『平バス停』
出町柳駅から京都バス10系統に乗り、約45分で平(だいら)バス停に到着.料金は800円でした(各種交通ICカード使用可).
0
4/22 8:40
『平バス停』
出町柳駅から京都バス10系統に乗り、約45分で平(だいら)バス停に到着.料金は800円でした(各種交通ICカード使用可).
国道367号線に沿って南下します.国道沿いでも問題なさそうですが、ここを右に進み集落の中を通らせて頂きました.(集落内には平成22年にこの付近に熊が出没したとの注意喚起がありました.)
0
4/22 8:42
国道367号線に沿って南下します.国道沿いでも問題なさそうですが、ここを右に進み集落の中を通らせて頂きました.(集落内には平成22年にこの付近に熊が出没したとの注意喚起がありました.)
集落を抜けると再び367号線に合流します.目の前に見えるのが進むべき道です.
0
4/22 8:45
集落を抜けると再び367号線に合流します.目の前に見えるのが進むべき道です.
367号線を横断すると『花折峠道入口』の標識があり、ここを進んでいきます.
0
4/22 8:46
367号線を横断すると『花折峠道入口』の標識があり、ここを進んでいきます.
暫く舗装路を歩いていくと...
0
4/22 8:47
暫く舗装路を歩いていくと...
左手に『アラキ峠を経て権現山』の標識がある道が見えてきます.標識に従い、左に進みます.
0
4/22 8:54
左手に『アラキ峠を経て権現山』の標識がある道が見えてきます.標識に従い、左に進みます.
堰堤が続く谷筋の道から登りが始まります.堰堤の左側を進みます.
0
4/22 8:56
堰堤が続く谷筋の道から登りが始まります.堰堤の左側を進みます.
暫く進むと左手の尾根筋に登ります.その後、谷筋と尾根道を幾度か往復しながら登っていきます.
踏み跡はしっかりしており、ところどころ木に赤テープが貼ってあり、道は分かりやすかったです.
0
4/22 9:00
暫く進むと左手の尾根筋に登ります.その後、谷筋と尾根道を幾度か往復しながら登っていきます.
踏み跡はしっかりしており、ところどころ木に赤テープが貼ってあり、道は分かりやすかったです.
登り進むと道に岩が出てきました.
0
4/22 9:06
登り進むと道に岩が出てきました.
『アラキ峠』折角なので折立山にも登ることにしました.
0
4/22 9:16
『アラキ峠』折角なので折立山にも登ることにしました.
標識はありませんが南にこんもりとした盛り上がりがあり、これが折立山です.
0
4/22 9:17
標識はありませんが南にこんもりとした盛り上がりがあり、これが折立山です.
折立山はルートファインディングが必要かなと思っていたのですが、ちゃんと踏み跡・テープがあり、道は明瞭でした.
0
4/22 9:18
折立山はルートファインディングが必要かなと思っていたのですが、ちゃんと踏み跡・テープがあり、道は明瞭でした.
登り進むと小さな岩が露出する明るいところに出ます.
0
4/22 9:22
登り進むと小さな岩が露出する明るいところに出ます.
『折立山 山頂』
もう少し進むと山頂がありました.眺望は木々の間から北山方面が見えるといった感じでした.
1
4/22 9:23
『折立山 山頂』
もう少し進むと山頂がありました.眺望は木々の間から北山方面が見えるといった感じでした.
アラキ峠に戻り、今度は北の尾根道に進みます.
0
4/22 9:27
アラキ峠に戻り、今度は北の尾根道に進みます.
樹林帯の登りが続きます.道はつづら折れにつけてあり登りやすかったです.
0
4/22 9:31
樹林帯の登りが続きます.道はつづら折れにつけてあり登りやすかったです.
しばらく登っていくと、樹林帯を抜け明るく広くなったところに出ます.ここからの道がよく分からなかったので、尾根道沿いに登りながらルートファインディングしました.
0
4/22 9:48
しばらく登っていくと、樹林帯を抜け明るく広くなったところに出ます.ここからの道がよく分からなかったので、尾根道沿いに登りながらルートファインディングしました.
地形を見ながら進んでいると、右手に道が見つかりました.樹林帯を抜けたら右手に進むのが正解の様です.この辺りから素晴らしい眺望が楽しめます.
1
4/22 9:51
地形を見ながら進んでいると、右手に道が見つかりました.樹林帯を抜けたら右手に進むのが正解の様です.この辺りから素晴らしい眺望が楽しめます.
『権現山 山頂』
程なくして権現山山頂に到着.素晴らしい眺望が待っていました.
2
4/22 9:56
『権現山 山頂』
程なくして権現山山頂に到着.素晴らしい眺望が待っていました.
比叡山と霊仙山.霞んでしまっていますが...
4
4/22 9:53
比叡山と霊仙山.霞んでしまっていますが...
ここからは基本的に稜線歩きになり、右手に琵琶湖方面、左手に北山方面の素晴らしい眺望が楽しめます.この辺りから徐々に晴れてきてくれて、嬉しかったです〜!
1
4/22 9:56
ここからは基本的に稜線歩きになり、右手に琵琶湖方面、左手に北山方面の素晴らしい眺望が楽しめます.この辺りから徐々に晴れてきてくれて、嬉しかったです〜!
道沿いにはもうすぐ開花しそうな馬酔木の花が沢山ありました.
1
4/22 10:01
道沿いにはもうすぐ開花しそうな馬酔木の花が沢山ありました.
蓬莱山が見えてきました!
0
4/22 10:04
蓬莱山が見えてきました!
琵琶湖方面の眺望
2
4/22 10:04
琵琶湖方面の眺望
本当に気持ちの良い尾根道でした.
0
4/22 10:04
本当に気持ちの良い尾根道でした.
ショウジョウバカマ(猩々袴, Heloniopsis orientalis )
2
4/22 10:05
ショウジョウバカマ(猩々袴, Heloniopsis orientalis )
『祠』 山と高原地図に表記のある祠だと思います.琵琶湖に向かって鎮座していました.
0
4/22 10:08
『祠』 山と高原地図に表記のある祠だと思います.琵琶湖に向かって鎮座していました.
素晴らしい眺望を楽しみながら歩いていると、ホッケ山の山頂が見えてきました.
0
4/22 10:19
素晴らしい眺望を楽しみながら歩いていると、ホッケ山の山頂が見えてきました.
『権現山』
振り返ると権現山が見えました.谷筋には少し残雪がありました.
0
4/22 10:23
『権現山』
振り返ると権現山が見えました.谷筋には少し残雪がありました.
『ホッケ山 山頂』
ここもとても眺望の良いところでした.
3
4/22 10:25
『ホッケ山 山頂』
ここもとても眺望の良いところでした.
蓬莱山の眺望
1
4/22 10:26
蓬莱山の眺望
0
4/22 10:28
0
4/22 10:35
(振り返って) ホッケ山の眺望
0
4/22 10:37
(振り返って) ホッケ山の眺望
2
4/22 10:41
眺望抜群の稜線歩きです!
0
4/22 10:43
眺望抜群の稜線歩きです!
蓬莱山の眺望
優美で大きなお山ですね〜!
1
4/22 10:45
蓬莱山の眺望
優美で大きなお山ですね〜!
お地蔵様と小女郎ヶ池
1
4/22 10:46
お地蔵様と小女郎ヶ池
本当に優しいお顔のお地蔵様で、心があたたかくなりました.
0
4/22 10:44
本当に優しいお顔のお地蔵様で、心があたたかくなりました.
『小女郎峠』
小女郎ヶ池にも立ち寄ってきました.
1
4/22 10:48
『小女郎峠』
小女郎ヶ池にも立ち寄ってきました.
小女郎ヶ池へ
0
4/22 10:48
小女郎ヶ池へ
『小女郎ヶ池 説明板』
ちょっと怖くもありますが、何とも不思議ないわれですね〜
0
4/22 10:51
『小女郎ヶ池 説明板』
ちょっと怖くもありますが、何とも不思議ないわれですね〜
『小女郎ヶ池』
0
4/22 10:51
『小女郎ヶ池』
『小女郎ヶ池』
2
4/22 10:52
『小女郎ヶ池』
0
4/22 11:01
蓬莱山に大分近づいてきました!
0
4/22 11:04
蓬莱山に大分近づいてきました!
0
4/22 11:09
0
4/22 11:12
0
4/22 11:12
もうすぐ山頂!
2
4/22 11:15
もうすぐ山頂!
道の水たまりに猪の足跡がありました.泥浴びしていたんでしょうね〜
0
4/22 11:16
道の水たまりに猪の足跡がありました.泥浴びしていたんでしょうね〜
『蓬莱山 山頂』
頂上に着くと、丁度彩雲が出ていました.よくある気象現象ですが、タイミングが良くてうれしかったです.
4
4/22 11:24
『蓬莱山 山頂』
頂上に着くと、丁度彩雲が出ていました.よくある気象現象ですが、タイミングが良くてうれしかったです.
比良山系をのぞんで
比良山系の雪は先週より大分減っていそうですが、武奈ヶ岳の西南稜にはまだ雪が残っていますね 驚!
0
4/22 11:26
比良山系をのぞんで
比良山系の雪は先週より大分減っていそうですが、武奈ヶ岳の西南稜にはまだ雪が残っていますね 驚!
『山の神 休憩所』
0
4/22 11:28
『山の神 休憩所』
打見山をのぞんで
2
4/22 11:34
打見山をのぞんで
武奈ヶ岳の眺望とハンモック 人目がなかったら、ここでのんびりしたかったです 笑
0
4/22 11:38
武奈ヶ岳の眺望とハンモック 人目がなかったら、ここでのんびりしたかったです 笑
リフトに沿って登り打見山山頂を目指します.
0
4/22 11:39
リフトに沿って登り打見山山頂を目指します.
(振り返って) 蓬莱山の眺望
0
4/22 11:42
(振り返って) 蓬莱山の眺望
打見山『山頂駅』 中にトイレ・食堂・生ビールありました 笑
0
4/22 11:44
打見山『山頂駅』 中にトイレ・食堂・生ビールありました 笑
山頂駅 食堂メニュー
0
4/22 11:47
山頂駅 食堂メニュー
山頂案内図
施設が色々出来ていて、キタダカ道への下山路を探すのにてこずりました 笑
0
4/22 11:55
山頂案内図
施設が色々出来ていて、キタダカ道への下山路を探すのにてこずりました 笑
下山路はこの看板に従って進み
0
4/22 11:58
下山路はこの看板に従って進み
この『お地蔵さんの丘』方面に進むのが正解でした.(最初天命水と書いてある方から行こうとしたらアスレチックコースの様なものが出来ていて進めませんでした.)
0
4/22 12:07
この『お地蔵さんの丘』方面に進むのが正解でした.(最初天命水と書いてある方から行こうとしたらアスレチックコースの様なものが出来ていて進めませんでした.)
『天命水』
0
4/22 12:09
『天命水』
なるほど...そういうことやったんですね〜
0
4/22 12:09
なるほど...そういうことやったんですね〜
下りが始まって暫く結構狭い道が続いていましたので、御注意下さい.
0
4/22 12:12
下りが始まって暫く結構狭い道が続いていましたので、御注意下さい.
0
4/22 12:14
山頂から少し下ったところで、お昼を頂きました.代わり映えしない食事で恐縮です... 最近お湯を沸かすのみの簡単調理やし、クッカーをもう少し軽量化しようかなと思っています.食事していると、登ってこられた方がここで休憩がてら色々お話しして下さったのですが、『山頂についたら生ビール飲むんですわ〜』と聞いて、下山後運転する予定があった僕は心底うらやましかったです 笑
1
4/22 12:24
山頂から少し下ったところで、お昼を頂きました.代わり映えしない食事で恐縮です... 最近お湯を沸かすのみの簡単調理やし、クッカーをもう少し軽量化しようかなと思っています.食事していると、登ってこられた方がここで休憩がてら色々お話しして下さったのですが、『山頂についたら生ビール飲むんですわ〜』と聞いて、下山後運転する予定があった僕は心底うらやましかったです 笑
暫く心地よい尾根歩きになります.
0
4/22 12:48
暫く心地よい尾根歩きになります.
『クロトノハゲ』 ほんの少しですが、残雪がありました.雪の感触を今週も楽しめるとは 嬉
0
4/22 12:50
『クロトノハゲ』 ほんの少しですが、残雪がありました.雪の感触を今週も楽しめるとは 嬉
この辺りまで仏像がお祀りされていました.
0
4/22 12:52
この辺りまで仏像がお祀りされていました.
キタダカ道はこの様な感じの道で、急なところはつづら折れになっており、概して下りやすかったです.
0
4/22 13:00
キタダカ道はこの様な感じの道で、急なところはつづら折れになっており、概して下りやすかったです.
『天狗杉』
見事でした.
2
4/22 13:09
『天狗杉』
見事でした.
暫く下っていくと大きな堰堤が見えて来ます.
0
4/22 13:33
暫く下っていくと大きな堰堤が見えて来ます.
堰堤を過ぎると広い道になります.
0
4/22 13:40
堰堤を過ぎると広い道になります.
(振り返って) 無事下山してきました.
0
4/22 13:48
(振り返って) 無事下山してきました.
道なりに進むと舗装路とぶつかります.ここを左に進みます.
0
4/22 13:52
道なりに進むと舗装路とぶつかります.ここを左に進みます.
ほどなく右手に国道161号線の下を潜る道があります.
0
4/22 13:52
ほどなく右手に国道161号線の下を潜る道があります.
161号線を潜り、道なりにすすみます.
0
4/22 13:53
161号線を潜り、道なりにすすみます.
大分琵琶湖が近づいて来ました.
0
4/22 13:58
大分琵琶湖が近づいて来ました.
『樹下神社』
地図を見ていると樹下神社は何箇所かあるみたいですね.
0
4/22 14:00
『樹下神社』
地図を見ていると樹下神社は何箇所かあるみたいですね.
『樹下神社 由緒書』
0
4/22 14:00
『樹下神社 由緒書』
樹下神社の鳥居と蓬莱山
0
4/22 14:04
樹下神社の鳥居と蓬莱山
琵琶湖まで来ました.
1
4/22 14:05
琵琶湖まで来ました.
JR志賀駅から帰りました.今日も最高でした!感謝です.
1
4/22 14:11
JR志賀駅から帰りました.今日も最高でした!感謝です.
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する