ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 116210
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

【参加者80名】蓼科山

2011年06月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
miekoro tnjack その他30人
GPS
05:14
距離
4.7km
登り
632m
下り
624m

コースタイム

7合目鳥居登山口10:23-12:04蓼科山荘(昼食)12:28-13:35蓼科山山頂13:52-蓼科山頂ヒュッテ14:00-14:42蓼科山荘14:47-15:377合目鳥居登山口
天候 薄曇り
過去天気図(気象庁) 2011年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
三鷹6:10-中央道調布IC・諏訪IC経由-10:107合目鳥居登山口
7合目鳥居登山口16:00-三鷹21:25
女神湖
2011年06月12日 11:15撮影 by  Caplio R6 , RICOH
6/12 11:15
女神湖
2011年06月12日 11:25撮影 by  Caplio R6 , RICOH
6/12 11:25
将軍平 蓼科山荘
2011年06月12日 12:04撮影 by  Caplio R6 , RICOH
6/12 12:04
将軍平 蓼科山荘
ゾロゾロと
2011年06月12日 13:05撮影 by  Caplio R6 , RICOH
6/12 13:05
ゾロゾロと
ほんとにゾロゾロと
2011年06月12日 13:05撮影 by  Caplio R6 , RICOH
6/12 13:05
ほんとにゾロゾロと
2011年06月12日 13:21撮影 by  Caplio R6 , RICOH
6/12 13:21
蓼科山頂ヒュッテ
2011年06月12日 13:29撮影 by  Caplio R6 , RICOH
6/12 13:29
蓼科山頂ヒュッテ
山頂からの眺め〜
2011年06月12日 13:33撮影 by  Caplio R6 , RICOH
6/12 13:33
山頂からの眺め〜
赤岳あたりかな?
2011年06月12日 13:33撮影 by  Caplio R6 , RICOH
6/12 13:33
赤岳あたりかな?
2011年06月12日 13:40撮影 by  Caplio R6 , RICOH
6/12 13:40
遥か彼方に見えた(実際にはちかいけど)端を目指す
2011年06月12日 13:41撮影 by  Caplio R6 , RICOH
6/12 13:41
遥か彼方に見えた(実際にはちかいけど)端を目指す
山頂の証で集う4班
2011年06月12日 13:46撮影 by  Caplio R6 , RICOH
6/12 13:46
山頂の証で集う4班
端までキタ━━━(゜∀゜)━━━!!
2011年06月12日 13:47撮影 by  Caplio R6 , RICOH
1
6/12 13:47
端までキタ━━━(゜∀゜)━━━!!
撮影機器:

感想

武蔵野市山岳連盟の交流登山
この春 初心者登山スクールを卒業し、この山岳連盟に加入初の交流登山ということでいつもの会山行よりだいぶ多い14人が参加。
所属する他の会からもたくさんの参加があり、結局バス2台 80名での山行となった。

4グループに分かれ、私達同期は全員4班となった。
19人の大所帯。リーダーのカッちゃんが先頭、ところどころにセンパイ方が混じる形だ。
このセンパイの中には理事長さんもスタッフの人たちもいる。
いままで「スタッフ と 生徒」だったのに この山行では「仲間」なのが不思議で面白い。
いつもでかいザックを背負っていたスタッフさんが今日は一参加者となり、みんなと同じように身軽な気軽な感じになっている。
1班から登り始めるため4班のスタートまでは間がある。自然とたわいもない話に花が咲く。

ようやくスタート。最後尾を交流部の部長さんが務める。
歩き始めるとすぐ渋滞。
そして 早くも下山者が…。
80人とすれ違い、80人から「こんにちは〜」と挨拶される ってどんな感じだろ?
ようやく私達4班を抜き去るとき 「ここがこの団体のシッポですよ〜。大人数ですみません。」と交流部長さんが声をかける。

山と高原地図では40分となっているコースもこの人数では60分。
ちょっと進んでは渋滞するので 汗をかく間もないくらいだ。

2日前までの天気予報では「雨」を覚悟していたが、前日の天気予報で「もつかも…」という期待に変わった。
そのため 見晴らしを全く期待していなかったせいか、湖(女神湖)が見えたりするだけでも心が弾んだ。


そうこうしていると、将軍平へ。ここで昼食となった。
いつもはカップラーメンだったり、卵を焼いてパンに挟んだりするが、交流登山は今回初めて。なので今回は市販のサンドイッチを持参。将軍平は満員御礼だし、調理不要の昼食で正解だった。


ここからもうひと踏ん張りで山頂ヒュッテ。そこを抜けて山頂に到達。私たちが到達する前にすでに1班は下山を始めていた。

山頂は膨大に広く、岩だらけ。
記念撮影後、山頂の逆の端にある「この方向にあるのはこの山の図(なんて言うんだ?)」のところまでゾロゾロと移動。1班はすでに下山を始めていることもあり最初はみんな躊躇していたものの、一人行き始めた途端、ゾロゾロ(あたしもその一人)。
風は強かったけど、こっちに渡らなければ見られない景色。
とても気持ちよかった。

そしてまたゾロゾロと下山。
ピストンコースなので 降りるだけ〜。


予定より30分ほど遅れての下山。

みちの駅とかにも寄りたかったけど、今回の予定にはなかったみたい。一路三鷹を目指す。渋滞していたこともあり下道を走ったり、高速に乗ったりしたがら思ったほど遅くなく到着。

なが〜い 一日だった。

反省会 三鷹 凧凧
歩数 17631歩

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:896人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
唐松岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら