ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 105336
全員に公開
ハイキング
丹沢

ミツバ岳〜世附権現山〜屏風岩山〜満開の三椏と桜だぁ(^o^)

2011年04月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:30
距離
11.1km
登り
1,139m
下り
1,100m

コースタイム

0810滝壺橋
0910ミツバ岳0945
1020権現山
1100二本杉峠1200
1320屏風岩山→東尾根VR
1515大滝橋付近
天候 曇→霧雨→曇→ときどき晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
新松田駅からhirorine号へ滝壺橋手前の駐車場へ。大滝橋へ下山後は、中川まで歩き、中川から浅瀬入口までバスに乗りました。
コース状況/
危険箇所等
今回の行程はバリエーションルートを含みます。一部、踏み跡は不明瞭です。地形図とコンパスは必須です。入山は自己責任で。
★ここから
hirorine

★ミツバ岳の樹々たち
2011年04月11日 05:42撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
1
4/11 5:42
★ここから
hirorine

★ミツバ岳の樹々たち
★隊長
2011年04月11日 05:42撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
4/11 5:42
★隊長
★一座目。
ミツバ岳山頂
嬉しそうな隊長
2011年04月10日 09:15撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
1
4/10 9:15
★一座目。
ミツバ岳山頂
嬉しそうな隊長
★クモさん、新築中。
2011年04月10日 09:17撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
4/10 9:17
★クモさん、新築中。
★黄色と赤の
コントラスト。
2011年04月10日 09:24撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
4/10 9:24
★黄色と赤の
コントラスト。
★霧に煙る。
忘れられない一コマ
2011年04月10日 09:25撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
4/10 9:25
★霧に煙る。
忘れられない一コマ
★世附権現山へ。
濡れた落ち葉が
美しい
2011年04月10日 09:53撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
4/10 9:53
★世附権現山へ。
濡れた落ち葉が
美しい
★ニシタンは
やっぱり
いい。
2011年04月10日 10:03撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
4/10 10:03
★ニシタンは
やっぱり
いい。
★二座目。
世附権現山山頂で
鳥になる
2011年04月10日 10:22撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
4/10 10:22
★二座目。
世附権現山山頂で
鳥になる
★それぞれの水滴に
それぞれの
精霊が宿る。
2011年04月10日 10:40撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
1
4/10 10:40
★それぞれの水滴に
それぞれの
精霊が宿る。
★二本杉峠へ
誘う。
2011年04月11日 05:42撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
1
4/11 5:42
★二本杉峠へ
誘う。
★世附。

2011年04月10日 10:45撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
4/10 10:45
★世附。

★尾根を隔てて。
丹沢で
霧が留まる
2011年04月10日 10:48撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
1
4/10 10:48
★尾根を隔てて。
丹沢で
霧が留まる
★ランチ。
温かいスープが
カラダに優しく
染み込んだ
2011年04月10日 11:26撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
4
4/10 11:26
★ランチ。
温かいスープが
カラダに優しく
染み込んだ
★コケと戯れる。
自然は
遊びの宝庫
2011年04月10日 12:24撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
2
4/10 12:24
★コケと戯れる。
自然は
遊びの宝庫
★カメラマンご指名。
2011年04月10日 12:29撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
1
4/10 12:29
★カメラマンご指名。
★菫さん。
紫の花言葉は
「貞節」「誠実」
2011年04月10日 14:24撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
4/10 14:24
★菫さん。
紫の花言葉は
「貞節」「誠実」
★三椏の由来#1。
2011年04月10日 12:32撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
4/10 12:32
★三椏の由来#1。
★三椏の由来#2。
2011年04月10日 14:32撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
1
4/10 14:32
★三椏の由来#2。
★こっそり…。
秘密の群生地
いちばん見事でした
2011年04月10日 14:41撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
1
4/10 14:41
★こっそり…。
秘密の群生地
いちばん見事でした
★ルート変更。
下りれば…
無事帰還
2011年04月11日 05:42撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
4/11 5:42
★ルート変更。
下りれば…
無事帰還
★山北駅のさくら。
#1=満開
2011年04月10日 17:01撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
1
4/10 17:01
★山北駅のさくら。
#1=満開
★山北駅のさくら。
#2=釘付
2011年04月10日 16:59撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
4/10 16:59
★山北駅のさくら。
#2=釘付
★山北駅のさくら。
#3=誕生
2011年04月11日 05:42撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
4/11 5:42
★山北駅のさくら。
#3=誕生
★山北駅で。
2011年04月10日 17:09撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
2
4/10 17:09
★山北駅で。
★童心。

ありがとです
2011年04月11日 05:43撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
2
4/11 5:43
★童心。

ありがとです
ここからはmelonpanの写真です。
天気予報は晴れだったのに、低く立ち込めるガスと霧雨...
2011年04月10日 07:55撮影 by  DSC-TX5, SONY
4/10 7:55
ここからはmelonpanの写真です。
天気予報は晴れだったのに、低く立ち込めるガスと霧雨...
滝壺橋に到着。登山口は橋を渡ってすぐ右側にあります。
2011年04月10日 08:02撮影 by  DSC-TX5, SONY
4/10 8:02
滝壺橋に到着。登山口は橋を渡ってすぐ右側にあります。
手製の案内板が立てられ、わかり易くなりました。
2011年04月10日 08:05撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/10 8:05
手製の案内板が立てられ、わかり易くなりました。
幻想的な杉林。急坂が続きます。
2011年04月10日 08:34撮影 by  DSC-TX5, SONY
4/10 8:34
幻想的な杉林。急坂が続きます。
ミツバ岳に到着。山頂の標識も新しくなっていました。
2011年04月10日 09:07撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/10 9:07
ミツバ岳に到着。山頂の標識も新しくなっていました。
ミツバ岳の満開の三椏。晴れていれば向こうに富士山が見えるはず。
2011年04月10日 09:10撮影 by  DSC-TX5, SONY
4/10 9:10
ミツバ岳の満開の三椏。晴れていれば向こうに富士山が見えるはず。
ミツバ岳の満開の三椏(2)
2011年04月10日 09:09撮影 by  DSC-TX5, SONY
4/10 9:09
ミツバ岳の満開の三椏(2)
ミツバ岳の満開の三椏(3) 他に2名の登山者あり。
2011年04月10日 09:13撮影 by  DSC-TX5, SONY
4/10 9:13
ミツバ岳の満開の三椏(3) 他に2名の登山者あり。
ミツバ岳の満開の三椏(4) 甘い香りが辺りに漂っています。
2011年04月10日 09:19撮影 by  DSC-TX5, SONY
4/10 9:19
ミツバ岳の満開の三椏(4) 甘い香りが辺りに漂っています。
ミツバ岳の満開の三椏(5)
2011年04月10日 09:21撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
4/10 9:21
ミツバ岳の満開の三椏(5)
記念撮影♪
2011年04月11日 22:10撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/11 22:10
記念撮影♪
世附権現山へ向かいます。
2011年04月10日 10:15撮影 by  DSC-TX5, SONY
4/10 10:15
世附権現山へ向かいます。
権現山の三角点にタッチ
2011年04月11日 22:15撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/11 22:15
権現山の三角点にタッチ
二本杉峠との間の崩落地
2011年04月11日 22:13撮影 by  DSC-TX5, SONY
4/11 22:13
二本杉峠との間の崩落地
二本杉峠のベンチが見えてきました。さぁ昼食だよ〜
2011年04月10日 10:58撮影 by  DSC-TX5, SONY
4/10 10:58
二本杉峠のベンチが見えてきました。さぁ昼食だよ〜
豪華絢爛の贅沢な昼食。バウルーホットサンド。カレー味は絶妙。hirorineさんの手作りハンバーグ、玉子ソース、美味い!野菜スープ、コーンスープ、果物のシロップ漬けも。
2011年04月10日 11:30撮影 by  DSC-TX5, SONY
4
4/10 11:30
豪華絢爛の贅沢な昼食。バウルーホットサンド。カレー味は絶妙。hirorineさんの手作りハンバーグ、玉子ソース、美味い!野菜スープ、コーンスープ、果物のシロップ漬けも。
たらふく食べて胃がぱんぱん。
旧二本杉峠から屏風岩山へ。この分岐から左へ続く道が「さかせ古道」です。気になる...
2011年04月11日 22:16撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/11 22:16
たらふく食べて胃がぱんぱん。
旧二本杉峠から屏風岩山へ。この分岐から左へ続く道が「さかせ古道」です。気になる...
二本杉峠からは急坂が続きます
2011年04月10日 12:07撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/10 12:07
二本杉峠からは急坂が続きます
三椏群生地にて
2011年04月11日 22:17撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/11 22:17
三椏群生地にて
屏風岩山に到着。10人くらいのハイカーが休んでいました。私たちはここから東のバリエーションルートへ。
2011年04月10日 13:19撮影 by  DSC-TX5, SONY
4/10 13:19
屏風岩山に到着。10人くらいのハイカーが休んでいました。私たちはここから東のバリエーションルートへ。
バリエーションルートなのに踏み跡は明瞭
2011年04月11日 22:19撮影 by  DSC-TX5, SONY
4/11 22:19
バリエーションルートなのに踏み跡は明瞭
踏み跡は右へ続いていますが、大滝橋へ下るには、地面の横棒が通せんぼしている尾根へ入ります。
右の踏み跡を歩けば中川温泉の方へ出られるのか?今後調査してみたい。
2011年04月10日 13:39撮影 by  DSC-TX5, SONY
4/10 13:39
踏み跡は右へ続いていますが、大滝橋へ下るには、地面の横棒が通せんぼしている尾根へ入ります。
右の踏み跡を歩けば中川温泉の方へ出られるのか?今後調査してみたい。
なだらかな尾根が続きます。
2011年04月10日 13:42撮影 by  DSC-TX5, SONY
4/10 13:42
なだらかな尾根が続きます。
ハコネ沢ノ頭 (P965)
2011年04月10日 13:56撮影 by  DSC-TX5, SONY
4/10 13:56
ハコネ沢ノ頭 (P965)
ここから三椏の群生が始まります
2011年04月10日 14:28撮影 by  DSC-TX5, SONY
4/10 14:28
ここから三椏の群生が始まります
うおおお〜、すごい!大群生です。その数と密度はミツバ岳を遥かに凌ぎます。
2011年04月10日 14:39撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/10 14:39
うおおお〜、すごい!大群生です。その数と密度はミツバ岳を遥かに凌ぎます。
予定ではP650から東南東の尾根を下るつもりでしたが、予定を変更して東の尾根へ。ピークから暫く尾根不明瞭の急坂を下るが、コンパスを信じて進めばやがて尾根になる。
2011年04月11日 22:20撮影 by  DSC-TX5, SONY
4/11 22:20
予定ではP650から東南東の尾根を下るつもりでしたが、予定を変更して東の尾根へ。ピークから暫く尾根不明瞭の急坂を下るが、コンパスを信じて進めばやがて尾根になる。
鞍部から林道へと下る。鹿の白骨あり。
2011年04月11日 22:23撮影 by  DSC-TX5, SONY
4/11 22:23
鞍部から林道へと下る。鹿の白骨あり。
滝壺橋で車を回収して山北へ。「さくら湯」は停電の影響で17時で営業終了(T_T) しかし、満開の桜は見事!
2011年04月11日 22:24撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/11 22:24
滝壺橋で車を回収して山北へ。「さくら湯」は停電の影響で17時で営業終了(T_T) しかし、満開の桜は見事!
橋の上から、定番の写真を。タイミングよく御殿場線がやってきた。
2011年04月10日 17:05撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/10 17:05
橋の上から、定番の写真を。タイミングよく御殿場線がやってきた。
童心に戻る人、その2
2011年04月11日 22:46撮影 by  DSC-TX5, SONY
4/11 22:46
童心に戻る人、その2

感想

桜と三椏の季節。今年もミツバ岳へ見に行きたいと思っていたところにhirorineさんからミツバ岳ルートの相談電話が。一緒に行くことになりました。

ミツバ岳のルートは去年歩いたことがあります。去年と比べて、滝壺橋やルート途中には手製の案内板が立ち、わかり易くなっていました。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-59646.html

去年はミツバ岳にたくさんの登山者がいましたが、この日は天気が悪かったためか、私たち以外には2名だけ。写真を撮り、次の目的地、権現山へと向かいます。

権現山までのルートはちょっと踏み跡不明瞭なところもありましたが、基本的に尾根沿いにあるけば良いので、あまり迷うこともないかと思います。と言っても、バリエーションルートなので自己責任ですが。

権現山から二本杉峠の間は急坂と聞いていましたが、その通りでした。距離は短いですが、逆に二本杉峠から登ったらしんどいだろうな。

二本杉峠では、お待ちかねのボリュームたっぷり昼食。私たちが食べている間、20人くらいの登山者が通り過ぎていったかしら。皆、屏風岩山方面からやってくるか、屏風岩山を目指すかのどちらか。権現山へ向かった人はいませんでした。

二本杉峠から屏風岩山への間は歩いたことがあるので問題なし。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-60581.html

今日の核心は、屏風岩山から東に伸びる尾根。ヤマレコのレポで「踏み跡は明瞭」と聞いていましたが、地形図とコンパスと高度計で確認しながら進みました。

屏風岩山の東の標高1000m付近で尾根が二つに分かれる地点では、明瞭な踏み跡は南側の尾根へと続いており、目指す東尾根は横棒で通せんぼされていました。このようなとき、いくらコンパスが東を指していても、横棒を踏み越えて侵入するのは勇気が要りますね。南尾根はどこへ続いているのか?中川温泉辺りに出られるのか?いずれ調べてみようと思います。

最も緊張したのは標高650m地点からの下降でした。尾根らしきものがない斜面を下ります。本当にこの方向で良いのか?コンパスを信じましょう。バス道路沿いは落石防止の網が張り巡らされていますので降りられません。かならず東に突き出た尾根か、私たちが降りた林道に出るのが良いでしょう。

中川まで歩き、止まっていた臨時バスに乗って浅瀬入口まで。そこから暫く歩いて車を広い、山北の桜湯で汗を流そうと思ったら...停電の影響で17時で営業終了!がーん。

でも、満開の桜は見事でした。線路沿いの桜、素敵だなぁ。

花も綺麗、食事も美味しく、語らいも楽しく、冒険もスリルがあり、大満足の一日でした。

★三椏を見にニシタンへ。

世附はサンショウバラの不老山を一回歩いただけなので、melonpanさんに同行していただき、ミツバ岳を訪れました。
アップされた計画は三座きわめてVRで下山というおいしいもの。

そりゃ〜お天気がイイコトにこしたことはない。

でも、ガスで煙る樹林帯や三椏の幻想的で魅惑的だったこと…。
尾根を境にガスがキレる不思議な世界を味わえたこと…。
水滴の造形美を纏い、瑞々しい苔の鮮やかな翠…。
上がらない気温のおかげで温かいスープとホットサンドがカラダに染み込む実感…。

晴れていたらあり得なかった。

山の素晴らしさが改めてわかった気がした。どんな天候でも山の感動は必ずあるってこと。

下山に使ったVRでは最後のゴホービ、秘密にしておきたいほどの三椏の群生と菫と木伏と、白馬尾根も思わず参りましたの気持の良い草原が待ち受けて。

微力ながらコンパスと地形図と高度計でルーファイもちょっぴりお手伝い。

楽しかった。三椏はおなかいっぱいだし、大笑いしながらの山歩き。
楽しかった。ランチはおいしかったし、三座もきわめて登山も堪能。
楽しかった。バスを降りて車まで戻る公道歩きも苦にならないほど。

★2011年4月10日、西丹沢の三椏を訪れたみなさま、見事な三椏でしたね。青空に映える黄色い三椏は「キレイ」で終わる。
ガスで煙る三椏は「浪漫」で忘れられない思い出となる。
皆さまと同じ幻想的な三椏を共有させていただけたことに感謝し、待たれておられる方のもとへ笑顔で感動をお届けできましたことを祈りつつ、
また山で会いましょう。




--to be continues!!--

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2378人

コメント

melonpanさん、hirorineさん、こんばんは。
ミツバ岳お疲れ様です。

満開の三椏が綺麗ですね。
実は先日の花見でミツバ岳の話を聞いて私も行きたいと思っていましたので、前夜hirorinさんから山行計画を聞いて思わず「一緒に行く」と言ったものの、焼酎を飲み過ぎて朝までに酔いが醒めそうもなくて諦めました。
ルートを見ると屏風岩山まで北上されたのですね。
私はてっきり権現山までの周回だと甘く考えていました。

見晴らしは良くなかった様ですが、しっとりとした雰囲気もまた良いものですね。
お二人での楽しそうな山行がレコから伝わってきます。
2011/4/12 22:54
こんばんは。
コメントありがとうございます。屏風岩山東尾根は、私のほかにも単独行の方がおりましたね。近くの沢をよく登っているとのことで、下山ルートでよく使っているそうです。ちなみに、声をかけたのが帽子の代わりに日本手ぬぐいを頭に巻いていたならば、私ですm(__)m
では、またどこかでお会いしましょう。
2011/4/13 1:01
きれい〜
すごーい!
桜がめちゃくちゃきれい〜♪
こういう盛沢山の山行、いいね
2011/4/14 14:47
ゲスト
レスありがとです
MATSUさん、二日酔いでも大歓迎ですよ〜。

ご健脚ぶりを拝見したかったです。
おなかいっぱいの山歩きでした。
次回はぜひご一緒しましょうね

saekiさん、おつかれさまでした。

幻想的な三椏、キレイでしたね。
hirorineたち、騒々しくなかったですか?
丹沢ばかりに出没していますので、またどこかでお会いできたら、嬉しいです

garumaaさん、相変わらずマイペースな山歩きでした。

山は楽しむためにある、を実践してきましたよ
また楽しい山をご一緒しましょうね
2011/4/14 21:05
コメントありがとうございます
MATSUさん

権現山まで登って、浅瀬入口に降りるか屏風岩山まで周遊するか決めよう、というアバウトな計画でした。

ミツバ岳からの富士山を見てみたいと思っていましたが、幻想的な霧の中の情景もまた趣があります

saekiさん

声をかけた方が手ぬぐいを巻いていたかどうかは覚えておらず、もしかしたら saeki さんとは別の方だったかも。

私も丹沢をふらふら歩いていますので、どこかでそれらしき人間を見つけたら声をかけてください。

garumaaさん

三椏目当てだったのに桜まで楽しめました note
2011/4/15 19:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら