ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1170153
全員に公開
ハイキング
東海

亡き弟に捧ぐ☆三重県御在所岳登頂成功!

2017年06月14日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
4.0km
登り
704m
下り
684m

コースタイム

日帰り
山行
4:50
休憩
0:45
合計
5:35
6:40
5
登山口駐車場
6:45
125
一の谷(本谷)登山口
8:50
9:05
25
大黒岩
9:30
15
アゼリア
9:45
10:15
20
御在所岳山頂
10:35
95
中道下山口から下山
12:10
5
中道登山口入口に到着
12:15
登山口駐車場
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
往路:本谷ルート(一の谷新道ルートと間違えてました) しるしはほとんど無くバリエーションルート 危険がいっぱい
復路:中道ルート  
06:30頃はまだ駐車場空いてました。
2017年06月14日 06:40撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
6/14 6:40
06:30頃はまだ駐車場空いてました。
一の谷(本谷)登山道入り口です。一の谷茶屋の横を入ります。
2017年06月14日 06:45撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
6/14 6:45
一の谷(本谷)登山道入り口です。一の谷茶屋の横を入ります。
早速足元にマムシがお出迎えです。何故か逃げません。気が付くのが遅かったら、踏んでた(噛まれた)かもしれません。
2017年06月14日 06:49撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
6/14 6:49
早速足元にマムシがお出迎えです。何故か逃げません。気が付くのが遅かったら、踏んでた(噛まれた)かもしれません。
ここから涸れ沢に降りて、地獄の始まりです。
2017年06月14日 06:52撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
6/14 6:52
ここから涸れ沢に降りて、地獄の始まりです。
ルートも何もありません。ひたすらこの沢(河原)を登って行きます。
2017年06月14日 06:53撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
6/14 6:53
ルートも何もありません。ひたすらこの沢(河原)を登って行きます。
最初はしるしがあります。しかしこの石の横は登れないので、巻いて登りました。
2017年06月14日 07:01撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
6/14 7:01
最初はしるしがあります。しかしこの石の横は登れないので、巻いて登りました。
河原の石が大きく悩んでいると、土手にこんなしるしがありました。たまに土手も歩いても良いみたいです。
2017年06月14日 07:23撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
6/14 7:23
河原の石が大きく悩んでいると、土手にこんなしるしがありました。たまに土手も歩いても良いみたいです。
ここも白くしるしがありますが、直登は無理です。巻いて登ります。
2017年06月14日 07:29撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
6/14 7:29
ここも白くしるしがありますが、直登は無理です。巻いて登ります。
こんな奇岩もあります。
2017年06月14日 07:33撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
6/14 7:33
こんな奇岩もあります。
沢を登ってたら、とうとう滑落しました。滑落中岩の尖った所で、タイツが破れました。それと右肩負傷。五分位ケガ箇所探しましたが、これ以外無さそうなので、テーピングして登山続行。
2017年06月14日 07:59撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
6/14 7:59
沢を登ってたら、とうとう滑落しました。滑落中岩の尖った所で、タイツが破れました。それと右肩負傷。五分位ケガ箇所探しましたが、これ以外無さそうなので、テーピングして登山続行。
狭くなりました。そしてますます急登になります。
2017年06月14日 08:07撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
6/14 8:07
狭くなりました。そしてますます急登になります。
これが30分位続きます。つねに三点支持の岩登りです。うんざりです。
2017年06月14日 08:43撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5
6/14 8:43
これが30分位続きます。つねに三点支持の岩登りです。うんざりです。
岩場に目線を下げてたので気が付きませんでしたが、上空にロープウェイがありました。
2017年06月14日 08:52撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
6/14 8:52
岩場に目線を下げてたので気が付きませんでしたが、上空にロープウェイがありました。
大黒岩に着きました。ホッとして記念写真撮りました。本当は撮影前にもっと先端に寄ったんですが、突風が吹き谷に落ちそうになりました。
2017年06月14日 09:17撮影 by  iPad Air 2, Apple
4
6/14 9:17
大黒岩に着きました。ホッとして記念写真撮りました。本当は撮影前にもっと先端に寄ったんですが、突風が吹き谷に落ちそうになりました。
アゼリアに出ました。苦しかった岩登り終了です。
2017年06月14日 09:32撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
6/14 9:32
アゼリアに出ました。苦しかった岩登り終了です。
こんな平らな道を歩けて幸せです。
2017年06月14日 09:34撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
6/14 9:34
こんな平らな道を歩けて幸せです。
とうとう御在所岳山頂制覇しました。亡き弟よ”難関乗り越えてやっと着いたよ”
2017年06月14日 09:50撮影 by  iPad Air 2, Apple
7
6/14 9:50
とうとう御在所岳山頂制覇しました。亡き弟よ”難関乗り越えてやっと着いたよ”
帰りは中道ルートという道を行きます。
2017年06月14日 10:40撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
6/14 10:40
帰りは中道ルートという道を行きます。
ここも岩場がありますね。でも本谷ルートに比べれば楽です。
2017年06月14日 10:46撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
6/14 10:46
ここも岩場がありますね。でも本谷ルートに比べれば楽です。
たまにこんな岩登りもありますが、梯子が付いてますね。サービスいいなぁ(笑)往路は自分の力でよじ登る所ばかりでした。
2017年06月14日 10:53撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
6/14 10:53
たまにこんな岩登りもありますが、梯子が付いてますね。サービスいいなぁ(笑)往路は自分の力でよじ登る所ばかりでした。
景色が良い所ばかりですね。気分爽快です♪
2017年06月14日 10:55撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
6/14 10:55
景色が良い所ばかりですね。気分爽快です♪
しっかりした梯子ですね。それにこのルートは人気ルートなんですね。この日30人位の登山者と挨拶交わしました。本谷ルートは誰一人会いませんでしたが(ブツブツ)
2017年06月14日 10:58撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
6/14 10:58
しっかりした梯子ですね。それにこのルートは人気ルートなんですね。この日30人位の登山者と挨拶交わしました。本谷ルートは誰一人会いませんでしたが(ブツブツ)
迫力ありますね。
2017年06月14日 11:17撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
6/14 11:17
迫力ありますね。
6合目まで下りて来ました。気持ち良い下山です。
2017年06月14日 11:21撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
6/14 11:21
6合目まで下りて来ました。気持ち良い下山です。
たまに樹林帯のこんな日影もあります。
2017年06月14日 11:25撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
6/14 11:25
たまに樹林帯のこんな日影もあります。
スゴイ!どうして落ちないんだろう。
2017年06月14日 11:28撮影 by  iPad Air 2, Apple
4
6/14 11:28
スゴイ!どうして落ちないんだろう。
ちょうど名古屋から来た三人組の女性登山者さん達と写真撮りっこしました。スゴイ美人な三人組さんで、時間があればここからもう一度一緒に登りたかったです(笑)
2017年06月14日 11:35撮影 by  iPad Air 2, Apple
2
6/14 11:35
ちょうど名古屋から来た三人組の女性登山者さん達と写真撮りっこしました。スゴイ美人な三人組さんで、時間があればここからもう一度一緒に登りたかったです(笑)
この間通れました。
2017年06月14日 11:47撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
6/14 11:47
この間通れました。
3合目まで来ました。ここからストック使いました。
2017年06月14日 11:55撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
6/14 11:55
3合目まで来ました。ここからストック使いました。
こんな道もステキです。
2017年06月14日 12:01撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
6/14 12:01
こんな道もステキです。
下山しました。気持ち良い道でした。人気があるのも分かります。
2017年06月14日 12:07撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
6/14 12:07
下山しました。気持ち良い道でした。人気があるのも分かります。
仕事モードに戻ります。この日三重県庁で15時から打ち合わせ。何とか間に合いました。”午前中御在所岳登ったんですよ”と言ったら、県庁職員ビックリしてました。県庁職員さんはロープウェイはあるけど、ほとんど登った事無いそうです。
2017年06月14日 12:33撮影 by  iPad Air 2, Apple
3
6/14 12:33
仕事モードに戻ります。この日三重県庁で15時から打ち合わせ。何とか間に合いました。”午前中御在所岳登ったんですよ”と言ったら、県庁職員ビックリしてました。県庁職員さんはロープウェイはあるけど、ほとんど登った事無いそうです。

感想

三重県出張の折、時間が半日空いたので前から登りたかった御在所岳登山しました。
往路の一の谷新道と思って歩いたコースは本谷コースだったんですね。私の登山歴(まだ7ヵ月ですが)史上一番難所でしたね。山と高原地図の推奨ルートは往路が一の谷新道、復路が中道でした。中道ルートは確かに岩場もザレ場もありますが、ルートを外れなければ問題有りません。色んな奇岩があり、楽しいです。次回は隣の国見岳に登山したいですね。国見岳山頂から、御在所岳がどんな風景なのか楽しみです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:738人

コメント

本谷ルート
yama1157さん、こんばんは。初めまして。
往路を歩かれたところは本谷というバリエーションルートだと思います。
ちなみに一の谷新道は歩かれた谷の南の尾根道です。こちらはメインルートの一本なので、もう少し分かりやすいと思います。
2017/6/15 21:49
Re: 本谷ルート
dokugo-jiheiさん初めまして。
教えて下さり、ありがとうございます。ビミョウに登山道間違えてましたね。次回は正規な一の谷新道歩いてみますね。
2017/6/16 9:17
ヤマレコを使いましょう
こんにちは。
余計なお節介と思うでしょが
一の谷新道は尾根道です。
歩かれたのは 本谷コース 谷の中を歩くバリルート
大黒岩の写真 一の谷新道に大黒岩はありません
小屋より左にあったと思います。
少しスカイラインを峠の方へ歩くと標識があったと思います。
2017/6/16 12:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳 中道-御在所岳山頂-裏道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳 中登山道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
講習/トレーニング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳 (本谷ルート/一ノ谷新道)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳、本谷ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所山の中道・裏道周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら