ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 107664
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

川苔山(曲ヶ谷沢〜真名井北稜)

2011年04月30日(土) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

上日向(8:35)〜大丹波登山口(9:35)〜曲ヶ谷沢(10:10)〜尾根取付(11:00-11:05)〜赤杭尾根(11:33)〜曲ヶ谷北峰(11:43)
〜川苔山(11:52)〜曲ヶ谷北峰(12:00-12:42、昼食)〜真名井北稜(13:04)〜45号鉄塔(13:53)〜ルートミス〜大丹波川(14:50)
〜林道(14:57-15:00)〜清泉橋(15:25)〜上日向(15:50)〜川井駅(16:30)
※バリエーションルートを含んでいます。安易な入山はおやめください。
天候 晴れ(薄曇)のち曇
過去天気図(気象庁) 2011年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
川井駅〜上日向(西東京バス)約10分、220円
コース状況/
危険箇所等
曲ヶ谷沢:
 山と高原地図「奥多摩」で点線になっているルートです。
 (一応、バリエーションルートでしょうか)
 昨年は雨天時に行ったこともあり、土斜面で滑り、危険な場所もありました。
 また、倒木が道を塞いでいて、沢を直登し、源頭部で少し苦労しました。
 今回は、乾燥状態で沢の水量も少なかったので、さほど危険は感じませんでした。
 倒木もなく、十分通行できる状態でした。

真名井北稜:
 バリエーションルート。
 ヤセ尾根からトラバースするところで、急斜面で落葉が多くやや危険。
 基本的に尾根を外さなければよいが、下りに使う場合、鉄塔から支尾根に入りこみやすい。
 1002mピークの分岐等を見失うと、45号鉄塔、もしくは44号鉄塔に出る(この場合コースアウト)。
 (私は支尾根に入り、45号鉄塔に出てしまったようです)
ヤマザクラ
大半は散ってます
2011年04月30日 09:24撮影 by  Canon EOS 30D, Canon
4/30 9:24
ヤマザクラ
大半は散ってます
大丹波登山口
駐車スペースは5台位
2011年04月30日 09:35撮影 by  Canon EOS 30D, Canon
4/30 9:35
大丹波登山口
駐車スペースは5台位
ナガバノスミレサイシン
2011年04月30日 09:50撮影 by  Canon EOS 30D, Canon
4/30 9:50
ナガバノスミレサイシン
新緑とミツバツツジ
2011年04月30日 09:51撮影 by  Canon EOS 30D, Canon
4/30 9:51
新緑とミツバツツジ
ヒナスミレ
2011年04月30日 09:56撮影 by  Canon EOS 30D, Canon
4/30 9:56
ヒナスミレ
コガネネコノメ
2011年04月30日 09:58撮影 by  Canon EOS 30D, Canon
1
4/30 9:58
コガネネコノメ
コチャルメルソウ
2011年04月30日 09:59撮影 by  Canon EOS 30D, Canon
1
4/30 9:59
コチャルメルソウ
ニリンソウ
2011年04月30日 09:59撮影 by  Canon EOS 30D, Canon
1
4/30 9:59
ニリンソウ
ニリンソウ
2011年04月30日 10:00撮影 by  Canon EOS 30D, Canon
1
4/30 10:00
ニリンソウ
エイザンスミレ
2011年04月30日 10:01撮影 by  Canon EOS 30D, Canon
4/30 10:01
エイザンスミレ
ヒトリシズカ
2011年04月30日 10:06撮影 by  Canon EOS 30D, Canon
1
4/30 10:06
ヒトリシズカ
曲ヶ谷沢・分岐
2011年04月30日 10:10撮影 by  Canon EOS 30D, Canon
4/30 10:10
曲ヶ谷沢・分岐
曲ヶ谷沢
2011年04月30日 10:13撮影 by  Canon EOS 30D, Canon
4/30 10:13
曲ヶ谷沢
曲ヶ谷沢
滝上をトラバース
2011年04月30日 10:17撮影 by  Canon EOS 30D, Canon
4/30 10:17
曲ヶ谷沢
滝上をトラバース
曲ヶ谷沢
新緑の沢をゆく
2011年04月30日 10:18撮影 by  Canon EOS 30D, Canon
4/30 10:18
曲ヶ谷沢
新緑の沢をゆく
ナガバノスミレサイシン
2011年04月30日 10:27撮影 by  Canon EOS 30D, Canon
4/30 10:27
ナガバノスミレサイシン
曲ヶ谷沢
沢登りのように歩く
2011年04月30日 10:38撮影 by  Canon EOS 30D, Canon
4/30 10:38
曲ヶ谷沢
沢登りのように歩く
曲ヶ谷沢
去年はここから強行突破
2011年04月30日 11:03撮影 by  Canon EOS 30D, Canon
4/30 11:03
曲ヶ谷沢
去年はここから強行突破
曲ヶ谷沢から尾根へ
2011年04月30日 11:03撮影 by  Canon EOS 30D, Canon
4/30 11:03
曲ヶ谷沢から尾根へ
赤杭尾根に出ました
2011年04月30日 11:33撮影 by  Canon EOS 30D, Canon
4/30 11:33
赤杭尾根に出ました
曲ヶ谷北峰より川苔山
2011年04月30日 11:44撮影 by  Canon EOS 30D, Canon
4/30 11:44
曲ヶ谷北峰より川苔山
川苔山
山頂は混雑
2011年04月30日 11:52撮影 by  Canon EOS 30D, Canon
4/30 11:52
川苔山
山頂は混雑
真名井北稜へ
2011年04月30日 13:04撮影 by  Canon EOS 30D, Canon
1
4/30 13:04
真名井北稜へ
明るいピンク色の
アカヤシオ
2011年04月30日 13:13撮影 by  Canon EOS 30D, Canon
4/30 13:13
明るいピンク色の
アカヤシオ
ヤセ尾根
2011年04月30日 13:13撮影 by  Canon EOS 30D, Canon
1
4/30 13:13
ヤセ尾根
ヤセ尾根からトラバース
急斜面で滑ります
2011年04月30日 13:17撮影 by  Canon EOS 30D, Canon
4/30 13:17
ヤセ尾根からトラバース
急斜面で滑ります
赤杭尾根をながむ
2011年04月30日 13:32撮影 by  Canon EOS 30D, Canon
4/30 13:32
赤杭尾根をながむ
イワウチワ
2011年04月30日 13:43撮影 by  Canon EOS 30D, Canon
4/30 13:43
イワウチワ
45号鉄塔
鉄塔巡視路の階段に誘われて、ルートミス!
2011年04月30日 13:53撮影 by  Canon EOS 30D, Canon
4/30 13:53
45号鉄塔
鉄塔巡視路の階段に誘われて、ルートミス!
ワサビ田
迷いこみました
2011年04月30日 14:51撮影 by  Canon EOS 30D, Canon
1
4/30 14:51
ワサビ田
迷いこみました
ワサビの花
2011年04月30日 14:51撮影 by  Canon EOS 30D, Canon
1
4/30 14:51
ワサビの花
ヒメレンゲ
2011年04月30日 15:41撮影 by  Canon EOS 30D, Canon
2
4/30 15:41
ヒメレンゲ
撮影機器:

感想

GWはどこに行っても混むよな〜と思いつつ、なるべく混まない場所をチョイス。
というか、バリルート内では、一人も会わなくて完璧だったのですが、
最後に、大失態をしてしまいました。

曲ヶ谷沢は、昨年も同じ時期に訪れていて、プチ沢登りをしようとしたコース。
水量も多く、降雨後に源頭部にいくと、地すべり状態で苦労しました。
今年は、一度ルートを把握しておこうと思い、プチ沢登りなしで歩いてみました。
ミスなく歩けました。沢から尾根への登りは結構きつかったです。

大丹波川沿いからそうですが、ニリンソウやヤマエンゴサク、スミレ等が咲き、
沢と新緑の風景がとても気持ちよいです。
交通の便が悪いせいか、大人気の川苔山でもハイカーが少なく、ゆっくり楽しめます。

混雑を避け、曲ヶ谷北峰でランチ。
下りだしたところで、知人とばったり。お互い、山やってたんだ、と感心しました。
世の中せまいですね。

予定通り、真名井北稜で下山。こちらは、初めて来るバリルート。
地図を見て、尾根を外さないとだけ、頭に叩きこんで歩きました。
予想以上にヤセ尾根が多く、急斜面はやや危険。今回は乾燥していたせいか大丈夫でした。
降雨後は危険度が違うかもしれません。
途中で、今年3度目のイワウチワを発見。またまた厳しいところに生えてるなと思いつつ・・・。

45号鉄塔に着いて、なんとなく嫌な予感を感じつつ、尾根を外さないという認識で、まっすぐ支尾根に。
鉄塔手前から、やや南側に本尾根があったわけですが・・・。
これに気付いたのは、既に10分くらい下りたところで、棒ノ嶺が真横に見えてこれは違うぞと思いました。
戻ることも考えたのですが伐採跡があり、林業作業の道を発見、進むうちに沢に出ました。
沢を滑らないように下りながら、そのうち、けもの道が道になり、わさび田にでました。
大丹波川の堰堤の上に出ましたが、わさび田のための道がついていて、林道にでて、事なきを得ました。

奥多摩だからこんなことができてよかったのですが、命取りにもなるので、注意しなくてはいけないですね。
真名井北稜については、また宿題となってしまいました。
失敗こそしたものの、いい経験させてもらったし、新緑や花もよかったので、懲りずに来たいと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2186人

コメント

こんにちは
お花がいっぱい
素敵なレコですね
川苔にイワウチワがあるなんて知らなかった。
すごく好きな花なんです。
探しに行きたいな。
(正規のルート上ではないのかな?)
新緑とお花のシーズンになりました。
山歩きが気持ちいいですね。
2011/5/5 23:34
tekutekugoさん、こんにちは
川苔山のイワウチワですが、真名井北稜の1002mピーク近くにあります。(数は少ない)
やや危険箇所のありますし、道迷いが発生しやすいルートなので注意が必要です。
先週行ったときはほぼ終わりかけだったので、今年は厳しいかもしれません。

奥多摩のイワウチワは厳しい場所によくあり、どういうわけかマイナールートに多い気がします。
(鉄五郎新道、サルギ尾根、天地山など、みんなバリルートですね)
最近有名ですが、鉄五郎新道がやはり見やすいですね。(ここは大体4月上旬がピーク)
奥多摩観光協会のホームページを見ると、旬の情報が得られてよいですよ。
サルギ尾根の上高岩山周辺は5/2咲き始めとありますね。
2011/5/6 23:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら