記録ID: 1155047
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
常念岳→蝶ヶ岳周回(最後の五月晴れでシーズン初アルプス)
2017年05月30日(火) [日帰り]
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 11:11
- 距離
- 15.5km
- 登り
- 2,040m
- 下り
- 2,013m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■三股登山口〜常念 ほぼ、夏道で一部残雪があるがアイゼン装着せずにダブルストックでパスできる。 前常念にガレ場あり、浮き石もあり落石に注意 ■常念〜蝶槍 2512ポイント過ぎたコルから蝶槍まで雪がある。急登は2回あり体力を使うが、膝まで踏み抜くような緩いところなし。 また、広い尾根は、トレース跡が拡散してルートを一部外れてしまいハイマツの藪に入ってしまったので注意が必要 ■蝶槍〜蝶 完全に夏道 ■蝶〜三股登山口 まめうち平まで残雪多い。標高2200m位から上は雪が深くトラバースルートとなり登りで相当の体力を使う。 |
その他周辺情報 | ■入浴は、麓の「ほりでーゆ 四季の郷」 ■コンビニは「セブンイレブン 豊科合同庁舎前店」が最後だった |
予約できる山小屋 |
蝶ヶ岳ヒュッテ
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
サングラス
ストック
カメラ
|
---|
感想
今年は雪が多い中既に蝶常念の周回をしている方がいらっしゃるので、私も梅雨入り直前になんとか会社を休んで行ってきました。
周回は皆、常念岳からの反時計回りが多かったので、その理由で私も同じ周回ルートにした。実際は周回すると残雪がまだあり、特に蝶ヶ岳からの下山ルートは特に雪が多く残っていた。特に下山の前半はトラバースルートのため、残雪の道幅が狭く、下手なところを歩くと膝上まで踏み抜くありさま。こんな大変な下山だが、4~5名ほど登っておられる方おりました。この登りは私だったら諦めちゃうかも。
山頂では、最後の五月晴れに北アルプスのオールスターたちは雄大な姿で登山者を迎えてくれました。多少薄いガスがり、八ヶ岳と南アが薄っすらとシルエットを表していましたが、北アルプスは遠く白馬まで見渡せることができました。
今年はテン泊縦走を計画中、早く夏山シーズンが待ち遠しい〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2310人
gontaさん こんばんは♪
最後の五月晴れ。タイミングよく行かれましたね。
雄大な穂高連峰を眺め、しかも周回できるなんて素晴らしいコースですよね!
私なんて2年連続行っていますよ。
ただ、眺望は抜群ですが、常念から蝶への稜線は、後半雪も腐り、何気に疲れませんでした。
特に蝶槍への最後の登りは、何時もフラフラになります。
それでも蝶槍から天国のようなロードを歩いた瞬間、来て良かったと毎回思います。
gontaさん常念でビール飲むのは早くないですか?私は飲んだ後の稜線は辛いかも。
もう登りは無い蝶まで行かないと、安心して飲めないです。
それに担ぎたくないので、何時もヒュッテで買っちゃいます。
五月晴れの周回、お疲れ様でした。
rupmoさんのこんばんわ
このコースは今回初めて周回しました。今回の計画の背中を押してくえたのはrupmoさんをはじめとする、今シーズン周回された方々の情報です。去年は雪が少なかったので良かったけど、今年はどうかなと思っていましたが予想通りの残雪で計画通りのペースで行けました。
いや〜、この周回コースの眺望は、地図で見ても素晴らしいと思っていましたが、実際にあの稜線上に居ると雄大な北アルプスのオールスター達が待ち構えており飽きることなく、蝶槍では、1時間くらいかなと思いきや2時間弱ほど滞在ましたね。楽しい時間は過ぎるのが、ホント早いですね
この時期、皆さんは常念からの反時計回りで周回しており疑問に感じましたが、登山口〜蝶のトラバースルートの残雪を見たとき、「そりゃ、そうーだわ」と簡単に答えが見つかりましたね。あれだけの残雪を登るのは自分でも嫌になっちゃう。
、実は、まだロング缶がもう1本担いでおりました
残りの1本は、蝶槍で最近ハマっているセブンイレブンのビーフシチューと穂高連峰をおつまみに頂きました。
さてさて、私もそうなんですがrupmoさんも今シーズンの夏山は楽しみにしております。
gontaさん、こんにちは(^_^)
早速、今年の夏シーズンのアルプスにデビューしてきたんですね(^_^)やっぱり稜線では長居したくなりますね。
常念、蝶は行ったこと無いので今年は行こうと思ってます。
追伸・・・たった今、ハセツネ出場権GETしました\(^o^)/クリック合戦はレースのスタート並みに緊張しますね(^_^;)
今日の10時からハセツネのエントリーがあったんですね、出場権GETおめでとうございます〜♪shinさんならハセツネの完走は可能だとおもいます、またひとつ目標ができてイイですね。
蝶常念の周回コースは、北アルプスのオールスター全員集合!てな感じで、何だかんだで3時間弱も稜線上に滞在しておりました、しかも平日の残雪期なので人が少なく常念を独り占めできました。
蝶常念は是非周回してみてください。私も、蝶常念からもっと足を延ばして大天井から燕岳まで日帰りスル―ハイクしてみたいと思っています。
gontaさん こんにちは
まさに至福の稜線歩き
青天下の”北ア オールスター”の峰々は豪華ですよね
実は、
私も先日gontaさんとは逆回りで周回しました
レコ拝見する感じでは
私の時よりも雪が腐っていて厄介そうでしたね
お疲れ様でした
常念〜大天井は歩かれたことはありますか?
こちらの稜線もなかなかいいですよ〜
もし機会ございましたら
ぜひ常念山脈を繋いでみてください
ggさん、コメントありがとうございます
GWにggやrupmoさんのレコがあり、こりゃ〜行かないといかんわ〜と思い、晴れ狙いの日に行くよう計画しました。
でも、回り方についてどうしよかと思って、色々調べたら反時計回りが多かったので、私も反時計回りにしました。
いゃ〜、時計回りだったら、あの暑さのなか蝶までの腐った残雪で心がポキンと折れていましたよ。
まだ、GWは気温が低く午前中なら、雪も締まっていて歩きやすかったかもしれませんね。
このコースのロケーションが素晴らしく、
北のオールスター達は、ソロでも蝶槍で2時間も滞在しても飽きさせないところが凄い
次回は、蝶から燕までの稜線を歩いて見たいですね〜♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する