ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1104471
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

丹沢御三家(塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳)を大倉BSからピストン

2017年04月14日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
24.0km
登り
2,247m
下り
2,241m

コースタイム

日帰り
山行
7:36
休憩
0:51
合計
8:27
8:35
57
9:32
15
9:47
9:48
34
10:22
10:24
24
10:48
10:50
20
11:10
12
11:22
11:33
19
11:52
11:54
36
12:30
41
13:11
13:28
65
14:33
14:36
45
15:21
15:34
41
16:15
25
16:40
22
17:02
大倉バス停
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
小田急線
渋沢駅⇔大倉BS(210円)
コース状況/
危険箇所等
●コース状況
大倉尾根は乾いていて歩きやすいです。
塔ノ岳〜丹沢山〜蛭ヶ岳は積雪が融けて、ぐじゃぐじゃです。部分的に沢状態になってる所もあります。
スパッツ必携。出来れば長靴が良いです。
快晴で表丹沢の山々ばっちり。
2017年04月14日 07:57撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
4/14 7:57
快晴で表丹沢の山々ばっちり。
平日なのにバス停には、そこそこハイカーがいますね。
2017年04月14日 07:58撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
4/14 7:58
平日なのにバス停には、そこそこハイカーがいますね。
どんぐりハウス。
2017年04月14日 08:24撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/14 8:24
どんぐりハウス。
休憩室で準備。
2017年04月14日 08:25撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/14 8:25
休憩室で準備。
だそうです。
2017年04月14日 08:35撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/14 8:35
だそうです。
今度寄ります。
2017年04月14日 08:37撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/14 8:37
今度寄ります。
2017年04月14日 08:40撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/14 8:40
大倉尾根はここが起点です。
2017年04月14日 08:40撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
4/14 8:40
大倉尾根はここが起点です。
シャガがたくさん咲いています。
2017年04月14日 08:40撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
4/14 8:40
シャガがたくさん咲いています。
スミレもたくさん咲いています。
2017年04月14日 08:43撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/14 8:43
スミレもたくさん咲いています。
ここ開いてた事がありません。
2017年04月14日 08:43撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/14 8:43
ここ開いてた事がありません。
登山道は乾いていて快適に歩けそう。
2017年04月14日 08:44撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/14 8:44
登山道は乾いていて快適に歩けそう。
登山の無事を願ってオマイラーします。
2017年04月14日 08:44撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
4/14 8:44
登山の無事を願ってオマイラーします。
正にコブラ。
2017年04月14日 08:44撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/14 8:44
正にコブラ。
2017年04月14日 08:45撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/14 8:45
ちょっとご無沙汰してる間に標識変わりましたね。
見やすくなりました。
2017年04月14日 08:45撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/14 8:45
ちょっとご無沙汰してる間に標識変わりましたね。
見やすくなりました。
これは何でしょうね?
2017年04月14日 08:46撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/14 8:46
これは何でしょうね?
2017年04月14日 08:46撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/14 8:46
白いスミレさん。
2017年04月14日 08:47撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
4/14 8:47
白いスミレさん。
ヤマルリソウも登場。
2017年04月14日 08:48撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
4/14 8:48
ヤマルリソウも登場。
通称バカ尾根と言われてますが、僕はその呼び方好きでないです。
歩き始めはたくさん花が咲いていますし、片道なら変化を楽しみながら歩けます。
往復するから飽きちゃうのです。
幾らでもコースあるのですから、なるべく別々のコースを歩く事をお勧めします。
2017年04月14日 08:48撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
4/14 8:48
通称バカ尾根と言われてますが、僕はその呼び方好きでないです。
歩き始めはたくさん花が咲いていますし、片道なら変化を楽しみながら歩けます。
往復するから飽きちゃうのです。
幾らでもコースあるのですから、なるべく別々のコースを歩く事をお勧めします。
たくさん咲いています。
シンプルな可愛い花です。
2017年04月14日 08:48撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
4/14 8:48
たくさん咲いています。
シンプルな可愛い花です。
ここも開いてた事がありません。
2017年04月14日 08:49撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/14 8:49
ここも開いてた事がありません。
2017年04月14日 08:55撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/14 8:55
トイレが出来ましたね。
2017年04月14日 08:56撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/14 8:56
トイレが出来ましたね。
2017年04月14日 08:59撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/14 8:59
2017年04月14日 09:02撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
4/14 9:02
2017年04月14日 09:07撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/14 9:07
尾根中で二ヶ所しかない平坦な道。
貴重ですから味わって歩きましょう。
2017年04月14日 09:07撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/14 9:07
尾根中で二ヶ所しかない平坦な道。
貴重ですから味わって歩きましょう。
見晴らし茶屋。
2017年04月14日 09:09撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/14 9:09
見晴らし茶屋。
眺めが良いです。
特に夜景が人気ですよ。
2017年04月14日 09:09撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
4/14 9:09
眺めが良いです。
特に夜景が人気ですよ。
2017年04月14日 09:10撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/14 9:10
2017年04月14日 09:12撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/14 9:12
お口あ〜ん。
はい虫歯はありませんね。
2017年04月14日 09:13撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5
4/14 9:13
お口あ〜ん。
はい虫歯はありませんね。
丹沢名物その1.木道
2017年04月14日 09:15撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
4/14 9:15
丹沢名物その1.木道
2017年04月14日 09:32撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/14 9:32
2017年04月14日 09:33撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
4/14 9:33
2017年04月14日 09:37撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
4/14 9:37
2017年04月14日 09:38撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
4/14 9:38
塔ノ岳が見えてきました。
2017年04月14日 09:39撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
4/14 9:39
塔ノ岳が見えてきました。
2017年04月14日 09:40撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/14 9:40
2017年04月14日 09:42撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
4/14 9:42
二ヶ所目の平坦な道。
2017年04月14日 09:44撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/14 9:44
二ヶ所目の平坦な道。
堀山の家も賑やかになってますね。
2017年04月14日 09:47撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/14 9:47
堀山の家も賑やかになってますね。
おやっさん何やら作っているようです。
2017年04月14日 09:47撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/14 9:47
おやっさん何やら作っているようです。
2017年04月14日 09:49撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/14 9:49
別の種類のスミレですか?
スミレは種類が多く似てるので、端から覚える気がありません。
2017年04月14日 09:50撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/14 9:50
別の種類のスミレですか?
スミレは種類が多く似てるので、端から覚える気がありません。
2017年04月14日 09:50撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/14 9:50
富士山もばっちり。
2017年04月14日 09:51撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
4/14 9:51
富士山もばっちり。
2017年04月14日 09:51撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/14 9:51
鹿さんのんびりお食事中のようです。
それにしても寛ぎすぎでないかい?
2017年04月14日 09:54撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
4/14 9:54
鹿さんのんびりお食事中のようです。
それにしても寛ぎすぎでないかい?
丹沢名物その2.木段。
2017年04月14日 09:54撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
4/14 9:54
丹沢名物その2.木段。
2017年04月14日 10:00撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/14 10:00
2017年04月14日 10:02撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/14 10:02
2017年04月14日 10:03撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
4/14 10:03
まるであみだくじのような道。笑
2017年04月14日 10:08撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
4/14 10:08
まるであみだくじのような道。笑
2017年04月14日 10:13撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/14 10:13
今日は本当に良い天気。
2017年04月14日 10:15撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4
4/14 10:15
今日は本当に良い天気。
花立山荘に行くには、この長〜い木段を登らなければいけません。
でもお楽しみもあるのですよ。
2017年04月14日 10:15撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4
4/14 10:15
花立山荘に行くには、この長〜い木段を登らなければいけません。
でもお楽しみもあるのですよ。
景色もそうですが・・・
2017年04月14日 10:17撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
4/14 10:17
景色もそうですが・・・
2017年04月14日 10:17撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
4/14 10:17
フデリンドウ?
コケリンドウ?
2017年04月14日 10:18撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
4/14 10:18
フデリンドウ?
コケリンドウ?
可愛いリンドウが咲くのです。
2017年04月14日 10:18撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
4/14 10:18
可愛いリンドウが咲くのです。
だから辛い木段も乗り越えられるのです。
2017年04月14日 10:20撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
4/14 10:20
だから辛い木段も乗り越えられるのです。
花立山荘。
2017年04月14日 10:22撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/14 10:22
花立山荘。
かき氷が名物ですよ。
2017年04月14日 10:24撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
4/14 10:24
かき氷が名物ですよ。
今日は至る所で富士山とご対面。
2017年04月14日 10:23撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
4/14 10:23
今日は至る所で富士山とご対面。
トイレも最近出来ました。
有料ですからね。
2017年04月14日 10:24撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/14 10:24
トイレも最近出来ました。
有料ですからね。
おお〜
団体さんが下山してきます。
2017年04月14日 10:29撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/14 10:29
おお〜
団体さんが下山してきます。
ド派手な服。
2017年04月14日 10:30撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
4/14 10:30
ド派手な服。
アトラクションもあります。笑
2017年04月14日 10:34撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/14 10:34
アトラクションもあります。笑
今年やっと鍋割山に行けました。
また鍋焼きうどんを食しに行きたいですね。
2017年04月14日 10:35撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/14 10:35
今年やっと鍋割山に行けました。
また鍋焼きうどんを食しに行きたいですね。
2017年04月14日 10:38撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
4/14 10:38
シジュウカラかな?
2017年04月14日 10:40撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
4/14 10:40
シジュウカラかな?
もう少し。
2017年04月14日 10:46撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
4/14 10:46
もう少し。
塔ノ岳山頂到着。
2017年04月14日 10:48撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
4/14 10:48
塔ノ岳山頂到着。
ポーズを取ってるのかと思ったら、お着換え中でした。
失礼しました。
2017年04月14日 10:49撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
4/14 10:49
ポーズを取ってるのかと思ったら、お着換え中でした。
失礼しました。
この標識が可愛い。
女子受けしますね。
2017年04月14日 10:49撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4
4/14 10:49
この標識が可愛い。
女子受けしますね。
休憩無しで丹沢山に向かいます。
2017年04月14日 10:50撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/14 10:50
休憩無しで丹沢山に向かいます。
早速泥濘の登場です。
2017年04月14日 10:50撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/14 10:50
早速泥濘の登場です。
日陰ではなごり雪♪
2017年04月14日 10:52撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/14 10:52
日陰ではなごり雪♪
ストックを出そうとしてるところです。
2017年04月14日 10:52撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/14 10:52
ストックを出そうとしてるところです。
丹沢山存在感あります。
2017年04月14日 10:53撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5
4/14 10:53
丹沢山存在感あります。
泥んこまつり開催中です。
2017年04月14日 11:01撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
4/14 11:01
泥んこまつり開催中です。
日高ひったかと読みます。
2017年04月14日 11:10撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
4/14 11:10
日高ひったかと読みます。
何だか大菩薩に似てるかも?
2017年04月14日 11:12撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4
4/14 11:12
何だか大菩薩に似てるかも?
田んぼ状態です。
2017年04月14日 11:19撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
4/14 11:19
田んぼ状態です。
丹沢山まで一気に行こうと思ったのですが、ここ竜ヶ馬場で1本立てます。
2017年04月14日 11:22撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/14 11:22
丹沢山まで一気に行こうと思ったのですが、ここ竜ヶ馬場で1本立てます。
大山や・・・
2017年04月14日 11:23撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/14 11:23
大山や・・・
相模湾方面の眺めが良いところです。
ちょっと霞んでますが。
2017年04月14日 11:23撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
4/14 11:23
相模湾方面の眺めが良いところです。
ちょっと霞んでますが。
何だかまとまりのない食事ですね。
2017年04月14日 11:26撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
4/14 11:26
何だかまとまりのない食事ですね。
泥の川になってます。
転んだら大変ですよ。
2017年04月14日 11:48撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/14 11:48
泥の川になってます。
転んだら大変ですよ。
ソーラーパネルが見えたら山頂です。
2017年04月14日 11:51撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/14 11:51
ソーラーパネルが見えたら山頂です。
ここにも可愛い山頂標識あります。
2017年04月14日 11:52撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
4/14 11:52
ここにも可愛い山頂標識あります。
少し標高高くなったので、なごり雪多いです。
2017年04月14日 11:52撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/14 11:52
少し標高高くなったので、なごり雪多いです。
2017年04月14日 11:53撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/14 11:53
蛭ケ岳止めて宮ケ瀬行こうか一瞬迷った。
2017年04月14日 11:53撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/14 11:53
蛭ケ岳止めて宮ケ瀬行こうか一瞬迷った。
ワンちゃんも登頂。
2017年04月14日 11:53撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
4/14 11:53
ワンちゃんも登頂。
2017年04月14日 11:55撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
4/14 11:55
まめ組のみなさんコンニチワ。
2017年04月14日 11:57撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
4/14 11:57
まめ組のみなさんコンニチワ。
2017年04月14日 11:59撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/14 11:59
アップダウンの連続です。
2017年04月14日 12:02撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/14 12:02
アップダウンの連続です。
下りたら登りが待ってます。
2017年04月14日 12:03撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/14 12:03
下りたら登りが待ってます。
2017年04月14日 12:06撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/14 12:06
このトゲトゲ植物に気をつけて!
二回ほど洗礼を受けて腕が傷だらけになってしまいました。
2017年04月14日 12:08撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/14 12:08
このトゲトゲ植物に気をつけて!
二回ほど洗礼を受けて腕が傷だらけになってしまいました。
2017年04月14日 12:10撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/14 12:10
ここにもシジュウカラ?
2017年04月14日 12:15撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
4/14 12:15
ここにもシジュウカラ?
2017年04月14日 12:16撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
4/14 12:16
今回のコース中、唯一の東屋です。
小屋が充実してるので、東屋少ない。
2017年04月14日 12:23撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
4/14 12:23
今回のコース中、唯一の東屋です。
小屋が充実してるので、東屋少ない。
2017年04月14日 12:26撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/14 12:26
2017年04月14日 12:30撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/14 12:30
この辺りが一番積雪多かったかな?
2017年04月14日 12:31撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
4/14 12:31
この辺りが一番積雪多かったかな?
蛭ケ岳見えてきました。
2017年04月14日 12:44撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/14 12:44
蛭ケ岳見えてきました。
この山容そそられますね。
初めて見た時は日光白根山に似てると思いました。
2017年04月14日 12:46撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5
4/14 12:46
この山容そそられますね。
初めて見た時は日光白根山に似てると思いました。
積雪特に凍結してたら危険地帯です。
2017年04月14日 12:49撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
4/14 12:49
積雪特に凍結してたら危険地帯です。
すれ違った美人ハイカーのお二人が岩場を登っていらっしゃいます。
難なく登られ最近は女性の方が度胸あるのをつくづく感じます。
2017年04月14日 12:54撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
4/14 12:54
すれ違った美人ハイカーのお二人が岩場を登っていらっしゃいます。
難なく登られ最近は女性の方が度胸あるのをつくづく感じます。
2017年04月14日 13:02撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/14 13:02
なごり雪でも50センチ位あります。
2017年04月14日 13:03撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/14 13:03
なごり雪でも50センチ位あります。
2017年04月14日 13:10撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/14 13:10
丹沢最高峰です。
2017年04月14日 13:11撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
11
4/14 13:11
丹沢最高峰です。
3分待つのだぞ。
2017年04月14日 13:16撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
4/14 13:16
3分待つのだぞ。
待てません!
カフェオレ頂きます。
2017年04月14日 13:16撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
4/14 13:16
待てません!
カフェオレ頂きます。
いただきマンモス。
2017年04月14日 13:19撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
6
4/14 13:19
いただきマンモス。
2017年04月14日 13:31撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
4/14 13:31
2017年04月14日 13:42撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/14 13:42
2017年04月14日 13:43撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/14 13:43
2017年04月14日 14:09撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
4/14 14:09
2017年04月14日 14:15撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/14 14:15
2017年04月14日 14:25撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/14 14:25
2017年04月14日 14:33撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
4/14 14:33
お地蔵さま前からいらっしゃいましたか?
2017年04月14日 14:34撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/14 14:34
お地蔵さま前からいらっしゃいましたか?
お地蔵さまのパワーを頂きます。
2017年04月14日 14:35撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/14 14:35
お地蔵さまのパワーを頂きます。
凍結してると危険です。
2017年04月14日 15:09撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/14 15:09
凍結してると危険です。
山頂閑散としてます。
2017年04月14日 15:21撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
4/14 15:21
山頂閑散としてます。
みたびオマイラー。
2017年04月14日 15:21撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/14 15:21
みたびオマイラー。
馴染みのある山頂標識。
2017年04月14日 15:22撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
4/14 15:22
馴染みのある山頂標識。
泥んこまつりのなれのはて。笑
2017年04月14日 15:23撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4
4/14 15:23
泥んこまつりのなれのはて。笑
登山靴もこのありさま。
靴が泣いてますね。
2017年04月14日 15:23撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
4/14 15:23
登山靴もこのありさま。
靴が泣いてますね。
ウエットティッシュを持参していたので、泥だけ落としました。
これでバス・電車にも乗れます。
2017年04月14日 15:29撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4
4/14 15:29
ウエットティッシュを持参していたので、泥だけ落としました。
これでバス・電車にも乗れます。
2017年04月14日 16:56撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/14 16:56
2017年04月14日 16:58撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
4/14 16:58
野菜買おうか悩んだ。
2017年04月14日 17:01撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/14 17:01
野菜買おうか悩んだ。
バス停到着したのですが・・・
2017年04月14日 17:02撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/14 17:02
バス停到着したのですが・・・
行ったばかりでした。
野菜買うんだった。
2017年04月14日 17:02撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/14 17:02
行ったばかりでした。
野菜買うんだった。
アフターはいつものこれです。
2017年04月14日 17:09撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
4/14 17:09
アフターはいつものこれです。
丹沢まつりの一環でしょうか?
公園でチューリップまつりを行っています。
2017年04月14日 17:11撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
4/14 17:11
丹沢まつりの一環でしょうか?
公園でチューリップまつりを行っています。
これはその見本です。
食いしん坊の鹿に食べられないようにネットを囲ってます。
2017年04月14日 17:11撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4
4/14 17:11
これはその見本です。
食いしん坊の鹿に食べられないようにネットを囲ってます。
撮影機器:

感想

久しぶりに丹沢の御三家に会いに行ってきました。
前回蛭ヶ岳に行ったのは大倉BS(行きは渋沢駅)〜西丹沢自然教室をピストンした壮絶な記録以来です。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-435367.html
塔ノ岳・丹沢山は時々行ってますが、蛭ヶ岳は御沙汰してしまいました。
でも初めて見た(5年くらい前でしょうか?)時の印象は今でも鮮明に覚えています。
とても1670Mの山とは思えないどっしりとした風構えで、2500M級の存在感があり印象的でした。
その感情はいつまでも失せることはないでしょう!!
色んなルートが通じているので、これからはそれを楽しみたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:808人

コメント

niiniさん
大倉〜蛭ピストンなんて……5年前にやったきりだなぁ

ごく一部の日陰に残雪があるようですが、もう主稜線・主脈とも春を迎えてお祭り開催中ですか
そろそろ北丹のブナ若葉祭りの季節ですね。
シロヤシオの便りももうすぐかも。

半袖隊長
2017/4/15 6:39
Re: niiniさん
隊長 こんにちは。
いの一番コメントありがとうございます。

蛭は久しぶりでした。
何と西丹沢自然教室ピストン以来の3年振りだったとは我ながらビックリです(・・;)

もうちょっとでシロヤシオ咲く時季になります。
次回は丹沢三峰縦走したいものです。

丹沢(泥んこ)まつり開催中です!
隊長も長靴持参でご参加ください(^-^)/
2017/4/15 10:39
蛭ヶ岳
niiniさん、 おはようございます
水戸の後は、こちらの 御三家でしたか
職場の窓からは いつも見える もしくは
仕事の合間に みている、 丹沢の方は久しぶりですね、
それにしても、ピストン ここまで は すっごいですね〜〜
私も 雪がなくなって〜ヒルが来る前に、
もういちどー たんざわにー
いっーてー みたいーいー と 思っておりましたが、。
写真拝見すると、もう雪はすっかりないようですね。
それにしても、大倉↔西丹沢 は もう常人技ではないですね。
改めてみて、ビックリです。
私も、そのうち 東尾垂のスタンプためるために、
大倉→塔ノ岳→丹沢→蛭ヶ岳→焼山→峰山→東尾垂の湯、
行きたいですねー。
(🎵でっきるかな でっきるかなー はてはて ふむー🎵)
では、月末の ああ だいぼさつで
tsui
2017/4/15 10:20
Re: 蛭ヶ岳
さすがtsuiさん 上手い!!
ご褒美に泥んこまつりに招待致します(^-^)/

ぼくも大倉→東尾垂の湯若しくは藤野駅を考えていて、もう3年くらい寝かせてあります。
そろそろ熟成した頃でしょうから、来月辺りやりますか?
2017/4/15 10:45
Re[2]: 蛭ヶ岳
niiniさん、
1年半くらい前、2015の12月には、やった事有るのですが
今、できるかどうかは、??です。
あっ、大倉↔西丹沢は無理ですからねー、念のため、笑
tsui♨
2017/4/15 11:42
Re[3]: 蛭ヶ岳
tsuiさん 再訪問ありがとうございます!

僕も無理です(>_<)
片道キップなら(^_^)v
2017/4/15 14:20
ずいぶん歩いたずらね
niiniさん コンばんはpaper

オッサンでは無理な距離ずら
しかし良く歩きましたね〜大変ずら
山とは関係ないが、野菜は買うものなんですね〜
都会人はお金かかるずらね
2017/4/15 19:54
Re: ずいぶん歩いたずらね
Kazuhagiさん オバンです。
コメントありがとうございます

なかなかハードなコースです
僕も子供の頃は野菜は畑で作るものと思ってました
2017/4/16 0:32
天気の良い日に
niiniさん、こんばんは

天気の良い金曜日に行かれていたのですね。
何ともうらやましい限りです

大倉尾根はすっかり乾いたのですね。
一方、稜線沿いはもう少し時間がかかりそうですね。
確かに駅に降りたつと、登山靴の汚れが気になります。

丹沢山〜蛭ヶ岳は丹沢で最も好きな区間です。
あそこだけを歩きたいと思うのですが、
ユーシンまでの林道歩きは辛いので、なかなかルート取りが難しいです。
2017/4/15 20:04
Re: 天気の良い日に
hirokさん こんばんは。
コメントありがとうございます

日頃の行いのせいでしょうか
丹沢行った過去NO1の好天だったかもしれません

一気に暖かくなったので、丹沢山から先も雪解けが進んだようです。
下旬にはすっかり無くなるかと思います

丹沢山を過ぎた辺りから眺める稜線は素晴らしいですね
僕も大好きな道です
本当にここだけ歩きたいですね
2017/4/16 0:37
ヒルピストンお疲れ様です
niiniさん、こんばんは。
蛭ヶ岳ピストン、健脚ですね〜。日も長くなって行動時間が長く取れとはいえ、これはもはやドMコースですよ。
気づかなかったんですが、結構花が多いんですね。もうリンドウが咲いているとは、 暖かくなってきた証拠かなぁ。これから花見の季節ですね。
ロング山行お疲れ様でした。
2017/4/15 21:28
Re: ヒルピストンお疲れ様です
kuboyanさん オバンです。
コメント毎度です

なかなかハードなコースですが、蛭ヶ岳から先が更にアップダウンが激しいコースです
関東でも指折りのハードさかと思います

西丹沢自然教室から大倉まで、今度チャレンジしてみませんか?
シロヤシオなど良いですよ
2017/4/16 0:42
ロングハイク お疲れ様
niiniさん こんばんは(^o^)丿

いい天気で 景色もサイコー!
でも長〜い木段を登らなければいけないのですね(-_-;)

山頂標識も立派過ぎず(奥多摩みたいに)可愛いんですね
途中 田んぼでもあったんですか
そろそろ田植えの季節ですものね
2017/4/15 22:20
Re: ロングハイク お疲れ様
YYTAIさん こんばんは。
コメントありがとうございます

本当にこれ以上ない晴天でした
この時期にこれだけ快晴になるのも珍しいかもしれませんね

木段が多くて辛いかと思いますが、トレーニング代わりに一度どうですか?
コース取りによっては比較的歩きやすいコースもありますよ

丹沢は積雪が結構あるので雪解けすると、まるで田んぼのようになる箇所があります
長靴でないと駄目ですね
2017/4/16 0:47
よいこは真似…しないでね!
niiniさん、遅コメ御容赦!!
仕事とか、土日に連チャンで合唱練習とか、イワウチワクエストとかで時間食ってました

うわぁ大倉ー蛭ピストンで行っちゃうなんて …もったいない
さらに、過去には西丹沢センターまでピストンって 自分じゃとうてい思いつかないです

バカ尾根とか言われてますが、私はけっこう大倉好きです 花立や塔から見る富士山はとても美しく、歌舞伎座の緞帳(提供は永谷園…のアレ)を思い出しますね 去年、蛭泊まりで、大倉〜西丹沢センターの縦走やりました。ツツジが大当たりの年で、ヤマレコにもいっぱい出ましたね
去年あれだけ咲いちゃったので、今年はツツジ、ちょっぴりかもです…
2017/4/17 0:58
Re: よいこは真似…しないでね!
andyさん お早うございます

丹沢の表銀座ですから人気コースですよね
裏丹沢もありますので、アルプスを意識してます
アルプス行く前のトレーニングとして行かれる方も多いですし

ナイトハイクして塔ノ岳の先から朝焼けの富士山みた事がありますが、小屋泊まりしたら贅沢な時間を過ごせますね
2017/4/17 6:18
あっ!おしゃれ鳥さん!
niiniさんおはようございます。おそコメ失礼します。🙇
行き帰りの電柱のお写真8と141に写りこんでる鳥のキャラも重要ですよ〜。
リス君クラブでは、おしゃれ鳥さんと呼んでいます。
2017/4/27 8:02
Re: あっ!おしゃれ鳥さん!
andounouenさん こんにちは

おしゃれ鳥さん教えて頂きありがとうございます
今までリス君などの看板に興味が薄かったので、かなり見逃していると思います
また今回のように偶然写真に収まっていることも多いでしょう

これからは意識して写真に撮るようにしますので、今後とも宜しくお願いします
2017/4/27 10:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら