記録ID: 116057
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰
虎毛山 山頂湿原でちょっと昼寝を
2011年06月12日(日) [日帰り]
- GPS
- 05:27
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 1,243m
- 下り
- 1,242m
コースタイム
<10:16 出発〜のはずが、いきなり別の道を進んで、戻りました…>
10:39 気を取り直して今度こそ、駐車場出発
11:10 赤倉沢橋
12:19 尾根分岐到着
12:58 虎毛山頂
高層湿原散策+昼食+昼寝
13:55 山頂出発
15:08 赤倉沢橋
15:39 駐車場
10:39 気を取り直して今度こそ、駐車場出発
11:10 赤倉沢橋
12:19 尾根分岐到着
12:58 虎毛山頂
高層湿原散策+昼食+昼寝
13:55 山頂出発
15:08 赤倉沢橋
15:39 駐車場
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
*虎毛山(1432.9m)は、宮城、秋田、山形県境の神室、虎毛山塊の盟主とも言える隠れた名峰。急登と山頂湿原で有名な、奥羽山脈中央部の奥深い山です。 *登山道は、基本1本のみ。高松岳への縦走コースを歩く人は稀なので、普通はピストン。一般道で危険なし。 *林道終点にポストあり。トイレはなし。 *ポストまで車で入れるはずが、写真のところで道が半分壊れてます。強行突破した車が2台。私はおとなしく手前で止めました。 *山頂避難小屋は、写真のとおり。泊まるのは無理でしょう。 *山頂湿原のチングルマの大群落を求めて登りましたが、早かった?! *登山者は、7台10人くらい。半分はソロ。山頂についたのが遅かったので、2名のみ。自分が最後の登山者でした… *下山口付近に秘湯秋ノ宮温泉郷がありますが、今日は鬼首まで戻って「スパ鬼首」で500円。 *GPS軌跡にあるとおり、出発時点で、別の沢に入り込んでます。こっちいっちゃダメ〜 |
写真
撮影機器:
感想
*事情があって遅い出発となった。これも事情があって、ソロとなった。虎毛に登るには遅い出発だが、山頂湿原を独り占めするには、この時間が適切とも言える←負け惜しみ。
*虎毛山は、かつてはもっとハードルが高かった気がする。でも今は登山道も整備され、人もそれなりに歩いていて、昔のように危険な山という感じはしない。でもクマはいるだろうなあ…まあ、クマ鈴つけて歩いてくださいね。
*今日はいきなり道迷い。とんでもない林道を歩きだして、ついにダムで行き止まり。往復で20分以上ロスしてしまった。登山道方面を隠すように駐車している車があって、それで、うっかりでした。私は結構あわて者なので、気を付けないとね。
*山頂湿原は「雲上のオアシス」とかって別名があるようだけど、たしかにここが売りの山。だから、ガスってたらなんで〜と一言いいたくなるかも。天気を読んで来てくださいね。雪解け後のチングルマの群落を狙ってきたのだが、残念。ちょっと早かったのかな。誰もいないのをいいことに木道で横になったら、うとうとと眠ってしまった。日焼けしちゃった。
*先週のロングの疲れがそろそろ取れてきたので、今日はトレーニングかねての山歩き。13キロ、1050mは大東周回くらい?トレーニングとしてはグッドでした。来週はまたロングを…歩けるかな?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1896人
山頂湿原気持ちよさそうですね〜
そのうちチングルマでいっぱいになるんでしょうか?
次はロングでどこを歩く予定ですか?
毎度毎度、健脚コースで脱帽モノです
ここ、大好きな山なんです〜^^
頂上に2名おられましたが、湿原には誰もいなかったので、木道で横になってたら寝ちゃった^^; 私にしては珍しく1時間近く長居しました。
安全な山なので、是非一度いらしてください
神室、虎毛山塊では一番歩きやすいと思います。
来週は…あそこです
危うく全部の写真に拍手するところでした。
山頂の湿原、熊鈴鳴らして行ってみまーす!!
の記録の影響でしょうか、のんびり出発がうつっちゃったぞ
この山、いいですよ。山頂までみどころは少ないですが、山頂湿原は圧巻
昼寝してきてください
私の真似して遅出にならないように
こんばんはkiyoshiさん
雲上のオアシスとヒナザクラの群生、チングルマ なかなかいい感じですネ。
ちょうど、去年の今頃を思い出して自分の記録 を見てみました。
⇒http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-68656.html
「スパ鬼首 」はどんな感じですか。いっぺん行ってみたいと思いますが
お疲れ様でした。虎毛山は勉強不足で初めて耳にしました
画像で拝見すると、かなり規模の大きい湿原ですね。確かに、しばらくのんびりしたくなりそうですね
で、来週はどちらへ?記録楽しみにしてます
こっち方面くるときは、秋ノ宮の稲住温泉が定番でしたが、今日はいそいでいたのでスパ鬼首で。スパ鬼首はHINOさんの記録にもありましたが、500円です〜公営なので、ちょっと混んでます。今日は5人くらいいました。男女別露天風呂が日替わりで。今日は岩の露天でした。タイルの露天の時もありますよ。立ち上がると鬼首の山々が見えます。冬もいいですよ
ここは秋田の山だけど、宮城ナンバー多いですよ。山形の人は神室連峰の裏なので見えないんですよね。神室の稜線に立つとひときわ大きくそびえています。すごくいい山です。湿原が映えるように青空の日にどうぞ。昨年の9月の私の記録に青空の高層湿原の画像ありますので、ご覧くださいね
きっとお昼寝しちゃいますよ
来週は候補が三つありますが、そのうち天気が良さそうなところへ〜
笙ガ岳遠征するときは、どうぞご一緒に
虎毛山、お疲れ様でした。
虎毛山や神室山もですがどうも遠く感じてしまって、いつか行きたいと思いながらも未だに行った事がありません。
盛岡と仙台のちょうど中間辺りからなので、どちらからでも行けば行けるんですが、このところアクセスの良い所ばかり行っているので、なおさら遠く思えてしまいます。
でも、写真の山頂湿原すばらしいですね 、やっぱりこれは是非にも一度行ってみたいです。
神室も急登でしたがこちらもなんですね。
山頂に湿原はこれから良いでしょうねー。
ひと気が少ないのがちょっと不安ですが...
そういえば阪神タイガースファンも訪れるとかって聞いた事あります。
距離もさることながら、山深いので心理的にも遠いですよね〜神室は一人で歩くとしたら気合いれますよ
この山域は、古川からしか行けないので、やはり宮城におられる時がいいと思います。
山頂湿原は、本当に天気次第なんですよ。ガスると悲しい。あの急登はなんだったのと…
天気のいい日に是非お越しくださいね
赤倉沢橋を渡ると、ずっと急登600mですが、のんびり歩けば大丈夫。一本尾根ですから道迷いもありません。人はシーズンに当たると、バスまできます。花の名山なので。休日は人いるから心配いりませんよ。
タイガーズが優勝しそうな年は、優勝祈願でくる人がいるみたい あまり近寄らないようにしましょう
レポを拝見し、何とか登ってみたいお山ですね。
虎毛山は急登でなかなか厳しーと伺っておりましたが、今年はなんとか
紅葉時期までにはkiyoshiさんやkajyukiさんのレポを参考にチャレンジ
してみますネ。
山頂昼寝とスパ鬼首は、K-HINOさんの真似っこになりました
あと1,2週間でお花はいい感じでしょうね。あと紅葉も見事ですから秋でも。鬼首道路ができて、かなり飛ばせるので近くなりましたよ。是非一度お越しくださいね
この山には花の時期に3回、紅葉期に一回登っていますが、花が多い印象はほとんどない山でしたね。
昔は木道がなく、東面のダイレクトクーロワール源頭付近まで下った事がありますが、やはり花は少なかったです。ドウダンが多いので紅葉期の赤の鮮やかさに驚いた経験がありました。
今日は朝に鬼首道路を超えましたよ。
軌跡図をみたら何でこっちへと思いましたよ…なるほどね。私は、登山口まで到達せず国道に出てしまったよ。
9月でしたがまさに雲上のオアシスでした。やはり木道で昼寝1時間は最高す。
自分も30代前半で3〜4回歩いているんですが、思い出してみるとほとんど紅葉期でした。6月の虎毛、ある方のブログで見て、不忘のハクサンイチゲか虎毛のチングルマかと苦しい選択でした〜
まあ、貸切の山頂でのんびりできたので、こちらで正解だったかも。ダイレクトクーロワール、ググりましたよ 春川と虎毛沢の遡行記録いっぱいありますね。こんな淵やナメを歩いてみたい。
それよりもSONEさんの2年程前の、須金から残雪を利用しての虎毛訪問、まだ印象に残っていますよ。
ところで20数年前でももう木道あったと思いますが、SONEさん一体いつから登り出したんですか。昔の千秋サンライン怖かったですね。トラックに煽られて崖から落ちそうになったり
昨日は鳥海でしたか。祓川に行くのに、鬼首経由だと時間かかったでしょう。
おばんです〜多分、最初の看板のところで右折しちゃったんじゃないですか
紛らわしいですよね。
昔は上の国道で車降りて、橋の上から崖伝いに下に降りた記憶があります。今は何箇所も砂防ダムがありますが、昔はそんなになかったような。急登は変わらないですね〜
沢沿いは崩落箇所が結構あった、いまいち不安な道でした。残雪期もちょっと通りたくない道。でも雪の虎毛にも登ってみたいですね。
昼寝1時間したんじゃなくて、昼食+散策+昼寝で1時間ですからね
高松への縦走は、人足必要なら、剪定バサミとノコギリ担いでいきますよ
こんばんわ、初コメします
避難小屋、昨年登ったときに利用したので、改めて画像見てショック受けてます…
何度か記録拝見してましたが、やはり健脚ですね、羨ましいです!
ソロで行くのはちょっと自信ないのですが、あの沢はまた見たいです。景色も水も、すごく綺麗ですよね〜
>ところで20数年前でももう木道あったと思いますが、SONEさん一体いつから登り出したんですか。
って何と31年前に単独で登りました。
赤倉沢の橋はなく渡渉。山頂湿原も踏み跡も僅かの楽園でしたよ。
祓川からの帰路は新庄〜鍋越峠経由で帰りましたが、鬼首経由の方が40分以上時間が短縮できますね。
川渡温泉から宮崎に抜ける山道が信号がなくて早いんですよ。
山頂でノンビリするのはいいですね。
随分前に船形山頂で気持ちよくなって寝た記憶があります。
意外に花が少ないのはどこも今年は一緒ですかね。
初コメおめでとうございます、じゃなくてありがとうございます!
birderさんでしたか〜鳥の名前さっぱりわかりませんが、今度はヤマレコでどんどん紹介してくださいね。でも花と違って写真とるのが難しいですよね。四足でさえ私の記録の中では、ちっちゃいクマと大きいサルと動かないカモシカの写真しかありません。
虎毛の避難小屋、泊まられましたか。私はいつも日帰りで忙しなく、小屋泊まりは憧れです。山頂小屋で泊まったら、朝もやの高層湿原見られましたね。羨ましいワン
休日だと結構人が入りますし、ピストンだけの登山道ですから、ソロでも心配ないですよ。
昔の話ですが、沢の途中でテント泊したこともありました。きれいな水ですよね〜
今後ともよろしくお願い申し上げます
私の返信が疑問文だったので、再度お返事いただき誠に恐縮しております
31年前でしたか〜あの頃のどかでしたね。山に行くとみんなニッカボッカで、それ以外は素人みたいな
まさかキスリングじゃなかったですよね
当時の山渓の「東北の山」、愛読書でしたが、あれに虎毛はなかったですよね、おっと疑問形はなしにします。
私もはじめての鳥海は、古川から昔の千秋ラインで、松の木峠がまだ工事中で大回りして、という感じで遠かったですが、今は近いんですね。川度〜宮崎線は通ったことないです。古川だと利用価値はあまりないかな?
とまた疑問文だらけですが、お返事は、今度山行ご一緒できたときにでも
板納めも無事終了されたようですので、本格夏山の記録とっても楽しみにしています
山頂1時間って、あっという間ですよね。もっといたかったのですが、おうちに帰るリミットがありまして、この日も風呂に寄ったから帰宅は6時ちょうどでした。
無人の虎毛の木道の昼寝って、実はすごく贅沢かも〜
船形山頂は最初はすごく快適ですが、だんだん寒くなってきませんか?真夏だといいですよね。先日は裸の人がいたけど
不忘山の記録、あとでお邪魔します〜花はそちらの圧勝でしたね
登山はまだぺーぺーなので、小屋泊まりしたことないんです…
朝もやに包まれる湿原、憧れます
昨年は悪天候に好かれる方々(笑)と登ったので、山頂はガスガスでした
いつか晴れた日にチャレンジしてみたいです。
鳥は飛んでっちゃうので撮るのは難しいです
運良く撮れればいいや!という感じですよ〜
山域が近いので、どこかでお会いする事あるかもしれませんね!
今後ともよろしくお願いします
最初は誰でもペーペーなんです
だんだん慣れてきて足も早くなってきますよ。
天気読んで晴れそうな山に登ってくださいね。
奥羽山脈で、きっとお会いしましょう。ていうか
年寄りなのでいたわってくださいね
写真のような格好でヨレヨレ歩いていますから
こちらこそよろしくお願いします。
3日遅れで失礼します。未だ、自宅でネットが出来ません。
kiyoshiさんは先週のロングの疲れが取れて来たのですね。安心しましたよ。
私はその後、大食漢です(笑)
ケーキ・せんべい・白飯…何でもありです。また、ズボンがキツくなってしまいました。
こんばんは〜といっても、まだ当分ネットできてないと思いますが
育児と家事とお仕事お疲れ様です、惚れた弱みですね
やっぱり食事でしょう、山歩きしても痩せないのは身近で実証ずみ
私も仕事がすごく大変になってますが、とりあえず日曜日空けておきますね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する