【参加者80名】蓼科山
- GPS
- 05:14
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 632m
- 下り
- 624m
コースタイム
天候 | 薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
7合目鳥居登山口16:00-三鷹21:25 |
写真
感想
武蔵野市山岳連盟の交流登山
この春 初心者登山スクールを卒業し、この山岳連盟に加入初の交流登山ということでいつもの会山行よりだいぶ多い14人が参加。
所属する他の会からもたくさんの参加があり、結局バス2台 80名での山行となった。
4グループに分かれ、私達同期は全員4班となった。
19人の大所帯。リーダーのカッちゃんが先頭、ところどころにセンパイ方が混じる形だ。
このセンパイの中には理事長さんもスタッフの人たちもいる。
いままで「スタッフ と 生徒」だったのに この山行では「仲間」なのが不思議で面白い。
いつもでかいザックを背負っていたスタッフさんが今日は一参加者となり、みんなと同じように身軽な気軽な感じになっている。
1班から登り始めるため4班のスタートまでは間がある。自然とたわいもない話に花が咲く。
ようやくスタート。最後尾を交流部の部長さんが務める。
歩き始めるとすぐ渋滞。
そして 早くも下山者が…。
80人とすれ違い、80人から「こんにちは〜」と挨拶される ってどんな感じだろ?
ようやく私達4班を抜き去るとき 「ここがこの団体のシッポですよ〜。大人数ですみません。」と交流部長さんが声をかける。
山と高原地図では40分となっているコースもこの人数では60分。
ちょっと進んでは渋滞するので 汗をかく間もないくらいだ。
2日前までの天気予報では「雨」を覚悟していたが、前日の天気予報で「もつかも…」という期待に変わった。
そのため 見晴らしを全く期待していなかったせいか、湖(女神湖)が見えたりするだけでも心が弾んだ。
そうこうしていると、将軍平へ。ここで昼食となった。
いつもはカップラーメンだったり、卵を焼いてパンに挟んだりするが、交流登山は今回初めて。なので今回は市販のサンドイッチを持参。将軍平は満員御礼だし、調理不要の昼食で正解だった。
ここからもうひと踏ん張りで山頂ヒュッテ。そこを抜けて山頂に到達。私たちが到達する前にすでに1班は下山を始めていた。
山頂は膨大に広く、岩だらけ。
記念撮影後、山頂の逆の端にある「この方向にあるのはこの山の図(なんて言うんだ?)」のところまでゾロゾロと移動。1班はすでに下山を始めていることもあり最初はみんな躊躇していたものの、一人行き始めた途端、ゾロゾロ(あたしもその一人)。
風は強かったけど、こっちに渡らなければ見られない景色。
とても気持ちよかった。
そしてまたゾロゾロと下山。
ピストンコースなので 降りるだけ〜。
予定より30分ほど遅れての下山。
みちの駅とかにも寄りたかったけど、今回の予定にはなかったみたい。一路三鷹を目指す。渋滞していたこともあり下道を走ったり、高速に乗ったりしたがら思ったほど遅くなく到着。
なが〜い 一日だった。
反省会 三鷹 凧凧
歩数 17631歩
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する