳峠〜鎌ヶ岳〜武平峠〜御在所岳』で、ゴールは御在所岳一等三角点という鈴鹿縦走シリーズの中でもかなりハードなほうかと(^^;
ここからの下りはロープウェイを使って下山ですが、時間も限られているので、計画CTとおりに山行しなければなりません!
休憩は最小限に、食事も長い休憩はとらずに行動食にするなどで、少しでも時間を稼ぐなどしないと、間に合わなくなっちゃうー( ̄▽ ̄;)
本日は北風が強い予報で、名古屋は晴れているけど電車の車窓から見える鈴鹿には厚い雲かかっていて、鎌や御在所のピークは見えていない( ̄▽ ̄;)
北風があまりに強くてガスだと、稜線歩き自体危険なのでエスケープしなければなりません。
とりあえずは井戸谷から入道ヶ岳へ登って、その時の状況で判断しましょ、ということに♪
山頂に上がると風は強めではあるものの、稜線歩きができないほど強いわけでもなく、しかも。。。鎌方面の雲がなくなって青空が拡がっています!
んで、奥の宮で行動食食べている間に風も収まってきて。。。♪
これは楽しく稜線歩きできるベストなコンディションに!
ってことで、まずはイワクラ尾根へGo〜!
ここは仏岩などの見所ありで、岩場や痩せ尾根などがありますので、こーゆーの大好きな我々は大喜びで登りますが、アップダウンが激しい稜線なので太ももが悲鳴をあげそう(T^T)
何だかんだで水沢峠まで到着〜!ほぼ予定とおり♪(←ほんの少し早く着いた)
ここから我々を見下ろしている水沢岳への急登を登らなければ。。。(^^;
ヒイヒイ言いながら、水沢岳へ登ってと。。。ここから楽しい鎌尾根歩きが始まります♪二人ともここは久しぶり!
何度も現れる岩稜に、岩岩が大好物なearielさんは疲れも忘れて大喜び!?ww
やっぱり鎌尾根!いい形の岩稜、その背後に鎌ヶ岳がそびえ立つ!
やっぱりここは、晴れた日に歩かないとねーヽ( ̄▽ ̄)ノ
楽しみながら我々は稜線を進み、鎌さまがどんどん近づいてきて。。。
直下の岳峠に到着〜♪
ここから見上げる鎌さまは迫力です!
ルンゼを登り詰めると。。。鎌ヶ岳山頂に到着〜ヽ( ̄▽ ̄)ノ
今日の鎌には登山者が沢山〜
鎌尾根で予定よりCT稼げたので、ここで少し時間をとって、お昼休憩〜♪
入道からの道程を眺めながら、コーヒーを飲んで30分ほど休憩〜〜
でも。。。まだ先がありますからww
さぁ、目指すは御在所岳へGo!
鎌から岩場・ザレ場の激下りを一気に下って武平峠!
ここから最後の登り、峠登山道をワシワシ登って。。。頂上台地に(^.^)
そして。。。御在所岳一等三角点に到着〜ヽ( ̄▽ ̄)ノ
今回のリベンジ縦走完遂です!
さぁ、ロープウェイで下りましょうかと、ルンルン気分で乗り場へ行くと。。。なんと!下山待ちの観光客で想定外の行列が!( ; ゜Д゜)
バスの時間がー!とヒヤヒヤしながらでしたが、何とか間に合う時間に下りることが出来て、無事にバスに乗ることが出来た(^.^)
山ドMな我々wwは、何処が一番サディストに我々をいじめてくれたかを振り返って話をしたところ(←なんの話し合いだ?w)、鎌尾根は水沢岳への急登の箇所は中々サディストっぷりを発揮してましたが、大きなアップダウンを繰り返すイワクラ尾根が一番だという結論に至りました!
まあ、まとめますと。。。今回の縦走ルートで考えると全てサディストです(笑)。縦走とはそーゆーものなんだなー
earielさんとの鈴鹿山行はいつもお天気に悩まされましたが、今回もかぁ
。。。と思いながら入道にあがったとき、鈴鹿の神様が久々に微笑んでくれてw、今までにない最高なコンディションで、リベンジ縦走を無事に完遂させることが出来ましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
お疲れ様でした!
本当にこのコースを踏破しちゃったんですね。びっくりポンです。
まさに体力勝負のコースに打ち勝ちましたね。おめでとうございます。
仰る通り、磐座尾根は大きなアップダウンの連続と、尾根自体が細し、荒れているところも多いので鎌尾根よりきついかも。
鎌尾根は変化に富んで、眺望もいいので今やメジャールートになってますよね。
お天気がいい時こそ楽しみたいコースです。
それにしても、鎌ヶ岳周辺の花崗岩の風化ブリをどう感じられました?
ここ数年急速に風化が進んでいるような気がしてます。
そのうちあの山はどのコースからも入山禁止になっちゃうのではと心配してます。
特に武平からの直登コースの最後の急坂の風化はひどいですね。あそこは登り専用にしないとまた大事故が起きますよ。登山者が増えると登山道が荒れる・・・・
悩ましい問題ですね。
こんばんは、sugi-chanさん(*´∀`*)
はい♪ 頑張って踏破しちゃいました!
距離はそんなにないんですが、このルート、なかなかの体力を要しました〜(^^;
鎌尾根、本当ですね〜! 何があったのか看板も物凄く増えててびっくりぽんです!
かなり風化してますね
私はなにしろ、鈴鹿へ行き始めてからそんなに経ってませんが・・・進んでいるような気がします。あそこの急坂、過去に大事故があったんですかΣ(゚д゚lll) 知りませんでした・・・
さすがにあそこはスピードは出せないので、なるべく安全なルート取り考えながら慎重に降りましたが・・・巻道へ行くほうが安全は安全ですよね。。。
確かに、登山者が増えれば荒れますね・・・
私も・・・たいして経験年数があるわけでもなく、行きたくてあちこち行ってるわけで、偉そうなこと言える立場では全然ないんですが、全般的に・・・鈴鹿へ安易に来る方が増えているのでは? という印象もあります・・・
登山者が増えるのは悪いことではないんですが・・・それで荒れるのは・・・悩ましいですね でも、じゃあ荒れるからって自分がほかへ行くかっていうと・・・なんですが
sugi-chanさん、こんばんは
ありがとうございます!
前回のリベンジ縦走ということで、お天気に恵まれて公約とおり(笑)この秋に完遂することが出来ました。
イワクラ尾根と鎌尾根の組合わせ、前後に井戸谷と、御在所への峠登山道の登り返しを含めたら、まぁ歩きごたえのある縦走路でしたね(^^;
やはり、一番はイワクラ尾根でした(汗)
おっしゃるとおり鎌周辺の風化はひどいものですね
登山者が多いから、脆いところは急速に崩れているのでしょうか
入山禁止や通行禁止にも、いつかはなってしまうような気もしますね
過去からみたら、鈴鹿はどこも荒れてしまってるのでしょうね(^^;
自然を大切に登らさせていただきます!
tsuyoponさん earielさん こんにちは
実はsugi-chanさんのレコのコメントで
earielさんが23日に鎌尾根に行かれると知って、てっきり宮妻峡からスタートだと
思いこんでいたので、どこかでお会い出来るかなぁと思っていました。
ところがどっこい椿大神社スタートの入道ヶ岳からの縦走だったんですね!
それはそれは、ロングコースの岩岩コースお疲れさまでした
私たちは逆方向に宮妻峡から仙ヶ岳・野登山(山頂は行けず)へ歩いていました。
お二人は大の岩好きみたいですが、私は岩が苦手なので
「また私にここを登らせる気か?!」と一言文句を言いながら
登ってました(笑)
earielさんとは最近ニアミスが多く、tsuyoponさんとは以前雨乞岳近くで
すれ違っておりますが挨拶しかしていなくて
また鈴鹿の山でお二人にお会い出来たらいいなぁと思っています。
maamaさん、こんばんは(*´∀`*)
そうなんです。私たちの場合、公共交通移動なので・・・宮妻峡はアクセス悪いんです(^^;
なので、こういうことになりました。
それはまた、ニアミスですね!!
私も仙ヶ岳方面行ってみたいんですが、今回はこちらになりました。
ぜひぜひ、お会いできたらとっても嬉しいです(*´∀`*)
maamaさん、こんばんは♪
コメントありがとうございます!
初めまして、ではなかったですね( ̄▽ ̄;)
思い出しました!
昨年の11月、私はツェルト泊でイブネから雨乞岳の北斜面を登り返しているときに、maamaさんたちはイブネに向かっていたとき。
そこですれ違って、挨拶してましたね(^^;
我々はヒイヒイいいながらも、岩岩を楽しみながらでしたw
お互いロングな縦走路を、素晴らしいお天気で楽しめましたね♪
宮妻峡は車ないとアクセス出来ないので、あのような縦走になりました(^^;
またどこかでお会いできたら良いですねヽ( ̄▽ ̄)ノ
earielさん、tsuyoponさん、こんにちは!
ロングのコースも天気が味方してくれて、
気持ち良さそうです
それにしても、
緑の山頂表示無くなっちゃったんですか
fujimonさん、こんばんは!
久々の鎌尾根縦走を、前回とは違う行程で無事に完遂しました(^.^)
天気も味方になってくれて、ハードながら気持ちの良い稜線歩きをお腹いっぱい(笑)堪能しました!
やはり縦走は楽しいです♪
そうなんですー!
最近気になっており、数ヵ所無くなってるのが、何故なのかわかりません(>_<)
おしゃれで好きな表示板だったので、寂しいです。
また復活してくれると嬉しいのですが。。。
fujimonさん、こんばんは(*´∀`*)
はい♪ 快晴でサディスティックなコースですが気持ちよかったです!
やっぱり山はこういう天気がいいですね〜♪
そうなんです((つД`)゜
あの看板がないとほんと、寂しいですし・・・復活して欲しいものです・・・
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する