ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1071313
全員に公開
雪山ハイキング
比良山系

白銀の稜線と霧氷の武奈ヶ岳(坊村〜比良とぴあ温泉)

2017年02月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:40
距離
12.1km
登り
1,064m
下り
1,244m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:48
休憩
0:52
合計
6:40
距離 12.1km 登り 1,064m 下り 1,251m
9:54
40
10:34
10:35
33
11:08
7
11:15
32
11:47
15
12:02
12:05
3
12:08
12
12:46
13:17
10
13:27
13:28
12
13:40
13:41
7
13:48
13:49
27
14:16
14:22
17
14:39
14:45
2
14:47
28
15:15
30
15:45
22
16:07
16:09
25
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2017年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
pika
【往路】
東京都⇒京都府 サンシャインツアー 0570-666-682
□ 便名 SN06便 レディース4
□ 出発日 2017/02/24(金)バスタ新宿  24:20出発(集合24:10)
□ 到着日 2017/02/25(土)京都駅八条口 6:00頃着
□ 料金 7,200円
http://www.bushikaku.net/search/tokyo_kyoto/this_month24/bus_option-toilet/time_division_type-night/

horn
5:45 京都に着いて、JR駅内マクドナルド前で合流

●JR湖西線
湖西線経由敦賀行
08:15 京都 - 08:35 堅田 (約20分)
08:21 京都 - 08:42 堅田 (約21分)

●江若交通バス:堅田駅前
08:50 堅田 - 09:36 坊村(バス約46分 29駅)
★京都バス(参考)
07:45 出町柳駅前 - 08:41 坊村
3月16日から12月15日の土曜・休日、および8月14・15・16日のみ運行

【帰路】
比良とぴあ(送迎車)5:55(送迎バス最終)⇒JR比良駅⇒JR京都駅
コース状況/
危険箇所等
・坊村からの登山道はかなりの急登です。
私たちは登りにチェーンアイゼン使用しましたが、
土と雪のミックスを通過後の急登は、前詰ありのアイゼンだとより安全だと思います。特にここを下る場合はピッケルも必要かと思います。
(私たちは縦走ですので、帰路は通りません)
・山頂から八雲ヶ原方面の下山コースはワカン、スノーシューなども持参する方が安心です。今回はトレースもあり坪足でも歩けましたが、踏み抜くところも多々。
・大山口〜金糞峠(青ガレ)は落石・土砂崩れが起こりやすいので
 迂回の案内あり。
その他周辺情報 比良とぴあ(温泉)
http://hiratopia.com/
バスから降りてきた人たちでにぎわっています(h)
トイレもあります。準備したら出発(p)
2017年02月25日 09:54撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/25 9:54
バスから降りてきた人たちでにぎわっています(h)
トイレもあります。準備したら出発(p)
地主神社(h)
ここを左に(p)
地主神社(h)
ここを左に(p)
赤い橋が綺麗です(p)
片側除雪してくださってるみたいでした(h)
赤い橋が綺麗です(p)
片側除雪してくださってるみたいでした(h)
雪と土のミックス。
チェーンアイゼンが便利です(p)
チェーンが歩きやすかったですね(h)
2017年02月25日 10:43撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/25 10:43
雪と土のミックス。
チェーンアイゼンが便利です(p)
チェーンが歩きやすかったですね(h)
風景を撮るpikaさん(h)
この2日間のストックは、hornさんが私の分まで持ってきて
くれたのを借りました(p)
2
風景を撮るpikaさん(h)
この2日間のストックは、hornさんが私の分まで持ってきて
くれたのを借りました(p)
急登をいきます(h)
このコース、かなりの急登ですよ(汗)(p)
1
急登をいきます(h)
このコース、かなりの急登ですよ(汗)(p)
暑い〜と言いながら登っています(h)
2017年02月25日 11:37撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/25 11:37
暑い〜と言いながら登っています(h)
霧氷と青空が綺麗でしたね(h)
霧氷、いつ見ても嬉しい(p)
2017年02月25日 11:45撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/25 11:45
霧氷と青空が綺麗でしたね(h)
霧氷、いつ見ても嬉しい(p)
綺麗な景色を見ながら、一歩々々進むpikaさん(h)
このあたり、開放感あって良かったです(p)
3
綺麗な景色を見ながら、一歩々々進むpikaさん(h)
このあたり、開放感あって良かったです(p)
白と青が綺麗(h)
ホントに(p)
7
白と青が綺麗(h)
ホントに(p)
山頂付近がガスの中(h)
見えてるだけ良いかな(p)
山頂に着いたら・・・お楽しみに(h)
3
山頂付近がガスの中(h)
見えてるだけ良いかな(p)
山頂に着いたら・・・お楽しみに(h)
今回も、白の中に赤が映えますね(h)
そうかも(p)
3
今回も、白の中に赤が映えますね(h)
そうかも(p)
展望が開けているところでは皆が休憩しています(p)
御殿山です(h)
そっかぁ、ここが御殿山ですね。(p)
2017年02月25日 12:03撮影 by  DSC-WX300, SONY
2/25 12:03
展望が開けているところでは皆が休憩しています(p)
御殿山です(h)
そっかぁ、ここが御殿山ですね。(p)
私たちはこれから向かう武奈ヶ岳をバックに写真撮ったら、休まず進みます(p)
ゆっくり歩きでも、休憩なしだと先行していた人たちをけっこう抜きました(h)
2017年02月25日 12:03撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
2/25 12:03
私たちはこれから向かう武奈ヶ岳をバックに写真撮ったら、休まず進みます(p)
ゆっくり歩きでも、休憩なしだと先行していた人たちをけっこう抜きました(h)
下ります(p)
ちょっと急坂なので、チェーンでは慎重に行きます(h)
2017年02月25日 12:05撮影 by  DSC-WX300, SONY
2/25 12:05
下ります(p)
ちょっと急坂なので、チェーンでは慎重に行きます(h)
霧氷は綺麗だし、景色も最高(p)
ホントホント、嬉しいです(h)
1
霧氷は綺麗だし、景色も最高(p)
ホントホント、嬉しいです(h)
振り返って御殿山(h)
景色が見えるのがとっても嬉しいな(p)
1
振り返って御殿山(h)
景色が見えるのがとっても嬉しいな(p)
わ〜、まっ白な稜線が綺麗(p)
武奈ヶ岳までもう少し(h)
8
わ〜、まっ白な稜線が綺麗(p)
武奈ヶ岳までもう少し(h)
真っ蒼な空も良い感じ。武奈ヶ岳、気にいりました!(p)
気に入ってもらえて、誘った甲斐があります(h)
2017年02月25日 12:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
2/25 12:23
真っ蒼な空も良い感じ。武奈ヶ岳、気にいりました!(p)
気に入ってもらえて、誘った甲斐があります(h)
ルンルン(p)
快調に歩いています(h)
2
ルンルン(p)
快調に歩いています(h)
右側は雪庇になっています(p)
pikaさんは蓬莱山の方でも見ているのでしょうか(h)
2
右側は雪庇になっています(p)
pikaさんは蓬莱山の方でも見ているのでしょうか(h)
奥が山頂です(h)
ケルンありました。看板の文字は?(p)
左はワサビ峠、右は武奈ヶ岳(h)
ケルンありました。看板の文字は?(p)
左はワサビ峠、右は武奈ヶ岳(h)
山頂バックに(p)
すみません。説明が悪かったです。
偽ピークです。山頂はその奥です(h)
ニセ。。奥ですね(p)
2017年02月25日 12:31撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/25 12:31
山頂バックに(p)
すみません。説明が悪かったです。
偽ピークです。山頂はその奥です(h)
ニセ。。奥ですね(p)
蓬莱山も白いです(h)
はっきり見えてました(p)
1
蓬莱山も白いです(h)
はっきり見えてました(p)
山頂付近も霧氷(p)
真っ白の中では、人のウエアやリックが綺麗に見えます(h)
山頂付近も霧氷(p)
真っ白の中では、人のウエアやリックが綺麗に見えます(h)
下りはこちらのコースから(p)
左側へ下りて行きます(h)
下りはこちらのコースから(p)
左側へ下りて行きます(h)
もうすぐ初の武奈ヶ岳山頂(p)
やったー(h)
もうすぐ初の武奈ヶ岳山頂(p)
やったー(h)
武奈ヶ岳到着
天気も景色も良く最高。
嬉しいな(p)
360度の展望でしたね。
pikaさん、200名山1座ゲット。パチパチパチ(h)
10
武奈ヶ岳到着
天気も景色も良く最高。
嬉しいな(p)
360度の展望でしたね。
pikaさん、200名山1座ゲット。パチパチパチ(h)
霧氷畑の八雲ヶ原方面(p)
2017年02月25日 13:06撮影 by  DSC-WX300, SONY
2/25 13:06
霧氷畑の八雲ヶ原方面(p)
琵琶湖も見えてます(p)
釈迦岳も見られます(h)
2017年02月25日 13:06撮影 by  DSC-WX300, SONY
2/25 13:06
琵琶湖も見えてます(p)
釈迦岳も見られます(h)
琵琶湖をバックに(h)
2017年02月25日 13:17撮影 by  DSC-WX300, SONY
11
2/25 13:17
琵琶湖をバックに(h)
ここから下りて行きます。
急坂なので、チェーンから12本に替えました(h)
すれ違う人が見つけた?携帯電話の落し物がかけてありました(p)
2017年02月25日 13:21撮影 by  DSC-WX300, SONY
2/25 13:21
ここから下りて行きます。
急坂なので、チェーンから12本に替えました(h)
すれ違う人が見つけた?携帯電話の落し物がかけてありました(p)
白い雪に眼下の霧氷、それに赤の映えるpikaさん(h)
写真で見るより急です(p)
1
白い雪に眼下の霧氷、それに赤の映えるpikaさん(h)
写真で見るより急です(p)
パノラマコースに入ってきました(h)
2017年02月25日 13:48撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/25 13:48
パノラマコースに入ってきました(h)
パノラマコース分岐を振り返って。
パノラマコースに入ってからは、しばらく二人で貸切状態でした(h)
人が少ないところを歩くのも良い気分です(p)
パノラマコース分岐を振り返って。
パノラマコースに入ってからは、しばらく二人で貸切状態でした(h)
人が少ないところを歩くのも良い気分です(p)
伊吹山が見えます(h)
1
伊吹山が見えます(h)
この辺りで、輪カンを着けようかと言ってましたね(h)
言ったのはhornさんですよ〜〜。
ズボズボするけど、私はもう少し様子見てみませんか?・・と、進んで行きました(p)
そうでしたっけ。最近ボケが・・・(h)
2017年02月25日 14:11撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/25 14:11
この辺りで、輪カンを着けようかと言ってましたね(h)
言ったのはhornさんですよ〜〜。
ズボズボするけど、私はもう少し様子見てみませんか?・・と、進んで行きました(p)
そうでしたっけ。最近ボケが・・・(h)
テントがいくつかありました(p)
雪の中のテン泊、雲取山を思い出しますね(h)
2017年02月25日 14:15撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
2/25 14:15
テントがいくつかありました(p)
雪の中のテン泊、雲取山を思い出しますね(h)
八雲ヶ原(h)
ここは池だそうですが雪で埋まっています(p)
池の上を歩けました(h)
2
八雲ヶ原(h)
ここは池だそうですが雪で埋まっています(p)
池の上を歩けました(h)
比良スキー場跡(h)
1
比良スキー場跡(h)
なんか満足そうな(^^)してますよ(p)
そうなんです。天気が良く景色も綺麗なので、ついにこにこと(h)
2017年02月25日 14:31撮影 by  DSC-WX300, SONY
2/25 14:31
なんか満足そうな(^^)してますよ(p)
そうなんです。天気が良く景色も綺麗なので、ついにこにこと(h)
北比良峠のモニュメントと奥に前山(山頂に展望台)があります(h)
2017年02月25日 14:39撮影 by  DSC-WX300, SONY
2/25 14:39
北比良峠のモニュメントと奥に前山(山頂に展望台)があります(h)
北比良峠からの展望
沖島が見えます(h)
2017年02月25日 14:40撮影 by  DSC-WX300, SONY
2/25 14:40
北比良峠からの展望
沖島が見えます(h)
北比良峠
右奥が武奈ヶ岳(h)
北比良峠
右奥が武奈ヶ岳(h)
北比良峠
ここに20年程前まで山上駅があり、少し奥に比良ロッジがありました(h)
そうなんですか?(p)
2
北比良峠
ここに20年程前まで山上駅があり、少し奥に比良ロッジがありました(h)
そうなんですか?(p)
へんなpikaさん(h)
寝れそうな木がありました(p)
1
へんなpikaさん(h)
寝れそうな木がありました(p)
次郎坊山
20年ほど前まではこの谷筋にロープウェイが通っていました(h)
次郎坊山
20年ほど前まではこの谷筋にロープウェイが通っていました(h)
この沢を渡ると大山口(金糞峠方面への分岐)です。
なんとここにいた方の一人は、先週もこの山でhornさんと会ったそうです(p)
この時気がつかなかったのですが、後ろから声をかけてもらってわかりました。
奈良の方失礼しました(h)
2017年02月25日 15:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
2/25 15:46
この沢を渡ると大山口(金糞峠方面への分岐)です。
なんとここにいた方の一人は、先週もこの山でhornさんと会ったそうです(p)
この時気がつかなかったのですが、後ろから声をかけてもらってわかりました。
奈良の方失礼しました(h)
先週来たときは、この辺りの木々は霧氷で真っ白でした(h)
2017年02月25日 15:48撮影 by  DSC-WX300, SONY
2/25 15:48
先週来たときは、この辺りの木々は霧氷で真っ白でした(h)
比良管理事務所。
こちらから登る人は、ここで登山届を出します(h)
大山口〜金糞峠(青ガレ)は落石・土砂崩れが起こりやすいので、ダケ道へ迂回の案内あり(p)
けっこう多くの人が金糞峠に向かいます(h)
2017年02月25日 16:06撮影 by  DSC-WX300, SONY
2/25 16:06
比良管理事務所。
こちらから登る人は、ここで登山届を出します(h)
大山口〜金糞峠(青ガレ)は落石・土砂崩れが起こりやすいので、ダケ道へ迂回の案内あり(p)
けっこう多くの人が金糞峠に向かいます(h)
イン谷口
ここから駅に向かわず、比良とぴあ(温泉)に向かいます(p)
ここからの車道は雪がありませんでした(h)
2017年02月25日 16:08撮影 by  DSC-WX300, SONY
2/25 16:08
イン谷口
ここから駅に向かわず、比良とぴあ(温泉)に向かいます(p)
ここからの車道は雪がありませんでした(h)
伊吹山(h)
比良とぴあまでの道、ちょっとわかりづらいです(p)
2017年02月25日 16:22撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
2/25 16:22
伊吹山(h)
比良とぴあまでの道、ちょっとわかりづらいです(p)
比良とぴあ(h)
登山者はほとんどいませんでしたが、一般の人や滑走後の人で混雑していました。
送迎車で比良駅に送ってくれます。最終の5:55発(p)
2017年02月25日 17:52撮影 by  DSC-WX300, SONY
2/25 17:52
比良とぴあ(h)
登山者はほとんどいませんでしたが、一般の人や滑走後の人で混雑していました。
送迎車で比良駅に送ってくれます。最終の5:55発(p)
今日の京都タワー。
hornがボトルキープしているお店へ。
pikaさんは2度目でした(h)
京都で一杯♪
お疲れ様でした〜。武奈ヶ岳、素晴らしい山でしたね。明日は金剛山に(p)
明日も楽しみです(h)
3
今日の京都タワー。
hornがボトルキープしているお店へ。
pikaさんは2度目でした(h)
京都で一杯♪
お疲れ様でした〜。武奈ヶ岳、素晴らしい山でしたね。明日は金剛山に(p)
明日も楽しみです(h)

感想

この週末は、hornさんより関西方面の山に来ませんか?
と言うことでいろいろ検討。
鳥取の氷ノ山も計画に入れていましたが、最近の大雪もあり延期。
1日目は比較的安心な武奈ヶ岳に、
2日目はコースタイム短い金剛山としました。
武奈ヶ岳はワカン、ピッケル、前詰ありアイゼン(12本)などの雪山装備も必要。
金剛山では逆に背中にワカン、ピッケルを背負って歩くのも恥ずかしいので、
45ℓのザックに詰め込んで、初の新宿バスタから夜行バスにて出発しました。

武奈ヶ岳の感想は写真のコメントなどにも入れていますが、
白銀の稜線がとっても綺麗で、また霧氷もキラキラ。
琵琶湖や近くの山々の展望も良く、素晴らしい山でした。
関西の初の雪山、最高でした。
hornさん、ありがとうございました!!
明日は、金剛山ですね。

2月の最終土・日に関西の雪山へ行こうという話になっていて、当初は兵庫県と鳥取県の境にある氷ノ山に行こうということにしていたのですが、近畿の日本海側が今までにないような豪雪だったのと、3連休の時だったら大山(pikaさん曰く、白い大山に行ってみたい)もついでに行けると言うことで延期にしました。

先週、下見がてらJR比良駅から歩いたときは雪も多く、霧氷も下の方までしっかり着いていましたが、生憎の天気でした。

今回は途中少し曇りましたが、概ね天気も良く900m付近の冬道からは霧氷もあって、気温もそんなに低くなく(歩いていると暑かったので途中からはハードシェルは脱ぎました)、二人で「綺麗〜」の連発でした。
天気が良かったせいか、山頂付近はけっこう人も多く、そのぶんトレースもできていて歩きやすかったです。

下りのパノラマコースに入ってからは、広く開けた雪道がしばらく貸切状態で、わいわい言いながらポーズをとってはしゃいで写真を撮ったりしていました。

pikaさん重い荷物を担いでの山行お疲れ様でした。
喜んでもらえたみたいで、誘い甲斐がありました。
明日の金剛山に続く。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:932人

コメント

関西の雪山もいいですね☆
pikachanさん、hornbooさん、こんにちわ^^

pikachanさん、関西遠征お疲れ様でした!
200名山突入ですね(*´▽`*)
案内してくれる人がいるのは有難いですよね☆
武奈ヶ岳、まだ雪ありますね
霧氷も白銀の稜線もとてもキレイです☆
青空にも恵まれたようで、行った甲斐がありましたね

京都タワーのもとで乾杯♪
それも素敵ですね

4月、参加出来ること楽しみです
皆様宜しくお願い致しますm(__)m
2017/2/28 13:02
Re: 関西の雪山もいいですね☆
toko510 さん はじめまして。

武奈ヶ岳は、どちらかと言うと日本海側の気候に近く、以前(昔)の滋賀県北部は豪雪地帯でした。
1週間前も比良山に下見がてら行ってきたのですが、今回よりもっと雪が多かったです。登山口近くまで霧氷がありました。

京都駅から徒歩2〜3分、京都タワーから1分程の所に行きつけのお店があります。食べ物も美味しいです。pikaさんは2度目の来店でした。

昨日、pikaさんからメールで、安達太良山に、toko510さん、rijuさんがさんかされるとありました。こちらこそよろしくお願いいたします。
楽しみにしています。
2017/2/28 14:54
Re: 関西の雪山もいいですね☆
toko510さん、こんばんわ

早々にコメントありがとうございます

イエイエ、200 はやらない予定なんですが・・
hornさんもどうせなら200の武奈とかどーですか?って言ってくれて
200とかどうとかでなく、武奈ヶ岳、す〜〜っごく綺麗で良い山でした。
しかし、かなりの急登で、ピストンだったら下りが怖かったかも

京都 はhornさんが良く行くお店があるので、
そこで乾杯しながら、ガッツリ!!restaurant食べましたpig

安達太良、この週末に行かれたんですね。
なのになのに一緒にと・・嬉しいです。
お会い出来る事楽しみにしていま〜すnote
計画にお名前入れていますので、たまに覗いてみてくださいね
2017/2/28 20:44
ブナ林の武奈ヶ岳。
こんにちは、pikaさん、hornbooさん。

確か名前の由来です
滋賀にもいい山あるでしょ
伊吹山より雪が多いですね。
ピストンでは無く周回される辺りが流石ですね。

私も関西なんで、またお仲間に混ぜて下さい。
hornbooさんのプロフ写真が妙に親近感あります
2017/3/2 11:11
Re: ブナ林の武奈ヶ岳。
kuniyanさん こんにちは

滋賀の山を歩きだして40年+alpha。
彦根で下宿していた(プロフの写真は愛着の彦根だからです)もので、
湖北から湖東はよく歩きました。もちろん湖西・湖南もです。

pikaさんもそうなのですが、二人で歩くときは「ロングで歩きたいね」なんて話しています。
今回も、坊村―武奈ヶ岳―堂満岳―蓬莱山―志賀駅と歩こうかという提案もしたのですが、なにせ今回の豪雪で、トレースがないとラッセルもしないといけないし、それでなくても雪道は時間もかかるので、断念して西から東への縦走となりました。
綺麗な比良山系を歩いてもらえたので、私としましても満足でした。

機会がありましたらこちらこそ宜しくお願いします。
コメントありがとうございました。
2017/3/2 12:33
Re: ブナ林の武奈ヶ岳。
ブナの武奈ですね good
kuniyanさん、こんばんわ

「ヤマレコのお友達で、滋賀県で、綿向山の近く?の人がいて・・どの辺だろー」
なんて二人で地図見てました

関西方面行くたびに、kuniさんご夫婦に会いたいな〜っていつも思うんですよ。
たしか、 restaurant1回、
1回しか一緒してないですけど・・
あ、私が気がつかなかった池の平あたりでのすれ違いはありました

今月の3連休、大山、氷ノ山、蒜山あたりどうかな〜ってhornさんと話しています。
月曜日にもかかるので、内心ではタイミング合えば・・とは思っちゃったりしてました

ぜひぜひそのうち、どこか行きましょ〜
コメントありがとうございました。嬉しいです
2017/3/2 21:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 比良山系 [日帰り]
ぶな岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら