バスから降りてきた人たちでにぎわっています(h)
トイレもあります。準備したら出発(p)
1
2/25 9:54
バスから降りてきた人たちでにぎわっています(h)
トイレもあります。準備したら出発(p)
地主神社(h)
ここを左に(p)
0
地主神社(h)
ここを左に(p)
赤い橋が綺麗です(p)
片側除雪してくださってるみたいでした(h)
0
赤い橋が綺麗です(p)
片側除雪してくださってるみたいでした(h)
雪と土のミックス。
チェーンアイゼンが便利です(p)
チェーンが歩きやすかったですね(h)
1
2/25 10:43
雪と土のミックス。
チェーンアイゼンが便利です(p)
チェーンが歩きやすかったですね(h)
風景を撮るpikaさん(h)
この2日間のストックは、hornさんが私の分まで持ってきて
くれたのを借りました(p)
2
風景を撮るpikaさん(h)
この2日間のストックは、hornさんが私の分まで持ってきて
くれたのを借りました(p)
急登をいきます(h)
このコース、かなりの急登ですよ(汗)(p)
1
急登をいきます(h)
このコース、かなりの急登ですよ(汗)(p)
暑い〜と言いながら登っています(h)
2
2/25 11:37
暑い〜と言いながら登っています(h)
霧氷と青空が綺麗でしたね(h)
霧氷、いつ見ても嬉しい(p)
2
2/25 11:45
霧氷と青空が綺麗でしたね(h)
霧氷、いつ見ても嬉しい(p)
綺麗な景色を見ながら、一歩々々進むpikaさん(h)
このあたり、開放感あって良かったです(p)
3
綺麗な景色を見ながら、一歩々々進むpikaさん(h)
このあたり、開放感あって良かったです(p)
白と青が綺麗(h)
ホントに(p)
7
白と青が綺麗(h)
ホントに(p)
山頂付近がガスの中(h)
見えてるだけ良いかな(p)
山頂に着いたら・・・お楽しみに(h)
3
山頂付近がガスの中(h)
見えてるだけ良いかな(p)
山頂に着いたら・・・お楽しみに(h)
今回も、白の中に赤が映えますね(h)
そうかも(p)
3
今回も、白の中に赤が映えますね(h)
そうかも(p)
展望が開けているところでは皆が休憩しています(p)
御殿山です(h)
そっかぁ、ここが御殿山ですね。(p)
0
2/25 12:03
展望が開けているところでは皆が休憩しています(p)
御殿山です(h)
そっかぁ、ここが御殿山ですね。(p)
私たちはこれから向かう武奈ヶ岳をバックに写真撮ったら、休まず進みます(p)
ゆっくり歩きでも、休憩なしだと先行していた人たちをけっこう抜きました(h)
3
2/25 12:03
私たちはこれから向かう武奈ヶ岳をバックに写真撮ったら、休まず進みます(p)
ゆっくり歩きでも、休憩なしだと先行していた人たちをけっこう抜きました(h)
下ります(p)
ちょっと急坂なので、チェーンでは慎重に行きます(h)
0
2/25 12:05
下ります(p)
ちょっと急坂なので、チェーンでは慎重に行きます(h)
霧氷は綺麗だし、景色も最高(p)
ホントホント、嬉しいです(h)
1
霧氷は綺麗だし、景色も最高(p)
ホントホント、嬉しいです(h)
振り返って御殿山(h)
景色が見えるのがとっても嬉しいな(p)
1
振り返って御殿山(h)
景色が見えるのがとっても嬉しいな(p)
わ〜、まっ白な稜線が綺麗(p)
武奈ヶ岳までもう少し(h)
8
わ〜、まっ白な稜線が綺麗(p)
武奈ヶ岳までもう少し(h)
真っ蒼な空も良い感じ。武奈ヶ岳、気にいりました!(p)
気に入ってもらえて、誘った甲斐があります(h)
3
2/25 12:23
真っ蒼な空も良い感じ。武奈ヶ岳、気にいりました!(p)
気に入ってもらえて、誘った甲斐があります(h)
ルンルン(p)
快調に歩いています(h)
2
ルンルン(p)
快調に歩いています(h)
右側は雪庇になっています(p)
pikaさんは蓬莱山の方でも見ているのでしょうか(h)
2
右側は雪庇になっています(p)
pikaさんは蓬莱山の方でも見ているのでしょうか(h)
奥が山頂です(h)
2
奥が山頂です(h)
ケルンありました。看板の文字は?(p)
左はワサビ峠、右は武奈ヶ岳(h)
0
ケルンありました。看板の文字は?(p)
左はワサビ峠、右は武奈ヶ岳(h)
山頂バックに(p)
すみません。説明が悪かったです。
偽ピークです。山頂はその奥です(h)
ニセ。。奥ですね(p)
1
2/25 12:31
山頂バックに(p)
すみません。説明が悪かったです。
偽ピークです。山頂はその奥です(h)
ニセ。。奥ですね(p)
蓬莱山も白いです(h)
はっきり見えてました(p)
1
蓬莱山も白いです(h)
はっきり見えてました(p)
山頂付近も霧氷(p)
真っ白の中では、人のウエアやリックが綺麗に見えます(h)
0
山頂付近も霧氷(p)
真っ白の中では、人のウエアやリックが綺麗に見えます(h)
下りはこちらのコースから(p)
左側へ下りて行きます(h)
0
下りはこちらのコースから(p)
左側へ下りて行きます(h)
もうすぐ初の武奈ヶ岳山頂(p)
やったー(h)
0
もうすぐ初の武奈ヶ岳山頂(p)
やったー(h)
武奈ヶ岳到着
天気も景色も良く最高。
嬉しいな(p)
360度の展望でしたね。
pikaさん、200名山1座ゲット。パチパチパチ(h)
10
武奈ヶ岳到着
天気も景色も良く最高。
嬉しいな(p)
360度の展望でしたね。
pikaさん、200名山1座ゲット。パチパチパチ(h)
霧氷畑の八雲ヶ原方面(p)
0
2/25 13:06
霧氷畑の八雲ヶ原方面(p)
琵琶湖も見えてます(p)
釈迦岳も見られます(h)
0
2/25 13:06
琵琶湖も見えてます(p)
釈迦岳も見られます(h)
琵琶湖をバックに(h)
11
2/25 13:17
琵琶湖をバックに(h)
ここから下りて行きます。
急坂なので、チェーンから12本に替えました(h)
すれ違う人が見つけた?携帯電話の落し物がかけてありました(p)
0
2/25 13:21
ここから下りて行きます。
急坂なので、チェーンから12本に替えました(h)
すれ違う人が見つけた?携帯電話の落し物がかけてありました(p)
白い雪に眼下の霧氷、それに赤の映えるpikaさん(h)
写真で見るより急です(p)
1
白い雪に眼下の霧氷、それに赤の映えるpikaさん(h)
写真で見るより急です(p)
パノラマコースに入ってきました(h)
1
2/25 13:48
パノラマコースに入ってきました(h)
パノラマコース分岐を振り返って。
パノラマコースに入ってからは、しばらく二人で貸切状態でした(h)
人が少ないところを歩くのも良い気分です(p)
0
パノラマコース分岐を振り返って。
パノラマコースに入ってからは、しばらく二人で貸切状態でした(h)
人が少ないところを歩くのも良い気分です(p)
伊吹山が見えます(h)
1
伊吹山が見えます(h)
この辺りで、輪カンを着けようかと言ってましたね(h)
言ったのはhornさんですよ〜〜。
ズボズボするけど、私はもう少し様子見てみませんか?・・と、進んで行きました(p)
そうでしたっけ。最近ボケが・・・(h)
1
2/25 14:11
この辺りで、輪カンを着けようかと言ってましたね(h)
言ったのはhornさんですよ〜〜。
ズボズボするけど、私はもう少し様子見てみませんか?・・と、進んで行きました(p)
そうでしたっけ。最近ボケが・・・(h)
テントがいくつかありました(p)
雪の中のテン泊、雲取山を思い出しますね(h)
1
2/25 14:15
テントがいくつかありました(p)
雪の中のテン泊、雲取山を思い出しますね(h)
八雲ヶ原(h)
ここは池だそうですが雪で埋まっています(p)
池の上を歩けました(h)
2
八雲ヶ原(h)
ここは池だそうですが雪で埋まっています(p)
池の上を歩けました(h)
比良スキー場跡(h)
1
比良スキー場跡(h)
なんか満足そうな(^^)してますよ(p)
そうなんです。天気が良く景色も綺麗なので、ついにこにこと(h)
0
2/25 14:31
なんか満足そうな(^^)してますよ(p)
そうなんです。天気が良く景色も綺麗なので、ついにこにこと(h)
北比良峠のモニュメントと奥に前山(山頂に展望台)があります(h)
0
2/25 14:39
北比良峠のモニュメントと奥に前山(山頂に展望台)があります(h)
北比良峠からの展望
沖島が見えます(h)
0
2/25 14:40
北比良峠からの展望
沖島が見えます(h)
北比良峠
右奥が武奈ヶ岳(h)
0
北比良峠
右奥が武奈ヶ岳(h)
北比良峠
ここに20年程前まで山上駅があり、少し奥に比良ロッジがありました(h)
そうなんですか?(p)
2
北比良峠
ここに20年程前まで山上駅があり、少し奥に比良ロッジがありました(h)
そうなんですか?(p)
へんなpikaさん(h)
寝れそうな木がありました(p)
1
へんなpikaさん(h)
寝れそうな木がありました(p)
次郎坊山
20年ほど前まではこの谷筋にロープウェイが通っていました(h)
0
次郎坊山
20年ほど前まではこの谷筋にロープウェイが通っていました(h)
この沢を渡ると大山口(金糞峠方面への分岐)です。
なんとここにいた方の一人は、先週もこの山でhornさんと会ったそうです(p)
この時気がつかなかったのですが、後ろから声をかけてもらってわかりました。
奈良の方失礼しました(h)
0
2/25 15:46
この沢を渡ると大山口(金糞峠方面への分岐)です。
なんとここにいた方の一人は、先週もこの山でhornさんと会ったそうです(p)
この時気がつかなかったのですが、後ろから声をかけてもらってわかりました。
奈良の方失礼しました(h)
先週来たときは、この辺りの木々は霧氷で真っ白でした(h)
0
2/25 15:48
先週来たときは、この辺りの木々は霧氷で真っ白でした(h)
比良管理事務所。
こちらから登る人は、ここで登山届を出します(h)
大山口〜金糞峠(青ガレ)は落石・土砂崩れが起こりやすいので、ダケ道へ迂回の案内あり(p)
けっこう多くの人が金糞峠に向かいます(h)
0
2/25 16:06
比良管理事務所。
こちらから登る人は、ここで登山届を出します(h)
大山口〜金糞峠(青ガレ)は落石・土砂崩れが起こりやすいので、ダケ道へ迂回の案内あり(p)
けっこう多くの人が金糞峠に向かいます(h)
イン谷口
ここから駅に向かわず、比良とぴあ(温泉)に向かいます(p)
ここからの車道は雪がありませんでした(h)
0
2/25 16:08
イン谷口
ここから駅に向かわず、比良とぴあ(温泉)に向かいます(p)
ここからの車道は雪がありませんでした(h)
伊吹山(h)
比良とぴあまでの道、ちょっとわかりづらいです(p)
2
2/25 16:22
伊吹山(h)
比良とぴあまでの道、ちょっとわかりづらいです(p)
比良とぴあ(h)
登山者はほとんどいませんでしたが、一般の人や滑走後の人で混雑していました。
送迎車で比良駅に送ってくれます。最終の5:55発(p)
0
2/25 17:52
比良とぴあ(h)
登山者はほとんどいませんでしたが、一般の人や滑走後の人で混雑していました。
送迎車で比良駅に送ってくれます。最終の5:55発(p)
今日の京都タワー。
hornがボトルキープしているお店へ。
pikaさんは2度目でした(h)
京都で一杯♪
お疲れ様でした〜。武奈ヶ岳、素晴らしい山でしたね。明日は金剛山に(p)
明日も楽しみです(h)
3
今日の京都タワー。
hornがボトルキープしているお店へ。
pikaさんは2度目でした(h)
京都で一杯♪
お疲れ様でした〜。武奈ヶ岳、素晴らしい山でしたね。明日は金剛山に(p)
明日も楽しみです(h)
pikachanさん、hornbooさん、こんにちわ^^
pikachanさん、関西遠征お疲れ様でした!
200名山突入ですね(*´▽`*)
案内してくれる人がいるのは有難いですよね☆
武奈ヶ岳、まだ雪ありますね
霧氷も白銀の稜線もとてもキレイです☆
青空にも恵まれたようで、行った甲斐がありましたね
京都タワーのもとで乾杯♪
それも素敵ですね
4月、参加出来ること楽しみです
皆様宜しくお願い致しますm(__)m
toko510 さん はじめまして。
武奈ヶ岳は、どちらかと言うと日本海側の気候に近く、以前(昔)の滋賀県北部は豪雪地帯でした。
1週間前も比良山に下見がてら行ってきたのですが、今回よりもっと雪が多かったです。登山口近くまで霧氷がありました。
京都駅から徒歩2〜3分、京都タワーから1分程の所に行きつけのお店があります。食べ物も美味しいです。pikaさんは2度目の来店でした。
昨日、pikaさんからメールで、安達太良山に、toko510さん、rijuさんがさんかされるとありました。こちらこそよろしくお願いいたします。
楽しみにしています。
toko510さん、こんばんわ
早々にコメントありがとうございます
イエイエ、200 はやらない予定なんですが・・
hornさんもどうせなら200の武奈とかどーですか?って言ってくれて
200とかどうとかでなく、武奈ヶ岳、す〜〜っごく綺麗で良い山でした。
しかし、かなりの急登で、ピストンだったら下りが怖かったかも
京都 はhornさんが良く行くお店があるので、
そこで乾杯しながら、ガッツリ!!食べました
安達太良、この週末に行かれたんですね。
なのになのに一緒にと・・嬉しいです。
お会い出来る事楽しみにしていま〜す
計画にお名前入れていますので、たまに覗いてみてくださいね
こんにちは、pikaさん、hornbooさん。
確か名前の由来です
滋賀にもいい山あるでしょ
伊吹山より雪が多いですね。
ピストンでは無く周回される辺りが流石ですね。
私も関西なんで、またお仲間に混ぜて下さい。
hornbooさんのプロフ写真が妙に親近感あります
kuniyanさん こんにちは
滋賀の山を歩きだして40年+alpha。
彦根で下宿していた(プロフの写真は愛着の彦根だからです)もので、
湖北から湖東はよく歩きました。もちろん湖西・湖南もです。
pikaさんもそうなのですが、二人で歩くときは「ロングで歩きたいね」なんて話しています。
今回も、坊村―武奈ヶ岳―堂満岳―蓬莱山―志賀駅と歩こうかという提案もしたのですが、なにせ今回の豪雪で、トレースがないとラッセルもしないといけないし、それでなくても雪道は時間もかかるので、断念して西から東への縦走となりました。
綺麗な比良山系を歩いてもらえたので、私としましても満足でした。
機会がありましたらこちらこそ宜しくお願いします。
コメントありがとうございました。
ブナの武奈ですね
kuniyanさん、こんばんわ
「ヤマレコのお友達で、滋賀県で、綿向山の近く?の人がいて・・どの辺だろー」
なんて二人で地図見てました
関西方面行くたびに、kuniさんご夫婦に会いたいな〜っていつも思うんですよ。
たしか、 1回、
1回しか一緒してないですけど・・
あ、私が気がつかなかった池の平あたりでのすれ違いはありました
今月の3連休、大山、氷ノ山、蒜山あたりどうかな〜ってhornさんと話しています。
月曜日にもかかるので、内心ではタイミング合えば・・とは思っちゃったりしてました 。
ぜひぜひそのうち、どこか行きましょ〜
コメントありがとうございました。嬉しいです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する