ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1156441
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

これ以上ない高尾山ブルー! この時期に日光白根と男体山が見えるとは!! 高尾山・景信山・陣馬山 〜エクストリーム朝飯前〜

2017年06月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
04:14
距離
20.3km
登り
1,319m
下り
1,280m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:56
休憩
0:19
合計
4:15
5:27
3
5:30
5:30
9
5:39
5:39
29
6:08
6:13
4
6:17
6:17
14
6:31
6:33
16
6:49
6:49
22
7:11
7:17
39
7:56
7:56
6
8:02
8:02
5
8:07
8:07
7
8:14
8:14
14
8:28
8:34
11
9:24
9:24
14
9:38
9:38
4
9:42
藤野駅
天候 快晴。ほぼ無風でしたが、上空はある程度風が吹いているようで、きわめて見通しが良かったです。一時的に雲が出るタイミングもありましたが、終日安定した天候でした。なお、当日の日の出(東京)は0426でした。
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:京王線  高尾山口駅  0526着(始発)
復路:JR中央線 藤野駅    0959発 立川行各駅停車
※通常は0949発ですが当日はダイヤ変更があり、発車時刻が10分繰り下げになっていました。
コース状況/
危険箇所等
◆高尾山口〜高尾山頂
往路は琵琶滝コース(6号路)経由で山頂に向かいました。危険なところは特にありません。今日はしばらく雨らしい雨が降っていないせいか、飛び石区間の水の流れは、やや少なめでした。

◆高尾山〜一丁平〜城山〜小仏峠〜景信山
各所でルートの補修・改修が進んでおり、歩きやすいです。危険な箇所は特にありません。もみじ台から一丁平下までは、今日は気分を変えて、細田屋さん前経由でいきました。

◆景信山〜堂所山下〜底沢峠〜明王峠〜陣馬山
景信山以降はすべて巻き道を利用しました。ルート全体を通して、危険箇所はありませんが、木の根などで歩きにくいところもあります。既に日の出が早い時期になっており、天気も良かったせいか、多数の方が通行しており、ランナーも多かったです。陣馬山頂からは富士山、南アルプス、日光連山をはじめ、奥多摩・大菩薩(小金沢連稜)や都心全域が見えました。

◆陣馬山〜陣馬登山口(一の尾尾根)
下りだしのところは、階段地獄ですが、しっかり整備してあり、危険なところはありません。全体を通して、良く整備されており、傾斜もなだらかで、危険なところはありません。NTTの無線塔まで下りると、そこから先は九十九折りの舗装路となり、家々の間を下りるようになります。グングン下りていくと、登山口にでます。なお、藤野駅方面行きのバス停はバス道(県道)に合流してから、100mほど左(藤野駅側)に行ったところにあります。
一の尾尾根は歩きやすいので、登路に使う方がかなり多いです。一部すれ違うには少し細い場所もあるので、注意が必要です。

◆陣馬登山口〜藤野駅
完全に車道歩きです。バスの時間が合わなかったので、駅まであるきました(約2辧法8鯆摸未六廚辰燭茲蠅△蠅泙垢、歩道があるところが多いので、こちらを歩けば良いか思います。ただし、藤野駅手前のトンネル(沢井隧道)は、入り口の幅が狭い上に、交通量(人も結構通ります)もあり、また歩道といっても段があるわけではないので注意が必要です。トンネルを出て、踏切を渡ってすぐ、線路に沿って右に100mほど行けば、藤野駅です。
その他周辺情報 ◆高尾山周辺
清滝駅〜高尾山口駅周辺には、売店、飲食店(蕎麦屋)、温泉等があります。参道途中、山頂等には売店等が多数あり、自販機もあります。なお、公衆トイレは、高尾駅、高尾山口駅、リフト山上駅、ケーブルカー清滝駅、ケーブルカー高尾山駅、山門を進んだ授与所の裏手、1号路高尾山頂直下、高尾山頂にあります。また、小仏バス停、および日影バス停から高尾へ行く途中の、高尾梅の郷まち広場にも立派な公衆トイレがあります。

◆高尾山〜城山〜景信山〜陣馬山〜藤野駅
もみじ台、城山、景信山、明王峠、陣馬山頂に売店・茶屋があります。また、陣馬登山口バス停前には商店(酒屋)があります。なお、公衆トイレは、一丁平、城山頂上下、景信山頂上下、明王峠(売店から相模湖駅方面へ少しくだったところ)、陣馬山頂、陣馬山登山口、藤野駅などにあります。

◆藤野駅前
駅施設には観光案内所兼物産施設『ふじのね』が併設されています。簡単な飲み物(含むビール)や食べ物であれば調達可能です。それ以外の買い物は、今回は
寄りませんでしたが、駅から少し離れた20号ぞいのお店か、藤野PA内のファミリーマート(高速道路下の側道から上がれます)で調達ができます。
良い天気です。既に日の出から1時間経過。
2017年06月03日 05:28撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
6/3 5:28
良い天気です。既に日の出から1時間経過。
6号路の飛び石区間です。水量は少なめ。
2017年06月03日 05:59撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
6/3 5:59
6号路の飛び石区間です。水量は少なめ。
山頂の標柱です。木陰で涼しそう。既に人も結構います。
2017年06月03日 06:10撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
6/3 6:10
山頂の標柱です。木陰で涼しそう。既に人も結構います。
お久しぶりにハッキリ見えます。遠目には、もう夏山モードですね。
2017年06月03日 06:11撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10
6/3 6:11
お久しぶりにハッキリ見えます。遠目には、もう夏山モードですね。
南アルプスもハッキリ見えます。農鳥岳から塩見岳までが見えています。そろそろレコも増えてきましたね。
2017年06月03日 06:12撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
6/3 6:12
南アルプスもハッキリ見えます。農鳥岳から塩見岳までが見えています。そろそろレコも増えてきましたね。
一丁平の展望台から。気圧配置が安定しているせいか、霞・靄の類はなく、視界がクリアです。
2017年06月03日 06:30撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
6/3 6:30
一丁平の展望台から。気圧配置が安定しているせいか、霞・靄の類はなく、視界がクリアです。
お気に入りの松もハッキリ。
2017年06月03日 06:30撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
6/3 6:30
お気に入りの松もハッキリ。
大山。
2017年06月03日 06:32撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
6/3 6:32
大山。
ランドマークタワー。
2017年06月03日 06:42撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
6/3 6:42
ランドマークタワー。
景信山に到着。
2017年06月03日 07:11撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
6/3 7:11
景信山に到着。
スカイツリー。
2017年06月03日 07:03撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
6/3 7:03
スカイツリー。
逆光気味で見えづらいですが、筑波山。
2017年06月03日 07:10撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
6/3 7:10
逆光気味で見えづらいですが、筑波山。
そして、この時期に見えるとは思っていませんでしたが、日光白根山です。
2017年06月03日 07:12撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
6/3 7:12
そして、この時期に見えるとは思っていませんでしたが、日光白根山です。
こちらは、男体山(画面中央左のピーク)と女峰山(画面中央右のピーク)もハッキリ。因みに景信山から男体山まで約130劼△蠅泙后
2017年06月03日 07:11撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
6/3 7:11
こちらは、男体山(画面中央左のピーク)と女峰山(画面中央右のピーク)もハッキリ。因みに景信山から男体山まで約130劼△蠅泙后
高尾山ブルー!イエア!!もうすっかり夏の空です。・・・もっとももうすぐ梅雨入りでしょうが(ボソッ
2017年06月03日 07:14撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
6/3 7:14
高尾山ブルー!イエア!!もうすっかり夏の空です。・・・もっとももうすぐ梅雨入りでしょうが(ボソッ
関東平野一帯が見渡せます。これには写っていませんが、東京湾ごしに、千葉の富山まで見えました。
2017年06月03日 07:14撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
6/3 7:14
関東平野一帯が見渡せます。これには写っていませんが、東京湾ごしに、千葉の富山まで見えました。
陣馬山に到着。いつものお馬さん。今日はちょっとシャリバテ気味。ここで少しおなかに入れます。既に多数の方が周りにいます。
2017年06月03日 08:28撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
6/3 8:28
陣馬山に到着。いつものお馬さん。今日はちょっとシャリバテ気味。ここで少しおなかに入れます。既に多数の方が周りにいます。
前衛写真ぽいアングルから。それにして空が青いです。
2017年06月03日 08:28撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
6/3 8:28
前衛写真ぽいアングルから。それにして空が青いです。
南アルプスが見えていますが、ここから見えるのは、悪沢岳と赤石岳です。凄くクリアに見える上、冬と違って残雪がコントラストになって立体的に見えます。因みに陣馬山から赤石岳までは90匐あります。
2017年06月03日 08:31撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
6/3 8:31
南アルプスが見えていますが、ここから見えるのは、悪沢岳と赤石岳です。凄くクリアに見える上、冬と違って残雪がコントラストになって立体的に見えます。因みに陣馬山から赤石岳までは90匐あります。
富士山もきれいです。
2017年06月03日 08:27撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9
6/3 8:27
富士山もきれいです。
日光白根山を再度アップで。残雪が識別できます。
2017年06月03日 08:30撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
6/3 8:30
日光白根山を再度アップで。残雪が識別できます。
北側方面。左奥に長沢背稜、その右に大岳山、右奥遠方に日光連山が見えています。
2017年06月03日 08:30撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
6/3 8:30
北側方面。左奥に長沢背稜、その右に大岳山、右奥遠方に日光連山が見えています。
山名碑。渋い感じに撮れました。
2017年06月03日 08:31撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
6/3 8:31
山名碑。渋い感じに撮れました。
下りてきました。藤野駅手前の沢井隧道。相変わらず交通量が多いです。949発の電車に間に合わせないと。急がねば。
2017年06月03日 09:36撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
6/3 9:36
下りてきました。藤野駅手前の沢井隧道。相変わらず交通量が多いです。949発の電車に間に合わせないと。急がねば。
セーフ!・・・ファ!?時間が違う?959発??
今日は急遽ダイヤ変更があって、10分後倒しになったそうで、急ぐことありませんでした。
2017年06月03日 09:42撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
6/3 9:42
セーフ!・・・ファ!?時間が違う?959発??
今日は急遽ダイヤ変更があって、10分後倒しになったそうで、急ぐことありませんでした。
藤野駅ホームから見えるお手紙。
おつかれ。さて帰ろう。朝飯を食べに。
2017年06月03日 09:59撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
6/3 9:59
藤野駅ホームから見えるお手紙。
おつかれ。さて帰ろう。朝飯を食べに。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ(半袖)(1) サポートタイツ(1) ハーフパンツ(1) シューズ(1) ザック(1) キャップ(1) 靴下 グローブ 行動食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 携帯 時計 サングラス カメラ

感想

しばらく家族サービスやら体調不良などで、トレーニングできていなかったので、病み上がりでしたが、陣馬山まで足を伸ばしました。ちょうど天気も快晴で安定しており、望外に日光連山まで見ることができました。この時期にこんなにきれいに見られるとは思いもしませんでしたが、かなりくっきりと見えたのが印象的です。
そのほかにも南アルプスなどもハッキリ見え、なかなか遠出ができない身としては、トレーニングもできて一石で二鳥三鳥のお得な山です。
おそらくはもうすぐ梅雨入りしてしまうので、こんな良い天気はあとしばらくで一旦お預けだと思いますが、行けて良かったです。
とはいえ、雨がちな梅雨の期間中の体力維持策も考えないといけないですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1013人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山〜陣馬山 縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬〜景信〜高尾
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら