弘法大師様の高野三山
- GPS
- 05:05
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 460m
- 下り
- 453m
コースタイム
天候 | 雨のち 曇りのち 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
きれいな🚻があり、なんとウオッシュレットです。有難いです。 大門や伽藍、金剛峯寺は登山前に観光と参拝しました。 朝早かったので、静かで荘厳でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
高野女人道なので、よく整備されていて、危険個所はありません。 標識もあり、迷うことは無いと思います。 |
写真
感想
雨予報であまり計画立てていなかったのですが、前日には、曇りのち晴れ予報に変わり、急遽どこへ行こうかと色々考えましたが、二人とも新しい山が良いと一致したので、奈良、松阪、大阪などを物色しました。
奈良の大峯山脈系のお山は自分達には無理っぽいし、ということで、初和歌山県で高野三山に決定しました。
当日の真夜中は嵐のような雨で、目が覚め、朝まで降るようなら中止しようと思いましたが、2時半には四日市は星空だったので、3時半出発しました。
ところが、奈良に入る頃には、雨が降ってきて、予報も外れるかとがっかりしました。
高野山に着いても、小雨模様。登山は後回しにして、先に観光とお参りにして、大門、伽藍、金剛峯寺、を回って、奥の院の中の橋🅿に車を止め、奥の院を廻ったのち、登り始めました。
奥の院は写真撮影ができない所が多いので、写真はありませんが、荘厳な雰囲気と弘法大師様の御廟が在りました。色んな会社の墓石や、歴史上の人物のお墓もありました。
登山道に入ると、直ぐに、クリンソウがあちこちに咲いており、フタリシズカとマムシグサが最後まで付き合って咲いていました。
花種の数は多くありませんが、歩き易い登山道で、高低差も少なく、全体ではちょっと物足りない感じでした。でも、世界遺産の女人道だけあって、諸国の方々の何名かとすれ違いました。
三山とも展望はありません。景色が見渡せる場所もなく、ちょっと退屈な道です。
それでも、世界遺産のお寺や道を歩けたので、こういう登山もたまには良いと思います。
和歌山もそんなに遠くない所もあるので、紀泉高が点在し原あたりも、またチャレンジしたいです。した
81記
]族了蓋の山は初めてでした、3時間半ぐらいで着きました。このぐらいなら遠征範囲です。
一回来たかった弘法大師 空海が816年に開山した真言宗密教の霊場、1200年の歴史のある高野山、金剛峯寺をはじめ117の寺院、壇上伽藍。大きな宗教の都市でした。朝、宿坊から出て来られるの外国の方も多く見かけました。
少し高野山のこと学習してくればもっと楽しめたと思いました。
山岳仏教を現す大門と仁王様は80のお気に入りに入りました。
そ人道を歩き歴史をかみしめながら、花を探しながら歩き楽しみました。鳥の鳴き声もいっぱい聞けました、癒されます。
ゥリンソウとマムシグサとフタリシズカのオンパレードでした。少い種類でしたがお花見れて良かったです。
次回は何処に行くか迷ってます。ベニバナシャクヤクも未だだし、皆さんのレコを見させてもらって、旬な所、新しい所行ってみたいです。
80記
80さn81さん。今日は。
和歌山まで遠征お疲れ様です。三重県と和歌山県、隣県なのに3時間半もかかるんですね、陸の孤島と言われる所以ですね。
花が少なかったとは言え流石にこの時期は結構咲いているもんですね。
写真30番はユキノシタ科の植物ではと春子が言ってます、ガクウツギかな?
今日は山に行きたかったけど、行きたいお山が登山指数Cランクだったので止めました。明日は何処へ行こうか目下思案中です。
まさちゃんコメント早速ありがとうございます。
30番の花、ガクウツギ 間違いありません。木の花には全く知識が無く、いつもは下ばかり見て歩いているので、たまに、写真を撮ると名前が判らないことが殆どです。
少しづつでも、覚えられるようにしていきたいです。助かります。
明日もお天気良さそうなので、期待できそうですね。
そろそろ梅雨入りの時期なので、お天気が良い時は是非お出かけを!!
80,81より
8080さん、8081さん、こんばんは。
今回は高野三山でしたか。
標高は高いものの高低差の少ないコースでお二人には少し物足りなかったかも知れませんね。それでも明治5年までは女人禁制だった1,200年の歴史の山を想いを馳せながらの山行だったのではないでしょうか。
花が少ない中、大好きなクリンソウに癒されて良かったですね。
次回はベニバナシャクヤクですか。
私はベニバナイチヤクソウを見に行く予定です。退院後に歩き過ぎたのか昨年発症した足底筋膜炎が再発してしまった様なので少し不安ですが長野と山梨を1泊2日で予定しています。
お二人はどちらへ行かれるのか楽しみです。
綺麗なベニバナシャクヤクに恵まれます様に!
Landsberg
Landsbergさん、 いつもコメントありがとうございます。
観光も兼ねて、高名な高野山に行ってきました。
街全体が高野山って感じで、独特の雰囲気があり、作務衣姿の方や、僧侶の方が頻繁に見掛けられ、町全体に香のような香りも感じました。
朝もやの中、重厚な門や建物を回り、肌で弘法様のお膝元に来させてもらった実感もありました。
ベニバナイチヤクソウを見に、一泊二日のお出かけ、楽しみですね。
足底筋膜炎が長引かないようにと願っております。80隊はまだ見た事はありません。図鑑を見たら、雄蕊が10本の葯が赤紫色の小さい花 とのこと。何方あたりかわかりませんが、レコを楽しみにしております。いってらっしゃいませ!!
80,81より
こんにちは、80&81さん。
高野山はお初でしたか?
私の年代の大阪っ子は、小5の林間学校といえば高野山でした。
宗教や歴史など、まっっったく興味がなく、記憶にあるのは枕投げと喉にへばりついて美味しくなかった(その時は)胡麻豆腐だけ。
でもこの2年ほどで、山の会でこのへんを案内していただくことが数回あり、
わからないなりにも、その度に説明してもらったり予習しているとより楽しくなりますね。いまだに、わからないコトだらけですが
春から夏には歩いたことないのですが、こんなに花が咲くのですね
大門前でのポーズ、ぜひ外国人観光客のおねえさん方に見ていただいて、感想をお聞きしたいですわ
papi-leoさん コメントありがとうございます。
大阪の小学校の林間学校で行くところなんですね。確かにこういう雰囲気の価値は大人に近い方が嬉しい場所かも知れません。
私どもも、急遽決めたので、予習が余り出来なくて、帰ってきてから、もっと調べてから行けば良かったと話しています。朝早くに見て回ったので、大門にも誰もいません。それで、ポーズと相成ったわけです。
でも、奥の院の色々な墓石を見ただけでも、全国規模のお寺だとわかる不思議な空間でした。
登山と参観、両方楽しめる山行もたまには良い物でした。
胡麻豆腐は食べなかったので、残念!!
80,81より
サンザン悩んだ末、高野サンザンを選んだやね
(あれれ たま座布団一枚持って行かれた〜 )
でも、中々思いつかんて。高野三山て〜。
奥ノ院墓所には徳川家康(少し奥まった所)、豊臣秀吉の墓もあったな。
あや子と高野山金剛峰寺に参りに行ったのは、もう20年ぐらい前かも?
こんなコースで周回出来るなんて知らんかった。
世界遺産の雰囲気を味わう三山だったんや。
これも登山の楽しさだね。
今日も寒くて、どうなっているんやろね。
今日、登山道にゃーが!山頂からの展望もにゃーが!尾根間違がっとるが!
のマイナーな山へ行って来ましたよ。
レコお楽しみだね
寅さん おはようございます。
散々(三山)考えてのコメントに先ずは座布団一枚です。
高野山は事前に学習していくと10倍楽しめますよ、人生学習の連続??
1200年の歴史と大門、仁王様素敵でした。
郷土研究家の顔のレコどえりゃー期待して待っとるギャーです。
80,81より
8080さん、8081さん こんにちは!
天気予報が変わって良かったですね!
そして途中の雨も無事止んで^^;
3時間半は遠征範囲内ですか!
なかなか頑張りますね!僕も3時間が一応目安ですが、見たい花や景色があればもちろん頑張っちゃいますが^^;
ちょっと物足りない?感じの様でしたが歴史ある寺院などいつもと違う感じもまた新鮮ですよね!
次はベニバナシャクヤクですか?
僕は山でシャクヤク見たこと無いので更にベニバナ!羨ましいです( ^ω^ )
次のレコ楽しみにしていますね!
まんゆ〜十六茶
まんゆ〜さん いつもコメントありがとうございます。
お陰様で、定番金曜日の山行が決行できて良かったです。
お休みだと遠くまで行けて、時間も制限されないので、心置きなく行けるのが、嬉しいです。
未踏の山はワクワク感があり、どんな花が咲いているかとか、どんな景色なのかとか、80隊は、やはり新しい山に行き隊です。
世界遺産にやはり感動しますし、そこかしこから歴史が寄って来てタイムスリップしたように、歴史上のはるかな人々の墓石が普通にならんでいる不思議なところでした。
標高800m程の山の奥に、忽然と宗教の街が現れる、初めての経験でした。
もうすぐ梅雨入りらしいので、今月は何回行ける日があるのか、時間に限りある熟年夫婦は、天気予報に一喜一憂しています。
80,81より
80.81さん、
おはようございます♪
金剛峯寺、壇上伽藍、奥の院などを廻られ、
そして女人道の高野三山を登られるとは、とても羨ましいです。
山を始める数年前に訪れたことがり、その時は宿坊に2泊して、
ゆっくりと高野山を訪ねたことを思い出しました。
花あり、観光あり、登山ありととても良い山旅になりましたね。^_^
大変お疲れさまでした。
happuより
happuさん いつもコメントありがとうございます。
宿坊に2泊もされて、高野山を十分堪能されたのですね。
私どもも、じっくりとガイドさんのお話を聞きながら、歴史を訪ねる旅も憧れます。もっと予習をしてから伺えば良かったと思います。
観光と登山とと欲張りコースでしたが、それなりに印象深い山行になりました。二人で運転出来るうちに、なるべく行きたいところに行っておこうと思いました。
80,81より
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する