自宅の庭がこんなだったらいいなぁ。今日は腰痛治りかけのコンディションなので無理せず歩こうと思います。
2
2/27 6:31
自宅の庭がこんなだったらいいなぁ。今日は腰痛治りかけのコンディションなので無理せず歩こうと思います。
釜立沢(青根)コースは設備が新しく、歩きやすくなってます。
0
2/27 6:36
釜立沢(青根)コースは設備が新しく、歩きやすくなってます。
モノレールの格納庫、かっこいい!
0
2/27 6:41
モノレールの格納庫、かっこいい!
今日は走ってなさそうですねー残念。
0
2/27 6:41
今日は走ってなさそうですねー残念。
すごい角度で上がって行きますね。
2
2/27 6:44
すごい角度で上がって行きますね。
あまり木橋はないルートです。
0
2/27 6:49
あまり木橋はないルートです。
対岸にもピンクテープが見えます。
0
2/27 7:03
対岸にもピンクテープが見えます。
青根分岐まで4.2キロですが、感覚的に急登という感じではなかったですし、気持ちよく歩けました。
1
2/27 7:29
青根分岐まで4.2キロですが、感覚的に急登という感じではなかったですし、気持ちよく歩けました。
寒かったですが、青根分岐まで雪はありませんでした。
0
2/27 7:45
寒かったですが、青根分岐まで雪はありませんでした。
丹沢主脈に合流、あまり疲労感なくここまで来れました。
2
2/27 7:47
丹沢主脈に合流、あまり疲労感なくここまで来れました。
気持ちの良いハイキングコースです、でも高度は塔ノ岳とさしてかわらないようです。
1
2/27 7:56
気持ちの良いハイキングコースです、でも高度は塔ノ岳とさしてかわらないようです。
蛭ヶ岳が見えました、塔ノ岳や丹沢山から見るよりはるかに近いです。
8
2/27 8:04
蛭ヶ岳が見えました、塔ノ岳や丹沢山から見るよりはるかに近いです。
帰りは八丁坂コースで帰りたいと思います(後に後悔することになります)
0
2/27 8:10
帰りは八丁坂コースで帰りたいと思います(後に後悔することになります)
見慣れた木道、整備ありがとうございます。
2
2/27 8:14
見慣れた木道、整備ありがとうございます。
ピンクテープが先まで見えます、榛ノ木丸へのVRでしょうか。
0
2/27 8:20
ピンクテープが先まで見えます、榛ノ木丸へのVRでしょうか。
「やむを得ず、モノレールを作りました、ご了承ください」という内容でした。登山者へ了承を得るようなことではないのに・・
2
2/27 8:26
「やむを得ず、モノレールを作りました、ご了承ください」という内容でした。登山者へ了承を得るようなことではないのに・・
モノレールの終点です。レールに耳を当て・・今日は見ることができなそうです。
4
2/27 8:26
モノレールの終点です。レールに耳を当て・・今日は見ることができなそうです。
東海自然歩道 最高標高地点。外国の方でこのロングコースを歩かれる方が多いそうです。
3
2/27 8:31
東海自然歩道 最高標高地点。外国の方でこのロングコースを歩かれる方が多いそうです。
同じ丹沢主脈でも、北部は歩かれる方が少ないからでしょうが、荒れていない感じがします。
1
2/27 8:32
同じ丹沢主脈でも、北部は歩かれる方が少ないからでしょうが、荒れていない感じがします。
素晴らしいハイキングコースです。
2
2/27 8:32
素晴らしいハイキングコースです。
姫次より富士山が見えました。
5
2/27 8:34
姫次より富士山が見えました。
折花姫の悲しい歴史のある姫次です。
2
2/27 8:35
折花姫の悲しい歴史のある姫次です。
ラスボス感がありますねぇ!頂上直下はきつそうです。
0
2/27 8:36
ラスボス感がありますねぇ!頂上直下はきつそうです。
雲の感じが風景画のようです。頂上で写真をたくさん撮ろうとあまり撮らなかったのです・・後悔。
11
2/27 8:38
雲の感じが風景画のようです。頂上で写真をたくさん撮ろうとあまり撮らなかったのです・・後悔。
丹沢山塊!あ〜もう富士山が消えかかってます。上の写真の6分後です。
3
2/27 8:44
丹沢山塊!あ〜もう富士山が消えかかってます。上の写真の6分後です。
原小屋:昭和30年に建設されましたが、登山者の少ない丹沢北部では採算面厳しく昭和56年に解体されたそうです。残念
3
2/27 8:54
原小屋:昭和30年に建設されましたが、登山者の少ない丹沢北部では採算面厳しく昭和56年に解体されたそうです。残念
「丹沢今昔」に雪の中にたたずむ、かわいらしい原小屋の写真もありました^ ^
1
2/27 8:55
「丹沢今昔」に雪の中にたたずむ、かわいらしい原小屋の写真もありました^ ^
今も水場は活きてるそうです、この水が豊富なことが、ここに小屋を建設する決定打になったとのこと。姫次も建設候補地だったそうです。
2
2/27 8:56
今も水場は活きてるそうです、この水が豊富なことが、ここに小屋を建設する決定打になったとのこと。姫次も建設候補地だったそうです。
人がいた形跡に惹かれます。しばらく原小屋平を眺めてました。
1
2/27 8:58
人がいた形跡に惹かれます。しばらく原小屋平を眺めてました。
平日のハイキングは静かで良いという方もいらっしゃいますが、最近は月曜休みが多く、すれ違う方もことさらに少なく寂しいです。山小屋もやっていないことも多いです。檜洞丸の山(缶)バッチ、牛乳プリンはいずれ。
3
2/27 9:25
平日のハイキングは静かで良いという方もいらっしゃいますが、最近は月曜休みが多く、すれ違う方もことさらに少なく寂しいです。山小屋もやっていないことも多いです。檜洞丸の山(缶)バッチ、牛乳プリンはいずれ。
天気が良ければ筋肉疲労も3割引きなのですが・・天気が怪しくなってきました。
0
2/27 9:46
天気が良ければ筋肉疲労も3割引きなのですが・・天気が怪しくなってきました。
いよいよ蛭ヶ岳へズンズン登ります。階段好きです!ありがたいです!大変な作業です‼
4
2/27 9:49
いよいよ蛭ヶ岳へズンズン登ります。階段好きです!ありがたいです!大変な作業です‼
まだ渡ったことのない橋が見えます。
1
2/27 9:51
まだ渡ったことのない橋が見えます。
崩壊地
0
2/27 9:56
崩壊地
誰もいないのでタイマーで自撮りTAKE4
天気がぁ〜😞
18
2/27 10:15
誰もいないのでタイマーで自撮りTAKE4
天気がぁ〜😞
先月の、蛭ヶ岳「初登頂」を思い出します。戸沢からピストンで11時間の山行でした。最高の景色でした。
4
2/27 10:18
先月の、蛭ヶ岳「初登頂」を思い出します。戸沢からピストンで11時間の山行でした。最高の景色でした。
黍殻山登山口駐車場から4時間くらいでした(健脚ではないです)戸沢から来た時と比べれば、はるかに近いし、脚の消耗も少なかったです。景色は・・個人的には丹沢から歩く主脈ほうが圧倒的に良いです。
2
2/27 10:19
黍殻山登山口駐車場から4時間くらいでした(健脚ではないです)戸沢から来た時と比べれば、はるかに近いし、脚の消耗も少なかったです。景色は・・個人的には丹沢から歩く主脈ほうが圧倒的に良いです。
山バッチ、鈴なしタイプゲット。
2
2/27 10:23
山バッチ、鈴なしタイプゲット。
実践投入、先週近所の公園でリハーサルもしました。
5
2/27 10:27
実践投入、先週近所の公園でリハーサルもしました。
綺麗に収まる分量。ツユは少なめがコツ。
14
2/27 10:30
綺麗に収まる分量。ツユは少なめがコツ。
火加減がよくわからない…
1
2/27 10:33
火加減がよくわからない…
鍋焼きうどんが出来るまで「コカコーラ」のCMをご覧下さい。
11
2/27 10:40
鍋焼きうどんが出来るまで「コカコーラ」のCMをご覧下さい。
はい完成‼
12
2/27 10:43
はい完成‼
はい、つゆも残さず完食‼ お1人様用の土鍋買おうかな…お 重いですよね〜。
5
2/27 10:55
はい、つゆも残さず完食‼ お1人様用の土鍋買おうかな…お 重いですよね〜。
下山には八丁坂コースを選択、序盤は良かったのですが・・
この後、石がゴロゴロして歩きにくいうえ凍った雪もあり、景色もなく、釜立コースで下れば良かったと後悔しました。
1
3/23 0:47
下山には八丁坂コースを選択、序盤は良かったのですが・・
この後、石がゴロゴロして歩きにくいうえ凍った雪もあり、景色もなく、釜立コースで下れば良かったと後悔しました。
良くレコで見かける、モノレールの下をくぐるポイント。
0
3/23 1:09
良くレコで見かける、モノレールの下をくぐるポイント。
釜立林道へやっと合流。朝、黄色と黒のゲートの更に奥にある林道終点の駐車場まで来たのですが、停めていいものか迷い・・ゲート手前の駐車場に戻りました(蛭ヶ岳の小屋番さんの車もあったので)。あそこの駐車場が停めて良い場所なら蛭ヶ岳へは最短ですね。
1
3/23 1:52
釜立林道へやっと合流。朝、黄色と黒のゲートの更に奥にある林道終点の駐車場まで来たのですが、停めていいものか迷い・・ゲート手前の駐車場に戻りました(蛭ヶ岳の小屋番さんの車もあったので)。あそこの駐車場が停めて良い場所なら蛭ヶ岳へは最短ですね。
駐車場へ到着、駐車場の前を流れる水がキレイなので顔を洗いたいのですが手が届きません。
0
3/23 1:58
駐車場へ到着、駐車場の前を流れる水がキレイなので顔を洗いたいのですが手が届きません。
少し下った、ここで顔を洗いました。トイレっトイレ〜コンビニまで急いで向かいました。腰痛もなく無事下山できました。
2
3/23 2:05
少し下った、ここで顔を洗いました。トイレっトイレ〜コンビニまで急いで向かいました。腰痛もなく無事下山できました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する