ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1154719
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

八ヶ岳 横岳のツクモグサと南沢のホテイランを見に

2017年05月30日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:32
距離
16.0km
登り
1,450m
下り
1,444m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:34
休憩
0:56
合計
7:30
5:09
5
5:14
5:14
106
7:00
7:09
49
7:58
8:08
6
8:14
8:14
15
8:29
8:35
2
8:37
8:37
5
8:42
8:42
11
8:53
8:53
11
9:04
9:19
13
9:32
9:32
11
9:43
9:43
17
10:00
10:13
8
10:21
10:24
34
10:58
10:58
40
赤岳鉱泉
11:38
11:38
29
12:07
12:07
28
12:35
12:35
4
12:39
赤岳山荘
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
美濃戸の赤岳山荘の駐車場に車を駐めました。1日1000円。
美濃戸までの林道ですが、注意して走れば普通車でも通行出来ますが、でこぼこもそれなりにありますので、車高の低い車は要注意です。
コース状況/
危険箇所等
南沢ルートは上部4分の1位ほどがほぼ残雪で覆われていました。表面は緩んでいて斜度もほとんどありませんので、滑り止めは必要ないと思います。
ただ地蔵尾根ルートは下の方3分の2位に残雪がありました。かちかちで無くステップもあったので滑り止め無しで登りましたが、下りで使う場合は雪の状況によっては滑り止めがあった方が良いかもしれません。
硫黄岳から赤岳鉱泉への登山道は所々残雪がありますが、急な場所は無いので下りでも滑り止めは必要ないでしょう。
北沢ルートには残雪がほとんどありませんでした。
まもなく夜明けです。
3
まもなく夜明けです。
南沢に進みます。
2
南沢に進みます。
ホテイラン、思った以上にいくつも咲いていました。もう見頃といって良いのでは。なお朝は暗いのでぼけぼけの写真ばかりでしたので(^^;、最後に帰りに撮影したホテイランを紹介します。
24
ホテイラン、思った以上にいくつも咲いていました。もう見頃といって良いのでは。なお朝は暗いのでぼけぼけの写真ばかりでしたので(^^;、最後に帰りに撮影したホテイランを紹介します。
正面に横岳が見えてきました。この辺りまでは登山道上に残雪はほぼありませんでした。
1
正面に横岳が見えてきました。この辺りまでは登山道上に残雪はほぼありませんでした。
ただ森の中に入ると急に残雪が出てきます。
2
ただ森の中に入ると急に残雪が出てきます。
雪がどんどん増えていきます(^^;。まあ斜度が無いのと緩んでいるので問題ありませんが。
2
雪がどんどん増えていきます(^^;。まあ斜度が無いのと緩んでいるので問題ありませんが。
赤岳が見えてきました。
2
赤岳が見えてきました。
行者小屋に到着。今日は営業していませんでした。(今週末の山開きから営業再会のようです)
2
行者小屋に到着。今日は営業していませんでした。(今週末の山開きから営業再会のようです)
行者小屋にちょうど朝日が届きはじめました。
3
行者小屋にちょうど朝日が届きはじめました。
地蔵尾根を登りはじめますが、最初から残雪が出てきました。
2
地蔵尾根を登りはじめますが、最初から残雪が出てきました。
そしてどんどんと雪は増えてきました。踏み跡がはっきりしているのとまだそんなに急で無いので問題ありません。
2
そしてどんどんと雪は増えてきました。踏み跡がはっきりしているのとまだそんなに急で無いので問題ありません。
いったん雪が途切れますが
2
いったん雪が途切れますが
急になってからもまだ雪が出てきました(^^;。ステップはありますが、万一滑るとちょっと危険です。下りの場合は雪の状態によっては滑り止めが必要になるかも?。
3
急になってからもまだ雪が出てきました(^^;。ステップはありますが、万一滑るとちょっと危険です。下りの場合は雪の状態によっては滑り止めが必要になるかも?。
かなり上まで残雪がありました。
3
かなり上まで残雪がありました。
阿弥陀岳。
目指す横岳。まだシルエットです。
1
目指す横岳。まだシルエットです。
稜線が近づくとやっと雪が無くなりました。
1
稜線が近づくとやっと雪が無くなりました。
稜線に到着。
赤岳と富士山。
富士山。山頂はかすみの上に出ています(^^)。
14
富士山。山頂はかすみの上に出ています(^^)。
阿弥陀岳。
阿弥陀岳山頂をズーム。
1
阿弥陀岳山頂をズーム。
北アルプス方面。かすみがひどいですが、高い山のピークだけは見えています。
1
北アルプス方面。かすみがひどいですが、高い山のピークだけは見えています。
稜線に出ると日差しが強く、風もほとんど無いので蒸し暑かったです。
1
稜線に出ると日差しが強く、風もほとんど無いので蒸し暑かったです。
今回歩いた中では稜線ではここだけ残雪がありました。鎖場で岩がもうだいぶ出ているので、問題ありませんでした。
2
今回歩いた中では稜線ではここだけ残雪がありました。鎖場で岩がもうだいぶ出ているので、問題ありませんでした。
赤岳。このアングルが一番かっこいいと思います。
14
赤岳。このアングルが一番かっこいいと思います。
赤岳をズーム。
日ノ岳のツクモグサ群生地の様子。だいぶ咲き始めていますね。見頃は今週末あたりからでしょうか。
4
日ノ岳のツクモグサ群生地の様子。だいぶ咲き始めていますね。見頃は今週末あたりからでしょうか。
でも今でも十分に楽しめます(^^)。
12
でも今でも十分に楽しめます(^^)。
ツクモグサは主に西側の斜面に咲いているのですが、ここも沢山咲き始めています。
4
ツクモグサは主に西側の斜面に咲いているのですが、ここも沢山咲き始めています。
個人的には開ききっていない、つぼみに近い状態が意外と気に入っています(^^)。
23
個人的には開ききっていない、つぼみに近い状態が意外と気に入っています(^^)。
稜線ではツクモグサ以外はまだほとんど咲いていないのですが、それ以外の花を2つほど見かけました。
16
稜線ではツクモグサ以外はまだほとんど咲いていないのですが、それ以外の花を2つほど見かけました。
おお、六つ子です。
30
おお、六つ子です。
青空を入れてぱちり。今回紹介した以外にも沢山みかけました(^^)。
9
青空を入れてぱちり。今回紹介した以外にも沢山みかけました(^^)。
横岳山頂でのんびり食事とします。
4
横岳山頂でのんびり食事とします。
赤岳、中岳、阿弥陀岳。
9
赤岳、中岳、阿弥陀岳。
北岳と手前に権現岳。
7
北岳と手前に権現岳。
甲斐駒、仙丈ヶ岳。
7
甲斐駒、仙丈ヶ岳。
もう一度富士山。
6
もう一度富士山。
中央アルプス。
槍穂高。
北八方面。
当初の予定では同じルートで下ることを考えていましたが、地蔵尾根の残雪がちょっといやらしかったので、硫黄岳から赤岳鉱泉に下るルートに変更します。(そちらは斜度が無いので、残雪があってもそれほど危険は無いだろうとの判断です)
横岳を振り返ります。
3
当初の予定では同じルートで下ることを考えていましたが、地蔵尾根の残雪がちょっといやらしかったので、硫黄岳から赤岳鉱泉に下るルートに変更します。(そちらは斜度が無いので、残雪があってもそれほど危険は無いだろうとの判断です)
横岳を振り返ります。
硫黄岳。
硫黄岳への登り。風が無く暑いです(^^;。
3
硫黄岳への登り。風が無く暑いです(^^;。
硫黄岳に到着。
爆裂火口。
赤岩の頭に向けて下っていきます。
2
赤岩の頭に向けて下っていきます。
ここには大量の残雪がありました。
4
ここには大量の残雪がありました。
残雪と硫黄岳。
といっても1.5mほどで雪の斜面は終わります。
3
といっても1.5mほどで雪の斜面は終わります。
予想通りこちらのルートは日当たりが良いのと緩斜面で雪がほとんどありません。
2
予想通りこちらのルートは日当たりが良いのと緩斜面で雪がほとんどありません。
部分的に残雪がありましたが、急で無いので問題ありません。
2
部分的に残雪がありましたが、急で無いので問題ありません。
後半は残雪はほとんどありませんでした。
2
後半は残雪はほとんどありませんでした。
赤岳鉱泉。
アイスキャンディの名残。
3
アイスキャンディの名残。
北沢は良く整備された歩きやすい登山道で、全体的に日当たりが良いためほとんど残雪はありませんでした。
2
北沢は良く整備された歩きやすい登山道で、全体的に日当たりが良いためほとんど残雪はありませんでした。
後半は林道歩き。もちろん残雪はなし。風が無いのでひたすら暑いです(^^;。
2
後半は林道歩き。もちろん残雪はなし。風が無いのでひたすら暑いです(^^;。
林道脇には花が沢山咲き始めていました。
2
林道脇には花が沢山咲き始めていました。
シロバナヘビイチゴの大群落。
3
シロバナヘビイチゴの大群落。
北沢と南沢の分岐まで戻ってきました。ではここからホテイラン群生地まで登り返します。(7、8分ほどでしょうか)
2
北沢と南沢の分岐まで戻ってきました。ではここからホテイラン群生地まで登り返します。(7、8分ほどでしょうか)
日差しもありホテイランをきれいに撮影出来ます(^^)。
12
日差しもありホテイランをきれいに撮影出来ます(^^)。
ホテイラン、もう見頃です。
16
ホテイラン、もう見頃です。
駐車場に戻ってきました。平日ということもあってか駐まっているのは10台ほどでした。
1
駐車場に戻ってきました。平日ということもあってか駐まっているのは10台ほどでした。
赤岳山荘の横で咲いていた花。
10
赤岳山荘の横で咲いていた花。
林道脇で沢山咲いていた花。
5
林道脇で沢山咲いていた花。

感想

横岳のツクモグサ、南沢のホテイランがそろそろ咲き始めているということで、この日の午前中に様子を見に出かけてきました。
南沢のホテイランは予想した以上に咲いていてもう見頃ではという感じでした。
横岳のツクモグサですが、全体的には咲き始めでしたが、花もそれなりにあって今回でも十分楽しむことが出来ました。でも今週末あたりからが見頃になるのかなという感じです。
それにしても地蔵尾根に残雪が多くてびっくりしました。雪歩きになれていない人は滑り止め(簡易アイゼン、チェーンスパイク等)を念のため持参することをお勧めします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3491人

コメント

増えましたね〜
Fujimori-Wさん、こんにちは。

土曜日に比べると、ツクモグサの開花がかなり進んだ感じですね。
開山祭には見頃を迎えそうですね。

ホテイランも見事ですね。
ここ数年、増えてきたような気がします。
花好きにはたまらない季節になりました。
2017/5/31 12:33
Re: 増えましたね〜
trekker_さん
こんにちは。
trekker_さんの先週の横岳のレコを見て思わず出かけたくなってしまいました(^^)。
ツクモグサ、確かにちょうど山開きに合わせて見頃になりそうで、場所によっては撮影待ちで大混雑しそうです。
ホテイライン、直前まであまり情報が無かったので心配でしたが、思った以上に咲いていました。可憐な妖精で見ていて癒やされます。
また下の方でもいろんな花が咲き始めていました。
いい季節になってきました(^^)。
2017/5/31 17:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら