ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1134551
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

花の百名山・霊仙山、ニリンソウとヤマシャクヤクのお花畑

2017年05月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
tom32 その他9人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:45
距離
11.8km
登り
1,047m
下り
1,043m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:29
休憩
2:07
合計
7:36
8:11
51
9:02
9:12
64
10:16
10:24
27
10:51
10:53
54
11:47
11:58
25
12:23
12:24
5
12:29
13:06
12
13:18
13:21
14
13:35
13:38
10
13:54
13:56
7
14:11
14:38
3
14:41
14:49
3
14:52
14:53
7
15:32
15:32
8
15:40
15:40
7
15:47
ゴール地点
途中、何ヵ所かバリルートに入ってます。鹿の落し物と獣道が多いので注意
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
今畑登山口付近に駐車スペース、溢れたら林道端
コース状況/
危険箇所等
登山口にポスト。ルート上危険箇所はないが、稜線上は石灰岩のゴロタ地帯、浮き石等足元に注意!。下山ルートの汗ふきからの下りにはロープ付きの坂あり。夏場や雨後は滑りやすそう。まだ出没しませんでしたがヒルに注意。
その他周辺情報 グループ記録はこちらになります
【霊仙山…ヤマシャクヤクの大群落を求めて…最後は大パーティーで(^^♪】
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1134207.html

姉川温泉に入りました。スーパー銭湯形式で設備充実してます。
米原駅東口7時半集合、ノーアポの飛び込みでしたがお仲間に入れていただきました。yoshikun1さんの先導で今畑口に来ました。多くの駐車車両がいます。当初予定はこの4人だったそうですが、私を含め次々と飛び入り参加が。ランチタイムには10人の大所帯となりました。
2017年05月07日 08:05撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
3
5/7 8:05
米原駅東口7時半集合、ノーアポの飛び込みでしたがお仲間に入れていただきました。yoshikun1さんの先導で今畑口に来ました。多くの駐車車両がいます。当初予定はこの4人だったそうですが、私を含め次々と飛び入り参加が。ランチタイムには10人の大所帯となりました。
今畑登山口。そそくさと登山開始。
ここにはリス君看板いないんだよね
2017年05月07日 08:08撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
3
5/7 8:08
今畑登山口。そそくさと登山開始。
ここにはリス君看板いないんだよね
水場下にはおなじみのクリンソウ(九輪草)が見事に咲いていました、早速撮影会
2017年05月07日 08:19撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
17
5/7 8:19
水場下にはおなじみのクリンソウ(九輪草)が見事に咲いていました、早速撮影会
白雲山宗金寺、廃村の集落ですが、お寺は手入れされているようです
2017年05月07日 08:24撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
5/7 8:24
白雲山宗金寺、廃村の集落ですが、お寺は手入れされているようです
見事なブナ林です
2017年05月07日 08:36撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
7
5/7 8:36
見事なブナ林です
杉木立の尾根が参道のよう
2017年05月07日 08:45撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
3
5/7 8:45
杉木立の尾根が参道のよう
霊仙山頂が顔をのぞかせました
2017年05月07日 08:54撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
8
5/7 8:54
霊仙山頂が顔をのぞかせました
1輪目のイチリンソウは大人気
2017年05月07日 08:58撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
8
5/7 8:58
1輪目のイチリンソウは大人気
この斜面を登りきると…
2017年05月07日 09:02撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
5/7 9:02
この斜面を登りきると…
yoshikun1さんオススメの眺望ポイント
2017年05月07日 09:07撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
10
5/7 9:07
yoshikun1さんオススメの眺望ポイント
少し進むとムンクの叫びみたいな岩がいました。
2017年05月07日 09:10撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5
5/7 9:10
少し進むとムンクの叫びみたいな岩がいました。
ここの眺望も◎。みなさん、ルーファイ合戦です。まっすぐかな、いや左の岩場がいいとか…
2017年05月07日 09:10撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
3
5/7 9:10
ここの眺望も◎。みなさん、ルーファイ合戦です。まっすぐかな、いや左の岩場がいいとか…
霞んでますが、美しい。優しい山並みです
2017年05月07日 09:16撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
4
5/7 9:16
霞んでますが、美しい。優しい山並みです
華やかなエビネ(海老根・ラン科エビネ属)遭遇。いっぱい咲いてました
2017年05月07日 09:26撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
7
5/7 9:26
華やかなエビネ(海老根・ラン科エビネ属)遭遇。いっぱい咲いてました
オオミズマユかな?まだ、羽根の展開中のようでした。美しいミントグリーン
2017年05月07日 09:31撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
10
5/7 9:31
オオミズマユかな?まだ、羽根の展開中のようでした。美しいミントグリーン
ウラシマソウ(浦島草・サトイモ科テンナンショウ属)。花序の先端が釣り糸をたれているようにのび垂れ下がるのが特徴
2017年05月07日 09:32撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5
5/7 9:32
ウラシマソウ(浦島草・サトイモ科テンナンショウ属)。花序の先端が釣り糸をたれているようにのび垂れ下がるのが特徴
ハコベの仲間(ナデシコ科ハコベ属)
2017年05月07日 09:36撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5
5/7 9:36
ハコベの仲間(ナデシコ科ハコベ属)
御池岳など鈴鹿のお山を一望。鈴鹿の山は優しい感じに見えますが、奥深いので油断大敵です
2017年05月07日 09:39撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5
5/7 9:39
御池岳など鈴鹿のお山を一望。鈴鹿の山は優しい感じに見えますが、奥深いので油断大敵です
主峰に取り付きますが、この上は山頂じゃありません。樹林帯を抜けると風が吹いていました。
2017年05月07日 09:44撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
3
5/7 9:44
主峰に取り付きますが、この上は山頂じゃありません。樹林帯を抜けると風が吹いていました。
1000m級で、こんな、どこでも歩いてーって感じのお山。多湿で植物が繁茂する北陸にはありません。
2017年05月07日 09:49撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
7
5/7 9:49
1000m級で、こんな、どこでも歩いてーって感じのお山。多湿で植物が繁茂する北陸にはありません。
お初のニリンソウ
2017年05月07日 10:10撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
6
5/7 10:10
お初のニリンソウ
つぎつぎとニリンソウ。この日の霊仙はニリンソウのお花畑でした
2017年05月07日 10:11撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
14
5/7 10:11
つぎつぎとニリンソウ。この日の霊仙はニリンソウのお花畑でした
スミレの仲間は岩陰で風をしのいでいました。
2017年05月07日 10:15撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
4
5/7 10:15
スミレの仲間は岩陰で風をしのいでいました。
ハタザオ(旗竿・アブラナ科ヤマハタザオ属)の仲間
2017年05月07日 10:15撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
3
5/7 10:15
ハタザオ(旗竿・アブラナ科ヤマハタザオ属)の仲間
近江展望台に着きました。山頂(三角点ピーク)、最高点ピークなどを教えていただきました
2017年05月07日 10:16撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
8
5/7 10:16
近江展望台に着きました。山頂(三角点ピーク)、最高点ピークなどを教えていただきました
鈴鹿のお山もずらりと。御池岳は人気のようです。いってみたい。
2017年05月07日 10:17撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
4
5/7 10:17
鈴鹿のお山もずらりと。御池岳は人気のようです。いってみたい。
ヤマネコノメ生えてました
2017年05月07日 10:23撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
4
5/7 10:23
ヤマネコノメ生えてました
ヒトリシズカ発見
2017年05月07日 10:29撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5
5/7 10:29
ヒトリシズカ発見
コバイケイかバイケイソウか、花が咲かないとわかりません。オオバキボウシやギョウジャニンニクと間違えて食べて中毒をおこすことがあるそうです
2017年05月07日 10:31撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
5/7 10:31
コバイケイかバイケイソウか、花が咲かないとわかりません。オオバキボウシやギョウジャニンニクと間違えて食べて中毒をおこすことがあるそうです
ハシリドコロ、強毒です。葉を触った手で目をこすっただけで瞳孔に障害が出るそうです
2017年05月07日 10:35撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
5/7 10:35
ハシリドコロ、強毒です。葉を触った手で目をこすっただけで瞳孔に障害が出るそうです
一株だけ待っていてくれたフクジュソウ
2017年05月07日 10:42撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5
5/7 10:42
一株だけ待っていてくれたフクジュソウ
ヒトリシズカはもはや静かじゃありません
2017年05月07日 10:47撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5
5/7 10:47
ヒトリシズカはもはや静かじゃありません
シャクかな?セリ科の小さな花です。登山口からあちこちで咲いていました
2017年05月07日 10:51撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
5/7 10:51
シャクかな?セリ科の小さな花です。登山口からあちこちで咲いていました
見事なカルスト地形です。こんな光景は初めて見ました
2017年05月07日 10:52撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
9
5/7 10:52
見事なカルスト地形です。こんな光景は初めて見ました
カルスト高原はニリンソウのお花畑です
2017年05月07日 10:57撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5
5/7 10:57
カルスト高原はニリンソウのお花畑です
お花を踏まないように歩きたいのですが、鹿の落とし物も多数。
2017年05月07日 11:00撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5
5/7 11:00
お花を踏まないように歩きたいのですが、鹿の落とし物も多数。
山頂を目指します。Nさんの大きなザックの中身はランチタイムに判明します
2017年05月07日 11:05撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
3
5/7 11:05
山頂を目指します。Nさんの大きなザックの中身はランチタイムに判明します
ニリンソウの絨毯が続きます
2017年05月07日 11:08撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
3
5/7 11:08
ニリンソウの絨毯が続きます
ミミナグサ(耳菜草・ナデシコ科ミミナグサ属)
2017年05月07日 11:13撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
5/7 11:13
ミミナグサ(耳菜草・ナデシコ科ミミナグサ属)
先行する3名、結構早いです
2017年05月07日 11:16撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
5/7 11:16
先行する3名、結構早いです
ミヤマハコベかな(深山繁縷・ナデシコ科ハコベ属)
2017年05月07日 11:20撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
5/7 11:20
ミヤマハコベかな(深山繁縷・ナデシコ科ハコベ属)
ヤマエンゴサク(山延胡索・ケシ科キケマン属)
2017年05月07日 11:23撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
4
5/7 11:23
ヤマエンゴサク(山延胡索・ケシ科キケマン属)
バラ科のようですが ←キジムシロかな
2017年05月07日 11:24撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
5/7 11:24
バラ科のようですが ←キジムシロかな
池にはオタマジャクシがウジャウジャ
2017年05月07日 11:27撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
4
5/7 11:27
池にはオタマジャクシがウジャウジャ
ハイジになった気分?。開放感たっぷり
2017年05月07日 11:31撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
3
5/7 11:31
ハイジになった気分?。開放感たっぷり
こんな花、初めて見ました、おしべが目立ちます。稜線に群生してました。
2017年05月07日 11:33撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
5/7 11:33
こんな花、初めて見ました、おしべが目立ちます。稜線に群生してました。
山頂手前に大きなドリーネがみえます。石灰岩地帯の陥没クレーターです
2017年05月07日 11:40撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
5/7 11:40
山頂手前に大きなドリーネがみえます。石灰岩地帯の陥没クレーターです
山頂に到着しました
2017年05月07日 11:52撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
17
5/7 11:52
山頂に到着しました
二等三角点です
2017年05月07日 11:49撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
4
5/7 11:49
二等三角点です
山頂の風下でランチタイム。足元はニリンソウのお花畑です。
2017年05月07日 12:31撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
5/7 12:31
山頂の風下でランチタイム。足元はニリンソウのお花畑です。
おむすび3つ、カップラーメンをほおりこみ、初、霊仙の私は、最高点までダッシュ往復。往復13分でした
2017年05月07日 12:24撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
5/7 12:24
おむすび3つ、カップラーメンをほおりこみ、初、霊仙の私は、最高点までダッシュ往復。往復13分でした
ニリンソウかわいいな
2017年05月07日 12:31撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
5/7 12:31
ニリンソウかわいいな
最高点ダッシュのあいだに、山メシ命のNさんのランチは着実に進行してました
2017年05月07日 12:44撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
5/7 12:44
最高点ダッシュのあいだに、山メシ命のNさんのランチは着実に進行してました
あらあら、Nさんの見事なヒップライン
2017年05月07日 12:45撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
5/7 12:45
あらあら、Nさんの見事なヒップライン
今畑口を歩き始めたときは5人でしたが、あれよあれよと連れが増え、10人の大所帯にになりました。yoshikun1さんの人望だろうな〜
2017年05月10日 21:05撮影
18
5/10 21:05
今畑口を歩き始めたときは5人でしたが、あれよあれよと連れが増え、10人の大所帯にになりました。yoshikun1さんの人望だろうな〜
下山開始、秘密の花園を目指します。
これはタイタニック?。ueharaさんポーズですか。
2017年05月07日 13:04撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
5/7 13:04
下山開始、秘密の花園を目指します。
これはタイタニック?。ueharaさんポーズですか。
経塚山経由
2017年05月07日 13:17撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/7 13:17
経塚山経由
右奥が山頂、左が最高点ピーク
2017年05月07日 13:19撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
3
5/7 13:19
右奥が山頂、左が最高点ピーク
ミミナグサ(耳菜草・ナデシコ科ミミナグサ属)
2017年05月07日 13:31撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
3
5/7 13:31
ミミナグサ(耳菜草・ナデシコ科ミミナグサ属)
荒野に一本の木
2017年05月07日 13:35撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
5/7 13:35
荒野に一本の木
8合目 お池
2017年05月07日 13:36撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
3
5/7 13:36
8合目 お池
開けた景観に緩やかなトレイル
2017年05月07日 13:45撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
5/7 13:45
開けた景観に緩やかなトレイル
7号目、猿が岩です。どれが猿🐒かな〜
2017年05月07日 13:49撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
5/7 13:49
7号目、猿が岩です。どれが猿🐒かな〜
ニリンソウはずっと咲いてるんですよ
2017年05月07日 13:51撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
5/7 13:51
ニリンソウはずっと咲いてるんですよ
はじめて見る山々
2017年05月07日 13:52撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
5/7 13:52
はじめて見る山々
ミヤマハコベ(ナデシコ科ハコベ属)
2017年05月07日 14:00撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
5/7 14:00
ミヤマハコベ(ナデシコ科ハコベ属)
あちこちに咲いてたムラサキケマン
2017年05月07日 14:00撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
5/7 14:00
あちこちに咲いてたムラサキケマン
トウダイグサの仲間(トウダイグサ科トウダイグサ属)
2017年05月07日 14:01撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
5/7 14:01
トウダイグサの仲間(トウダイグサ科トウダイグサ属)
サクラかな? ←ヤマナシかもしれません
2017年05月07日 14:06撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
5/7 14:06
サクラかな? ←ヤマナシかもしれません
緑の天蓋の樹林帯
2017年05月07日 14:12撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
5/7 14:12
緑の天蓋の樹林帯
でました!!。今日の大本命、ヤマシャクヤク
2017年05月07日 14:21撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
14
5/7 14:21
でました!!。今日の大本命、ヤマシャクヤク
秘密の花園
2017年05月07日 14:23撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
6
5/7 14:23
秘密の花園
秘密の花園
yoshikun1さん、素敵な体験をありがとうございます
2017年05月07日 14:24撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5
5/7 14:24
秘密の花園
yoshikun1さん、素敵な体験をありがとうございます
新緑に映えます
2017年05月07日 14:30撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5
5/7 14:30
新緑に映えます
夢のような花園でした
2017年05月07日 14:33撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
10
5/7 14:33
夢のような花園でした
元気いっぱいのイチリンソウ見つけました
2017年05月07日 14:48撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
5/7 14:48
元気いっぱいのイチリンソウ見つけました
フタリシズカは静かに咲いてましたよ
2017年05月07日 14:48撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
5/7 14:48
フタリシズカは静かに咲いてましたよ
卯の花(ウツギ)の首飾り
2017年05月07日 14:51撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
5/7 14:51
卯の花(ウツギ)の首飾り
ツツジの赤
2017年05月07日 14:57撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
3
5/7 14:57
ツツジの赤
遠目ですがアオダモ(青梻・モクセイ科トネリコ属)のようです。現場ではウワミズザクラかなと思ってました
2017年05月07日 14:58撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
5/7 14:58
遠目ですがアオダモ(青梻・モクセイ科トネリコ属)のようです。現場ではウワミズザクラかなと思ってました
霊仙にはミスミソウ(三角草・キンポウゲ科ミスミソウ属)別名雪割草もいるんですね。でも、株が少なかった。イノシシのひと突きで消えちゃいそう
2017年05月07日 15:00撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
5/7 15:00
霊仙にはミスミソウ(三角草・キンポウゲ科ミスミソウ属)別名雪割草もいるんですね。でも、株が少なかった。イノシシのひと突きで消えちゃいそう
フデリンドウ(筆竜胆・リンドウ科リンドウ属)いました。今日初めての青!
2017年05月07日 15:01撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5
5/7 15:01
フデリンドウ(筆竜胆・リンドウ科リンドウ属)いました。今日初めての青!
ツボミが面相筆のよう
2017年05月07日 15:01撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
5/7 15:01
ツボミが面相筆のよう
さすが花の百名山、火の用心看板も花模様。フデリンドウかな?
2017年05月07日 15:02撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5
5/7 15:02
さすが花の百名山、火の用心看板も花模様。フデリンドウかな?
何回か徒渉します
2017年05月07日 15:15撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
5/7 15:15
何回か徒渉します
なかなかきれいな渓です。ヒルシーズンには落ち着いてこんな写真撮れないだろーな
2017年05月07日 15:16撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
5/7 15:16
なかなかきれいな渓です。ヒルシーズンには落ち着いてこんな写真撮れないだろーな
渓流の脇にはキケマンの茂み
2017年05月07日 15:18撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
5/7 15:18
渓流の脇にはキケマンの茂み
ミヤマハコベ(ナデシコ科ハコベ属)
2017年05月07日 15:26撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
3
5/7 15:26
ミヤマハコベ(ナデシコ科ハコベ属)
サワハコベ(沢繁縷・ナデシコ科ハコベ属)
2017年05月07日 15:26撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
5/7 15:26
サワハコベ(沢繁縷・ナデシコ科ハコベ属)
廃屋の横を通って落合に下山しました。
2017年05月07日 15:33撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
5/7 15:33
廃屋の横を通って落合に下山しました。
古い集落の横にはヤマブキが輝いていました
2017年05月07日 15:36撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
5/7 15:36
古い集落の横にはヤマブキが輝いていました
林床はパワー全開です
2017年05月07日 15:39撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
5/7 15:39
林床はパワー全開です
車で戻る途中、リス君クラブ会員としては見逃せないものが目に入ってしまいました。みなさん勝手に車列を離れてしまって申し訳ありませんでした。集合した米原駅で合流できると早合点していました。多賀町河内の安養寺境内でした。
2017年05月07日 15:55撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
6
5/7 15:55
車で戻る途中、リス君クラブ会員としては見逃せないものが目に入ってしまいました。みなさん勝手に車列を離れてしまって申し訳ありませんでした。集合した米原駅で合流できると早合点していました。多賀町河内の安養寺境内でした。
森林火災予防のシンボル。纏いリス君です。このタイブの実物見たのは初めてです
2017年05月07日 15:55撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
8
5/7 15:55
森林火災予防のシンボル。纏いリス君です。このタイブの実物見たのは初めてです
もう少し米原寄りにきた林道入口にも
2017年05月07日 16:02撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
8
5/7 16:02
もう少し米原寄りにきた林道入口にも
纏いリス君。団体行動を乱してしまいました。
こんなこと山中でしてたら、遭難ものです。
2017年05月07日 16:02撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
8
5/7 16:02
纏いリス君。団体行動を乱してしまいました。
こんなこと山中でしてたら、遭難ものです。
朝の集合場所、米原駅、醒ヶ井駅に行きましたが、再合流できませんでした。まあ、来たこと無かったので醒ヶ井宿のバイカモ(梅花藻)見物してきました。
2017年05月07日 17:54撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
7
5/7 17:54
朝の集合場所、米原駅、醒ヶ井駅に行きましたが、再合流できませんでした。まあ、来たこと無かったので醒ヶ井宿のバイカモ(梅花藻)見物してきました。
あとでFBで連絡があり、みなさんは多賀SA付属の温泉施設に行き山談義されたようです。
2017年05月07日 17:58撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
8
5/7 17:58
あとでFBで連絡があり、みなさんは多賀SA付属の温泉施設に行き山談義されたようです。
琵琶湖の日没間に合いませんでした。水面の向こうに山あるの忘れてた。
2017年05月07日 18:43撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
10
5/7 18:43
琵琶湖の日没間に合いませんでした。水面の向こうに山あるの忘れてた。
小谷城近くの姉川温泉に入って帰りました。
2017年05月07日 19:37撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
5/7 19:37
小谷城近くの姉川温泉に入って帰りました。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 予備靴ひも ザック 昼ご飯 行動食 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 保険証 携帯

感想

この日の早朝、まだ山行先を決めかねていたところ、4月初め福井銀杏峰〜部子山周回の後半でご一緒してお知り合いになったyoshikun1さんの霊仙山レコのコメント欄に、ほかのユーザーさんへのメッセージでしたが「米原駅東口7時半集合、ノーアポOK」の文字が。
まだ、ギリギリ間に合う時間、行き先は決まりました。
米原駅では、案の定たいそうビックリさせてしまいましたが、快くお仲間に加えていただき、霊仙山今畑口へ。

い風が吹き通る樹林帯を進む適度な傾斜の気持ちいい登山道。さすが、花の百名山です。ヤマレコでおなじみの水場下のクリンソウや純白のイチリンソウ視界が開け、石灰岩の露頭がゴロゴロと散在する広尾根に出ました。日当たりのいい広尾根にはコウライテンナンショウ(浦島草)がにょきっとそびえ立ち、エビネランが咲き始めていました。yoshikun1さんオススメの霊仙眺望ポイントを案内してもらっては、みんなでルーファイ合戦。ヤブが極端に少ない霊仙ならではの楽しみ方です。バリルート取り混ぜながら近江展望台をめざすと、岩陰にはほんのりピンクがかったニリンソウ薄紫色のスミレ。尾根付近では静かじゃない数のヒトリシズカの群生、一株だけ残っていたフクジュソウ。

今畑口からのルートは初夏の涼しい風が吹き通る樹林帯を進む適度な傾斜の気持ちいい登山道。さすが、花の百名山です。ヤマレコでおなじみの水場下のクリンソウや純白のイチリンソウ、ミクロなセリ科のシャク。濃い紫のキランソウやムラサキケマンに歓喜しながら上り詰めると、視界が開け、石灰岩の露頭がゴロゴロと散在するカルスト地形の広尾根に出ました。日当たりのいい広尾根にはコウライテンナンショウ(浦島草)がにょきっとそびえ立ち、エビネランが咲き始めていました。yoshikun1さんオススメの霊仙眺望ポイントを案内してもらっては、みんなでルーファイ合戦。ヤブが極端に少ない霊仙ならではの楽しみ方です。バリルート取り混ぜながら近江展望台をめざすと、岩陰にはほんのりピンクがかったニリンソウ薄紫色のスミレ。

尾根付近では静かじゃない数のヒトリシズカの群生、一株だけ残っていたフクジュソウはみんなの人気者でした。このあたりからバリルートで進んでいくと、シカの獣道が入り乱れる穏やかな山容の稜線が見渡せる広々したカルスト地形の高原空間へ。石灰岩が散らばり、ドリーネ(すり鉢状のくぼ地)に残雪が残り、なんだか日本離れしたヨーロッパの牧草地帯のような光景。足元はニリンソウのじゅうたんで、足の踏み場もないくらい。花か鹿の糞かの二者選択を迫られ悩ましかった。

山頂では全員で記念撮影、風下でランチタイムとなりました。そうそう、YさんとNさんのボルトポーズをみて思い出しました。Yさんってインスタの相互フォロワーさんだ!。yoshikun1さんのオススメで、はじめての霊仙山の私は、ランチを早めに済ませ、最高ピークまでのダッシュ。13分で往復できました。その間にも、Nさんの山メシは進行中。FBには素晴らしいランチがUPされています。

下山路は経塚山、お池、お猿岩とめぐるルート。穏やかな山容をハイキング気分でルンルンです。樹林帯では、大輪のイチリンソウやフデリンドウ、フタリシズカ、ウツギ(卯の花)が目を引き、花期は終わっていましたがミスミソウ(雪割草)の自生地も確認できました。

今回通ったコース。石灰岩のゴロタ地帯で転倒しないように注意しないとケガをする可能性があり、ホワイトアウト時はルーファイが困難になりそうな山ですが、傾斜も緩やかで登りやすく、足にやさしい山だなと感じました。

植生保護のため明確な場所は明らかにできませんが、山中3箇所でヤマシャクヤクの群生地を見ました。今回のコラボツアーの目的のひとつがこれだったんですが。
下の方はそろそろ最盛期を過ぎたようでしたが、上の方の群落はまだツボミでしたので、来週が見頃のようです。

yoshikun1さん、参加者のみなさん。飛び入りにもかかわらず快く列席に加えていただき、楽しいコラボをさせていただき、ありがとうございました。ヤマシャクヤクの続報を楽しみにしてますね。北陸のお山にもまた、お立ち寄りくださいませ。歓迎いたしますよ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2236人

コメント

そういう顛末でしたか( ;∀;)
tom32さんとしてはリスを見つけてしまったのですね
途中で車がいつの間にかいなくなってしまったので・・・
でも姉川温泉もいいですよね
霊仙は楽しかったですね
また北陸でお会いしましょう!
2017/5/11 7:23
Re: そういう顛末でしたか( ;∀;)
ueharuさん、おはようございます

こういうことで、面目ありません。
みなさんともっと山談義して、きちんとお礼やらご挨拶したかったんですが
きちんと行き先確認しておけば良かった。
また、どこかで神出鬼没します。
その時は、ヨロシクです
2017/5/12 6:35
今度は御池岳?竜ヶ岳?
お疲れ様でした。
トムさん、鈴鹿の魅力にはまってしまったかも?(笑)。今度は御池岳ですよ。良いコース知ってますので(勿論、バリバリ❗❔)、終日晴れそうな日がありましたら、是非、お声かけくださいね。
その前に竜ヶ岳に期間限定❗羊さんが放牧されますので。そろそろですよ、来週末位から要チェック❗
2017/5/11 8:01
Re: 今度は御池岳?竜ヶ岳?
yoshikunさん、おはようございます☀😃❗

霊仙のなだらかで広大な稜線、雪がないのに雪山のような錯覚を覚えました。あの灌木の少なさは鹿の影響とも聞きましたので、複雑ですが。

同行したpochieさんも、御池岳がお気に入りみたいでしたね。竜ヶ岳、今週末、知り合いが行くって言ってました。

近いうちに、今度はアポ付き綿密な計画で、またご一緒したいと思います。よろしくお願いします😃🎵。
2017/5/12 7:52
遠征しても捕獲とは
tom32さん コンにちはpaper

滋賀でも捕獲とは熱心ずらね〜
他県に行くと地元では見られないリス君があるので新鮮ずら
大勢での山行楽しそうで良かったずらね〜
2017/5/11 11:47
Re: 遠征しても捕獲とは
Kazuhagiさん、おはようございます。

車列の行き先を知らなかったので、ほんとは離れちゃいけなかったんですけどね。

でも、これが目に入っちゃったんです😆🎵。

春のリス君祭り、自分のテリトリー以外での捕獲ばかりです😅。
2017/5/12 7:54
紅いベベ着た羊さん
https://youtu.be/ZJrhkmmr7S0
昨年の秋、竜ヶ岳のドローン映像です。山友さんの大作です。
2017/5/11 12:49
Re: 紅いベベ着た羊さん
yoshikunさん、こんばんは😃🌃

このひつじさんが一斉に咲くんですね。
壮観ですね😆🎵。
2017/5/12 19:08
Re[2]: 紅いベベ着た羊さん
是非🎵
日曜日は花と滝の横山岳です。
どうぞ❗(笑)。
2017/5/12 19:14
tom32さん こんにちは。
ヤマシャクヤクはやはり秘密の場所なんですね〜。
こちらは咲いてると盗掘されてしまいます。
なのでやはり秘密の場所にしかないみたいです。私は山では蕾しか見た事がありません。この前鉢植えで咲いてるのを初めて見ましたよ。

赤リス君発見!さすがです、
2017/5/11 17:43
Re: tom32さん こんにちは。
andounouenさん、😃🌃
地元のヤマレコユーザーの方に、こっそり教えてもらったので内緒です。ネットでググるとひっかかりますので、知る人ぞ知る場所のようです。
盗掘。わざわざ山から盗ってこなくても、買えばいいのにと思います。霊仙山では、鹿の被害も気になりました。
この日見た三つの群落のうち、1つはまだつぼみでした。今週末咲きそうでした。
2017/5/12 19:15
快晴の中のお花達
お疲れ様です。
羨ましいーーです…なんと、愛らしい綺麗な花たちですか❣
また、お天気も最高で…わたくしが、霊仙山に行くときは、決まって曇り、強風…羨ましいです(*⁰▿⁰*)
しっかり、tomさんのレコで楽しませて頂きました。ありがとうございます😊
2017/5/13 23:01
Re: 快晴の中のお花達
こんばんは、1033さん

初めての霊仙山、お花いっぱい眺望もそこそこ、
お初ながら楽しいメンバーで存分に楽しんできました

風は強かったですね。山頂ランチは風下の岩陰で食べました
2017/5/14 0:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
霊仙山(今畑ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
霊仙山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら