記録ID: 1128808
全員に公開
ハイキング
東海
岐阜の山をあるく #96桑崎山 激藪の先に広がる北アルプスの白き峰々に感動
2017年05月05日(金) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:14
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 603m
- 下り
- 602m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※県道75号神岡町山田から神岡町東雲の国道471号への広域農道を利用したショートカット道があり時間と距離の短縮が出来る |
コース状況/ 危険箇所等 |
標高1500mを超えた辺りから残雪があるが1mあればいいところか 藪目当ての入山は別として残雪期の山としては賞味期限切れかと思いました。 藪中は踏み跡が残っており赤いテープやペンキ印を頼りながら進むが自身でテープ等の用意は必須ですね。 迷い易い箇所も何カ所かあるので注意が必要 上部の残雪はアイゼン・ワカンは使いませんでした |
その他周辺情報 | トイレは道の駅「宙ドーム神岡」が最終となる コンビニはR471上宝町見座にデイリーヤマザキがあるが深夜早朝はクローズしています |
写真
感想
桑崎山はもっと早く(雪の多い時期に)登りたかったのですがなかなか機会が掴めずこのタイミングになってしまいました。
藪は覚悟していましたが最後の標高1400m付近の藪が背丈が高く幹も太い竹上になり掻き分けて登るのに難儀しました。
残念だったのは最初ストック2本で登って行くも藪が酷くなり右手に鉈に持ち替えストックはザックの外に収納しますが、藪中ではストックがかえって藪で引っかかり邪魔になるので目印がてら木の枝に引っ掛けて置いてゆきましたが下山時に見落としてしまい通り過ぎていることに気が付いた時にはさすがに藪中を登り返す気力はなくそのまま下山しました。また山に余分なものを増やしてしまい反省しました。また6本ほど付けたリボンも半分回収できなかったのでまだまだだなぁと感じました。
藪漕ぎは難儀しましたがその分雪を纏った笠ヶ岳や黒部五郎は間近に眺める事が出来感慨深いものがありました。
特に黒部五郎岳は山を初めて2年目の時初めての本格的なアルプスがこの山で飛越トンネルから初めてのテン泊(避難小屋の傍で幕営)で北ノ俣を経て登った事があり、今思うと実力に見合わないかなり無茶な登山をしたなと反省点の多い山行でした。
久しぶりの藪漕ぎで足回りは傷まみれになりました(´;ω;`)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1351人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
私も去年は藪に泣きましたが、今年は雪が多かったから大丈夫かと思いましたが、
やっぱり藪だったんですね。ここの藪は侮れませんよね
お疲れサマでした。
naoruuさんこんにちは
naoruuさんの去年のレコでもあそこの藪の事が強調して書かれていたので実際行ってみて実感しました
全体の距離は短いですが難易度は高めの山だと感じました
手強かった
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する