ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1065929
全員に公開
ハイキング
丹沢

権現沢右岸経路-三ノ塔-塔ノ岳-源次郎尾根

2017年02月15日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:36
距離
18.9km
登り
1,551m
下り
1,550m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:28
休憩
1:03
合計
8:31
9:09
9:16
88
10:44
10:51
8
10:59
11:02
24
11:26
11:28
0
11:28
11:50
24
12:14
12:18
18
12:36
12:36
10
12:46
12:46
13
12:59
13:02
1
13:03
13:06
2
13:08
13:08
10
13:18
13:18
3
13:21
13:21
23
13:44
13:49
15
14:04
14:04
5
14:09
14:09
75
15:31
15:31
4
15:35
15:39
5
15:44
15:44
6
15:50
15:50
28
16:18
16:19
26
16:49
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
戸川公園の諏訪丸駐車場に駐車。10時間以内で200円。朝8:00で自分の車だけ。帰りも残っているのは自分の車だけだった。
コース状況/
危険箇所等
(1)権現沢右岸経路:危険はない。牛首付近は新しい林道ができて以前と経路が変わった。雨権現にお参りしてから三ノ塔へ登った。
(2)牛首〜三ノ塔:頂上付近は積雪、凍結があるが問題なし。
(3)三ノ塔〜烏尾:三ノ塔の下りは積雪、凍結のためチェーンスパイク、軽アイゼン必要。
(4)烏尾〜新大日:行者の鎖場は積雪、凍結のためチェーンスパイク、軽アイゼン必要。また、平らな稜線はぐちゃぐちゃ。
(5)新大日〜塔ノ岳:結構ぐちゃぐちゃ。
(6)塔ノ岳〜源次郎尾根:問題はない。
(7)戸沢〜戸川公園:林道。
朝8:00過ぎ、諏訪丸駐車場から出発。平日は10時間以内で200円。10時間で帰ってこなくちゃ!
2017年02月15日 08:13撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
3
2/15 8:13
朝8:00過ぎ、諏訪丸駐車場から出発。平日は10時間以内で200円。10時間で帰ってこなくちゃ!
スポーツセンターで登山届を出す。オリンピックにクライミング関係の競技ができたので、これから盛んになるかな?
2017年02月15日 08:18撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
2/15 8:18
スポーツセンターで登山届を出す。オリンピックにクライミング関係の競技ができたので、これから盛んになるかな?
今日は良い天気。寒くないです。
2017年02月15日 08:19撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2/15 8:19
今日は良い天気。寒くないです。
牛首への萩山林道はまっすぐ。今日は権現沢右岸経路なので、ここは右に。
2017年02月15日 08:21撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2/15 8:21
牛首への萩山林道はまっすぐ。今日は権現沢右岸経路なので、ここは右に。
民家のところを左に鋭角に曲がる。
2017年02月15日 08:25撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2/15 8:25
民家のところを左に鋭角に曲がる。
ゴルフ場の横を通る。
2017年02月15日 08:28撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2/15 8:28
ゴルフ場の横を通る。
ここはまっすぐ行く。右はゴルフ場のカート道。
2017年02月15日 08:30撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2/15 8:30
ここはまっすぐ行く。右はゴルフ場のカート道。
鹿(猪?)網をくぐって。。。
2017年02月15日 08:31撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2/15 8:31
鹿(猪?)網をくぐって。。。
左に権現の看板。ここまでは林道で、ここから山道。
2017年02月15日 08:41撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2/15 8:41
左に権現の看板。ここまでは林道で、ここから山道。
雨請権現だって。
2017年02月15日 08:41撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
2/15 8:41
雨請権現だって。
少し上ると、林道を横切る。
2017年02月15日 08:52撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2/15 8:52
少し上ると、林道を横切る。
写真右の小高い丘が権現さんです。行ってみます。
2017年02月15日 08:56撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
2/15 8:56
写真右の小高い丘が権現さんです。行ってみます。
これです。
2017年02月15日 08:58撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
8
2/15 8:58
これです。
なるほど、秦野市が一望できますね。
2017年02月15日 08:59撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
5
2/15 8:59
なるほど、秦野市が一望できますね。
ここには「雨権現」と書かれている。そんなに秦野は雨が少ないかな?? 少し戻って。。。
2017年02月15日 09:00撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
3
2/15 9:00
ここには「雨権現」と書かれている。そんなに秦野は雨が少ないかな?? 少し戻って。。。
こんな梯子ができていたので、興味津々で登ってみる。(野次馬根性です。)
2017年02月15日 09:01撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
2/15 9:01
こんな梯子ができていたので、興味津々で登ってみる。(野次馬根性です。)
ようやく牛首です。林道ができて、昔の経路はわからなくなってました。
2017年02月15日 09:11撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2/15 9:11
ようやく牛首です。林道ができて、昔の経路はわからなくなってました。
登山道、林道、右岸経路が合わさる所。ここから三ノ塔尾根を上ります。
2017年02月15日 09:14撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
2/15 9:14
登山道、林道、右岸経路が合わさる所。ここから三ノ塔尾根を上ります。
いつの間にこんなベンチができたのかな? しばらく来なかったからな。
2017年02月15日 09:37撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2/15 9:37
いつの間にこんなベンチができたのかな? しばらく来なかったからな。
頂上近くは積雪があります。登りなのでアイゼン不要です。
2017年02月15日 10:34撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2/15 10:34
頂上近くは積雪があります。登りなのでアイゼン不要です。
三ノ塔に到着。平日なので誰もいません。
2017年02月15日 10:45撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
3
2/15 10:45
三ノ塔に到着。平日なので誰もいません。
源次郎尾根、天神尾根、大倉尾根、檜岳〜伊勢沢ノ頭、富士山と愛鷹。少しモヤってます。
2017年02月15日 10:46撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
10
2/15 10:46
源次郎尾根、天神尾根、大倉尾根、檜岳〜伊勢沢ノ頭、富士山と愛鷹。少しモヤってます。
富士の右の雪をかぶった山々。(なんだわかりません。)
2017年02月15日 10:46撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
6
2/15 10:46
富士の右の雪をかぶった山々。(なんだわかりません。)
こっちは大山。
2017年02月15日 10:48撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2/15 10:48
こっちは大山。
それでは、先に進みます。チェーンスパイクを付けます。
2017年02月15日 10:48撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2/15 10:48
それでは、先に進みます。チェーンスパイクを付けます。
お地蔵さん。
2017年02月15日 10:59撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4
2/15 10:59
お地蔵さん。
下方に烏尾。
2017年02月15日 11:02撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2/15 11:02
下方に烏尾。
積雪、凍結あり。下りなのでちょっと緊張しますね。
2017年02月15日 11:07撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
3
2/15 11:07
積雪、凍結あり。下りなのでちょっと緊張しますね。
烏尾に到着。ここでランチ休憩しました。何人か登山者がいました。
2017年02月15日 11:27撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2/15 11:27
烏尾に到着。ここでランチ休憩しました。何人か登山者がいました。
行者岳。この先の鎖場も凍結しているので、ちょっと緊張します。
2017年02月15日 12:16撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
2/15 12:16
行者岳。この先の鎖場も凍結しているので、ちょっと緊張します。
振り返って、書策小屋跡だったかな、新大日手前だったかな?
2017年02月15日 12:54撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
3
2/15 12:54
振り返って、書策小屋跡だったかな、新大日手前だったかな?
新大日。誰もいません。
2017年02月15日 13:06撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
2/15 13:06
新大日。誰もいません。
木ノ又小屋。ここも誰もいません。
2017年02月15日 13:18撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
2/15 13:18
木ノ又小屋。ここも誰もいません。
この辺は快適な雪道。走ります!
2017年02月15日 13:21撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
3
2/15 13:21
この辺は快適な雪道。走ります!
この辺も走れます。でも、それ以外はぐちゃぐちゃです。
2017年02月15日 13:31撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
2/15 13:31
この辺も走れます。でも、それ以外はぐちゃぐちゃです。
日高〜寿岳方面。
2017年02月15日 13:34撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2/15 13:34
日高〜寿岳方面。
塔ノ岳到着。結構人がいますね。
2017年02月15日 13:46撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
6
2/15 13:46
塔ノ岳到着。結構人がいますね。
ほどほどにして下山します。
2017年02月15日 13:47撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
3
2/15 13:47
ほどほどにして下山します。
花立手前から源次郎尾根に入ります。岩場から。
2017年02月15日 14:15撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
2/15 14:15
花立手前から源次郎尾根に入ります。岩場から。
上の草原かな?
2017年02月15日 14:23撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
2/15 14:23
上の草原かな?
中の草原。
2017年02月15日 14:29撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
2/15 14:29
中の草原。
下の草原。
2017年02月15日 14:34撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
2/15 14:34
下の草原。
人工林中。間違えやすいところ。白ペンキ矢印が書かれましたね。
2017年02月15日 14:39撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
2/15 14:39
人工林中。間違えやすいところ。白ペンキ矢印が書かれましたね。
一つ隣のよく間違える尾根の犬岩(熊かな?)
2017年02月15日 14:40撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
2/15 14:40
一つ隣のよく間違える尾根の犬岩(熊かな?)
書策新道に合流した。標高720m。
2017年02月15日 15:11撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
2/15 15:11
書策新道に合流した。標高720m。
オッ!行く手に黒いカモシカが。オイッ、そっちに行くぞ!と言ってもどかない。
2017年02月15日 15:14撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
19
2/15 15:14
オッ!行く手に黒いカモシカが。オイッ、そっちに行くぞ!と言ってもどかない。
近すぎるだろう。源次郎沢に降りてゆきました。それにしても色が黒いな。そんなに黒いと熊と間違うぞ!
2017年02月15日 15:15撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
29
2/15 15:15
近すぎるだろう。源次郎沢に降りてゆきました。それにしても色が黒いな。そんなに黒いと熊と間違うぞ!
戸沢に降りて来ました。この後は林道を歩きます。
2017年02月15日 15:23撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
2/15 15:23
戸沢に降りて来ました。この後は林道を歩きます。
戸川公園に到着。今日も無事でよかった。でも今日は疲れた!!
2017年02月15日 16:42撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
3
2/15 16:42
戸川公園に到着。今日も無事でよかった。でも今日は疲れた!!

感想

週末は気温が上がりそうなので、表尾根の登山道がぐちゃぐちゃになる前に、と思って、今日、表尾根を歩きました。実際、今日も稜線の一部はぐちゃぐちゃでした。この時期、登山道はダメですね。
それにしても、表尾根は疲れますね。それとも、もう年かな?

久しぶりにカモシカに会えたので、良かったです。

ゆっくり歩きで約9時間、駐車料金は200円で済みました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:652人

コメント

同じ日に源次郎尾根でしたね。
こんばんは、old-diverさん。
私達は登りで、源次郎尾根でしたが、帰りに表尾根の何処かですれ違っていると思いうのですが・・・思い出せません。
old-diverさんは気が付きましたか?。
この辺にもカモシカがいるのですね、見れてうらやましいです!。
以前書策新道のレコを参考にさせて頂きましたが、またリベンジしたいと思っています。
2017/2/16 22:14
Re: 同じ日に源次郎尾根でしたね。
kaz01さん、こんにちわ。
そうですね、多分、書策小屋跡〜新大日のあたりで出合ったと思います。書策小屋跡のベンチに単独の男性登山者が休んでいたのは覚えています。新大日への登りが結構きつくて、自分の場合は出会う登山者どころじゃなかったかも知れません。自分の方向からは、新大日のすぐ手前で、お二人が降りて行ったような記憶があります。自分は緑色のウエアー、黒の毛帽子でした。もちろんストックを使って懸命に登っていたと思います。
稜線は結構ぐちゃぐちゃでしたね。
カモシカにはよ良く出会いますが、最近は会ってなかったので、それなりにうれしかったです。(沢近くの崖によくいますね)
2017/2/17 9:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら