ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1118662
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

静かな石楠花山から賑わう摩耶山〜天狗道

2017年04月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:19
距離
14.5km
登り
991m
下り
964m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:56
休憩
1:22
合計
6:18
距離 14.5km 登り 997m 下り 976m
7:24
85
8:49
8:52
12
9:04
9:29
37
10:06
10:11
9
10:20
10:24
45
11:16
11:48
4
11:52
11:54
3
11:57
12:00
2
12:18
12:20
19
12:39
39
13:18
7
13:25
13:26
16
13:42
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
行き:北神急行谷上駅
帰り:布引ロープウェイ風の丘中間駅
コース状況/
危険箇所等
標識も多く非常に整備された道。
炭ヶ谷の上流は狭い渓谷で雨後の水没はありそう。
谷上駅スタート。
新神戸から北神急行で1駅。
長い長い1駅。
2017年04月30日 07:32撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/30 7:32
谷上駅スタート。
新神戸から北神急行で1駅。
長い長い1駅。
住宅街に案内。
2017年04月30日 07:32撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/30 7:32
住宅街に案内。
この辺りが取り付きと思われるが…
2017年04月30日 07:44撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/30 7:44
この辺りが取り付きと思われるが…
ここだ。
わかりにくいw
2017年04月30日 07:45撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/30 7:45
ここだ。
わかりにくいw
竹藪を行きます。
2017年04月30日 07:46撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/30 7:46
竹藪を行きます。
合ってる模様。
2017年04月30日 07:48撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/30 7:48
合ってる模様。
一旦車道に出て、阪神高速の高架下が炭ヶ谷への入り口。
2017年04月30日 07:51撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/30 7:51
一旦車道に出て、阪神高速の高架下が炭ヶ谷への入り口。
いくつかある堰堤を巻いて登っていきます。
2017年04月30日 08:01撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/30 8:01
いくつかある堰堤を巻いて登っていきます。
ルートは明瞭。
2017年04月30日 08:09撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/30 8:09
ルートは明瞭。
左が双子山。
右へ。
2017年04月30日 08:12撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/30 8:12
左が双子山。
右へ。
岩間からの小さい可愛らしいお花。
2017年04月30日 08:16撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/30 8:16
岩間からの小さい可愛らしいお花。
所々急登もあり。
2017年04月30日 08:21撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/30 8:21
所々急登もあり。
炭窯跡。
「炭ヶ谷」の由来だとか。
2017年04月30日 08:26撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
4/30 8:26
炭窯跡。
「炭ヶ谷」の由来だとか。
一瞬だけ尾根道っぽい所もありましたが
すぐに谷。
2017年04月30日 08:34撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/30 8:34
一瞬だけ尾根道っぽい所もありましたが
すぐに谷。
ここからはがっつりとV字渓谷登り。
2017年04月30日 08:37撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/30 8:37
ここからはがっつりとV字渓谷登り。
雨上がりなどは遠慮したいかも。
2017年04月30日 08:42撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/30 8:42
雨上がりなどは遠慮したいかも。
無事四叉路に到達。
烏帽子岩には寄らず直進。
2017年04月30日 08:48撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/30 8:48
無事四叉路に到達。
烏帽子岩には寄らず直進。
すぐに林道につきあたり右へ。
2017年04月30日 08:50撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/30 8:50
すぐに林道につきあたり右へ。
林道は三角点を巻くように伸びており、
右から手前に軽く登る。
2017年04月30日 08:58撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/30 8:58
林道は三角点を巻くように伸びており、
右から手前に軽く登る。
すぐに見つかった三角点。
二等三角点「上谷上」
2017年04月30日 08:59撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/30 8:59
すぐに見つかった三角点。
二等三角点「上谷上」
再び林道に戻り、
今度は天狗岩へ行ってこい。
右へ。
2017年04月30日 09:02撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/30 9:02
再び林道に戻り、
今度は天狗岩へ行ってこい。
右へ。
笹藪ですが踏み跡は明瞭。
2017年04月30日 09:03撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/30 9:03
笹藪ですが踏み跡は明瞭。
小高くなっている所が天狗岩。
2017年04月30日 09:06撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/30 9:06
小高くなっている所が天狗岩。
到着。
展望は西を中心に180°くらい。
2017年04月30日 09:07撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
4/30 9:07
到着。
展望は西を中心に180°くらい。
天狗岩の先へも行けますが行き過ぎると危険。
高度感もかなり。
2017年04月30日 09:20撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
5
4/30 9:20
天狗岩の先へも行けますが行き過ぎると危険。
高度感もかなり。
霞の空ですが雲一つない快晴。
北西にスタート地点の谷上、
背後に丹生山系。
2017年04月30日 09:17撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
2
4/30 9:17
霞の空ですが雲一つない快晴。
北西にスタート地点の谷上、
背後に丹生山系。
この辺は不案内で確かではないですが、
鈴蘭台とかの住宅街になるんかな。
2017年04月30日 09:18撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
4/30 9:18
この辺は不案内で確かではないですが、
鈴蘭台とかの住宅街になるんかな。
そう遠くない明石海峡大橋も霞の中。
2017年04月30日 09:23撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
4/30 9:23
そう遠くない明石海峡大橋も霞の中。
左手前が鍋蓋山。
順に菊水山や高取山など
縦走路西端区間。
2017年04月30日 09:24撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
4/30 9:24
左手前が鍋蓋山。
順に菊水山や高取山など
縦走路西端区間。
またも林道に戻りすぐに展望台。
2017年04月30日 09:43撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/30 9:43
またも林道に戻りすぐに展望台。
神戸市街が山の合間から。
2017年04月30日 09:46撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/30 9:46
神戸市街が山の合間から。
ここから下り。
丸太階段をずんずん。
それにしても人と遭わない。
2017年04月30日 09:49撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/30 9:49
ここから下り。
丸太階段をずんずん。
それにしても人と遭わない。
送電鉄塔越え。
2017年04月30日 09:53撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/30 9:53
送電鉄塔越え。
西六甲ドライブウェイと交差。
2017年04月30日 09:58撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/30 9:58
西六甲ドライブウェイと交差。
渡ってすぐに黄蓮谷への入り口。
2017年04月30日 09:59撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/30 9:59
渡ってすぐに黄蓮谷への入り口。
六甲のリス君さん。
2017年04月30日 10:05撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
4/30 10:05
六甲のリス君さん。
沢へ下りる急下り。
2017年04月30日 10:09撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/30 10:09
沢へ下りる急下り。
何度かの渡渉が楽しめます。
2017年04月30日 10:10撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/30 10:10
何度かの渡渉が楽しめます。
おぉ、
川の流れが南向きだ。
そらそうだ。
2017年04月30日 10:12撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/30 10:12
おぉ、
川の流れが南向きだ。
そらそうだ。
ちょっと頼りなかった丸太橋。
2017年04月30日 10:15撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/30 10:15
ちょっと頼りなかった丸太橋。
川も合流。
道も合流。
徳川道を東へ。
2017年04月30日 10:17撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/30 10:17
川も合流。
道も合流。
徳川道を東へ。
人が急に多くなってきました。
六甲の谷間にこのような
雰囲気ある道があったのね。
2017年04月30日 10:20撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/30 10:20
人が急に多くなってきました。
六甲の谷間にこのような
雰囲気ある道があったのね。
摩耶の方向を見上げる。
2017年04月30日 10:23撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/30 10:23
摩耶の方向を見上げる。
桜谷出合で名残惜しくも徳川道から離れる。
2017年04月30日 10:27撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/30 10:27
桜谷出合で名残惜しくも徳川道から離れる。
桜谷道を前に気合の入れ直し。
気温も上がってきたぞ…
2017年04月30日 10:29撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/30 10:29
桜谷道を前に気合の入れ直し。
気温も上がってきたぞ…
ここも何回かの渡渉を繰り返す沢歩き。
2017年04月30日 10:40撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/30 10:40
ここも何回かの渡渉を繰り返す沢歩き。
ニョロもでてきましたがね…
(マムシではないのは判る)
2017年04月30日 10:41撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/30 10:41
ニョロもでてきましたがね…
(マムシではないのは判る)
結構脚にきてます…
登り返しはメンタルも問われるというかw
2017年04月30日 10:48撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/30 10:48
結構脚にきてます…
登り返しはメンタルも問われるというかw
そろそろ600は越えたんじゃないかと自らに発破。
2017年04月30日 11:03撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/30 11:03
そろそろ600は越えたんじゃないかと自らに発破。
だいぶんと空が近くなった気がする。
2017年04月30日 11:06撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/30 11:06
だいぶんと空が近くなった気がする。
所々にツツジの桃色が癒し系。
2017年04月30日 11:10撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/30 11:10
所々にツツジの桃色が癒し系。
産湯の井戸とな。
2017年04月30日 11:15撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/30 11:15
産湯の井戸とな。
突如シャクナゲが。
そういえば石楠花山で見かけなかったシャクナゲが摩耶でみられるとは。
2017年04月30日 11:17撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
2
4/30 11:17
突如シャクナゲが。
そういえば石楠花山で見かけなかったシャクナゲが摩耶でみられるとは。
もういっちょ。
2017年04月30日 11:19撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
4/30 11:19
もういっちょ。
摩耶山頂近くの石畳の道に到達。
おー前に来たぞ。
2017年04月30日 11:22撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/30 11:22
摩耶山頂近くの石畳の道に到達。
おー前に来たぞ。
牡丹桜が歓迎ムード。
2017年04月30日 11:23撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
4/30 11:23
牡丹桜が歓迎ムード。
掬星台到着!
おにぎり食べます。
2017年04月30日 11:24撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/30 11:24
掬星台到着!
おにぎり食べます。
摩耶に来るとだいたい霞んでます。
2度目ですがw
三宮・和田岬方面。
2017年04月30日 11:31撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/30 11:31
摩耶に来るとだいたい霞んでます。
2度目ですがw
三宮・和田岬方面。
神戸東部方面。
2017年04月30日 11:31撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
4/30 11:31
神戸東部方面。
ハルカスめっけです。
2017年04月30日 11:33撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/30 11:33
ハルカスめっけです。
大阪中心部とうっすらと生駒山。
2017年04月30日 11:34撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/30 11:34
大阪中心部とうっすらと生駒山。
コスモタワーと二上山。
2017年04月30日 11:45撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/30 11:45
コスモタワーと二上山。
一度行ってみたい友ヶ島。
2017年04月30日 11:48撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/30 11:48
一度行ってみたい友ヶ島。
東、六甲中心部を尻目にそろそろ西へ。
2017年04月30日 11:49撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/30 11:49
東、六甲中心部を尻目にそろそろ西へ。
その前に三角点だけは。
2017年04月30日 11:57撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/30 11:57
その前に三角点だけは。
三等三角点「摩耶山」
2017年04月30日 11:59撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/30 11:59
三等三角点「摩耶山」
それでは縦走路に復帰。
市ヶ原まで赤線つなげますってばよ。
2017年04月30日 12:01撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/30 12:01
それでは縦走路に復帰。
市ヶ原まで赤線つなげますってばよ。
天狗道。
今日は天狗づいてる。
2017年04月30日 12:03撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/30 12:03
天狗道。
今日は天狗づいてる。
こちらもヤマツツジ。
2017年04月30日 12:08撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/30 12:08
こちらもヤマツツジ。
所々展望ありつつ。
2017年04月30日 12:26撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/30 12:26
所々展望ありつつ。
快適な尾根道と思わせておいての。
2017年04月30日 12:27撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/30 12:27
快適な尾根道と思わせておいての。
六甲らしい花崗岩が露出した急下りが続きます。
天狗ですわ。
2017年04月30日 12:29撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/30 12:29
六甲らしい花崗岩が露出した急下りが続きます。
天狗ですわ。
何回もピークを上り下り、
あちらに見えるピークもかな。。
2017年04月30日 12:31撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/30 12:31
何回もピークを上り下り、
あちらに見えるピークもかな。。
学校林道分岐点。
ここからは更に急下り。
稲妻坂だとか。
2017年04月30日 12:46撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/30 12:46
学校林道分岐点。
ここからは更に急下り。
稲妻坂だとか。
稲妻ですわ。
2017年04月30日 13:00撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/30 13:00
稲妻ですわ。
鞍部で何やら工事中。
2017年04月30日 13:04撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/30 13:04
鞍部で何やら工事中。
登り返し、三角点捕獲。
四等三角点「山郡」
2017年04月30日 13:11撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/30 13:11
登り返し、三角点捕獲。
四等三角点「山郡」
フェイクが多かったw
2017年04月30日 13:11撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/30 13:11
フェイクが多かったw
見えるピークは先程の学校林道分岐方面か黒岩尾根方面か?
2017年04月30日 13:12撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/30 13:12
見えるピークは先程の学校林道分岐方面か黒岩尾根方面か?
下り疲れてきた…
2017年04月30日 13:25撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/30 13:25
下り疲れてきた…
漸く緩やかな道に突き当たる。
右はトゥエンティクロス経由で先程の徳川道へ。
今は左の市ヶ原方面へ。
2017年04月30日 13:25撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/30 13:25
漸く緩やかな道に突き当たる。
右はトゥエンティクロス経由で先程の徳川道へ。
今は左の市ヶ原方面へ。
世継山のハーブ園山頂が。
2017年04月30日 13:27撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/30 13:27
世継山のハーブ園山頂が。
新緑眩しげ。
2017年04月30日 13:30撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/30 13:30
新緑眩しげ。
BBQ臭漂う市ヶ原に。
赤線繋がった。
2017年04月30日 13:38撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
4/30 13:38
BBQ臭漂う市ヶ原に。
赤線繋がった。
布引へは向かわず舗装路を歩き、
ロープウェイの中間駅でお開きということに。
2017年04月30日 13:49撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/30 13:49
布引へは向かわず舗装路を歩き、
ロープウェイの中間駅でお開きということに。
待ち時間長く、結果的に随分時間食ってしまったw
2017年04月30日 14:06撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/30 14:06
待ち時間長く、結果的に随分時間食ってしまったw
横から見る布引ダム。
2017年04月30日 14:07撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/30 14:07
横から見る布引ダム。
新神戸に降り立ちました。
一番奥に摩耶山のテレビ電波塔が。
想像よりもアップダウンの激しい歩きごたえある山行でござりました。
2017年04月30日 14:11撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4/30 14:11
新神戸に降り立ちました。
一番奥に摩耶山のテレビ電波塔が。
想像よりもアップダウンの激しい歩きごたえある山行でござりました。
撮影機器:

感想

未踏だった天狗道を走破(歩きですが)して
縦走路の赤線をつなげるのがそもそもの主な目的。
GWで行違う人の多さや、
剥き出しの岩道、急下りなど、
さすがに縦走路の中核だけあると感じたのも一つですが、
むしろ炭ヶ谷・黄蓮谷・桜谷などの沢歩きがより印象に残ったかな。

天狗岩で狭い岩の上で独り占めの展望や
徳川道の醸し出す雰囲気、
六甲はまだまだ知らない場所だらけで奥深く、
行くたびに実に新鮮。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:477人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら