記録ID: 1013915
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
妙見山(上杉尾根→大堂越)・・おまけで最低標高レベル2山も
2016年11月23日(水) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:38
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 444m
- 下り
- 464m
コースタイム
天候 | 曇り 妙見山頂4℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
カーナビは大浜体育館(072-221-2080)でOK 天保山:天保山公園近隣のコインパーキング利用(30分200円)・・海遊館に近いほど高くなるようです 妙見山:妙見ケーブル黒川駅前の駐車場を利用(700円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
蘇鉄山と天保山は、公園内の散歩です 妙見山は、新滝コースが土砂崩れのため通行止め中で、登りは上杉尾根コース、下りは大堂越コースを使用 大堂越コースは山頂の少し下がスズメバチのため通行止め中で、少し迂回しました 両コースとも危険箇所等の問題はありませんでした |
その他周辺情報 | 妙見山に近い汐の湯温泉(1000円)・・落ち着いた旅館ですが、立寄り湯としてはコスパが悪い印象 |
写真
感想
本日は午前中に大阪市内で所用があり、せっかくなので登る機会が余り無い関西の山々へ。
大阪の二・三百名山である金剛山・(大和)葛城山はコースを変えて何度か登っているので、今回は北部・能勢の妙見山に登ることにしました。まずは所用の前に、まさに“話のタネ”ですが、「山」と言えるかビミョーな2山へ。
堺市の蘇鉄山(標高7m)は一等三角点の最低山。
そしてポケGOの聖地らしい天保山には標高4.6mの三角点があり、現在は宮城の日和山に次いで日本第2位の低山です。
表示が無ければ山とは思わない“山頂”でしたが、山の定義を考えるきっかけになりました。
そして午後からはこの日メインの妙見山へ。
ケーブルカー+リフトや山頂大駐車場がある山ですが、せっかくなので歩き、十分整備された道からスムースに登頂できました。
途中では時期的に色づきも楽しめてマズマズ気持ちの良いハイキングでした。
ユルユル3山の1日でしたが、汐の湯温泉でサッパリし、翌日登る金勝山へと向いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:805人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する