ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1082480
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

御池岳☆春麗らなテーブルランドを歩こう♪(鞍掛橋から)

2017年03月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:33
距離
11.6km
登り
1,029m
下り
1,016m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:40
休憩
0:52
合計
5:32
6:38
121
8:39
8:48
27
9:15
9:19
11
9:30
9:31
11
9:42
9:51
10
10:01
10:02
3
10:05
10:29
2
10:31
10:32
8
10:40
26
11:06
11:09
61
12:10
天候 晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
名神高速 彦根ICで下り、国道306号で多賀大社方面へ。自宅から約2時間で到着。

鞍掛橋まで除雪済み。
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所はありませんが、鞍掛橋からの取り付き地点から尾根へ出るまでが急斜面となっているため、アイゼン等の滑り止めが必要と感じました(私は全工程チェーンスパイクで進みました)。

スノーシューはなくてもOKですが、あれば少し楽かもしれません。
〜本日のハイライト〜
御池岳から南に少し下った雪原に点在するドリーネ!
ドリーネとは、石灰岩などの水に溶解しやすい岩石で構成された大地が雨水などによって侵食されてできたすり鉢状の窪地のことを言うらしい。
2017年03月12日 09:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
18
3/12 9:52
〜本日のハイライト〜
御池岳から南に少し下った雪原に点在するドリーネ!
ドリーネとは、石灰岩などの水に溶解しやすい岩石で構成された大地が雨水などによって侵食されてできたすり鉢状の窪地のことを言うらしい。
滋賀県多賀町側から山行スタート。今日はトレランシューズ(GTX仕様、中は防水ソックス)にチェーンスパイクを履いていきます。鞍掛橋から土嚢を超えてしばらく歩くと橋が出てくので左折して渡ります。
2017年03月12日 06:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
3/12 6:47
滋賀県多賀町側から山行スタート。今日はトレランシューズ(GTX仕様、中は防水ソックス)にチェーンスパイクを履いていきます。鞍掛橋から土嚢を超えてしばらく歩くと橋が出てくので左折して渡ります。
橋を渡ってさらに2分ほど進むと倒木と落石が出合います。
ここが取り付き地点で、右上の急登(巡視路)をよじ登っていきます。ピンクテープがあったかと思います。
2017年03月12日 06:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
3/12 6:50
橋を渡ってさらに2分ほど進むと倒木と落石が出合います。
ここが取り付き地点で、右上の急登(巡視路)をよじ登っていきます。ピンクテープがあったかと思います。
ここは斜め右のトレースを進むのが正解です。
すぐに右上へ向かって巡視路は続きます。
2017年03月12日 07:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
3/12 7:00
ここは斜め右のトレースを進むのが正解です。
すぐに右上へ向かって巡視路は続きます。
しばらく急登を進むと最初の鉄塔に出合います。
2017年03月12日 07:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
3/12 7:09
しばらく急登を進むと最初の鉄塔に出合います。
さらにしばらく進むと二つ目の鉄塔が。
ここの前後はシャーベット状の雪が残っていて滑りやすかったです。
2017年03月12日 07:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
3/12 7:24
さらにしばらく進むと二つ目の鉄塔が。
ここの前後はシャーベット状の雪が残っていて滑りやすかったです。
ここから鉄塔尾根と呼ばれる急登を直線的に上っていきます。
かなりの斜度のため、下る時は残雪で滑らないように注意!
2017年03月12日 07:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
3/12 7:25
ここから鉄塔尾根と呼ばれる急登を直線的に上っていきます。
かなりの斜度のため、下る時は残雪で滑らないように注意!
太陽が顔を出します。
この辺りの樹林には霧氷(樹氷)は残っていませんでした。
2017年03月12日 07:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
3/12 7:42
太陽が顔を出します。
この辺りの樹林には霧氷(樹氷)は残っていませんでした。
鞍掛峠から伸びている尾根(鞍掛尾根)に合流です。
2017年03月12日 07:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7
3/12 7:58
鞍掛峠から伸びている尾根(鞍掛尾根)に合流です。
一気に展望が開けます!
奥に見える港は四日市でしょうか。
2017年03月12日 07:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
3/12 7:59
一気に展望が開けます!
奥に見える港は四日市でしょうか。
振り返ると…
伊吹山(右)と霊仙山(左)がお出迎え!
2017年03月12日 08:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10
3/12 8:01
振り返ると…
伊吹山(右)と霊仙山(左)がお出迎え!
鈴北岳へ延びる鞍掛尾根が素晴らしいではないか!
2017年03月12日 08:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
3/12 8:04
鈴北岳へ延びる鞍掛尾根が素晴らしいではないか!
再び振り返っての伊吹山
小さいですが雪屁もありますね〜
2017年03月12日 08:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10
3/12 8:07
再び振り返っての伊吹山
小さいですが雪屁もありますね〜
標高が上がるにつれて霧氷も出てきました!
昨日はもっと発達してたのかな??
2017年03月12日 08:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
15
3/12 8:30
標高が上がるにつれて霧氷も出てきました!
昨日はもっと発達してたのかな??
鋭い爪をはやした手にも見えます (@Д@)
2017年03月12日 08:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10
3/12 8:38
鋭い爪をはやした手にも見えます (@Д@)
鈴北岳にとうちゃく!
ここまで結構登り応えがありました (^ ^;
2017年03月12日 08:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8
3/12 8:40
鈴北岳にとうちゃく!
ここまで結構登り応えがありました (^ ^;
絶景かな〜
2017年03月12日 08:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
3/12 8:41
絶景かな〜
鈴北岳から御池岳へはテーブルランドと呼ばれる雪原と霧氷の森を自由に歩きます (^ ^)/
ガスったら方向を見失いそうですが…
2017年03月12日 09:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
3/12 9:06
鈴北岳から御池岳へはテーブルランドと呼ばれる雪原と霧氷の森を自由に歩きます (^ ^)/
ガスったら方向を見失いそうですが…
緩やかなアップダウンを繰り返して〜御池岳にとうちゃく!
誰も居ません (^ ^;
2017年03月12日 09:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9
3/12 9:16
緩やかなアップダウンを繰り返して〜御池岳にとうちゃく!
誰も居ません (^ ^;
霧氷も結構残ってくれています!
2017年03月12日 09:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7
3/12 9:21
霧氷も結構残ってくれています!
青空が良い!
2017年03月12日 09:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
3/12 9:21
青空が良い!
さあ、青のドリーネを見に行くぞ!!
まずは奥の平へ向かいます。
2017年03月12日 09:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
3/12 9:25
さあ、青のドリーネを見に行くぞ!!
まずは奥の平へ向かいます。
またまた霧氷〜
2017年03月12日 09:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10
3/12 9:27
またまた霧氷〜
奥の平です。
この辺りの雰囲気、先日行った美ヶ原の雪原に似てる!
2017年03月12日 09:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
3/12 9:30
奥の平です。
この辺りの雰囲気、先日行った美ヶ原の雪原に似てる!
似てるでしょ?
2017年03月12日 09:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
3/12 9:31
似てるでしょ?
こんな形した樹氷も! (^ ^)
2017年03月12日 09:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8
3/12 9:32
こんな形した樹氷も! (^ ^)
あの雪原らへんに青のドリーネがあるのか?
奥に見える薄ら白い山は竜ヶ岳かな。
2017年03月12日 09:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
3/12 9:35
あの雪原らへんに青のドリーネがあるのか?
奥に見える薄ら白い山は竜ヶ岳かな。
下っていくと…おお、これがドリーネか?
大きいのと小さいのがあります。
2017年03月12日 09:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
3/12 9:38
下っていくと…おお、これがドリーネか?
大きいのと小さいのがあります。
ひと際大きくて存在感のある凹み。
これが青のドリーネですかね。
2017年03月12日 09:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8
3/12 9:41
ひと際大きくて存在感のある凹み。
これが青のドリーネですかね。
窪みにできた陰影が何となく青っぽいような?
2017年03月12日 09:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11
3/12 9:42
窪みにできた陰影が何となく青っぽいような?
人が居なかったので比較できませんが、かなり大きい窪みです。
2017年03月12日 09:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7
3/12 9:42
人が居なかったので比較できませんが、かなり大きい窪みです。
飛行機雲が良いアクセント!
2017年03月12日 09:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
3/12 9:46
飛行機雲が良いアクセント!
別の角度からも見ます。
2017年03月12日 09:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
3/12 9:49
別の角度からも見ます。
下まで行ってみたい気もするが、蟻地獄みたく上がれなくなったら困る。。
2017年03月12日 09:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
14
3/12 9:50
下まで行ってみたい気もするが、蟻地獄みたく上がれなくなったら困る。。
にょろんとした感じのプチ雪屁
2017年03月12日 09:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
3/12 9:51
にょろんとした感じのプチ雪屁
どのドリーネにもトレース等付いていないので、降りる物好きなんて居ないのでしょうね…
2017年03月12日 09:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
3/12 9:52
どのドリーネにもトレース等付いていないので、降りる物好きなんて居ないのでしょうね…
ボタンブチの手前にあったイグルーの残骸。
いつのやろ!?
2017年03月12日 10:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
3/12 10:04
ボタンブチの手前にあったイグルーの残骸。
いつのやろ!?
ボタンブチに着いた (^ ^)
2017年03月12日 10:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
3/12 10:05
ボタンブチに着いた (^ ^)
なかなかの高度感!
2017年03月12日 10:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
3/12 10:06
なかなかの高度感!
本日の昼食は「みんなが選んだ世界で一番食べたいカップヌードル」!
2017年03月12日 10:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
17
3/12 10:15
本日の昼食は「みんなが選んだ世界で一番食べたいカップヌードル」!
鈴北岳まで戻ってきました。
地元滋賀から来られた二人組の方に撮っていただいた。
スタート時、取り付き地点までご一緒下さり、ありがとうございました!
2017年03月12日 11:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
12
3/12 11:08
鈴北岳まで戻ってきました。
地元滋賀から来られた二人組の方に撮っていただいた。
スタート時、取り付き地点までご一緒下さり、ありがとうございました!
キツイ登りも下りはあっという間です!
この時点でまだ11時過ぎ、これから登られる人と沢山すれ違いました。
2017年03月12日 11:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
3/12 11:11
キツイ登りも下りはあっという間です!
この時点でまだ11時過ぎ、これから登られる人と沢山すれ違いました。
最後に伊吹山と霊仙山のツートップを見納めました (^ ^)
テーブルランド、青のドリーネもですが、鞍掛尾根の稜線美が印象に残りました!
2017年03月12日 11:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11
3/12 11:12
最後に伊吹山と霊仙山のツートップを見納めました (^ ^)
テーブルランド、青のドリーネもですが、鞍掛尾根の稜線美が印象に残りました!
〜おまけ〜
gakuさん、treetopさんに続いて、遂に私もイチゴサンドをゲット!
山で食べれなかったのは残念でしたが、山行帰りに寄ったデイリーヤマザキでやっと見つけました (^ ^)v
2017年03月12日 14:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
13
3/12 14:52
〜おまけ〜
gakuさん、treetopさんに続いて、遂に私もイチゴサンドをゲット!
山で食べれなかったのは残念でしたが、山行帰りに寄ったデイリーヤマザキでやっと見つけました (^ ^)v
撮影機器:

感想

先週ワカボンさんと登った荒島岳の余韻が覚めやらぬ中、週末はのんびりと家で過ごそうかと思っていた矢先のこと。
fujimonさんの素敵なレコ(御池岳テント泊)を拝見し、私も御池岳のドリーネを見たい!と思い好天予報も相まって早速行ってまいりました (^ ^ゞ

大阪からだと滋賀県側の方がアクセスしやすいので、鞍掛橋から巡視路に取り付き、鞍掛尾根に合流して鈴北岳を経て御池岳へ向かうルートで登りました。

高気圧の張り出しで気温も高く、霧氷は期待できないと思っていたが、鈴北岳の直下からは思いのほか霧氷が残ってくれていました♪

鈴北岳から御池岳へ向かう広大な雪原テーブルランドも開放感抜群!
また、お目当てにしていた青のドリーネは雪で真っ白なことも相まって、地球外惑星?のような雰囲気を醸し出していました。到着が早い時間だったからか誰もおらず、静かな雪原歩きを満喫しました!

鈴鹿山系は初めてであったが、自宅から2時間程度で行けてアクセス良し。さらに展望も良しとあって、これから通う頻度が高くなりそうな予感です (^ ^)v


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:962人

コメント

蟻地獄、歩いて下りるには覚悟が要りますね〜〜
chataroさん、こんばんわ

樹氷が一杯やぁ〜‼
絶好のチャンスをものにした感じで、
羨ましく拝見させていただきました
しかも、自宅から2時間で登山口なんですね
鞍掛尾根から鈴北岳の感じもいいですね〜

ドリーネの底には、たぶん近寄らないほうがいいです。
上がれんくなるといけませんし
写真に収めるにはトレースは無い方が、
やっぱり嬉しいですから
2017/3/13 19:32
Re: 蟻地獄、歩いて下りるには覚悟が要りますね〜〜
fujimonさん、こんばんは。コメありがとうございます!

いや、早速行ってしまいましたよ〜
家から2時間でこんなに展望の良い山に行けるなんて。
最近はすっかりアルプス方面に気が行ってましたが、近場の山々を見直すきっかけになりました
竜ヶ岳、御在所岳などもまだ行ったことありませんので、今年はぜひ登ってみたいです!

ですよね。トレースがないからこそ神秘的なドリーネですよね
2017/3/13 20:55
ドリーネソフトクリーム
茶太郎さん、こんばんは!

魅惑の窪みですね、ドリーネ
なんだかとても美味しそうです
中に苺が隠れていそうです

鈴鹿山系が近いのですね
鈴鹿山系ですと御在所岳にいつか登りたいなと思っていますが、近いのでしょうか

いよいよ春の足音がどこどこと聞こえてきましたが、あと少し雪を楽しみたいですね
2017/3/13 21:13
Re: ドリーネソフトクリーム
桜雪さん、おはようございます!

中の苺を取りに行こうとすれば…それはトラップ!(笑)
蟻地獄に嵌って上がって来れなくなりそうですね〜

御在所岳はあの地蔵岩を見たいし私も早く行きたいと思っています。
今年の鈴鹿はドカ雪でアプローチが大変だったと聞きますので、今なら大分と落ち着いたのではないでしょうかね

御在所岳に行かれるときは、近くのアクアイグニスとぜひセットで!
https://aquaignis.jp/
施設内の片岡温泉もいいお湯との評判です
2017/3/14 7:20
ドリーネ❗
chataroさん、こんばんは!

御池岳のドリーネ❗不思議なかんじですね〜初めてみましたよ〜。
ゆきをまとってより、神秘的なかんじですし、なんの跡もないのがより美しいです。

気温のわりには、いい意味で予想外の霧氷にも出合えてgoodですね!

世界で一番食べたいカップヌードル!
そして、念願の?(笑)イチゴサンドをGETとグルメも満喫の旅でしたね★

御池岳登山お疲れ様でした。
2017/3/13 21:25
Re: ドリーネ❗
gakuさん、おはようございます!

最初ドリーネと聞いたときに何のこっちゃ?と思いましたが、実際に見ると独特の形で面白かったです。仰る通り、雪のおかげでより神秘性が上がっていましたね
トレースがあったら…興ざめするかもしれないので、入らない方が良いです^ ^

総選挙で選ばれた、世界で一番食べたいカップヌードルはちょっと辛いけど美味しいシーフード味でした!
また、念願のイチゴサンドもGETできて一安心(笑)

しか〜し、gakuさんは2500円の苺パフェとさらに上を行かれましたね
2017/3/14 7:27
なかなかいい尾根♪
chataro殿、こんばんは。

鞍掛尾根って、なかなかの稜線美ではないですか
期待していなかった霧氷に包まれながらの雪原歩きを満喫できましたね
残念なのは、蟻地獄体験談を聞けなかったことかな
実際、ドリーネの下がどうなっているのか気になるところです!
お疲れ様でした。

私事、この週末はどこも行けなかったのが悔やまれます
2017/3/13 21:26
Re: なかなかいい尾根♪
ワカさま、おはようございます!

鞍掛尾根の稜線美、やはりそこに目がいかれましたか。さすがの稜線フェチです
樹林帯を越えた後の開放感は素晴らしく、伊吹と霊仙が丸見えの稜線漫歩でした♪
ドリーネへの下降はロープとかないと無理かもしれません。。
滑って這いあげれない可能性もあるかと(笑)
実際のところ、あの穢れなき雪面を汚してはいけないという気になりますね

風邪の具合はいかがでしょうか?
今週末は晴れると良いですね!(最近、銀杏峯、部子山も気になっておりますが
2017/3/14 7:37
ドリーネ???
chataroさん お疲れ様です。

ドリーネ?初めて聞きました。
鈴鹿にそんな場所があるんだ!神秘的な窪みですね。
私ならドリーネ見たら底に降りて行きそうですが、流石はchataroさん、大人の対応です。みんなのためにもトレースは付けないようにしないといけませんね。
鈴鹿は全く行った事がありませんが、ドリーネにテーブルランド!興味が湧いてきました。
あと、つまらない事に喰い付いて申し訳ありませんが、
GTX仕様!防水ソックスが超気になります。
どんな仕様なのでしょうか?それに防水ソックス?なに用のソックスですか?
なんだか足が蒸れそうな気もしますが・・・
トレランシューズ大好き(道具大好き)人間なので・・・
ゴアのトレランに匹敵する仕様でしょうか?
気になってしかたがない。
2017/3/13 21:49
Re: ドリーネ???
rupmoさん、おはようございます!

ドリーネ、ご存知なかったですか〜(私もつい最近知ったばかりですが
御池岳をはじめ、鈴鹿山系はrupmoさん家から近いと思うので機会があればぜひ。
あ、くれぐれもドリーネの底には降りないように!(笑)

GTX仕様。すみません、たぶんゴアテックスのことかと思います。
私のシューズがサロモンXA Pro GTXというモデルで通常モデルに防水性能がついた奴です。

防水ソックスは、シールスキンズ社製の完全防水ハイドロストップ加工のソックスです。
http://www.sealskinz.co.jp/?pid=79485172
ウレタンではないので、通気性は悪くなくて蒸れないですよ

トレランシューズいいですよね!
私も物欲が高いので、すぐに食指が伸びます(笑)
2017/3/14 7:56
魅惑のドリーネ
☆茶太郎さんこんばんは☆

ドリーネ初めて知りました!
なんなんですかっあの魅惑のくぼみは( ´艸`)‼
吸い込まれそうなくらい滑らかだけど、底には立ち入らないほうがいいんですね(゜゜;)💦💦
やっぱり雪山は自然の美術館ですね(о´∀`о)

防水ソックス私も気になります
今年から沢登り始めるつもりでいるので使ってみたいと思います♪
貴重な情報ありがとうございます(*´︶`*) 
いちごサンド🍓ついに見つけましたか( ´艸`)
う〜ん、私ももう一度くらい堪能したいっ
見てる方も楽しくなれる素敵な山旅でしたね♪
お疲れさまでした!
2017/3/15 23:16
Re: 魅惑のドリーネ
treetopさん、こにゃにゃちは。

ドリーネはカルスト地形に特徴的な窪地のことみたいで、山口県の秋吉台に多いそうです。
雪があるから綺麗に見えますが、無雪期ならただの窪みなんでしょうか!?
『雪山は自然の美術館』上手いこと言いますね〜。まさしくその通りで、霧氷(樹氷)モンスターや雪屁なんてその際たるものですよね!

沢登りを始められる予定とか、アクティブですね。
沢登の真似事みたいなことは、奈良の前鬼川遡行で経験しましたが、アツいときに気持ちいいですよね(危険度は高いと思いますが
防水ソックス、どっぷり水に浸かる沢登りには向いていないかも?
たぶんですが、沢には普通のウレタン製の方がいいかと思います!

念願のいちごサンドを無事にゲットできました
さらに一昨日はファミマのいちごサンドも見つけたので食べました!
デイリーのは生クリーム+練乳で375円、ファミマのは生クリームのみで320円。
個人的にはファミマの方があっさり味で好みかな
2017/3/16 14:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
御池岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
鞍掛橋から鈴ヶ岳・鈴北岳・御池岳周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら