ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1092943
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

西御荷鉾山 東御荷鉾山 グンマの山を歩く 小平BS→八幡神社〜元坂原BS+α

2017年03月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:51
距離
20.0km
登り
1,764m
下り
1,754m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:20
休憩
0:31
合計
6:51
8:22
83
スタート地点
9:45
9:45
22
10:07
10:09
19
10:28
10:30
51
11:21
11:34
17
11:51
11:52
19
12:11
12:12
18
12:30
12:31
29
13:00
13:10
53
14:03
14:04
69
15:13
ゴール地点
天候 快晴 浅間山 両神山などヨーク見えました
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き 上野駅0513 →JR高崎線→ 0644新町駅0650→日本中央バス→
0805万場BSで10分停車 0815→0819小平BS

帰り (元坂原BS1510位→) バス途中で止まってもらい→ 1535温泉センターBS →歩きで温泉迄 桜山 温泉 絹の湯→ 1715温泉センターBS→1750新町駅1758→1820籠原1822→上野東京ライン→1941東京駅 (小田原行なので寝過ごしたら大変でしたので 緊張?)

*青春?18きっぷ利用
*日本中央バス 多野・藤岡 1日フリー切符利用 1,500円
コース状況/
危険箇所等
一部区間を除いてよく整備されてます。
小平→八幡神社 舗装道歩き(赤線繋ぎのため)

八幡神社→若獅子山→桐ノ城山→西御荷鉾山→東御荷鉾山 神流 RUN&WALK コースでもあり よく整備さてれており、標識なども多いです。数か所 急な名乗り坂、細いトラバースありお助けロープが付いてます。

東御荷鉾山→雨降山 一般的なハイキングコース下降点までは わかりやすく整備されておりますが、その先 雨降山 までは 道標の類ほとんどなし。踏み跡等を頼りに進みます。(かなり間違えました)コンパスもしくはGPSがあった方がよいと思います。
今回 yas11さんの レコ記録ID: 1088547 を参考にさせていただきました。 ありがとうございました。

雨降山→元坂原BS  再び整備されたハイキングコース&舗装された林道、一部間違えましたが。 

その他周辺情報 今日は 帰りのバス途中下車し、桜山温泉 絹の湯別邸さんに お世話になりました。特産の石を使った露天風呂も気持ち良いです。
温泉センターバス停から歩いて 5分くらいです。

小平BS周辺 アルコール販売所なし
八幡神社BS 近くには アルコール販売所あり。
あとは バス停付近には見当たりませんでした。
(八幡神社BS近くで買って 歩荷のごとく下山口までもっていきました)下った所のバス停で飲むつもりでした。
おはようございます。
♫うえの はつのー しはつ れえっしゃー のったときからー♫ 今日もこの上野 始「発」列車で  グンマに向かいます、
2017年03月25日 05:03撮影 by  iPhone 7, Apple
3
3/25 5:03
おはようございます。
♫うえの はつのー しはつ れえっしゃー のったときからー♫ 今日もこの上野 始「発」列車で  グンマに向かいます、
新町駅に 列車で到着ー、
まさか 1か月で2回(2週間ぶり)も来るとは 思ってませんでした。(正直 一生でそう何回も来る駅とは思ってませんでした)
2017年03月25日 06:47撮影 by  iPhone 7, Apple
3
3/25 6:47
新町駅に 列車で到着ー、
まさか 1か月で2回(2週間ぶり)も来るとは 思ってませんでした。(正直 一生でそう何回も来る駅とは思ってませんでした)
神流湖は今日も
エメラルドできれいですねー
2017年03月25日 07:41撮影 by  iPhone 7, Apple
7
3/25 7:41
神流湖は今日も
エメラルドできれいですねー
バス 万場に到着しました。乗客はまたも、ここまで来たの 私含めて 2名。
このバス停え 10分停車。ここから 歩きはじめた方が今日は近いのですが、事情あってもう少し先まで乗ることに。
2017年03月25日 08:08撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/25 8:08
バス 万場に到着しました。乗客はまたも、ここまで来たの 私含めて 2名。
このバス停え 10分停車。ここから 歩きはじめた方が今日は近いのですが、事情あってもう少し先まで乗ることに。
バス 小平BSに到着ー。
2週間前にもきましたが、、。
運転手さんありがとう。
ついたのは、8時「19」分でした、
2017年03月25日 08:21撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/25 8:21
バス 小平BSに到着ー。
2週間前にもきましたが、、。
運転手さんありがとう。
ついたのは、8時「19」分でした、
この前は あっちの方に行ったなー
2017年03月25日 08:22撮影 by  iPhone 7, Apple
3/25 8:22
この前は あっちの方に行ったなー
万場 方面に向かってしばし舗装道歩き。
小平まで来たのは 赤線繋ぎのためでした。
前回 父不見山行ったとき 万場から歩いておけば、よかったなー。でも 景色と気分いいからいいか。
2017年03月25日 08:24撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/25 8:24
万場 方面に向かってしばし舗装道歩き。
小平まで来たのは 赤線繋ぎのためでした。
前回 父不見山行ったとき 万場から歩いておけば、よかったなー。でも 景色と気分いいからいいか。
八幡社までやってきました。
立派なお社です、お参りしていきましょう。
そして 鳥居の前の 酒屋さんでアルコールゲット。
来るバスの間で見てたけど ゴールした後のバス停付近には酒屋さんなかったので、ここから 歩荷します(執念--(笑)))
2017年03月25日 08:46撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/25 8:46
八幡社までやってきました。
立派なお社です、お参りしていきましょう。
そして 鳥居の前の 酒屋さんでアルコールゲット。
来るバスの間で見てたけど ゴールした後のバス停付近には酒屋さんなかったので、ここから 歩荷します(執念--(笑)))
ここから ハイキングコースに向かいます。
2017年03月25日 08:50撮影 by  iPhone 7, Apple
3/25 8:50
ここから ハイキングコースに向かいます。
もう春ですねー
今日はちょっと 寒いけど
2017年03月25日 08:51撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/25 8:51
もう春ですねー
今日はちょっと 寒いけど
今日も このコースと 途中まで一緒です。
おかげで 目印多いでので、いいですねー・
2017年03月25日 08:53撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/25 8:53
今日も このコースと 途中まで一緒です。
おかげで 目印多いでので、いいですねー・
こんな林道?農道歩きです。
振り返ると反対側の山々が。
2017年03月25日 09:01撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/25 9:01
こんな林道?農道歩きです。
振り返ると反対側の山々が。
舗装路と離れ、神流コースへ。
多分こっちが旧道ですね。
山と高原にはありませんが、
こっちの方が山歩きっぽいので
いいですねー
2017年03月25日 09:03撮影 by  iPhone 7, Apple
3/25 9:03
舗装路と離れ、神流コースへ。
多分こっちが旧道ですね。
山と高原にはありませんが、
こっちの方が山歩きっぽいので
いいですねー
さて、登山口に着きました。
若獅子山、桐ノ城山経由で、
西御荷鉾山目指しましょう。
2017年03月25日 09:15撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/25 9:15
さて、登山口に着きました。
若獅子山、桐ノ城山経由で、
西御荷鉾山目指しましょう。
かなり くねくねした 木がありますね-。
そういえば 丹沢→蛭ケ岳の道にあるくねくねの木さんには最近お会いしてないなー。そのうちいかなくては。
2017年03月25日 09:16撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/25 9:16
かなり くねくねした 木がありますね-。
そういえば 丹沢→蛭ケ岳の道にあるくねくねの木さんには最近お会いしてないなー。そのうちいかなくては。
結構急な坂では ございませんか。
2017年03月25日 09:18撮影 by  iPhone 7, Apple
3/25 9:18
結構急な坂では ございませんか。
お助けロープ登場。
2017年03月25日 09:35撮影 by  iPhone 7, Apple
3/25 9:35
お助けロープ登場。
若獅子山(南峰)到着ー。
今日一つ目のお山ですねー。
山頂 かなり広々してます。
木々の後ろには 両神山あたりの山々が
見えます。
「南」を ゲット
2017年03月25日 09:45撮影 by  iPhone 7, Apple
3
3/25 9:45
若獅子山(南峰)到着ー。
今日一つ目のお山ですねー。
山頂 かなり広々してます。
木々の後ろには 両神山あたりの山々が
見えます。
「南」を ゲット
こっちにも 標識あり
2017年03月25日 09:46撮影 by  iPhone 7, Apple
3/25 9:46
こっちにも 標識あり
このお助けロープあるトラバースは 結構注意が必要かも
2017年03月25日 09:50撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/25 9:50
このお助けロープあるトラバースは 結構注意が必要かも
若獅子山(北峰)到着ー。
これで 南 北は そろったなー。
「南」「北」 ゲット
2017年03月25日 09:53撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/25 9:53
若獅子山(北峰)到着ー。
これで 南 北は そろったなー。
「南」「北」 ゲット
快適快適
2017年03月25日 09:59撮影 by  iPhone 7, Apple
3/25 9:59
快適快適
石尊山への標識、
せっかくですから 寄っていきましょう
2017年03月25日 10:07撮影 by  iPhone 7, Apple
3/25 10:07
石尊山への標識、
せっかくですから 寄っていきましょう
石尊山山頂に到着ー
残念ながら 眺望はあまりなし
2017年03月25日 10:08撮影 by  iPhone 7, Apple
3/25 10:08
石尊山山頂に到着ー
残念ながら 眺望はあまりなし
木々の後ろには 
遠くの山々
2017年03月25日 10:08撮影 by  iPhone 7, Apple
3/25 10:08
木々の後ろには 
遠くの山々
結構急な坂でしたよ
2017年03月25日 10:21撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/25 10:21
結構急な坂でしたよ
祠あり
この路 信仰の路なんですねー
2017年03月25日 10:21撮影 by  iPhone 7, Apple
3/25 10:21
祠あり
この路 信仰の路なんですねー
細いトラバースに 落ち葉積もっててよく滑ります。
写真の跡は 先ほど私が滑った所です
2017年03月25日 10:25撮影 by  iPhone 7, Apple
3/25 10:25
細いトラバースに 落ち葉積もっててよく滑ります。
写真の跡は 先ほど私が滑った所です
桐ノ城山 への分岐。
城、、 当然寄っていきます。
2017年03月25日 10:25撮影 by  iPhone 7, Apple
3/25 10:25
桐ノ城山 への分岐。
城、、 当然寄っていきます。
路 踏み跡少ないけど
直登っぽく 行けばよいのですね
2017年03月25日 10:25撮影 by  iPhone 7, Apple
3/25 10:25
路 踏み跡少ないけど
直登っぽく 行けばよいのですね
桐ノ城山に到着ー
眺望はあまりありませんが、
2017年03月25日 10:28撮影 by  iPhone 7, Apple
3/25 10:28
桐ノ城山に到着ー
眺望はあまりありませんが、
祠ありますので お参りを。
2017年03月25日 10:29撮影 by  iPhone 7, Apple
3/25 10:29
祠ありますので お参りを。
ここで鳥居をくぐります。
これからが 神域かと 思ったら 方向逆で
したからさっきの 桐ノ城山のほうに立ってる鳥居みたいです
2017年03月25日 10:37撮影 by  iPhone 7, Apple
3/25 10:37
ここで鳥居をくぐります。
これからが 神域かと 思ったら 方向逆で
したからさっきの 桐ノ城山のほうに立ってる鳥居みたいです
どっちに行くのかなーと思いましたが
神流RUN&WALK コースを行きます
2017年03月25日 10:38撮影 by  iPhone 7, Apple
3/25 10:38
どっちに行くのかなーと思いましたが
神流RUN&WALK コースを行きます
雪チョット 残ってました。
大きさは水たまりくらいでしたが、
取りあえず お約束により
2017年03月25日 10:40撮影 by  iPhone 7, Apple
3/25 10:40
雪チョット 残ってました。
大きさは水たまりくらいでしたが、
取りあえず お約束により
カモシカさんに 遭遇。
逃げちゃったかと思ってら、
上の方から見守ってくれてました。
ほんと 山の神様の雰囲気です
2017年03月25日 10:45撮影 by  iPhone 7, Apple
5
3/25 10:45
カモシカさんに 遭遇。
逃げちゃったかと思ってら、
上の方から見守ってくれてました。
ほんと 山の神様の雰囲気です
いったん舗装路に合流
2017年03月25日 10:45撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/25 10:45
いったん舗装路に合流
なんと 左に行けば 軽井沢か〜
こっち行けば 👕隊長の 作戦指令とおりですねー〜
右は 東京? 鬼石かー
でも ここでは まっすぐ行きます
2017年03月25日 10:49撮影 by  iPhone 7, Apple
3/25 10:49
なんと 左に行けば 軽井沢か〜
こっち行けば 👕隊長の 作戦指令とおりですねー〜
右は 東京? 鬼石かー
でも ここでは まっすぐ行きます
ここで 尾根に向かって とりつきます
2017年03月25日 10:49撮影 by  iPhone 7, Apple
3/25 10:49
ここで 尾根に向かって とりつきます
こっちは 雪がところどころ
残ってますねー。
チェーンスパイク持ってきましたが 今のところ必要なし見たいです
2017年03月25日 10:56撮影 by  iPhone 7, Apple
3/25 10:56
こっちは 雪がところどころ
残ってますねー。
チェーンスパイク持ってきましたが 今のところ必要なし見たいです
ここまでくれば後少しかな、。
2017年03月25日 11:00撮影 by  iPhone 7, Apple
3/25 11:00
ここまでくれば後少しかな、。
不動尊と書いてあるのかな?
2017年03月25日 11:15撮影 by  iPhone 7, Apple
3/25 11:15
不動尊と書いてあるのかな?
ここからは 石仏シリーズです。
2017年03月25日 11:15撮影 by  iPhone 7, Apple
3/25 11:15
ここからは 石仏シリーズです。
立派な石仏 不動尊ですねー
2017年03月25日 11:15撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/25 11:15
立派な石仏 不動尊ですねー
鉾が奉納されてます。
御荷鉾山ですから。
2017年03月25日 11:16撮影 by  iPhone 7, Apple
3/25 11:16
鉾が奉納されてます。
御荷鉾山ですから。
西御荷鉾山に到着ー
2017年03月25日 11:17撮影 by  iPhone 7, Apple
3
3/25 11:17
西御荷鉾山に到着ー
素晴らしい景色です、
スッごく いい天気だし、
あっちは 両神山や奥秩父の山々かなー
2017年03月25日 11:17撮影 by  iPhone 7, Apple
4
3/25 11:17
素晴らしい景色です、
スッごく いい天気だし、
あっちは 両神山や奥秩父の山々かなー
360度見渡せますので
ぐるー といっておきましょう その1
2017年03月25日 11:17撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/25 11:17
360度見渡せますので
ぐるー といっておきましょう その1
ぐるーと その2
2017年03月25日 11:18撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/25 11:18
ぐるーと その2
あの白いお山は ひょっよしたら
浅間山かなー
2017年03月25日 11:18撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/25 11:18
あの白いお山は ひょっよしたら
浅間山かなー
浅間山に ズームイン
これで 「白」い浅間山 をゲット
2017年03月25日 11:18撮影 by  iPhone 7, Apple
3/25 11:18
浅間山に ズームイン
これで 「白」い浅間山 をゲット
今日も カップヌードル持ってきました。
3分間 景色を見て待ちます。
今日は 抹茶仕立ての シーフード味
安売りしてたから買いましたけど どんな味でしょうか。ドキドキ
2017年03月25日 11:20撮影 by  iPhone 7, Apple
3
3/25 11:20
今日も カップヌードル持ってきました。
3分間 景色を見て待ちます。
今日は 抹茶仕立ての シーフード味
安売りしてたから買いましたけど どんな味でしょうか。ドキドキ
北側の山々です。
いつかこっちにも行きたいです。
2017年03月25日 11:21撮影 by  iPhone 7, Apple
3/25 11:21
北側の山々です。
いつかこっちにも行きたいです。
奥秩父の方面。
2017年03月25日 11:22撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/25 11:22
奥秩父の方面。
両神山は、ゴツゴツだなー、
やっぱり。
2017年03月25日 11:23撮影 by  iPhone 7, Apple
3
3/25 11:23
両神山は、ゴツゴツだなー、
やっぱり。
ここからの景色、
遠くの山々までの見渡せてサイコー
2017年03月25日 11:23撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/25 11:23
ここからの景色、
遠くの山々までの見渡せてサイコー
じゃーん 3分間待って できました。
どんな味かなー。
結果 結構微妙な味です、抹茶は抹茶、シーフードはシーフードで別々の方がよいような、、(だから安売りなのか)、まあ 山の上で食べれば おいしさ100倍
2017年03月25日 11:24撮影 by  iPhone 7, Apple
4
3/25 11:24
じゃーん 3分間待って できました。
どんな味かなー。
結果 結構微妙な味です、抹茶は抹茶、シーフードはシーフードで別々の方がよいような、、(だから安売りなのか)、まあ 山の上で食べれば おいしさ100倍
広々とした 山頂 今日は独り占めさせてもらいました。贅沢三昧
2017年03月25日 11:34撮影 by  iPhone 7, Apple
3/25 11:34
広々とした 山頂 今日は独り占めさせてもらいました。贅沢三昧
先に進もうと思ったら、
こちらにも祠があります。
信仰の山ですめ、やっぱり。
2017年03月25日 11:36撮影 by  iPhone 7, Apple
3/25 11:36
先に進もうと思ったら、
こちらにも祠があります。
信仰の山ですめ、やっぱり。
当初考えてた上日野、小柏BSへ行く道との分岐点。
熟達者向け?とあります。
いつか 雪が無くなってからかな、
2017年03月25日 11:37撮影 by  iPhone 7, Apple
3/25 11:37
当初考えてた上日野、小柏BSへ行く道との分岐点。
熟達者向け?とあります。
いつか 雪が無くなってからかな、
ありゃー、こっちは結構雪ありますね。
これだから、油断はできませんねー
チェーンスパイク持ってきてますが、
凍ってないので、使わなくてすみそうです。
2017年03月25日 11:38撮影 by  iPhone 7, Apple
3/25 11:38
ありゃー、こっちは結構雪ありますね。
これだから、油断はできませんねー
チェーンスパイク持ってきてますが、
凍ってないので、使わなくてすみそうです。
投げ石峠までの降りてきました。
雪はあの部分だけでした。
西東のち
「中」間くらいかなー。
これから東御荷鉾山に向かいましょう。
2017年03月25日 11:50撮影 by  iPhone 7, Apple
3/25 11:50
投げ石峠までの降りてきました。
雪はあの部分だけでした。
西東のち
「中」間くらいかなー。
これから東御荷鉾山に向かいましょう。
なるほど、ふむふむ 、
2017年03月25日 11:51撮影 by  iPhone 7, Apple
3/25 11:51
なるほど、ふむふむ 、
リボンありました。
ここから登るのですねって、
いきなり急傾斜でした。
2017年03月25日 11:52撮影 by  iPhone 7, Apple
3/25 11:52
リボンありました。
ここから登るのですねって、
いきなり急傾斜でした。
あっちは、さっきいた西御荷鉾山の方面ですね。
2017年03月25日 11:58撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/25 11:58
あっちは、さっきいた西御荷鉾山の方面ですね。
この雪の先に(ちょっとだけだけど)
東御荷鉾山山頂が、
2017年03月25日 12:24撮影 by  iPhone 7, Apple
3/25 12:24
この雪の先に(ちょっとだけだけど)
東御荷鉾山山頂が、
東御荷鉾山山頂に到着ー
2017年03月25日 12:25撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/25 12:25
東御荷鉾山山頂に到着ー
こちらも信仰の山なのです。
2017年03月25日 12:26撮影 by  iPhone 7, Apple
3/25 12:26
こちらも信仰の山なのです。
こちらも、南側の景色はいいですねー。
西御荷鉾山と比べると山頂少々狭く地味な感じですが、
落ち着いた雰囲気です。
2017年03月25日 12:26撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/25 12:26
こちらも、南側の景色はいいですねー。
西御荷鉾山と比べると山頂少々狭く地味な感じですが、
落ち着いた雰囲気です。
さあ、ここでも
グルーといっときましょう。
2017年03月25日 12:26撮影 by  iPhone 7, Apple
3/25 12:26
さあ、ここでも
グルーといっときましょう。
あの山は?
2017年03月25日 12:27撮影 by  iPhone 7, Apple
3/25 12:27
あの山は?
こっちは奥秩父の方面です。
両神山もよく見えます。
2017年03月25日 12:28撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/25 12:28
こっちは奥秩父の方面です。
両神山もよく見えます。
東御荷鉾山を後にします。
なかなか、いい感じのお山でした、
西東の御荷鉾山。
2017年03月25日 12:32撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/25 12:32
東御荷鉾山を後にします。
なかなか、いい感じのお山でした、
西東の御荷鉾山。
最後の降り口は チョットした、急傾斜。
想定より早く着いたので、
予定2の雨降山を目指しましょう。
2017年03月25日 12:49撮影 by  iPhone 7, Apple
3/25 12:49
最後の降り口は チョットした、急傾斜。
想定より早く着いたので、
予定2の雨降山を目指しましょう。
うーん、こっちじゃないのかな?
(結局は一緒だったのですが)
2017年03月25日 12:51撮影 by  iPhone 7, Apple
3/25 12:51
うーん、こっちじゃないのかな?
(結局は一緒だったのですが)
チョット戻ってこの辺りかな。
2017年03月25日 12:53撮影 by  iPhone 7, Apple
3/25 12:53
チョット戻ってこの辺りかな。
で、ここに出ました。
なんだ、さっきの道との一緒みたい。
2017年03月25日 12:55撮影 by  iPhone 7, Apple
3/25 12:55
で、ここに出ました。
なんだ、さっきの道との一緒みたい。
舗装路を行くのかな?
2017年03月25日 12:56撮影 by  iPhone 7, Apple
3/25 12:56
舗装路を行くのかな?
ここからは、下りないので。
2017年03月25日 12:58撮影 by  iPhone 7, Apple
3/25 12:58
ここからは、下りないので。
尾根見えてるので、
この辺りから、上に行きます。
踏み跡見たいのあるし。
ここからはバリコースへ、
2017年03月25日 13:03撮影 by  iPhone 7, Apple
3/25 13:03
尾根見えてるので、
この辺りから、上に行きます。
踏み跡見たいのあるし。
ここからはバリコースへ、
866地点。
2017年03月25日 13:09撮影 by  iPhone 7, Apple
3/25 13:09
866地点。
なかなか。わかりにくい道だなー
(尾根の境界線をいったほうが良かった見たいです)
2017年03月25日 13:12撮影 by  iPhone 7, Apple
3/25 13:12
なかなか。わかりにくい道だなー
(尾根の境界線をいったほうが良かった見たいです)
あれは東御荷鉾山かな、
面白い形ですねー
2017年03月25日 13:24撮影 by  iPhone 7, Apple
3/25 13:24
あれは東御荷鉾山かな、
面白い形ですねー
大鳥屋山、
手製の標識っぽいです。
道はあっているようです。
2017年03月25日 13:24撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/25 13:24
大鳥屋山、
手製の標識っぽいです。
道はあっているようです。
尾根をドンドン行きましょう。
2017年03月25日 13:24撮影 by  iPhone 7, Apple
3/25 13:24
尾根をドンドン行きましょう。
こんなところに、
駐車違反ですよー。
2017年03月25日 13:27撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/25 13:27
こんなところに、
駐車違反ですよー。
東御荷鉾山山から、こっちにきて久しぶりのピンクテープです。
2017年03月25日 13:28撮影 by  iPhone 7, Apple
3/25 13:28
東御荷鉾山山から、こっちにきて久しぶりのピンクテープです。
標識はない道ですので、
尾根筋の 境界線を目印に。
2017年03月25日 13:31撮影 by  iPhone 7, Apple
3/25 13:31
標識はない道ですので、
尾根筋の 境界線を目印に。
なるほど境界明確化ですか。
2017年03月25日 13:31撮影 by  iPhone 7, Apple
3/25 13:31
なるほど境界明確化ですか。
遠くから見て 標識に見えたのは
カーブミラーでした。
ここで 地図上の 林道を横切ります
2017年03月25日 13:36撮影 by  iPhone 7, Apple
3/25 13:36
遠くから見て 標識に見えたのは
カーブミラーでした。
ここで 地図上の 林道を横切ります
反対側の とりつき わかりにくいですが
ここのようです
2017年03月25日 13:37撮影 by  iPhone 7, Apple
3/25 13:37
反対側の とりつき わかりにくいですが
ここのようです
標識やテープはありません。
やっぱり尾根筋の境界をいったほうがわかりやすそうです。
2017年03月25日 13:44撮影 by  iPhone 7, Apple
3/25 13:44
標識やテープはありません。
やっぱり尾根筋の境界をいったほうがわかりやすそうです。
ホント面白い形だなー
2017年03月25日 13:54撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/25 13:54
ホント面白い形だなー
すっごくひさしぶに標識は、
これで正規のハイキングコースの合流ですね。
2017年03月25日 13:59撮影 by  iPhone 7, Apple
3/25 13:59
すっごくひさしぶに標識は、
これで正規のハイキングコースの合流ですね。
薄い時になってるけど
雨降山到着ー。
本日最後のお山です。
眺望はあまりなし。
2017年03月25日 14:01撮影 by  iPhone 7, Apple
3/25 14:01
薄い時になってるけど
雨降山到着ー。
本日最後のお山です。
眺望はあまりなし。
ここでは kuboyanさんの真似で
三角点 タッチ。
♫ たっち たっち ここに たっち ♫
2017年03月25日 14:02撮影 by  iPhone 7, Apple
3
3/25 14:02
ここでは kuboyanさんの真似で
三角点 タッチ。
♫ たっち たっち ここに たっち ♫
下の方のエメラルドっぽい色は、
神流湖、
2017年03月25日 14:03撮影 by  iPhone 7, Apple
3/25 14:03
下の方のエメラルドっぽい色は、
神流湖、
こういう岩があると。
西上州っぽいですが、
ここのところを登ったわけではありません。
2017年03月25日 14:09撮影 by  iPhone 7, Apple
3/25 14:09
こういう岩があると。
西上州っぽいですが、
ここのところを登ったわけではありません。
なぞの 施設かな。
何か秘密結社のアジト?もしくは
なぞーさま(ローンブロゾー かなり古い) の基地か
2017年03月25日 14:12撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/25 14:12
なぞの 施設かな。
何か秘密結社のアジト?もしくは
なぞーさま(ローンブロゾー かなり古い) の基地か
某国 国営放送の 電波塔のようです、
2017年03月25日 14:13撮影 by  iPhone 7, Apple
3/25 14:13
某国 国営放送の 電波塔のようです、
いつか行きたい山々。
2017年03月25日 14:13撮影 by  iPhone 7, Apple
3/25 14:13
いつか行きたい山々。
今日歩いてきたお山、
2017年03月25日 14:13撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/25 14:13
今日歩いてきたお山、
祠あり、お参りして行きましょう。
ここでお参りしたせいか?
次の日は日曜ですが、しっかり雨が降りました。
2017年03月25日 14:14撮影 by  iPhone 7, Apple
3/25 14:14
祠あり、お参りして行きましょう。
ここでお参りしたせいか?
次の日は日曜ですが、しっかり雨が降りました。
なるほど、ありがたいですね、ご配慮。
2017年03月25日 14:15撮影 by  iPhone 7, Apple
3/25 14:15
なるほど、ありがたいですね、ご配慮。
2017年03月25日 14:15撮影 by  iPhone 7, Apple
3/25 14:15
こういう岩も信仰の対象。
2017年03月25日 14:18撮影 by  iPhone 7, Apple
3/25 14:18
こういう岩も信仰の対象。
ここからはどっちかな?
2017年03月25日 14:19撮影 by  iPhone 7, Apple
3/25 14:19
ここからはどっちかな?
ひろーい斜面ですが、倒木いっぱい。
倒木というより切った木でしたが、
道はそんなんでわかりにくいです。
ワイルド5の方々の真似をしているわけではござません。
2017年03月25日 14:25撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/25 14:25
ひろーい斜面ですが、倒木いっぱい。
倒木というより切った木でしたが、
道はそんなんでわかりにくいです。
ワイルド5の方々の真似をしているわけではござません。
やっとハイキングコースらしい道へ。
2017年03月25日 14:30撮影 by  iPhone 7, Apple
3/25 14:30
やっとハイキングコースらしい道へ。
標識もちゃんとありますし。
2017年03月25日 14:34撮影 by  iPhone 7, Apple
3/25 14:34
標識もちゃんとありますし。
鳥居をくぐって、
2017年03月25日 14:36撮影 by  iPhone 7, Apple
3/25 14:36
鳥居をくぐって、
林道に合流。
ハイキングコースは終了かな。
2017年03月25日 14:40撮影 by  iPhone 7, Apple
3/25 14:40
林道に合流。
ハイキングコースは終了かな。
本当の登山口はこちらでした。先ほど降りちゃったとこは間違いかな。
2017年03月25日 14:44撮影 by  iPhone 7, Apple
3/25 14:44
本当の登山口はこちらでした。先ほど降りちゃったとこは間違いかな。
あとは林道を行きましょう。
2017年03月25日 14:45撮影 by  iPhone 7, Apple
3/25 14:45
あとは林道を行きましょう。
今日もいい山歩きでした。
林道歩きは 反省タイム。
2017年03月25日 15:04撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/25 15:04
今日もいい山歩きでした。
林道歩きは 反省タイム。
ずっと林道かと思いましたが、
ここで降りたほうが早そうです。
墓地のとなりのみちです。
2017年03月25日 15:05撮影 by  iPhone 7, Apple
3/25 15:05
ずっと林道かと思いましたが、
ここで降りたほうが早そうです。
墓地のとなりのみちです。
神流湖 です。
2017年03月25日 15:06撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/25 15:06
神流湖 です。
元坂原BSに到着ー。
15:07分です。
ここで 痛恨?のミス。
新町行きのバス1510で実は 図ったようにぴったり下山でしたが、時計を見間違えて、(1410だと間違えました) あと1時間もあるなー。じゃ 途中まで歩こうと 歩きはじめました。
2017年03月25日 15:07撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/25 15:07
元坂原BSに到着ー。
15:07分です。
ここで 痛恨?のミス。
新町行きのバス1510で実は 図ったようにぴったり下山でしたが、時計を見間違えて、(1410だと間違えました) あと1時間もあるなー。じゃ 途中まで歩こうと 歩きはじめました。
このトンネル けっこうこわかったです。歩道なしですし、走ってる車も ヘッドライトつけてない車も多く、こっちのこと 見えてるか不安、、、。
おや バスみたいのが来る、、
2017年03月25日 15:12撮影 by  iPhone 7, Apple
3/25 15:12
このトンネル けっこうこわかったです。歩道なしですし、走ってる車も ヘッドライトつけてない車も多く、こっちのこと 見えてるか不安、、、。
おや バスみたいのが来る、、
あっバスだ、おーい 待ってくれー
フリー乗降区間なので 手を挙げて止まってまらいました。ラッキー 臨時バスか(、この時までは思ってました。よくよく時計を見ると 1時間間違ってました。定時のバスです、危ない所でしたこの次は1時間半後でしたので)
2017年03月25日 15:13撮影 by  iPhone 7, Apple
7
3/25 15:13
あっバスだ、おーい 待ってくれー
フリー乗降区間なので 手を挙げて止まってまらいました。ラッキー 臨時バスか(、この時までは思ってました。よくよく時計を見ると 1時間間違ってました。定時のバスです、危ない所でしたこの次は1時間半後でしたので)
バス温泉センターで下車し、
5分ほど歩いた坂の上、桜山温泉 絹の湯さんへ 到着ー
2017年03月25日 15:46撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/25 15:46
バス温泉センターで下車し、
5分ほど歩いた坂の上、桜山温泉 絹の湯さんへ 到着ー
お風呂出てさっぱり
反省会。
2017年03月25日 16:43撮影 by  iPhone 7, Apple
6
3/25 16:43
お風呂出てさっぱり
反省会。
ここでバスを待ちます。
道間違えたり、いろいろあったけど
今日もいい山歩きだったなー。
感謝感謝です
2017年03月25日 17:06撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/25 17:06
ここでバスを待ちます。
道間違えたり、いろいろあったけど
今日もいい山歩きだったなー。
感謝感謝です
バスきました、遅れてたみたいです。
また時間、間違えたかと 思っちゃいましたよ。
2017年03月25日 17:18撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/25 17:18
バスきました、遅れてたみたいです。
また時間、間違えたかと 思っちゃいましたよ。
新町から、
後は列車で帰るのみ。
列車酒場を開店しました。
2017年03月25日 17:58撮影 by  iPhone 7, Apple
7
3/25 17:58
新町から、
後は列車で帰るのみ。
列車酒場を開店しました。
撮影機器:

装備

備考 この前の経験もあり、チェーンスパイク念のため持参しましたが、活躍の場はありませんでした。

感想

わたくしは まだ グンマ(の おやま)を (あまり)知らない。
というわけで  グンマ県にまた やってきました。

前回 グンマから サイタマ目指して、父不見山、観音山経由で 歩きました。
今回は まだ あまり知らない グンマを知るために、
前回出発地の 小平から 赤線を延ばし
御荷鉾山に行くことにしました。
最初は 西御荷鉾山のぼったら 北側に下りて小柏におりていこうかなっと思っておりましたが、
破線コース&かなりの急傾斜らしい、
というのと やはり 西と来たら 東もそろえたい(もしあれば 南 と 北も そして 白とか 発も)ということで
今回は 西→東御荷鉾山をあるき 雨降山をつないで歩くことにしました。
御荷鉾山までは 神流マウンテン ラン&ウォークの目印があり
わかりやすいコースでした。途中ロープや 細い道の トラバースなどあり、こんなところ走ってるの?というところもありましたが。
西御荷鉾山山頂は 解放感あり 360度の展望ありでいい気分。
東御荷鉾山も 南側の景色最高でした。
東御荷鉾山から 雨降山までは 余裕時間あったら歩こうと思っていたコースですが、破線というよりも 境界線の標識目安に歩くコースで、なかなか わかりにくい 路でした。
雨降山で 一般コースに合流し ほっとした感じの山歩きでした。
バスにも何とか間に合い 、ミッションの♨は 桜山温泉 絹の湯さんでした。
今日も 安全で いい山歩きできて 感謝感謝です

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:774人

コメント

西上州に近づいてきましたね(^_-)
tsuiさん おばんです

楽しい山域に近づいて、夏まで岩場でスリル 満喫ですか

勝頼が叶わなかった岩櫃城入城を果たしてください
2017/3/25 23:06
Re: 西上州に近づいてきましたね(^_-)
niiniさん こんにちは〜
上州 というと 岩ごつごつ 山のイメージですが
先日の 父不見山 と 今回の 御荷鉾山は 
今日のコースでしたら 岩ゴツゴツ なコースではなかったので
ビビリの私でも 比較的容易に歩くことができましたよ。
ただし 西御荷鉾山から 北側に下りてくコースは 急斜面ということですので
ビビりますので いつか できたら 反対側から登ってきたいと思います。
岩櫃城 行ってみたいなー、
では tsui 
*昨日 雨降山の 頂上でお参りしたせいか 本日 山歩きしようと思っていたのに あいにくのお天気になりました  
2017/3/26 6:39
お〜いまってくれ〜
tsuiさん、おはようございます。
赤線つなぎ山行お疲れ様です。ここへのアプローチは、公共機関では大変ですよね。
しかも、帰りのバス。乗り遅れたら1時間待ちは当たり前の僻地バス。
手をふって待ってもらってとてもラッキー。
そういえば、自分の家の前に走るバスも自由乗降区間なんです。
でも手をふっても無視(気づかない)されて、こんにゃろ〜とおもいましたよ。
2017/3/26 6:45
Re: お〜いまってくれ〜
kuboyanさん、おはよう〜ございます
コメントありがとうございます。
おっしゃるとおり、登山口までの 列車バス 🚌の時間が、
長い長いです。今回は18切符とバスの1日フリーパスで比較的お財布には優しくすみましたが、
お恥ずかしい限り、写真のコメントとにも入れましたが、
実は元坂原のバス停に着いたの、計ったように1507でした。
バス1510ですので、1時間とか1時間半に一本のバスにはピタリの時間だったのです。おとなしくバス停で で待ってれば
数分後にバスがきたのですが、時計見間違いなんて小学生のようです
でも 手を振ったら 運転手さん、ちゃんと止まってくれました。
最初手を振って先に進まれるのでダメだよ、ということかと思ったら、
トンネルの近くの道細いところだからもう少し先で止まるということでした。
おかげでバスに乗れたのでゆったり温泉に♨入ることができました。
では、 tsui
2017/3/26 7:34
tsuiさん
この辺りを歩く難敵は・・・アクセスです。
新町駅6:50発の一番バスに乗れたら余裕ある行程になるのですが、拙者の場合は8:00発の二番バスにしか乗れません。
しかしその二番バスは鬼石止まりで、万場や小平に行くには三番バス8:50になってしまうんですよね。

さて御荷鉾山には、10年前ぐらいにピークハント目的で山頂直下の駐車場から1時間で往復したことがあります。
一昨年もひょんなことから、他の団体さんと民宿の送迎バスに揺られて、東西とも山頂の真下からピストンしました。
のびのび出来るのは、西の方ですよね。
そしてその先には定番の赤久縄山。
その先を北上して下仁田方面か?西進して佐久方面か?
いずれにせよ過疎化が進行する 調達困難地域になります。
おまけに岩がゴツゴツ凹凸地帯になって来ますね

拙者も昨日は終バスを逃したら大変 だったので、バス停で待っていたにも関わらず勢いよく手goodを上げておりました

  隊長
2017/3/26 8:17
Re: tsuiさん
隊長殿 こんばんはー 
コメント ありがとうございます。
確かに なかなか 公共交通機関では 行きにくい所ですね。
8:50のバスでは 万場に着くのが10時過ぎ、それから歩いて帰りのバスがまた少ないので、
ひろーい山頂は 西御荷鉾山、 しぶーい山頂は東御荷鉾山ですねー。
赤久縄山は なかなか 読めなかったのですが 
行ってみたいお山です。
北上して 下仁田経由で行ってみたいのですが
岩ごつごつは 怖いですので考えものです(ビビりなので)
バス停で わかっていても てをあげる
いつも こういう地域ではやってますよ
では いい山歩きを tsui
2017/3/27 21:39
奥多摩超特急 群馬延伸ですねー
なにやら時刻表との闘いが難しそうな山域ですね
その中でも、  さすがです
で、お山でのカップ麺 実は僕もハマっていて(笑)
カップヌードルカレー味が定番です
2017/3/26 10:17
Re: 奥多摩超特急 群馬延伸ですねー
cyberdoc さん こんばんはー、
コメントありがとうございます
列車よりも 問題はバス🚌ですねー。
1時間とか 1時間半に一本 もしくはそれ以下ですからねー。
はミッションですから完遂しますよ。
山ラーメンは🍜は 前にmizukiさんと 山歩きさせてもらって
禁断の味を覚えてしまいました。
その時は コンロでお湯沸かしていただいたのですが
私は簡易版でサーモスです。
通常(3分)よりも 長い時間待つのだぞ、
が基本かもです。
私はいろいろな お味と その時のお買い得カップ麺でいってます
では tsui
2017/3/27 21:43
新町から
tsuiさん、こんばんは。

新町からのバス、赤線つなぎには重要なアイテムです。
北につなげていくには、万場あたりがジャンクションになりますよね。

11月の神流の大会の時以外は人のほとんどいないエリアですが、
御荷鉾山山頂の展望も良いですし、自然林もあるエリアなんで、
アカヤシオの頃、紅葉の頃、ぜひ、また訪れてください。
バス、まにあってよかたですね。
(バス車内から酒店チェックとか、恐れ入ります)
2017/3/26 17:31
Re: 新町から
sat4さん こんばんはー、
コメント ありがとうございます
前回 グンマ入りし、赤線  前線を延してます。
確かに 過去の人生において(大げさ)新町という駅は知りませんでした。
おっしゃる通り 今後の展開によっては? 公共交通機関を使う場合 このバスは 重要アイテム になりそうです。
この前 山と高原地図 西上州 購入しましたので
今後 使い倒したいと(というか せっかく買ったんだからという ケチケチ 根性)思ってます。
補給地点は 重要なので?いつも探してます(笑)
では tsui
2017/3/27 21:49
サーモス仲間
 tsuiさん、こんにちは。同じ日に群馬を歩いていましたが、山行記録にはまだ手を付けておりません。お昼はカップ麺ですね。実は私もサーモスの山専ボトル買いました。しかもなぜか850mlの方を。一度だけ山カップラー麺やりました。思ったよりもアツアツで楽しめました。
 私はその時はカップヌードルビッグカレーとワカメおむすびを持っていきました。そう、食べ終わった汁に少しお湯を足しおむすびを入れてあっという間にカレーおじやの完成で、汁も飲み切ることに成功しました。
 難しい地域と聞いています。この地域にはまった時は私は多分車でしょうかね。それかSTBですね。
 aideieiでした。
2017/3/26 17:51
Re: サーモス仲間
aideieiさん こんばんはー 
サーモス仲間ですか、よろしくお願いします。
そのうち ヤマ(専用)レコとか、、
私もためしでやってみて 思ったよりも 良い温度でできました。
やっぱり山で食べるとおいしいですねー。
規定時間よりもちょっと長めの 待つのだぞ
でやってます。
食べ終わったスープを捨てると、山を汚してしまうので
食べきれる量で やってます。(でも ラーメン、大好き人間ですので、都会でも ラーメンの丼のスープ全部飲んでしまうのですが、)
クルマあると 便利な地区ですねー。公共交通機関だとなかなか 行きにくい地区です。
帰りの列車酒場の時間が長くなり  も進みますが。
では いい山歩きを tsui

おや そういえば同じ日にグンマ県を歩いてらっしゃったのですねー
あとで レコにお邪魔します
2017/3/27 21:55
どんどん北へ
tsuiさん、こんばんは

この付近を歩く頻度がだいぶ増えて、赤線、どんどんと北へ向かってますね
私もここ2年で攻めた区間です。
トレランが開催されるようになって、
この付近の山もテープが増えて歩きやすくなりました。
万場から御荷鉾山は他の山よりもはるかにテープ多いような気がします。

バス、危なかったですね。
バスの頻度が少ないエリアだったので、気づいて良かったですね。

さすがにここから高尾はなかったのですね
2017/3/26 19:55
Re: どんどん北へ
hirok さん こんばんはー、
皆さんのレコ 参考に しながら
北へ 北へと向かってます
いつか ニイガタ県に行きたいのです。
目指すは 新潟の です
バスは 時計の短針見間違えるという まったくお恥ずかしい 次第です。
出なければ バス到着時刻数分前にぴったり図って、下山&待ち時間で 運んできたお酒で 一服という かっこいい??レコになったのに
実は 18きっぷ使ってましたので 群馬藤岡って 八高線の駅だなー、
八高線で 八王子まで行って高尾にいって あさかわさん というのも野望であったのですよ。
お見通しですねー。(本数少なすぎてできませんでしたが)
では tsui 
2017/3/27 22:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら