ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1172322
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山

寒江山

2017年06月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
ad70s その他1人
GPS
10:14
距離
17.4km
登り
1,677m
下り
1,704m

コースタイム

日帰り
山行
9:11
休憩
1:03
合計
10:14
6:46
3
スタート地点
6:49
6:49
58
7:47
7:51
82
9:13
9:13
29
9:42
9:44
55
10:39
10:48
55
11:43
11:44
10
11:54
12:26
10
12:36
12:36
47
13:23
13:28
54
14:22
14:28
23
14:51
14:54
72
16:06
16:06
51
16:57
16:58
2
17:00
ゴール地点
天候 曇りがち
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
日暮沢小屋まで通行可。後半はダートだが、安定した林道。
小屋前に8台程度、林道路肩に多数駐車できる。
コース状況/
危険箇所等
日暮沢小屋、竜門小屋前で給水可。
ゴロビツ水場以降、残雪が現れ、雪庇だった個所がかなりの急傾斜。竜門直下の雪渓は小さくなった。どちらも凍ってはいないのでキックステップでも登れる。稜線はほぼ夏道。
全体的に、アップダウンが多く、帰路でも結構時間がかかる。
ブナの尾根道
リュウキンカ畑がある
8
リュウキンカ畑がある
まだイワウチワ
この乗り上げが急
5
この乗り上げが急
広い雪堤に乗る
ユーフンと竜門
雲の大朝日方面
まだカタクリ
ノウゴウイチゴ
初アカモノ
緩いリッジを上ると
10
緩いリッジを上ると
寒江山が見えてくる
12
寒江山が見えてくる
残雪と夏道が交互に
7
残雪と夏道が交互に
ユーフン山から主稜線
7
ユーフン山から主稜線
根子川と大朝日方面
4
根子川と大朝日方面
ハクサンチドリ
ツバメオモト
最後の雪渓を上ると
3
最後の雪渓を上ると
半分ガスの主稜線
5
半分ガスの主稜線
キンバイとイチゲ
8
キンバイとイチゲ
ヒナウスユキソウ
13
ヒナウスユキソウ
竜門小屋前で休憩
5
竜門小屋前で休憩
かなり咲いてた
登ってきた尾根
天狗と障子が岳
南寒江山へ大きな登り
11
南寒江山へ大きな登り
イワカガミと
ウスユキソウの大群落
12
ウスユキソウの大群落
ミヤマキンバイ
コメバツガザクラ
6
コメバツガザクラ
こっちはコケモモ
8
こっちはコケモモ
雲の隣の道
これくらい上ると
4
これくらい上ると
南寒江山
カラフルです
寒江山へプロムナード
9
寒江山へプロムナード
山頂のハタザオ系
6
山頂のハタザオ系
お天気はアレで
デザートはこれ
以東岳と
お向かいの相模山
5
お向かいの相模山
帰ろうか
ミヤマダイコンソウ
5
ミヤマダイコンソウ
コミヤマカタバミ
5
コミヤマカタバミ
また来年ね
バイカオウレン
のどを潤して
ユーフンを越え
清太岩を越え
振り返る
イワナシと
マンサクも
雪庇を下る
木の根を下る
長かった…

感想

百畝畑の傾斜草原を埋めるヒナウスユキソウの大群落を見に、朝日連峰の主稜線に向かう。寒江山周辺が朝日一のお花畑。ようやく咲きだした高嶺の花を見る山旅に少し心が弾む。

早朝の日暮沢にはすでに10台近くが駐車。花の時期の週末はやはりそれなりの人出。登山口からすぐに始まる細尾根の急登がひと段落すると、リュウキンカのお花畑に。残雪を踏み、雪庇地帯を乗り越していくとようやく朝日の稜線が見え始めた。雲が低く稜線を隠している。

清太岩手前から花が増え始める。雪解け直後のため、まだイワウチワやカタクリ、マンサクが咲いている。清太岩山、ユーフン山をアップダウンを繰り返しながら竜門山へ緩登していく。稜線直下の雪渓はあと2〜3週間もすれば夏道になりそうな感じ。やや急な上部もキックステップで登りあげた。

朝日主稜線はすでに花の道になっていた。ヒナウスユキソウ、ハクサンイチゲ、ミヤマキンバイが登山道の両側を飾り、お花畑は岩井又沢源頭部へどこまでも伸びている。小ピークを乗越し、最低鞍部からは南寒江山への最後の大きな登り。ここでしか見られない百畝畑の風景を慈しみながら、なんとか登り切った。目の前に寒江山のピークが、その奥に以東岳の巨体が見えてくる。

岩井又沢の向こうにガスで見え隠れする相模山を前にして、30分ほどの昼食休憩。どなたも来られず、誠に静か。晴れるのを待ったけど、稜線の西側は次々ガスが湧いてきて、今日はちょっと厳しいかな。去りがたい思いのまま、重い腰を上げる。

寒江山は私は5年ぶり位。連れは初めての朝日主稜線。ヒメサユリの時期にまた歩いてみたいがどうなるか。膝を痛めないようにゆっくり下山する。長い一日でお天気も今ひとつだったが、まずまず満足とのこと。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1310人

コメント

花の朝日主稜線
奥様にとっては初めての朝日主稜線でしたか
「まずまず満足」とは、内心かなり満足していらっしゃるのではないでしょうか
長い支稜線に残雪のゼブラ模様、広大な主稜線に花の群落・・本当に慈しみたくなる風景ですね
2017/6/19 6:36
Re: 花の朝日主稜線
kamadamさん、おはようございます。
家内は鳥原、小朝日、障子が岳までで、主稜線は眺めるだけだったので、今回大きな朝日の稜線を歩けて満足していたようです。
帰り道を心配してたんですが、膝痛もでずよかった。
あまり気温が上がらず快適な一日でしたが、西側のガスがとれなくて、美しい相模山の稜線が見られなかったのがちょっと残念。今回はヒナウスユキソウの大群落を見るという目的は果たしました。そのうち、混まない平日に大朝日に行こうかなと思っていましたよ
2017/6/19 8:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら