ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1134386
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

槍ヶ岳

2017年05月04日(木) ~ 2017年05月06日(土)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
54:43
距離
38.5km
登り
1,721m
下り
1,716m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:06
休憩
1:34
合計
7:40
5:47
12
6:38
6:50
6
7:50
7:59
13
8:55
9:38
56
10:34
10:35
11
10:46
17
11:03
49
11:52
12:20
29
13:22
宿泊地
2日目
山行
6:29
休憩
3:36
合計
10:05
5:21
27
宿泊地
5:48
5:49
52
6:41
6:42
68
7:50
7:51
5
7:56
92
9:28
12:56
41
13:37
13:38
4
13:42
13:44
46
14:30
14:31
31
15:02
15:03
23
15:26
宿泊地
3日目
山行
4:32
休憩
1:22
合計
5:54
6:40
7:05
26
7:31
7:32
17
7:49
7:50
9
7:59
48
8:47
9:15
41
10:09
10:24
42
11:11
11:21
33
12:01
12:02
7
12:21
ゴール地点
槍ヶ岳山荘にザックをデポしたのでスマホを持たずに山頂へ登ったためログは槍の肩までです。。
天候 4日晴れ、5日晴れ、6日雨
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
あかんだな駐車場からジャンボタクシー(高山タクシー)乗車。予約すれば無料駐車場あり。0577-37-2599 
http://www.takayamakankou.com/myweb1_009.htm
コース状況/
危険箇所等
上高地から横尾までは積雪なし。横尾から積雪あり。槍沢ロッジまでの登りはアイゼン無しでも行けました。槍沢ロッジからはアイゼン装着しました。
ババ平から上部の雪の状況は比較的安定していますがデブリはたくさんあります。これから気温の上昇や降雨によって全層雪崩のリスクもあります。クラックなどの有無を確認しながら行動すべきです。
その他周辺情報 平湯民族館が超穴場!温泉は寸志(2〜300円)、食事可、古民家の座敷で休憩も出来ます。
http://kankou.city.takayama.lg.jp/2000002/2000026/2000233.html
あかんだなPでジャンボタクシー(高山タクシー)に乗車。他グループも乗り合い。バスより早く安く快適でした。(観光ガイドもしてくれました)
2017年05月04日 05:16撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 5:16
あかんだなPでジャンボタクシー(高山タクシー)に乗車。他グループも乗り合い。バスより早く安く快適でした。(観光ガイドもしてくれました)
河童橋から見える穂高の稜線は何度見ても感動的。今回はあの頂のさらに奥、槍ヶ岳です。
2017年05月04日 05:48撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 5:48
河童橋から見える穂高の稜線は何度見ても感動的。今回はあの頂のさらに奥、槍ヶ岳です。
振り返ると焼岳がきれい。
2017年05月04日 05:51撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 5:51
振り返ると焼岳がきれい。
相変わらずサルが多いけど人から食べ物を貰う事を知らない。上高地を訪れるひとのマナーが良いおかげ。
2017年05月04日 06:09撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 6:09
相変わらずサルが多いけど人から食べ物を貰う事を知らない。上高地を訪れるひとのマナーが良いおかげ。
2017年05月04日 06:22撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 6:22
2017年05月04日 06:29撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 6:29
明神着。
2017年05月04日 06:43撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 6:43
明神着。
明神館でゆっくりしてみたい。山に登ろうとするとなかなか出来ないです。
2017年05月04日 06:44撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/4 6:44
明神館でゆっくりしてみたい。山に登ろうとするとなかなか出来ないです。
徳沢のキャンプ場。カラフルなテントで賑やかでした。
2017年05月04日 07:40撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 7:40
徳沢のキャンプ場。カラフルなテントで賑やかでした。
本当にいい天気です。
2017年05月04日 08:29撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/4 8:29
本当にいい天気です。
2017年05月04日 08:32撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 8:32
梓川。横尾からは槍沢と名前を変えます。今回はそちらへ。源流部はまだ雪の下だけど。
2017年05月04日 08:42撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 8:42
梓川。横尾からは槍沢と名前を変えます。今回はそちらへ。源流部はまだ雪の下だけど。
横尾大橋と鯉のぼり。
2017年05月04日 08:56撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/4 8:56
横尾大橋と鯉のぼり。
槍ヶ岳まで11km。遠い。。
2017年05月04日 09:38撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 9:38
槍ヶ岳まで11km。遠い。。
槍の穂先が初めて見えるポイントです。
2017年05月04日 10:35撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/4 10:35
槍の穂先が初めて見えるポイントです。
2017年05月04日 10:47撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 10:47
2017年05月04日 10:57撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 10:57
槍沢ロッジ着。飲料水を貰っていざババ平へ。あと40分。標高差は200m。
2017年05月04日 12:02撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 12:02
槍沢ロッジ着。飲料水を貰っていざババ平へ。あと40分。標高差は200m。
2017年05月04日 12:24撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/4 12:24
やっとついた。涸沢と比べたらいけないがテントは少なかったです。その分、トイレには困らなかったです。
2017年05月04日 13:02撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/4 13:02
やっとついた。涸沢と比べたらいけないがテントは少なかったです。その分、トイレには困らなかったです。
今回はエスパースの6〜7人用。
2017年05月04日 13:13撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 13:13
今回はエスパースの6〜7人用。
ステーキ。豪華な夕食になりました。がんばって担いで来た甲斐がありました。
2017年05月04日 14:47撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/4 14:47
ステーキ。豪華な夕食になりました。がんばって担いで来た甲斐がありました。
ババ平のキレイなトイレに行ってオヤスミなさい。
2017年05月04日 18:35撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/4 18:35
ババ平のキレイなトイレに行ってオヤスミなさい。
ババ平を出発。
2017年05月05日 05:25撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/5 5:25
ババ平を出発。
大曲のモルゲンロートです。
2017年05月05日 05:51撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/5 5:51
大曲のモルゲンロートです。
2017年05月05日 06:17撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 6:17
黙々と。
2017年05月05日 06:34撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/5 6:34
黙々と。
ずいぶん登って来たがまだまだ先は長い。
2017年05月05日 06:34撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/5 6:34
ずいぶん登って来たがまだまだ先は長い。
2017年05月05日 06:48撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 6:48
2017年05月05日 07:03撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 7:03
2017年05月05日 07:17撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/5 7:17
2017年05月05日 07:33撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 7:33
ついに槍の穂先が見えました。
2017年05月05日 07:54撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/5 7:54
ついに槍の穂先が見えました。
2017年05月05日 08:05撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 8:05
蝶から常念への稜線の高さまで来ました。
2017年05月05日 08:22撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 8:22
蝶から常念への稜線の高さまで来ました。
槍の肩に到着。
2017年05月05日 09:20撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/5 9:20
槍の肩に到着。
いよいよ槍の穂先を目指します。
2017年05月05日 09:20撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 9:20
いよいよ槍の穂先を目指します。
アイゼンとピッケルを駆使して慎重に。
2017年05月05日 09:59撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/5 9:59
アイゼンとピッケルを駆使して慎重に。
約1時間かかって登頂!ついに来たぞー!
2017年05月05日 10:20撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7
5/5 10:20
約1時間かかって登頂!ついに来たぞー!
2017年05月05日 10:20撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/5 10:20
2017年05月05日 10:20撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/5 10:20
槍ヶ岳山荘の向こうは笠ヶ岳。
2017年05月05日 10:20撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/5 10:20
槍ヶ岳山荘の向こうは笠ヶ岳。
穂高への稜線。大キレット。夏に挑戦予定。
2017年05月05日 10:23撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/5 10:23
穂高への稜線。大キレット。夏に挑戦予定。
イェーイ
2017年05月05日 10:24撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 10:24
イェーイ
槍の三角点。
2017年05月05日 10:25撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 10:25
槍の三角点。
下山開始。慎重に。
2017年05月05日 10:28撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 10:28
下山開始。慎重に。
高度感。
2017年05月05日 10:28撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 10:28
高度感。
2017年05月05日 11:38撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 11:38
2017年05月05日 12:45撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 12:45
2017年05月05日 12:52撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 12:52
飛騨側の山々。
2017年05月05日 12:54撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/5 12:54
飛騨側の山々。
午後になると雪も腐って歩きにくい。
2017年05月05日 13:05撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 13:05
午後になると雪も腐って歩きにくい。
殺生小屋はまだ雪に埋もれていました。
2017年05月05日 13:17撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/5 13:17
殺生小屋はまだ雪に埋もれていました。
槍とグライダー。
2017年05月05日 13:19撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 13:19
槍とグライダー。
雪崩はそこら中で発生しています。
2017年05月05日 13:32撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/5 13:32
雪崩はそこら中で発生しています。
CMポスターみたい。
2017年05月05日 13:48撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/5 13:48
CMポスターみたい。
お疲れさま!ベースキャンプ到着。明日は雨予報。テントもグッと減りました。10張り弱だったかな。
2017年05月05日 15:55撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 15:55
お疲れさま!ベースキャンプ到着。明日は雨予報。テントもグッと減りました。10張り弱だったかな。
テント撤収と同時にポツリポツリ来ました。ラッキー!
2017年05月06日 06:11撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/6 6:11
テント撤収と同時にポツリポツリ来ました。ラッキー!
槍沢ロッジにて体制を整えて雨の中を下山開始。
2017年05月06日 06:43撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/6 6:43
槍沢ロッジにて体制を整えて雨の中を下山開始。
横尾は本降り。
2017年05月06日 09:01撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/6 9:01
横尾は本降り。
徳沢。このあと明神からタクシー予約入れて12時過ぎに上高地バスターミナルに到着。あかんだな駐車場へ。
2017年05月06日 10:27撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/6 10:27
徳沢。このあと明神からタクシー予約入れて12時過ぎに上高地バスターミナルに到着。あかんだな駐車場へ。
高山タクシーの運転手さんに教えてもらった平湯民俗館。入浴料は寸志(2〜300円程度)。食事も休憩も出来ます。
2017年05月06日 12:58撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/6 12:58
高山タクシーの運転手さんに教えてもらった平湯民俗館。入浴料は寸志(2〜300円程度)。食事も休憩も出来ます。
水バショウも咲いていました。
2017年05月06日 13:28撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/6 13:28
水バショウも咲いていました。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター 毛帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー サブザック アイゼン ピッケル 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 調味料 飲料 水筒(保温性) ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ ポール テントマット シェラフ ヘルメット
共同装備
調理器具 テント
備考 モンベルのスーパーメリノウールMW長袖シャツとミレーのドライナミックで蒸れ無し、冷えなしで快適だった。

感想

当初はGWの前半に計画しましたが悪天候(直前の降雪、低気圧など)のため後半に計画変更して正解でした。
昨年は周辺の山から眺めただけの憧れの槍ヶ岳に登頂できたのは入念な準備とトレーニング、そして経験豊富な隊長のおかげです。
何はともあれ全員無事で下山できてヨカッタ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1569人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら