記録ID: 1068703
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山
桃俣〜天狗山〜高見山 霧氷と青空と
2017年02月19日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:11
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 806m
- 下り
- 797m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ のち快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車スペースはかなり広いです。 トイレあります。前回に来た時より綺麗に清掃されていました。 R369を奈良から曽爾村へ進み、桃俣を右折、林道高見線を奥山に出て更に林道終点の高角神社まで行きます。 林道の後半は未舗装で積雪もうっすらとありましたが、ノーマルタイヤでも大丈夫だったかと思います。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
赤テープは多数あります。 危険箇所は山頂手前の崩落箇所でロープも張られてますが、あまり際まで行かないように。 山頂手前の小ピークは岩場で山頂側にロープもありますが、12本爪アイゼンだと少々歩きにくかったです。 最初だけチェーンスパイク、あとは12本爪アイゼン。 ワカンとピッケルも持っていきましたが、使わずでした。 出会った人は 登山口から崩落箇所まで5人、 崩落箇所から山頂手前まで約10人、 山頂でざっと60〜70人ぐらいでした。 大峠からもたくさん登られていました。 |
写真
感想
のっけから大失態!
なんとカメラを持っていくのを忘れてしまいました(泣)。
青空で霧氷も雪もタップリのこんな条件の良い日はそうそう無いのに…。
まあ、サブカメラをいつもザックに忍ばせているので事なきを得ましたが、1型センサーのカメラで撮影したかったです。
山頂手前の登りで、大峠から来られた男性にお会いしました。
スノーシューを持ってきたけど今日は必要ないね、もうちょっと先まで行ってくる、というお話を聞いて別れました。
山頂からの下山途中でまたお会いして軽く挨拶をして別れたんですが、しばらくして後ろから声が聞こえました。ん、私達を呼んでいる?と相方と顔を見合わせていたら、あ、アイゼンが無いと相方が引き返していきました。男性がアイゼンを見つけて頂いて上から声を掛けてくれていたんです。ありがとうございました。助かりました。
もし駐車地まで戻ってから気付いていたら、誰が探しに行く羽目になっていたのかと思うと冷や汗が止まりませんでした(汗)。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:777人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんばんは〜 。
私も実は高見山でした。
もしmechabiさん達が山頂で昼食されてたら会ってた可能性がありますね〜。
(最も山頂はカオスになってたんで見つけるのは大変ですが )
北尾根から行くとまた景観が違うと思いますので気になりますね。
崩落地からの眺めとか新鮮です。
この日は天候と霧氷の条件が非常に良かったですね 。
私も存分に鑑賞しましたw。
ikajyuさん、こんばんは。
あ、ikajyuさんもでしたか。
これだけ人が多いと誰か知り合いに会えるかなあとキョロキョロ
してたんですが、結局誰とも会わずでした。残念。
北尾根はsukanpoさんから、エエで〜と勧められていたので
雪がある日にやっと行けました。
たかすみ温泉からのルートより面白いと思います。温泉は無いですけど。。。
この日は、もう抜群でしたね。
私も久々に雪山を堪能しました。
iakjyuさん、こんばんは。
あらまあ、同じやったんですね。
賑わう山頂は予想してましたが、すごいことになってましたね。
でもまだまだ登ってくる人が・・・。
山頂は1分で退散しましたが高見山を充分楽しみました
人が少ないのが何よりでしたね。
北尾根から高見山の樹氷はまた違うものがあるようです。
機会があれば行きたいと連れも言ってました。
naoandmiさん、こんばんは。
そうなんです。人が少ないんです。
人気の高見山ですが、こんな別世界のコースがあるんですよね。
一度歩けばお気に入りのコースになると思います。
もし、気に入らなければ、苦情はsukanpoさんに言って下さいませm(__)m
naoandmi さん、こんばんは。
このコース、私にとっては急坂で距離もあるのでクタクタになるんですけど
お気に入り
後ろを気にせずゆっくり歩けます。
霧氷も青空も見れて気持よく疲れました
少し前の高見山に比べ気温もそんなに低くないし青空と白は絵なります。
しかし頂上は凄い人出避難小屋の屋根が崩落しないか心配ですね。
sskamosikaさん、こんばんは。
この日は全ての条件が揃っていました。
心残りはサラサラのパウダースノーのラッセルぐらいです。
もうじき3月になって気温も上がってくるでしょうけど、
高見山の霧氷はまだ楽しめそうな感じです。
見てませんが、おそらく小屋の中も凄い人だったと…。
言われてみればあれだけの人の体重をよく支えていますよね。
sskamosikaさん、こんばんは。
山頂の人出には本当にビックリ。
人混みから抜けだして、ぽかぽかと暖かい日差しのもと
霧氷と青空をを見ながらランチ(カップ麺ですが)。
最高でした
2月の高見山とは思えない1日でした。
ごきげんよう(^o^)丿
スティービーでぇ〜す・・・
って、似てへんわ!われぇ〜"o(▼皿▼メ;)o"プルプル
それに調べてみたらなんや今その人68やないか。
ざけとんかーっ(☆_@;)☆ \(`-´メ)
で、自分は見た目重視の映画スターやなんて・・・
みなさんにめちゃびの高慢ちきさを知ってほしいなぁ・・・
なんか写真、最初の方、暗く感じるけど
ちょうど影やったん?いまいち快晴ちごたん?
90点、つったんはあとの10点は積雪量やね。
周りの山も全部真っ白で。
でもこれってアルプスの方のレコにあるけど
極寒で顔が凍傷になるぐらい
過酷な寒さじゃないと難しいんかもなぁ・・・
〇〇よは冬は頑丈みたいやし、
唐松とか谷川行ってきたら?
ちなみにこの日は下何枚?(*´艸`)
ワンダーくん、こんばんは。
68なのか、そら知らなんだ。
いや、今じゃなく70〜80年代の頃を言ったつもりなんだが。。。
そう言えばワンダーくん、君は80年代以降、傑作がないぞ。
もっとブラック・ミュージック界を引っ張ってもらわんと困るのお。
周り全部が真っ白というのは、明神平でも味わえるぞ。
ん、ちょっと違うか。
唐松は2回行ったぞ。2回とも撤退したが文句はあるまい。
写真が暗い? そうかのお。
最初は曇りがちだったからな。
あ、カメラを忘れたことを遠回しに非難しておるのか? こざかしいっ!
やっぱり68じゃ
ちゃめごん、こんばんは。
chotobiの冬のヒップはボリュームアップ
1枚、2枚、3枚、4枚、まだまだ続くよ。
尻もちついても大丈夫
トイレに行ったらめちゃくちゃ時間がかかってしまうのが難点
唐松、谷川?暑くない時に行きたいけど
mechabiをその気にさせて運転してもらわなな
北尾根歩かれていましたね。しっかり写真に撮っていますよ。
かなり、綺麗に見えていましたんで、アップもあります。
hide_sanさん、こんばんは。
あ、hide_sanさんも…。ikajyuさんらとご一緒でしたか。
少しの差でしたね。
あれだけ人がいると、ヤマレコユーザーさんもたくさんいたようですね。
人混みは苦手なんでそそくさと退散してしまいました。
hide_sanさん、こんばんは。
ありゃ〜、人混みから逃げてるところを撮られちゃいましたか。
と言うか、お腹が空いて食事ができるところへと
必死でおりていたところでしょうか
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する