ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1075641
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢

大好き♥檜洞丸周回♥

2017年03月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:55
距離
12.6km
登り
1,338m
下り
1,173m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:20
休憩
0:15
合計
6:35
9:48
9:55
39
10:34
10:36
43
11:19
11:22
62
12:41
12:42
31
13:13
13:13
6
13:19
13:21
82
14:43
14:43
70
15:53
15:53
18
16:11
16:11
7
天候 晴天

ポカポカ陽気
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
小田急電鉄小田急線新松田駅から西丹沢自然教室(富士急湘南バスで約1時間11分)
コース状況/
危険箇所等
積もりたての雪だったので、アイゼン不要でした!

犬越路から用木沢出合間で、落石らしい音を聞きました!落石に注意です。
西丹沢自然教室からスタート〜!٩̋(ˊ•͈ω•͈ˋ)و頑張れわたしー!
7
西丹沢自然教室からスタート〜!٩̋(ˊ•͈ω•͈ˋ)و頑張れわたしー!
ツツジ新道から
単独だと、やっぱり熊さんと遭遇が1番怖い!(>_<)
数日前にも目撃情報が!((((;゜Д゜)))あったよね…
11
単独だと、やっぱり熊さんと遭遇が1番怖い!(>_<)
数日前にも目撃情報が!((((;゜Д゜)))あったよね…
苔がみずみずしいです・:* .
10
苔がみずみずしいです・:* .
なんか

けなげ♥

かわいいですね(*´`)
12
なんか

けなげ♥

かわいいですね(*´`)
影がハートだぁ〜!ヽ(*^^*)ノ
??
20
影がハートだぁ〜!ヽ(*^^*)ノ
??
ミツマタロード♪
右も左にも。
11
ミツマタロード♪
右も左にも。
かわいい〜♥
太陽いっぱい浴びて*°・:* .
10
太陽いっぱい浴びて*°・:* .
ゴーラ沢にあっとゆう間に到着!
5
ゴーラ沢にあっとゆう間に到着!
シロヤシロの時期になると大行列になる階段(。 >艸<)
4
シロヤシロの時期になると大行列になる階段(。 >艸<)
けっこうな急登。
鎖を頼りに頑張って登ります!

足の短い私はよじ登る感じ( ̄▽ ̄;)
5
けっこうな急登。
鎖を頼りに頑張って登ります!

足の短い私はよじ登る感じ( ̄▽ ̄;)
モッサモサ

絨毯みたい
5
モッサモサ

絨毯みたい
細尾根。

そこそこ危ない!?
滑落しないように慎重に
5
細尾根。

そこそこ危ない!?
滑落しないように慎重に
あ、またハート?発見!ヽ(*^^*)ノ
10
あ、またハート?発見!ヽ(*^^*)ノ
なんか落ちてる。
6
なんか落ちてる。
何の実かなー?

サクランボみたい!(笑)(。 >艸<)
6
何の実かなー?

サクランボみたい!(笑)(。 >艸<)
展望台からの展望!
残念ながら富士山は雲隠れ( ´△`)
早朝、電車とバスの中からは雲一つ無いくっきりスッキリ富士山見えてたんですけどねー(・ω・`*)
7
展望台からの展望!
残念ながら富士山は雲隠れ( ´△`)
早朝、電車とバスの中からは雲一つ無いくっきりスッキリ富士山見えてたんですけどねー(・ω・`*)
ハート♥


やらせ感ハンパ無いけど(笑)
13
ハート♥


やらせ感ハンパ無いけど(笑)
雲と青空
良ーく見て!

ベンチにもハート♥書いてきた!(笑)
6
良ーく見て!

ベンチにもハート♥書いてきた!(笑)
よーく見たら、

木々の向こうの青空がハートに見えない?( ˙▽˙ )見えない?
3
よーく見たら、

木々の向こうの青空がハートに見えない?( ˙▽˙ )見えない?
相変わらず雲隠れ
6
相変わらず雲隠れ
最後の登りー!
檜洞丸到着!ヾ(・∀・)ノ
17
檜洞丸到着!ヾ(・∀・)ノ
誰も居なーい
さぁー!先に進みますかね♪
2
さぁー!先に進みますかね♪
お待ちかね♪
ここからの
眺めとコースが大好きなんです((*´艸`))♥
13
眺めとコースが大好きなんです((*´艸`))♥
ほーら!


ま、
本日雲多めσ( ̄^ ̄)
9
ほーら!


ま、
本日雲多めσ( ̄^ ̄)
ほーら!


まぁ、( ´△`)
本日雲隠れ( ̄▽ ̄;)
11
ほーら!


まぁ、( ´△`)
本日雲隠れ( ̄▽ ̄;)
ほーら!(。・о・。)


12
ほーら!(。・о・。)


良くないですか!?((*´艸`))
9
良くないですか!?((*´艸`))
細尾根も
この開放感ヽ(*^^*)ノ
8
この開放感ヽ(*^^*)ノ
なんか楽しいんですよね♪
5
なんか楽しいんですよね♪
眺めも良いですし・・・
1
眺めも良いですし・・・
あ、脚長になった!(笑)
6
あ、脚長になった!(笑)
登りの跡1人分?

下りは私だけなのか?
3
登りの跡1人分?

下りは私だけなのか?
この細尾根ちょい怖いよー
8
この細尾根ちょい怖いよー
またはしご。

慎重に
またはしご。

慎重に
鎖場が始まります
4
鎖場が始まります
引き続き鎖場

ここちょっと怖かった!
6
引き続き鎖場

ここちょっと怖かった!
なんだっけ?

煙り出るやつ?

鎖場に(笑)
4
なんだっけ?

煙り出るやつ?

鎖場に(笑)
くぐる!
ちょっとよそ見すると危ないんだよねー
5
ちょっとよそ見すると危ないんだよねー
犬越路の避難小屋みーえた!
2
犬越路の避難小屋みーえた!
ダーレも居ないねー
6
ダーレも居ないねー
お!ハート♥発見!

なんでハート見つけると嬉しいんだろε?(?>▽<)?з
8
お!ハート♥発見!

なんでハート見つけると嬉しいんだろε?(?>▽<)?з
なぁーんて喜んでたら、この辺からルートミス(>_<)
なぁーんて喜んでたら、この辺からルートミス(>_<)
大きい杉の倒木くぐります………


んー!?
こんな杉くぐった覚えが無いけど………
大きい杉の倒木くぐります………


んー!?
こんな杉くぐった覚えが無いけど………
堰堤に突き当たる!Σ(゜Д゜)

( ´△`)アァ-やっぱり!

登山道外れてるー!(>_<)


沢をずっと下って来てました!(>_<)
堰堤に突き当たる!Σ(゜Д゜)

( ´△`)アァ-やっぱり!

登山道外れてるー!(>_<)


沢をずっと下って来てました!(>_<)
とりあえず、堰堤をどうにか降りて、、、
とりあえず、堰堤をどうにか降りて、、、
また沢沿いにあるだろう登山道を探しに登り返してみます…
また沢沿いにあるだろう登山道を探しに登り返してみます…
あー良かった!戻れた!
あー良かった!戻れた!
ポケー(・3・)としてたらダメだね(´・∀・`)



|柱|ヽ(・_・`)反省…
4
ポケー(・3・)としてたらダメだね(´・∀・`)



|柱|ヽ(・_・`)反省…
ここまで来るといつも寂しくなる(笑)

もう終わっちゃうんだー!って
3
ここまで来るといつも寂しくなる(笑)

もう終わっちゃうんだー!って
あの橋を渡って
ゴールです。

くるまが3台停まってました。
3
ゴールです。

くるまが3台停まってました。
お疲れさまでした


またね♪
17
お疲れさまでした


またね♪

感想

昨日の雨(山ではきっと雪)が気になって、マイベストにも入るくらい大好きな檜洞丸へー!

数日前にも熊目撃情報があったから、ちょっと怖いなー!(∩´?`∩)と思ってたけど、
やっぱり、山に行きたい気持ちが勝ち、
不安と共に行ってきました!

バスで西丹沢自然教室に下車したのは、わたしを含め4人。
私が1番先に出発したので皆さんの行先は分かりませんが、男性1人は、ミツマタに夢中(撮影中)のわたしを追い抜いて行きましたが、檜洞丸から犬越路方面には下りの足跡が無かったので、違うルートを行ったようですね。
何のお花ですか?と聞かれ、少し会話しましたが、
まさか私が他人に花の名前を教える時代が来たとは!!!(笑)ビックリです(笑)自分でも(笑)これも成長ですかね?((*´艸`))

そして、今日は雲が多く展望いまいちでしたが、偶然にもハート祭りな山行になり、単独でもそれなりに楽しかったです!
遭難しかけましたけど………( ̄▽ ̄;)フフフ。
それは、本当に反省です。

帰りのバスに乗車したのはわたし1人だけでした。

あ、昨日どうやら用木沢で消防訓練してたみたいですが(西丹沢自然教室情報)、
今日もレスキューの消防車が停まってたので、どこかで訓練してたのかな〜。
残念ながら、遭遇しませんでしたけど……。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2071人

コメント

こんなとこ良く一人でいったなぁ〜
人は居ないし、登山道は間違えるし 熊と遭遇してたらやばかったなぁ〜
ついでに消防車だよ
まぁ〜無事の生還お疲れさん!
2017/3/3 18:20
Re: こんなとこ良く一人でいったなぁ〜
yamato2さん コメントありがとうございます。
今まではキツさより楽しさの記憶しか無かったけど、
今回はとーてもバテました!(>_<)やはり体力低下体重増加かな。(>_<)
ルート迷いもあり、不安いっぱい、疲れもいっぱいでしたが、最後の最後にレスキューの消防車見て、ちょっと元気回復しました。٩̋(ˊ•͈ω•͈ˋ)وたんじゅーん!(笑)

恥ずかしくて写真撮れませんでしたが。
2017/3/3 18:40
ハート探し楽しそうですね!
はじまめして。「最近の登山で会ったかも?」から来ました!同日にお隣の大室山に登っていました。畦ヶ丸から中川温泉に降りるか西丹沢自然教室に降りるか迷って結局中川温泉に降りたのですが、自然教室ならばGPSを2つ重ねるとハート形なったみたいで、失敗したなと感じています(笑)私もこれから色々とハート形を探してみようと思いました!それでは失礼しました。
2017/3/8 1:30
Re: ハート探し楽しそうですね!
KTB genkiさんはじめましてー!*ˊᵕˋ*コメントありがとうございます!

最近の登山で会ったかも!?私が投稿したての時には誰も居なかったので気付かなかったけど、KTB genkiさんだけ載ってました!ヽ(*^^*)ノ
でも、今KTB genkiさんの山行見させていただいたけど、ぜんぜん、会ったかも?なタイミング(時間帯)ないでしたね〜!
しかも、下山が西丹沢自然教室じゃないのも残念です。本当に、GPS的にハートになってましたね!きっと( ˙▽˙ )/(笑)

KTB genkiさんも、ハート♡見つけてみてくだい!
PS. 拷問的な畦が丸標識笑えました!(笑)
あれは、あのままなんですかね〜?!(。・о・。)
あとKTB genkiさんてアイドルさんかタレントさんですか?ヾ(・∀・)ノ
2017/3/8 17:37
Re[2]: ハート探し楽しそうですね!
こちらこそ返信くださいましてありがとうございます!
「最近の登山で会ったかも?」って時間かなりズレていても反応しちゃいますからねぇ〜。

畦が丸の標識、笑えますよね(笑)数十メートル先に入口があるのですが、なぜあんなところに…標識が古いわけでもないしナゾ過ぎます(笑)
メディアの仕事をしてはいますが、アイドルでもタレントでもないただの一般人です(T_T)
2017/3/8 19:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら