ミツバ岳〜世附権現山〜屏風岩山〜満開の三椏と桜だぁ(^o^)
- GPS
- 07:30
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 1,139m
- 下り
- 1,100m
コースタイム
0910ミツバ岳0945
1020権現山
1100二本杉峠1200
1320屏風岩山→東尾根VR
1515大滝橋付近
天候 | 曇→霧雨→曇→ときどき晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
今回の行程はバリエーションルートを含みます。一部、踏み跡は不明瞭です。地形図とコンパスは必須です。入山は自己責任で。 |
写真
感想
桜と三椏の季節。今年もミツバ岳へ見に行きたいと思っていたところにhirorineさんからミツバ岳ルートの相談電話が。一緒に行くことになりました。
ミツバ岳のルートは去年歩いたことがあります。去年と比べて、滝壺橋やルート途中には手製の案内板が立ち、わかり易くなっていました。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-59646.html
去年はミツバ岳にたくさんの登山者がいましたが、この日は天気が悪かったためか、私たち以外には2名だけ。写真を撮り、次の目的地、権現山へと向かいます。
権現山までのルートはちょっと踏み跡不明瞭なところもありましたが、基本的に尾根沿いにあるけば良いので、あまり迷うこともないかと思います。と言っても、バリエーションルートなので自己責任ですが。
権現山から二本杉峠の間は急坂と聞いていましたが、その通りでした。距離は短いですが、逆に二本杉峠から登ったらしんどいだろうな。
二本杉峠では、お待ちかねのボリュームたっぷり昼食。私たちが食べている間、20人くらいの登山者が通り過ぎていったかしら。皆、屏風岩山方面からやってくるか、屏風岩山を目指すかのどちらか。権現山へ向かった人はいませんでした。
二本杉峠から屏風岩山への間は歩いたことがあるので問題なし。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-60581.html
今日の核心は、屏風岩山から東に伸びる尾根。ヤマレコのレポで「踏み跡は明瞭」と聞いていましたが、地形図とコンパスと高度計で確認しながら進みました。
屏風岩山の東の標高1000m付近で尾根が二つに分かれる地点では、明瞭な踏み跡は南側の尾根へと続いており、目指す東尾根は横棒で通せんぼされていました。このようなとき、いくらコンパスが東を指していても、横棒を踏み越えて侵入するのは勇気が要りますね。南尾根はどこへ続いているのか?中川温泉辺りに出られるのか?いずれ調べてみようと思います。
最も緊張したのは標高650m地点からの下降でした。尾根らしきものがない斜面を下ります。本当にこの方向で良いのか?コンパスを信じましょう。バス道路沿いは落石防止の網が張り巡らされていますので降りられません。かならず東に突き出た尾根か、私たちが降りた林道に出るのが良いでしょう。
中川まで歩き、止まっていた臨時バスに乗って浅瀬入口まで。そこから暫く歩いて車を広い、山北の桜湯で汗を流そうと思ったら...停電の影響で17時で営業終了!がーん。
でも、満開の桜は見事でした。線路沿いの桜、素敵だなぁ。
花も綺麗、食事も美味しく、語らいも楽しく、冒険もスリルがあり、大満足の一日でした。
★三椏を見にニシタンへ。
世附はサンショウバラの不老山を一回歩いただけなので、melonpanさんに同行していただき、ミツバ岳を訪れました。
アップされた計画は三座きわめてVRで下山というおいしいもの。
そりゃ〜お天気がイイコトにこしたことはない。
でも、ガスで煙る樹林帯や三椏の幻想的で魅惑的だったこと…。
尾根を境にガスがキレる不思議な世界を味わえたこと…。
水滴の造形美を纏い、瑞々しい苔の鮮やかな翠…。
上がらない気温のおかげで温かいスープとホットサンドがカラダに染み込む実感…。
晴れていたらあり得なかった。
山の素晴らしさが改めてわかった気がした。どんな天候でも山の感動は必ずあるってこと。
下山に使ったVRでは最後のゴホービ、秘密にしておきたいほどの三椏の群生と菫と木伏と、白馬尾根も思わず参りましたの気持の良い草原が待ち受けて。
微力ながらコンパスと地形図と高度計でルーファイもちょっぴりお手伝い。
楽しかった。三椏はおなかいっぱいだし、大笑いしながらの山歩き。
楽しかった。ランチはおいしかったし、三座もきわめて登山も堪能。
楽しかった。バスを降りて車まで戻る公道歩きも苦にならないほど。
★2011年4月10日、西丹沢の三椏を訪れたみなさま、見事な三椏でしたね。青空に映える黄色い三椏は「キレイ」で終わる。
ガスで煙る三椏は「浪漫」で忘れられない思い出となる。
皆さまと同じ幻想的な三椏を共有させていただけたことに感謝し、待たれておられる方のもとへ笑顔で感動をお届けできましたことを祈りつつ、
また山で会いましょう。
--to be continues!!--
ミツバ岳お疲れ様です。
満開の三椏が綺麗ですね。
実は先日の花見でミツバ岳の話を聞いて私も行きたいと思っていましたので、前夜hirorinさんから山行計画を聞いて思わず「一緒に行く」と言ったものの、焼酎を飲み過ぎて朝までに酔いが醒めそうもなくて諦めました。
ルートを見ると屏風岩山まで北上されたのですね。
私はてっきり権現山までの周回だと甘く考えていました。
見晴らしは良くなかった様ですが、しっとりとした雰囲気もまた良いものですね。
お二人での楽しそうな山行がレコから伝わってきます。
コメントありがとうございます。屏風岩山東尾根は、私のほかにも単独行の方がおりましたね。近くの沢をよく登っているとのことで、下山ルートでよく使っているそうです。ちなみに、声をかけたのが帽子の代わりに日本手ぬぐいを頭に巻いていたならば、私ですm(__)m
では、またどこかでお会いしましょう。
すごーい!
桜がめちゃくちゃきれい〜♪
こういう盛沢山の山行、いいね
MATSUさん、二日酔いでも大歓迎ですよ〜。
ご健脚ぶりを拝見したかったです。
おなかいっぱいの山歩きでした。
次回はぜひご一緒しましょうね
saekiさん、おつかれさまでした。
幻想的な三椏、キレイでしたね。
hirorineたち、騒々しくなかったですか?
丹沢ばかりに出没していますので、またどこかでお会いできたら、嬉しいです
garumaaさん、相変わらずマイペースな山歩きでした。
山は楽しむためにある、を実践してきましたよ
また楽しい山をご一緒しましょうね
MATSUさん
権現山まで登って、浅瀬入口に降りるか屏風岩山まで周遊するか決めよう、というアバウトな計画でした。
ミツバ岳からの富士山を見てみたいと思っていましたが、幻想的な霧の中の情景もまた趣があります
saekiさん
声をかけた方が手ぬぐいを巻いていたかどうかは覚えておらず、もしかしたら saeki さんとは別の方だったかも。
私も丹沢をふらふら歩いていますので、どこかでそれらしき人間を見つけたら声をかけてください。
garumaaさん
三椏目当てだったのに桜まで楽しめました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する