記録ID: 1143421
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波
快晴の天空回廊の先に錫ヶ岳!!
2017年05月20日(土) [日帰り]
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 16:39
- 距離
- 19.5km
- 登り
- 1,836m
- 下り
- 1,826m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 15:43
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 16:36
距離 19.5km
登り 1,836m
下り 1,837m
20:07
湯元温泉バス停
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
【堰堤・分岐〜外山鞍部】 約半分から下は、残雪は殆ど残ってませんが、残雪が融けて間もない為、ローム層の地盤がうんで滑りやすい場所があります。 約半分から上はコースに残雪あり、雪解け進行中の為、柔らかく踏み抜きやすく歩きずらいです。 【外山鞍部〜前白根山】 稜線まで残雪状態で、やはり雪質は柔らかく歩きずらいです。 【前白根山〜白根隠山】 残雪は殆ど残ってません。 特に問題なし。 【白根隠山〜白檜岳】 白根隠山を下るさいガレ、ザレているので注意。復路の登りは疲労した足に応えます。 白根隠山を降ると、そこから先は殆ど残雪が残った状態です。 また、白檜岳に向かうさい雪の無い部分では、狭い尾根がガレてたり、尾根上で藪漕ぎがあります。 藪漕ぎも、笹ならまだましですが、シャクナゲが混ざっていて行く手を阻みます。 【白檜岳〜錫ヶ岳】 全区間殆ど残雪が残った状態です。 目印がある樹木帯のコース上を歩くと、木の根元で踏み抜きしてしまいます。 踏み抜く深さも、膝から腰高までありとても危険です。今のところ笹薮は残雪の下なので、残雪帯の方を通った方が歩きやすいです。 たたこの場合、残雪が融けかけているため、雪庇を踏み抜くと崖下に落ちてしまったり、足元の雪が崩れ易く危険な所も多いので、どちらに行くにしても、自己責任と考えてください。 |
その他周辺情報 | 日光湯元温泉 |
写真
感想
申し訳ございません。今回もは感想でなく反省になってしまいました。
絶好の快晴日和、前白根山〜錫ヶ岳までの稜線歩き、最高!!
と行きたいところですが、今回も前回の黒岩山登頂断念の時と同じく、全てが命いっぱいになってしまいました。
栃木100名山挑戦を始め4シーズン目ですが、黒岩山と錫ヶ岳は私の身の丈では、届かない山だと思ってました。
そのため、日照時間の長い初夏〜夏至の間で挑戦しようと思いつつ、更に形はどうあれ登頂第一に、前回の黒岩山に続き、今回も早朝の日の出前の時間帯からヘットライトを照らしスタートしました。
前回の黒岩山挑戦では、登頂出来なかったもののかなりの距離を歩いた経験が出来ました。その為今回は少しは余裕を持って山行を楽しみたいと思ってましたが、結果はまた、いつもの私のスタイル「命いっぱい」となってしました。
やはり、錫ヶ岳、黒岩山は、私の身の丈では届かない山だと言う事を思い知らされた山行でした。
私の山行に対する本来の考え方は、「楽しく笑顔で」なので、とにかく黒岩山に登頂し栃木100名山登頂達成後は、自分の身の丈に合った山行にチェンジしたいと思います。
復路、白根隠山で私に励ましの言葉を掛けてくださった方へ、
「ありがとうございます。」
私より若年層の方だと思います。本当に自分が情けないです。
今後は励ましの言葉をかける側に成れるよう、考えなければならない事を感じました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1361人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
お~錫ヶ岳… 大変お疲れ様でした。だいぶご苦労なさったようですが踏破おめでとうございます。
s-montさんのおっしゃる栃木百名山を踏破し終わり、身の丈にあったゆるゆるハイクを満喫中のK-azmです。本日など「山の駅たかはら」を拠点にしてチャリンコ乗って遊んでました(笑)
しかし、前回の黒岩山といい今回の錫ヶ岳といい、大変な状況を選んで登ってませんか? もしかしてMですか? (失礼しました) ここ錫ヶ岳も雪がなければs-montさんの馬力があればそんなに苦労はないのではないかと思うのですが… このヘタレなおっさん(私)でさえ無雪期に12時間で何とかなりました。 これは無雪期にもう一度山行を楽しむためにリベンジですね(笑) ゆるゆる者が勝手を言いました。ご免なさい(笑)
頑張ってる感動レコを拝見してしまったからでしょうか、なんだか久々にロングを歩いてみたい気もしてきました?かな?… やめとこ(笑)
お疲れ様でした。しばしゆっくり休んで下さい。(山は逃げませんから(笑))
おはようございます。K-azmさん。
コメントありがとうございます。
栃木百名山踏破が近づくなか、K-azmさんのように栃木百名山を卒業し、ハイクを楽しみたいと思うこの頃です。
「山の駅たかはら」を拠点にサイクリングいいですね。天気も良く、風が最高に気持ち良いんでしょうね!!
やはり、早く栃木百名山を卒業したいです。
私って、Mぽいところがあるかもしれません。
と言うか、山歩きだけでなく何をやってもいつも要領が悪くまわり道が多いので、余計な労力を使い過ぎで、自分でもどうにかならないものかと思っております。
こんな私なので、無雪期でも苦労の連続だと思います。12時間など絶対に無理です。
私の身の丈では、K-azmさんのレベルまで登る事は無理だと考えております。
また今の心境は、錫ヶ岳と黒岩山は1回です。(実際のところ黒岩山は、あと何回で踏破出来るかは解りませんが?)
なので、大変恐縮ではありますが、K-azmさんのゆるゆるハイクのご計画に、ご一緒させて頂ければ幸いです。(勝手な事行ってスイマセン。)
暖かなコメントありがとうございます。
ゆっくり休みたいと思います。
おはようございます
24時間の内16時間30分以上の山歩きとは恐れ入ります。
自分が登った時は4年前の6/19日菅沼からでしたが稜線の残雪は無く10時間30分位でした、今年は雪が多かったので体力消耗したんでしょう。
それと白檜岳からの雪回廊は良いですね、歩いてみたいです。ここは雪無い時笹の道でカッパ履かないとビッショリになってしまいますが何か別世界のようです、お疲れ様でした。
こんにちは、horipyさん。
コメントありがとうございます。
今回の山行を計画するにあたり、特にコースタイムについてはヤマレコ先輩方のレコを参考にしました。
日の出前にスタートして17:00にはゴール出来ると思いました。どんなに遅くても日没時間ぐらいにゴール出来るとも思ってました。予測していたコース状況は、白根隠山から先の稜線の尾根道にいくらか残雪が残っていて、藪漕ぎが少なく無雪期より歩きやすいと思ってました。
しかし、現実は、コースタイム、コース状況全て、予想とは当てはまりませんでした。
現実は、私の身の丈で届く山では無い事を突付られた反省の多い山行でした。
昨日は疲れ切ってしまい日中寝てまして、夕飯を食べたあと錫ヶ岳レコを投稿するのがやっとでした。
ただどうしても、栃木百名山を踏破したいという目標がある為、もう一つの私の身の丈で届かない山「黒岩山」を、無雪期に再アタックしたいと思っております。
条件的には、鬼怒沼に巡視小屋があるので、荷物をデポするか、一泊するのも有かなと考えております。
白檜岳を越え2,296mPからの雪の回廊はとても眺望も良く、いい感じでした!!
出来れば、ゴールデンウイークぐらいかなと思いました。今回は雪が柔らか過ぎて踏み抜きを恐れつつ歩くのは骨でした。
毎回コメント投稿頂きうれしいです。ありがとうございます。
栃百98座 錫ヶ岳 登頂 おめでとうございます!
道程は険しかったでしょうけれど達成感はひとしおですね
やがて朝をむかえるナイトハイクに比べ、陽が落ちて長い闇がやってくるナイトハイクでは、単独ではさらに精神負担が重いですよね。日没を受け入れて安全速度で歩き続けるのも個人的にはひとつの手だと思います。
私は目標の山やルートがあちこち点在していて栃百はまだ半分にも満たず。錫ヶ岳はいつかの縦走のために温存し未踏なのですが、雪の残る白錫尾根の天空回廊の写真を拝見させて頂くと、この季節も魅力的ですね
99が黒岩ですと、記念の100は白根ですか わりと登山はじめのうちに登ってしまう栃百関東以北最高峰を100座目の舞台として残されているのがストーリーとしてかっこよすぎです 気持ちは早く完登したいでしょうけど黒岩は無雪期が安全かと。今後も良き山旅を!
こんばんは、AIKENさん。
コメントありがとうございます。
AIKENさんのレコを拝見させて頂くたびに、その山行の距離と足の速さに脱帽しております。そのAIKENさんからコメント頂けるなんて、とても嬉しく、今回頑張った甲斐がありました。今回の山行は目標到達出来たものの、自分の体力無さと足の遅さに加え反省点が多く残ってしまいスッキリしない気分でしたが、AIKENさんを初め、山のそうそうたる先輩方より励ましのコメントを頂き元気が出ました。
ナイトハイクですが、やむを得ずの手段でお恥ずかしいばかりです。今後は最終手段にしたいと思います。
白錫尾根の天空回廊は眺望よく魅力的でした。必死になっている最中にそう思えたので・・・、時間的にゆとりがあればじっくり歩きたかったです。
AIKENさんでしたら、ゆとりをもって楽しめそうですね。
AIKENさんのおっしゃる通りです。白根山を100座目にしたいと考えております。
実は、今シーズンの夏、三歩ミウララインという山登りのメンバーの方々が一緒に100座目の白根山に登ってくれると言う話になっておりまして・・・。(うれしいのですが、実はとてもプレッシャーです。)その為、雪が無くなるのを待って黒岩山にリベンジしたいと考えております。
心強いコメントありがとうございます。
黒岩山頑張りたいと思います!!
こんばんは!無雪期でも、11時間〜13時間は掛かる、錫ヶ岳…
残雪覚悟だと、6本アイゼン、12本、和かん…合羽に、防寒…どう考えても、10堋兇┐硫拱に、アップダウンの多い、約20劼瞭擦里蝓椎颪螻亳腓嚢圓ならまだしも、
日帰りって、決めつける事は、自ら、余裕をなくす事になったのでは?
自分一人ではありません。無事を待つ人達がいます。次は、無理しないで、楽しく遊んでくださいね!お疲れ様でした!
こんばんは、tetsuareiさん
コメントありがとうございます。
前回の黒岩山に続きまた同じ事を繰り返してしまいました。
5月の20日ごろになれば残雪も少なくなり日帰りで行けると考えてしまいました。
下調べ不足でした。
お恥ずかしいばかりです。反省尽きません。
前回、登頂出来なかった黒岩山ですが、雪融けを待ってリベンジする予定です。
今度は、安全を第一に考え、皆様方、家族に心配を掛けないよう計画し山行を楽しみたいと思います。
ご指導ありがとうございます。
今後共、何卒宜しくお願い致します。
白錫尾根に緑色のタオルを落とされませんでしたか?
「最近の登山で会ったかも?」で見る限り、s-montblancさんか、もう一人の方か、いずれかではないかと推察しております。
メッセージででもご住所をお教え頂ければ、宅配便(着払いにて)お送りできるかと思います。
はじめまして、nomoshin様
s-montblancです。何卒宜しくお願い致します。
最高の天気の中、素晴らしい山行に、私の不注意からつまらぬお気を使わせてしまいまして、大変申し訳ございません。確かに私のタオルです。
拾って頂いたうえに、ご丁寧にご連絡まで頂きまして誠にありがとうございます。
nomoshin様のせっかくのご好意を踏みにじるようで大変恐縮なのですが、
タオルについては処分して頂ければ幸いかと考えております。
こんな事言える立場でないことは、重々承知してますが、
この場に、私の氏名と住所を記入することは、私の個人情報がネットを通じて不特定多数の人たちに知れ渡ってしまう結果になってしまいます。
本当に何度もお手数を掛けさせてしまい大変申し訳ございが、タオルは処分して頂ければと思います。
何卒宜しくお願い致します。
s-montblancさん
ご丁寧な返信畏れ入ります。処分希望とのこと了解しました。
残す二座では、落とし物にご注意を!(笑)
## なお、さらに念のため、ヤマレコのメッセージ機能の方でもご連絡しておきました。ご笑納下さい。
nomoshin様
誠に申し訳ございません。
s-montblancです。
ご親切にタオルを送ってくださるという好意を、メール機能を知らないがゆえに、仇で返した形になってしまい、申し訳ございません。私の無知さゆえに、ご迷惑をかけてしまい、恥ずかしいばかりです。
こんな私に対して、さらに親切にメール機能についてご説明を頂き、本当に頭があがりません。
元はと言えば、私の能力では、難しい山行を無理に決行した、私の無謀さが原因だと反省しております。
山に登るだけで精一杯になってしまい、タオルを落とした事にも気付かないまま歩いてました。
今後は、人と自然に迷惑を掛けないよう、自分の身の丈に合った山行を計画し、入山するさいは、落とし物をしないように充分に注意したいと思います。
タオルの件ですが、処分していただくにしても、郵送していただくにしても、nomoshin様にお手数を掛けてしまい大変恐縮ですが、処分していただければ幸いです。
誠に申し訳ございませんでした。
s-montblancさん
こんばんわ。白根隠山でお声をかけさせていただいた者です。
無事に下山されたようでよかったです。
長く、厳しい山でしたが、残雪の白錫尾根は最高でしたね。
とても思い出深い山になりました。
栃木百名山、残りあと二座、白根山を最後にとってあるなんて、カッコよすぎます!
応援してます!
きっとまたどこかでお会いしましょう!
こんばんは、AndyRoddickさん。
s-montです。今後共宜しくお願い致します。
時間との戦いの中、心にゆとりが無い中でしたが、残雪の白錫尾根は最高に感じました。
心にゆとりがあれば、更に最高に感じた事だと思います。
その節は大変ご親切にしていただき誠にありがとうございました。
白根隠山の裾にたどり着いた時、おそらく軽い熱中症にかかっていたのだと思います体が、言う事を聞いてくれない状況でした。やっとの思いで中腹まで来た時、誰もいないはずの頂上から手をふるAndyRoddickさんの姿を見て、かなり勇気付けられました。
一人ではないと思った瞬間、重たかった体が軽くなりました。
焦っていた気持ちも開き直る事が出来き、落ち着いて下山する事が出来ました。
またどこかでお会い出来れば幸いです。
それまでに少しでもレベルアップ出来るよう努力したいと思います。
登頂おめでとうございます。
16時間36分だなんて、何ともすごい精神力です、感銘します。
自分だったら、すぐに心折れて引き返していますよ。毎度毎度、すごいですね。
@2座、いよいよ完登間近ですが、安全第一でお願いしますよ。
自分は雪解けを待って、残り4座登りたいと思います。
でわ^^ノシ
こんにちは、mamoさん。
コメントありがとうございます。
いつも気を使って頂き、ありがとうございます。
正直なところ、避難小屋に一泊しようと思って、嫁さんに携帯電話を、場所を変えては何度となく掛けたのですが、つながりませんでした。
ヤマレコ先輩方の記録を閲覧していると、10〜12時間ぐらい歩かれているので、私の場合は13〜14時間ぐらいで歩けると思い、3:30にスタートすれば、日没までに間に合う計算でした。
また残雪期のため、無雪期より藪漕ぎが少なくすんだはずなのですが・・・。
歩くスピード・持久力・技術力 どれをとっても情けないです・・・。
白錫尾根の景色は絶景でした。(正直なところそんなゆとりはありませんでしたが・・・)
当日、現地で出会ったヤマレコユーザーの方は、避難小屋に荷物をデポし錫ヶ岳にアタックされてました。長距離の時、これは素晴らしい武器だと思いました。
黒岩山のリベンジは、鬼怒沼の巡視小屋に荷物をデポし一泊するのも検討余地があると思いました。
日光澤温泉の掲示に、確か5月いっぱいは、鬼怒沼山、黒岩山方面は、残雪があると書いてありました。
mamoさん、今後のご予定は如何でしょうか?
これからラスト4座アタックするタイミングの時になんですが、中倉山いつにしましょうか?
今後共何卒宜しくお願い致します。
早朝3:30から夜の8:00すぎ、なかなかない山行時間ですね!
写真のコメントから感想、皆様の書き込み等すべて拝読しましたが、
s-montさんが繰り返し言われている「体力不足」「身の丈で届かない」件。
はっきり言って、全然そんなことないと思います!
書きにくいですが、そんな事よりもまず「今行けるのか?」の判断力不足に尽きると思います。
確かに今しかない絶景は観られているし、無事に帰ってきているので結果オーライにはなっていますが、
今回のコースは、完全に雪がない期間も普通に長いですし、
残雪が藪を覆ってくれる大佐飛とも訳が違い、問題なく歩けます。
それを「残雪が藪を覆ってくれて歩きやすい時期」と思い込んでしまっていませんか?
もしかしたら三歩ミウララインのメンバーがご一緒してくれる白根の前に他を片づけなければ!と命を削っていませんか?それって本末転倒だと思います。
気分を害してしまうコメントかもしれませんが、s-montさんが心配で書かせていただきました。
こんばんは、nosterさん。
コメントありがとうございます。
ご心配を掛けさせてしまい申し訳ございません。
nosterさんのおっしゃる通りだと思います。
判断力不足は否定出来ません。
今回、無事に戻っては来れましたが安全登山からはかけ離れてしまい反省が多く残る山行になってしまいました。
正直なところ、気持ちが晴れず、達成感があまりありませんでした。
黒岩山は計画を立て直し、雪が無くなってから目指す事を考えております。
こんな、訳の分からんおじさんのために、真剣に考えて頂きまして、nosterさんありがとうございます。
今後共何卒宜しくお願い致します。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する