記録ID: 1120300
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
丹沢主稜線縦走 檜洞丸-蛭が岳-丹沢山-塔ノ岳-鍋割山
2017年04月29日(土) ~
2017年04月30日(日)
体力度
8
2~3泊以上が適当
- GPS
- 16:11
- 距離
- 39.4km
- 登り
- 3,632m
- 下り
- 3,909m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:02
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 7:14
距離 16.2km
登り 2,449m
下り 1,331m
2日目
- 山行
- 6:13
- 休憩
- 2:16
- 合計
- 8:29
距離 23.2km
登り 1,199m
下り 2,584m
14:34
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
新松田駅〜西丹沢自然教室 富士急湘南バス 帰路 寄〜新松田駅 富士急湘南バス |
コース状況/ 危険箇所等 |
コースは良く整備されています。 檜洞丸~蛭が岳 間は倒木、登山道の上に被さる枝などが多めですが他の山に比べてあれていると言うほどではありません。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
非常食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
|
---|
感想
檜洞丸から蛭が岳までは300m下っていくつも小ピークを越えなくてはならず、最後の蛭が岳山頂へは400m近くを登り返しがあり少しハードなコースでした。蛭が岳山頂手前で少しへばってしまいましたが歩き応えのあるコースを楽しみました
また蛭が岳から塔ノ岳の稜線歩きは本当に心地がよく、山歩きを楽しめました。
念願の鍋割山荘の鍋焼きうどんも食べることができて、しかも天候に恵まれ大満足の山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:492人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する