記録ID: 1028451
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船
西上州_トンガリ山〜上武国境尾根〜両神山
2016年12月17日(土) ~
2016年12月18日(日)
体力度
9
2~3泊以上が適当
- GPS
- 33:24
- 距離
- 27.6km
- 登り
- 3,099m
- 下り
- 2,857m
コースタイム
1日目
- 山行
- 10:23
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 10:51
距離 15.6km
登り 1,924m
下り 1,217m
2日目
- 山行
- 9:36
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 9:46
距離 12.0km
登り 1,169m
下り 1,645m
天候 | 17日:快晴 18日:快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■積雪 1500mより上の日陰で最大1cm。 ■出合〜滝谷山 藪は比較的薄く、踏み跡もそれなりにある。 トンガリ山の南東は岸壁になっているが、西側から簡単に巻ける。 高尾(1348.1の二等三角点)も西側が岩壁になっているが南側から巻ける。 南天山の西側の1374から1538の辺りまでは稜線を巻くような道が付いているが、1480の標高点に向かってしまうため稜線を通した方が良い。 ■滝谷山〜八丁峠 藪はない。帳付山や宗四郎山の周辺では小さなギャップが現れるが難しい場所は全て巻ける。 赤岩尾根は痩せた岩稜帯なのでルート明瞭。日当たりの良い明るい雰囲気の尾根で藪っぽい狩倉尾根と対照的。 ■両神山〜狩倉尾根 横八丁〜狩倉槍の間は比較的藪っぽい。稜線上を通れない箇所は北側から巻ける。 1435標高点の北側の尾根は気楽な下山路と思っていたが、凍って硬い急斜面の上に霜やら落ち葉やらが浮いて非常に滑りやすく緊張を強いられた。 ■幕営地/水場 六助峠から少し宗四郎よりの平坦地でこっそり幕営。 渇水期だが六助峠を10分程下った林道上(天丸トンネル横)で微妙な水※が汲めた。 真冬でも山吹沢まで降りれば確実に水は汲めるが片道20分程かかると思われる。 ※沢水だが排水管のような所から流れ出ている。澄んだ水だが一応煮沸。 |
感想
大きなアップダウンこそ無いが、20km程度の尾根歩きで40以上の小ピークを登る。歩いても歩いても無名峰が延々と現れるため、賽の河原で石積みをしている気分になってくる。
テン泊で気合を入れて登山するよりも「午前は山に登って午後は麓の町で美味しいものでも食べる」位のゆるさがあった方が楽しめる山域かなと思う。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:880人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する