三俣山、大船山 (Nafさん、rikkyさんと坊がツル・ランデブー)
- GPS
- 13:00
- 距離
- 15.6km
- 登り
- 1,559m
- 下り
- 1,549m
コースタイム
※ DIY GPS(iPhone)のログについては、途中、2度ほどアプリケーションが落ちログが欠落していたので、ルートはマニュアルで設定しています。
天候 | 晴天(ピーカン) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
指山から三俣山北峰直登コースは、土石流多発により立ち入り制限となっているが、ここのところ晴天続きのため入山。急登のコースであるが踏み跡はしっかりしており、岩場については捲き道もあり良いコース。 また南峰から坊がツルへの直降コースも急坂ではあるが、道が濡れていなければ気持ちのよいコース(雨や雨後の利用は注意を要す) |
写真
感想
今月のGW、祖母・傾縦走も終わり、赤川温泉でひとっ風呂あびて三愛高原レストハウスで113さんと解散する直前にrikkyさんからメールが・・・「5月18日-20日 久住に行きます・・お会いしましょう。」
日付を良く見ると・・「平日じゃん!!」と思いながら、横にいた113さんに19日休暇を取ってもらうよう半ば強引にお誘いし、今回、113さんと一緒に久住でお会いすることに。
但し、予想外だったのは113さんは19、20日の二日間を休暇取得し、土日と合わせて4日間を久住で過ごすとのこと。ちなみに私はGW明けで2日は取れません・・
Nafさん、rikkyさんご夫妻は前日から坊がツルに入られており、10:00に三俣山本峰山頂でお会いする事として、コースはwstupさんご推薦の指山から北峰への直登ルートとする。
6:30分過ぎに長者原に到着するとrikkyさんからメールがあり、昨日、久住山に行けなかったので、今日、白口岳、久住山に登り、三俣山をパスしたいとのこと(南峰から坊がツルへの直降ルートは法華院温泉の主人から危ないとの忠告もあったようでした・・)。ゆっくり登られることをお勧めし、下の「すがもり越」でお会いすることに変更したところで、7:00 に113さんと合流。変更内容を伝え、7:30 出発。
113さんのザックは70リットル・・・抱えさせてもらったが昨年の傾山登山時以上の重量・・たぶん24、5kgはあると思われる。
今日のコースは三俣山北峰への直登コース・・大丈夫かと思うも、平然とついてこられる・・113さん、流石に昔、登山部で鍛え方が違う。
ちなみにザックの中身を聞くと焼酎一升、ビール500ml×4、350ml×4にマトン1kg、大量の野菜に氷と水、4日分の梅干し入り特大おにぎりと食料・・・+テン泊装備(@_@;)・・力を貸そうかと思うが、出来ることは重量低減のお手伝いしかできない・・ということで、指山、北峰、本峰とピーク毎に冷えたビールを頂きました。ごちそうさま。
ちなみに私もビール350ml×6本とノンアルコールビール、地鶏は持って行きましたが・・軽く感じてしまうほどです・・。
指山山頂でビールを飲みながらこれからの北峰直登コースを望むとホントに登れるのかと思ってしまうが、westupさんの「良い道」だという言葉を信じて登ることに。
急登ではあるが踏み跡はしっかりしており、歩きやすい。また上部の岩場も捲き道があり、重たいザックを抱えた113さんも余裕で登られてました。
途中には、シャクナゲの真っ赤な蕾が多くあり、2、3日後の満開を予感させると同時に疲れも癒してくれます。
北峰山頂の近くはミヤマキリシマが群生しており、満開の時期には平治に負けない美しさがあるのではと思います。ガソリン補給の後はスガモリ目指して本峰への登り返しであるが、ここは北斜面でもあり北峰とはガラリと変わり、両脇シャクナゲの中を急登します。ここも3、4日後にはシャクナゲのトンネルとなるのでしょう・・。
本峰に着くとまたしてもrikkyさんからメールがあり、スガモリに着いたとのこと。急登後でガソリン補給し一服したいこともあり、先に坊がツルへ降りて頂くことにして、113さんと南峰から坊がツルへ直降ルートを下りることにする。
南峰からの直降ルートは坊がツルを見下ろしながらの下山となり、これもまたwestupさんお勧めの所以がわかるルートであった。
Nafさん、rikkyさんに少し遅れて坊がツルに入りお二人と初対面。
ここでビールで一息入れて、大船山へは昼食後に登ることにする。
まずは持参のニンニク醤油漬けの地鶏を食して頂き、Nafさん特製のうどんを頂くことに。
関東のお二人なので、例の真っ黒のツユかと思いきや、九州風の薄口のツユではないかいな〜??
聞くと出汁は宮崎に住まわれているrikkyさんのおばあさんから送って頂いているとのことで、具に地鶏、薬味にゆず・・完全に九州風でめちゃくちゃうまかったうどんでした。Nafさん、ごちそうさまでした。
食後は大船へ登り、平治をパスして早めに下り、晩飯まで食べて帰ることに。
法華院温泉で疲れを取った後、今度は113さん持参の北海道産マトンを頂くが、113さんはビールから早くも焼酎に・・・ホントにおいしそうなこと!!。
私も飲みたかったのだが帰りの運転を考えると、持参のノンアルコールとお茶で頂くことに。
(飲めないNafさんはファンタグレープでしたが、やっぱりマトンはビールか焼酎です。ハイ)
19:20 まだまだ宴会は続き後ろ髪をひかれる思いですが(113さん、テントは2人用で泊まれるよ〜、坊がツルから出勤ってのもいいよ〜って、明日は会社に7:30に出ないといけないの!!)、暗くなってきたこともあり一足先に下山することに。雨ケ池のルートは昨年夏と比べて驚くほど整備されていました。歩きやすく夜でも全く道に迷うことが無く下山できました(迷いやすいところは全てロープが張られてルートを外さないようにアシストしてくれてます)
20:30 長者原到着。ヘッドライトを消して空を見上げると満天の星空が迎えてくれました。
Nafさん、rikkyさん
お疲れさまでした。久住は如何だったでしょうか?
後3週間ほどすれば一面ピンクのミヤマキリシマに包まれた平治をはじめとする山々が迎えてくれたのですが、新緑の久住も良かったのではと思います。
是非、また九州にお出で下さい。
(Nafさん、rikkyさんのレポート)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-112642.html
113さん
お疲れ様でした。113さんもやっぱりスーパーサイヤ人でしたね。
お酒の量が多すぎ・・それにテントを見るとグランドシートまで敷かれている・・坊がツルでは不要でしょう・・。
とにかくあれだけの重量のザックを背負って、三俣山を直登、直降して大船に行くなんて(@_@;)です。
残りの3日間はゆっくりとお過ごしください。またご一緒しましょう。
(113さんのレポート)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-112550.html
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-112556.html
113です。
楽しい山行きと 美味しい地鶏に、どこか懐かしいような特性うどんに舌鼓!
最高に楽しい坊ガツルでしたぁ〜。
三股山の一文字歩きも出来て、思い出に残る久住でありました。(^_^)v
一文字歩きって、まさか帰りも三俣山の直登・直降ではないんでしょうね!?
マトンごちそうさまでした。次回はジンギスカン鍋持参でお願いしま〜す 。
ちなみに由布岳の登山口からですか・・・湯布院の炭焼き地鶏是非食べてください。
みなさん こんばんわ。
テント買ったら行ってみたい場所です。
でも113さん 70L 24㎏は スゴすぎますね!
113さん、前回は55リットルだったんですが、今回はZERO POINTの70でした。
前回は、持参した酒が初日で切れたので、その反省なのでしょう。お酒を減らそうと言う発想はないみたいですね〜 。
登山部時代は重量調整のための重りを入れて歩いていたとのことで、「減らない重りに比べれば、酒は飲めば減って軽くなるからね〜」と言っとりました。
8月も大量のお酒を持って来られるんじゃないでしょうかね。 。
Chengfuさん、113さん、お疲れさまでした。
祖母宅で2日過ごし、22日16時頃に、東京の自宅に戻りました。
天気は最高
お休みを取って合流していただき、ありがとうございました。
マトンを食べながらのヤマレコ話、楽しかったですね〜 。
Chengfuさん、エピソードいろいろ書かれちゃいましたね 〜 。
こちらも頑張って今週中にはレポートしますね
こちらこそ、お疲れさまでした〜。
今年初めての久住だったのですが、いつも以上に楽しめました〜 。記録アップ楽しみにしていま〜す 。でも急ぎませんよ〜 。
お二人にはあっと言う間の5日間だったのではないですか? その分いろいろとエピソードも多かったことでしょう 。のんびりと待ってま〜す 。
天気もいいし…
疲れ果てても、やっと月曜日の朝、やっとパソコンを開いたらそこにはパラダイスが広がっていました…
でも、7:30出勤のタイムリミット、ホント、ストレス溜まりますよね、その横にパラダイスが広がっているだけに…
それを振り切って帰る意志の強さに乾杯です
三俣山の直登・直降コース情報、有難うございました 。
最初はもっと荒れててひどい道かと思いましたが、なんのなんの良い道でした 。
登りもしっかりしており、岩場は教えて頂いたとおり右側に巻き道がありましたし、地面の乾いた下りも楽しめました 。
久住にはまだ歩いたことが無い道が多くあるので、これから徐々に歩いてみたいと思っています 。
またよろしくお願いします 。
坊がつるからの帰りも一文字・・を考えましたが、普通に雨ヶ池越でした〜
ジンギスカン鍋ですか〜。
人数が増えて賑やかに成れば、ガスコンロごと抱えますかね〜
たいへん、申し訳ないほどの・・・
パラダイスでした〜
近いうちに、キャンプ同行出来る事、期待します
飲み物(ほぼビールですが・・ )がドンドン減っていき、帰りは”サブザック状態”に成るのが、格別嬉しいんです
テントデビューに坊がつるは最適です
是非、お越しくださいなっ
無事のご帰還、良かったです
記録アップ、楽しみにしております
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する