ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1129290
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

薬師岳・夕日岳・地蔵岳

2017年05月05日(金) [日帰り]
 - 拍手
いちげI&K その他1人
GPS
--:--
距離
9.4km
登り
701m
下り
683m

コースタイム

日帰り
山行
5:34
休憩
0:47
合計
6:21
7:47
44
8:31
8:31
112
10:23
10:23
20
10:43
10:59
18
11:17
11:17
15
11:32
11:32
8
11:40
12:11
71
13:22
13:22
46
14:08
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
細尾峠の路肩10台位は駐車可
コース状況/
危険箇所等
普通の登山道です
今日は初めて歩く山です。旧道を走り細尾峠に到着。車は4台。少し広い空き地に路肩駐車です。
2017年05月05日 07:47撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/5 7:47
今日は初めて歩く山です。旧道を走り細尾峠に到着。車は4台。少し広い空き地に路肩駐車です。
登山口を出発です。
2017年05月05日 07:48撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 7:48
登山口を出発です。
登り始めるとアカヤシオが。
2017年05月05日 08:00撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/5 8:00
登り始めるとアカヤシオが。
濃いピンクのアカヤシオ
2017年05月05日 08:01撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/5 8:01
濃いピンクのアカヤシオ
青空とアカヤシオ
2017年05月05日 08:02撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/5 8:02
青空とアカヤシオ
この山のアカヤシオは色が濃いいです。
2017年05月05日 08:02撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
5/5 8:02
この山のアカヤシオは色が濃いいです。
太陽に向かって気持ち良く歩いてます。
2017年05月05日 08:29撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/5 8:29
太陽に向かって気持ち良く歩いてます。
薬師岳山頂です。アカヤシオが咲いていました。
2017年05月05日 08:33撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/5 8:33
薬師岳山頂です。アカヤシオが咲いていました。
山頂から男体山から女蜂山を眺めています。
雪が少なくなりました。
2017年05月05日 08:35撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
19
5/5 8:35
山頂から男体山から女蜂山を眺めています。
雪が少なくなりました。
アカヤシオと日光ファミリー
2017年05月05日 08:40撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/5 8:40
アカヤシオと日光ファミリー
アカヤシオのトンネルを歩いています。
2017年05月05日 08:44撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/5 8:44
アカヤシオのトンネルを歩いています。
薬師の肩に着きました。
2017年05月05日 08:47撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 8:47
薬師の肩に着きました。
所々に咲いてます。
2017年05月05日 08:50撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 8:50
所々に咲いてます。
正面にもヤシオが
2017年05月05日 09:12撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/5 9:12
正面にもヤシオが
夕日岳が見えてきました。
2017年05月05日 09:18撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 9:18
夕日岳が見えてきました。
木の間から奥白根山
2017年05月05日 09:22撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/5 9:22
木の間から奥白根山
残雪の奥白根山とアカヤシオ
春らしい景色です。
2017年05月05日 09:53撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
5/5 9:53
残雪の奥白根山とアカヤシオ
春らしい景色です。
可愛らしいヒメイチゲ
今年初めて会いました。
2017年05月05日 10:22撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/5 10:22
可愛らしいヒメイチゲ
今年初めて会いました。
夕日岳山頂に着きました。先行者が2名休んでいました。
2017年05月05日 10:43撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/5 10:43
夕日岳山頂に着きました。先行者が2名休んでいました。
山頂は北側の眺望がいいです。
2017年05月05日 10:43撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/5 10:43
山頂は北側の眺望がいいです。
奥白根山
2017年05月05日 10:44撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/5 10:44
奥白根山
男体山・大真名子山・女峰山
2017年05月05日 10:44撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/5 10:44
男体山・大真名子山・女峰山
今日の最終地点です。地蔵岳。
2017年05月05日 11:32撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/5 11:32
今日の最終地点です。地蔵岳。
アカヤシオを眺めながら下山します。
2017年05月05日 12:47撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 12:47
アカヤシオを眺めながら下山します。
アカヤシオ
2017年05月05日 12:47撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 12:47
アカヤシオ
薬師の肩より薬師岳に寄らずに近道をして細尾峠に下ります。
2017年05月05日 13:22撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 13:22
薬師の肩より薬師岳に寄らずに近道をして細尾峠に下ります。
帰ってきました。車は3台残っていました。アカヤシオは上の方ではまだつぼみがありました。4〜5日後が見ごろかな?
2017年05月05日 14:08撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/5 14:08
帰ってきました。車は3台残っていました。アカヤシオは上の方ではまだつぼみがありました。4〜5日後が見ごろかな?

感想

何年も前から気になっていた、前日光高原にいってきました。
登山道は歩きやすく、花もあり、お気に入りになりました。
アカヤシオは少し早いかもしれません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1365人

コメント

アカヤシオきれいですね。
初めまして、こんにちわ。
アカヤシオきれいですね。5月2日に明智平に行ったら、まったく咲いていなかったのですが、細尾峠の方には咲いているのですね。
ichigeさんのレコで楽しませていただきました。
2017/5/6 14:42
Re: アカヤシオきれいですね。
3737さん、こんばんは。
コメント有難うございます。
細尾峠は1,200叩1,300丹未悩蕕い討い泙靴拭
山頂はGWが終わった頃(例年通り)かなと思います。
最後のアカヤシオは袈裟丸山、私が知っている山では、
ここが一番アカヤシオがあると思います
2017/5/7 19:03
ツツジの季節ですね
ichigeさんこんにちは。
ツツジ見物行きましたね。あれだけ咲いていれば十分です。
長丁場が歩けるようになりましたね。もう私以上です。
先日はお忙しいところお世話になりました。
2017/5/6 17:54
Re: ツツジの季節ですね
yamayuri さん こんばんは

先日はお世話になりました。渡辺先生からいただいた本は回顧録みたいなものだと想像していたのですが全く違い難しい本だったので四苦八苦しています。
山登りの方はやっと少し歩けるようになりました。今回は途中でくじけてもいいようにピストンにしてみました。歩けたので満足です。
2017/5/7 21:29
薬師岳・地蔵岳
ichigeさん こんにちは!

ichigeさん 鳳凰三山の薬師岳・地蔵岳に行かれたんだ、、、と思ったら
どっこい違っていました、、、
日光方面にも同じ名前の山があるんですね。

標高差はそれほどないご様子ですが距離的には結構歩かれたご様子、、、
リハビリ?の具合的には上手く行っているようで安心しました。

また楽しいレコを待っていますね〜(●´∀`●)
2017/5/7 13:22
Re: 薬師岳・地蔵岳
touchanさん こんばんは

ご心配ありがとうございます。
観音岳と夕日岳では大きな差がありましたね。(笑い)標高も景色も全く違っていました。
鳳凰三山に行くにはまだまだです。早く鳳凰三山に行けるようになりたいです。
リハビリは順調に進んでいます。
2017/5/7 21:38
いちげさん、歩ける!
こんにちは。
ご迷惑おかけした2週間前もそうですが、歩けるようになってきたのですね?
痛んだ体が回復期に入ってきたのでしょうね

私は今日、初めて鎮痛剤無しで歩いてみました。
結果はなんとか
2017/5/7 19:11
Re: いちげさん、歩ける!
gankoさん こんばんは

GWの活躍 うらやましくレコ見てました。同病とは思えないです。
鎮痛剤を使用して歩く根性はすごいですね。

私もささやかながら痛い痛いと言いながらも長丁場の山行ができるようになってきました。荷物は相棒にすべて持ってもらっています。感謝です!
次はもう少し長丁場を歩けるように頑張るかなー!!!
2017/5/7 22:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら