ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1050041
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

陣馬山〜小仏峠☆彡2017年登山部新年会&新入部員歓迎会

2017年01月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
13:20
距離
24.4km
登り
889m
下り
949m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:24
休憩
1:29
合計
5:53
距離 24.4km 登り 889m 下り 955m
8:32
29
10:15
10:31
61
11:32
45
12:17
13:01
24
13:25
24
13:49
13:53
8
14:01
14:10
1
14:11
6
14:17
3
14:20
14:25
0
14:25
ゴール地点
天候 晴れ、風つよし
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
藤野駅
コース状況/
危険箇所等
以下、積雪、凍結個所
・陣馬山(一ノ尾根)山頂手前 ※下りは要注意(今回上り)
・陣馬山〜景信山 ※景信山へ行くに従い凍結個所は減ります。
☆陣馬〜小仏峠間の坂道に凍結個所がないので、アイゼンは不要で歩けた。
☆陣馬山を一ノ尾根で下る場合は、アイゼンがあった方が良い。
2017年登山部始動は、8名の部員が集まりました。
2名新入部員。2名幽霊部員より復活。
3
2017年登山部始動は、8名の部員が集まりました。
2名新入部員。2名幽霊部員より復活。
藤野駅〜陣馬山登山口へ
本日は一ノ尾根で山頂を目指す。
藤野駅〜陣馬山登山口へ
本日は一ノ尾根で山頂を目指す。
登山部の重鎮ミナシゲ先生は今年も健在です。
登山部の重鎮ミナシゲ先生は今年も健在です。
昨夜降ったであろう新雪
昨夜降ったであろう新雪
山頂手前より増えだす
山頂手前より増えだす
雪道というか凍結しています。
雪道というか凍結しています。
山頂への階段も完全に凍結しているので慎重に登ります。これ下りだったらちょっと怖いです。
2
山頂への階段も完全に凍結しているので慎重に登ります。これ下りだったらちょっと怖いです。
皆さんかなり慎重に登ってます
1
皆さんかなり慎重に登ってます
2017年登山部初登頂です。
6
2017年登山部初登頂です。
白馬君ソロ
奥多摩方面。生藤山、大岳山・・。
信玄茶屋は、冬季閉鎖か?やっておりません
2
奥多摩方面。生藤山、大岳山・・。
信玄茶屋は、冬季閉鎖か?やっておりません
富士山に想いをはせるミナシゲ先生
2
富士山に想いをはせるミナシゲ先生
今年も登山、富士登山競争で訪れます。🗻
3
今年も登山、富士登山競争で訪れます。🗻
白馬シャキーン☆彡
5
白馬シャキーン☆彡
陣馬山〜明王峠へしばらく凍結しています。
斜面の凍結がないのでアイゼンなしで歩けました。
陣馬山〜明王峠へしばらく凍結しています。
斜面の凍結がないのでアイゼンなしで歩けました。
やっとこ夏道になりました
やっとこ夏道になりました
相変わらず明王峠の茶屋はやっとりません。
相変わらず明王峠の茶屋はやっとりません。
お昼にします。もう飲んじゃってます。( ´艸`)
3
お昼にします。もう飲んじゃってます。( ´艸`)
ミナシゲ先生もスイッチオン。
先生は登山ではなく完全に飲みに来ています。
ミナシゲ先生もスイッチオン。
先生は登山ではなく完全に飲みに来ています。
相変わらず素晴らしい景色。
1
相変わらず素晴らしい景色。
この時期にしては賑わってました
この時期にしては賑わってました
寂しくなった小仏狸。
新入部員の疲労のためここで下山することに。
2
寂しくなった小仏狸。
新入部員の疲労のためここで下山することに。
そして、あさかわへ。14:30到着!はや!
2
そして、あさかわへ。14:30到着!はや!
できあがったgonta73とミナシゲ先生
1
できあがったgonta73とミナシゲ先生
完全に変身したミナシゲ先生。
宴はこの後も永遠に続いたのでした。
今年も安全登山でいきましょう。
1
完全に変身したミナシゲ先生。
宴はこの後も永遠に続いたのでした。
今年も安全登山でいきましょう。

感想

今年で6年目を迎えた登山部の新年会登山を開催しました。

ミナシゲ先生をはじめとしたレギュラーメンバー4人に加え、新入部員2名、幽霊部員より復活した2名の計8名が参加。

相変わらず華のないオヤジ軍団にもう一名女性新入部員も参加する予定でしたが、残念ながら病欠となってしまい、冬眠中にも関わらず何故か積極的に指導役を買って出て下さったミナシゲ先生の出鼻を挫く形になったのは大変残念な事でした。

コースは陣馬山〜高尾山の縦走としながらも新入部員の初陣&幽霊部員の復活登山でもあるので、疲労、体調を確認しながら臨機応変なコース取りで計画。

前日に降雪があり、既に先週のレコでは凍結個所多数との事。
登山部を主催している者としては、念のため部員の不測の事態を想定した装備を携行しますが、今回は新人&復活組もいるから特に装備は多数。

アイゼン×3、ストック×2、ファーストエイドキットの中身は薬剤多数、サポーター類多数・・etc・・。

必要と思われるものをマイ登山倉庫から出し始めたら日帰りザック28Lで収まらず、殆ど使わない山小屋一泊用の40Lザックが登場・。('◇')ゞ
最近、新人など体力が読めない人、著しく劣る方との登山は超久しぶりなので、かなり念入りに装備しました。

装備も大事だけど・・。
そんな事で思い出すのは、登山をはじめた頃に負傷して行動不能になっている方を山で見かけた時、救助要請のために下山をして登り返してこれるくらいの体力が無ければ、負傷者を助けることも出来ないし、下手すれば共倒れになってしまうな、おっかねぇなぁ〜と感じ、はじめたのがランニングでした。
しかし、その後トレラン、マラソンの大会に出場してタイムアタックするまでになるとは、当時は想像もつきませんでした。('◇')ゞ

そんな事で8名の大所帯で出発。
このコース取りでは、陣馬山までの登りが一番キツイでしょうからペース配分はゆっくり、寒さと登りによる暑さのため衣服を調整する休憩を入れつつ、水分補給しつつ山頂を目指す。

陣馬山の中腹以降から積雪が見られ山頂手前付近の登山道は完全に凍結。
凍結は浅くて土、石が見えるところも多数。
幸いだったのは、凍結個所は平坦なところだけで斜面になかった事。
慎重に歩く事でアイゼンを付けるまでもなかったです。
付けるとかえって登山道を傷つけてしまうかも。
最後の階段も凍結してましたが、ツルツルな感じではなく慎重に一歩一歩足を置いて歩く事で、クリアできました。
但しここを下りで使うならば、チェーンスパイクで歩いた方が安全と思います。

陣馬山では360度パノラマの景色。
でっかい富士山、江の島、スカイツリー、銀世界の丹沢、奥秩父、奥多摩、南アルプス、遠くに昨年行けなかった筑波山・。

陣馬山をあとに明王峠までの縦走路はやはり凍結多数、泥んこ多数でしたが、明王峠を過ぎるとほぼ夏道になります。
こんな状況でもトレイルランナーはけっこう走ってまして、自分だったら陣馬方面は避けて、せいぜい北高尾、南高尾をぐるぐるかなぁと思う。

小仏バス停に降りれる景信山で新入部員&幽霊部員(復活)の状況から高尾方面への縦走は断念し下山。

時間はまだ14時。(;´Д`)
下手すればは登山よりも長い長い新年会の予感。(;´・ω・)

14時30分早々に高尾の聖地「あさかわ」へ。('◇')ゞ
あさかわですっかり変身したミナシゲ先生(写真の通り)を筆頭に当然一軒で帰るつもりもない部員と二次会・三次会?もう何件行ったかわかりませんが、予想通り登山より長い実に7時間くらいの新年会を終え帰路につきました。(;´Д`)

今年も山と酒を愛する登山部の活動は益々活発になりそうです。(^ω^)
参加した皆さんお疲れ様でした。

以上

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:551人

コメント

定番コース
今年の団体登山お疲れさまでした(^^)
男だけの登山も女性を気にする事なく歩けるので、それもまた良しかと。

高尾周辺でも気温は低いので凍結時は要注意ですね(^_^;)

登山部が復活して今後が楽しみですね。

私はしばらくお休みしている予定です。
でもクーさんからお誘いがあればご一緒しますので、その際はよろしくお願いしますm(__)m
2017/1/23 18:43
Re: 定番コース
yoshi君 こんにちは。
初心者をお連れする定番コース、そういえばyoshi君ともやりましたね。
あの時と同じくらいのスピードで歩きましたが、陣場山山頂が風で寒すぎてさっさと撤収した分かなり早くなりました。

2〜4月はマラソン大会も入ってますが、雪山✖2くらいは行ければと考えているので、是非よろしく。
八ヶ岳とかも良いけど大菩薩付近も手軽で良さそうです。また連絡をします。
2017/1/24 6:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら