ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6855714
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山

眩しき濃緑ゼブラ 朝日連峰縦走

2024年05月25日(土) ~ 2024年05月26日(日)
 - 拍手
chee2005 その他1人
GPS
17:11
距離
29.0km
登り
2,689m
下り
2,695m

コースタイム

1日目
山行
6:00
休憩
0:24
合計
6:24
5:03
0
スタート地点
5:03
5:03
121
7:04
7:04
65
8:09
8:14
30
8:44
8:44
53
9:37
9:54
47
10:41
10:41
8
10:49
10:49
20
11:09
11:10
9
11:19
11:20
7
11:27
2日目
山行
9:32
休憩
1:01
合計
10:33
5:45
13
5:58
5:58
13
6:11
6:11
24
6:35
6:37
8
6:45
6:46
49
7:35
7:46
19
8:05
8:05
53
8:58
8:58
69
10:07
10:14
10
10:24
10:24
13
10:37
10:39
14
10:53
10:54
10
11:04
11:17
23
11:40
11:46
38
12:47
12:48
16
13:25
13:30
18
13:48
13:48
35
14:23
14:24
8
14:32
14:33
67
15:40
15:41
37
16:18
16:18
0
16:18
ゴール地点
天候 5/25曇り→晴れ
5/26晴れたり曇ったり
両日とも稜線は強風低温
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
日暮沢小屋前駐車場(出発時、帰着時共に数台程度)
コース状況/
危険箇所等
◇大変良く整備されています、ありがとうございます
◇主稜線上は狐穴小屋周辺以外ほぼ夏道ですが、尾根上には所々残雪があります。ゴロビツ源頭、竜門山直下、銀玉水への下りでチェーンスパイクを装着しましたが、他はツボ足でした(長靴)

◇水場
 ゴロビツ…一応出ている
 竜門小屋…小屋裏歩いて数分
 狐穴小屋…小屋前からすぐ
 金玉水…雪の下
 銀玉水…出ています

◇避難小屋管理協力費@2000円

※5月下旬とはいえ気温低く強風で稜線はかなり寒かった。行動中、および小屋内での防寒対策に要注意。
その他周辺情報 大井沢温泉湯ったり館@350円
早朝の日暮沢ではチラチラ青空も見えていたのだが、稜線に上がる頃にはすっかり雲の中。ガスガス強風でとても寒い。レインを着込みフードもかぶる、しまいには小雨がぱらつく。グローブも二重にして黙々と歩いた。だから写真は無し。ところがお昼寝から目覚めたらコレ!予報を信じて来て良かった(T_T)
2024年05月25日 15:09撮影 by  ILCE-7M3, SONY
17
5/25 15:09
早朝の日暮沢ではチラチラ青空も見えていたのだが、稜線に上がる頃にはすっかり雲の中。ガスガス強風でとても寒い。レインを着込みフードもかぶる、しまいには小雨がぱらつく。グローブも二重にして黙々と歩いた。だから写真は無し。ところがお昼寝から目覚めたらコレ!予報を信じて来て良かった(T_T)
その3時間前、早々に着いた小屋で晴れを祈りながら早速乾杯。わらびのおひたしと
2024年05月25日 12:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
5/25 12:16
その3時間前、早々に着いた小屋で晴れを祈りながら早速乾杯。わらびのおひたしと
茹でたオクラには疲労改善の鰹節
2024年05月25日 12:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
5/25 12:50
茹でたオクラには疲労改善の鰹節
ベーコンしめじと合わせてコシアブラ炒め
2024年05月25日 13:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
5/25 13:00
ベーコンしめじと合わせてコシアブラ炒め
ウトウトお昼寝から目覚めたらまさかの青空、大急ぎで小屋を飛び出す。緑濃い残雪模様の以東、狐穴小屋の赤い屋根、青空を流れる白雲。
2024年05月25日 15:38撮影 by  ILCE-7M3, SONY
22
5/25 15:38
ウトウトお昼寝から目覚めたらまさかの青空、大急ぎで小屋を飛び出す。緑濃い残雪模様の以東、狐穴小屋の赤い屋根、青空を流れる白雲。
それでもまだたっぷり残る小屋周辺の雪、そこから眺める月山
2024年05月25日 16:04撮影 by  ILCE-7M3, SONY
15
5/25 16:04
それでもまだたっぷり残る小屋周辺の雪、そこから眺める月山
また来たよ、狐穴小屋
2024年05月25日 16:07撮影 by  ILCE-7M3, SONY
11
5/25 16:07
また来たよ、狐穴小屋
実は数日前にたっぷり採れたコシアブラ、くるみとオリーブオイルで
15
実は数日前にたっぷり採れたコシアブラ、くるみとオリーブオイルで
ジェノベーゼならぬコシアブラベーゼを作って持って来た♪これを使って
2024年05月25日 16:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
14
5/25 16:32
ジェノベーゼならぬコシアブラベーゼを作って持って来た♪これを使って
今日はマルゲリータ♪粉からコネコネして作ったのんびり小屋泊ならではの山ごはん
2024年05月25日 16:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
18
5/25 16:48
今日はマルゲリータ♪粉からコネコネして作ったのんびり小屋泊ならではの山ごはん
日の入が近づくと、以東岳への稜線を渡るように流れ出した雲
2024年05月25日 18:06撮影 by  ILCE-7M3, SONY
19
5/25 18:06
日の入が近づくと、以東岳への稜線を渡るように流れ出した雲
しばし見惚れた次々と打ち寄せる雲波
2024年05月25日 18:06撮影 by  ILCE-7M3, SONY
20
5/25 18:06
しばし見惚れた次々と打ち寄せる雲波
次第に傾く夕陽を浴びるハクサンイチゲ
2024年05月25日 18:19撮影 by  ILCE-7M3, SONY
19
5/25 18:19
次第に傾く夕陽を浴びるハクサンイチゲ
三方境へ夕方のお散歩
2024年05月25日 18:41撮影 by  ILCE-7M3, SONY
18
5/25 18:41
三方境へ夕方のお散歩
月山と手前に障子ヶ岳
2024年05月25日 18:42撮影 by  ILCE-7M3, SONY
16
5/25 18:42
月山と手前に障子ヶ岳
その向こうには鳥海
2024年05月25日 18:42撮影 by  ILCE-7M3, SONY
18
5/25 18:42
その向こうには鳥海
優しい陽を受け輝くチングルマ
2024年05月25日 18:44撮影 by  ILCE-7M3, SONY
14
5/25 18:44
優しい陽を受け輝くチングルマ
染まる残雪
2024年05月25日 18:49撮影 by  ILCE-7M3, SONY
16
5/25 18:49
染まる残雪
小屋へ、そしておひさまへと続く道
2024年05月25日 18:53撮影 by  ILCE-7M3, SONY
14
5/25 18:53
小屋へ、そしておひさまへと続く道
夕日は化穴山の向こうの日本海へ
2024年05月25日 18:58撮影 by  ILCE-7M3, SONY
10
5/25 18:58
夕日は化穴山の向こうの日本海へ
ここに泊まれるよろこび
2024年05月25日 19:01撮影 by  ILCE-7M3, SONY
10
5/25 19:01
ここに泊まれるよろこび
ここで1日の終わりを過ごせる幸せ
2024年05月25日 19:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
5/25 19:06
ここで1日の終わりを過ごせる幸せ
今日も地球は回っている
2024年05月25日 19:41撮影 by  ILCE-7M3, SONY
9
5/25 19:41
今日も地球は回っている
翌朝のブルーモーメント
2024年05月26日 03:51撮影 by  ILCE-7M3, SONY
11
5/26 3:51
翌朝のブルーモーメント
日の出の頃
2024年05月26日 04:32撮影 by  ILCE-7M3, SONY
15
5/26 4:32
日の出の頃
茜色の月山
2024年05月26日 04:26撮影 by  ILCE-7M3, SONY
12
5/26 4:26
茜色の月山
朝陽浴びる以東と狐穴、山で迎える1日の始まり
2024年05月26日 04:31撮影 by  ILCE-7M3, SONY
19
5/26 4:31
朝陽浴びる以東と狐穴、山で迎える1日の始まり
今日も寒い、凍っていた水溜まり
2024年05月26日 04:33撮影 by  ILCE-7M3, SONY
8
5/26 4:33
今日も寒い、凍っていた水溜まり
のんびり朝ごはん、昨日は見えなかった景色を眺めながら歩き出す
2024年05月26日 06:12撮影 by  ILCE-7M3, SONY
17
5/26 6:12
のんびり朝ごはん、昨日は見えなかった景色を眺めながら歩き出す
向かう寒江山、昨日はガスガスだったから登り返しでも嬉しい
2024年05月26日 06:17撮影 by  ILCE-7M3, SONY
11
5/26 6:17
向かう寒江山、昨日はガスガスだったから登り返しでも嬉しい
お日様の光を浴びて一層美しいイチゲ達
2024年05月26日 06:24撮影 by  ILCE-7M3, SONY
21
5/26 6:24
お日様の光を浴びて一層美しいイチゲ達
寒江山からの相模山、その奥には
2024年05月26日 06:38撮影 by  ILCE-7M3, SONY
9
5/26 6:38
寒江山からの相模山、その奥には
飯豊連峰、きっと大賑わい
2024年05月26日 06:38撮影 by  ILCE-7M3, SONY
11
5/26 6:38
飯豊連峰、きっと大賑わい
こちらは静かな山歩き、うねる稜線
2024年05月26日 06:39撮影 by  ILCE-7M3, SONY
9
5/26 6:39
こちらは静かな山歩き、うねる稜線
竜門へ、奥のとんがりが大朝日
2024年05月26日 06:52撮影 by  ILCE-7M3, SONY
8
5/26 6:52
竜門へ、奥のとんがりが大朝日
風は強くて寒いけれど、愛おしいイチゲ達に何回も足止め
2024年05月26日 06:58撮影 by  ILCE-7M3, SONY
17
5/26 6:58
風は強くて寒いけれど、愛おしいイチゲ達に何回も足止め
越えた寒江山
2024年05月26日 07:10撮影 by  ILCE-7M3, SONY
12
5/26 7:10
越えた寒江山
咲き始めたヒナウスユキソウ、ふわふわ
2024年05月26日 07:12撮影 by  ILCE-7M3, SONY
12
5/26 7:12
咲き始めたヒナウスユキソウ、ふわふわ
竜門が近づくと
2024年05月26日 07:26撮影 by  ILCE-7M3, SONY
9
5/26 7:26
竜門が近づくと
ピンクの萼が可愛いバイカオウレン
2024年05月26日 07:30撮影 by  ILCE-7M3, SONY
13
5/26 7:30
ピンクの萼が可愛いバイカオウレン
緑濃くなったユーフン山、遠く月山
2024年05月26日 07:57撮影 by  ILCE-7M3, SONY
6
5/26 7:57
緑濃くなったユーフン山、遠く月山
竜門を越え大朝日へ向かう
2024年05月26日 08:13撮影 by  ILCE-7M3, SONY
12
5/26 8:13
竜門を越え大朝日へ向かう
主稜線を彩る峰桜
2024年05月26日 08:21撮影 by  ILCE-7M3, SONY
11
5/26 8:21
主稜線を彩る峰桜
足もとにはイチゲ、夏の山のブローチ
2024年05月26日 08:40撮影 by  ILCE-7M3, SONY
12
5/26 8:40
足もとにはイチゲ、夏の山のブローチ
見えてくる本当の西朝日、向こうに袖朝日
2024年05月26日 08:54撮影 by  ILCE-7M3, SONY
8
5/26 8:54
見えてくる本当の西朝日、向こうに袖朝日
西朝日岳からの大朝日、出会えたゼブラのとんがり
2024年05月26日 09:02撮影 by  ILCE-7M3, SONY
15
5/26 9:02
西朝日岳からの大朝日、出会えたゼブラのとんがり
そこへ向かう道は
2024年05月26日 09:20撮影 by  ILCE-7M3, SONY
8
5/26 9:20
そこへ向かう道は
ふり返る西朝日に朝日軍道の名残り
2024年05月26日 09:26撮影 by  ILCE-7M3, SONY
4
5/26 9:26
ふり返る西朝日に朝日軍道の名残り
九十九折りの馬車道の跡
2024年05月26日 09:26撮影 by  ILCE-7M3, SONY
5
5/26 9:26
九十九折りの馬車道の跡
雪どけ間もないところにはカタクリ
2024年05月26日 09:43撮影 by  ILCE-7M3, SONY
11
5/26 9:43
雪どけ間もないところにはカタクリ
まだたっぷり残る雪
2024年05月26日 10:16撮影 by  ILCE-7M3, SONY
9
5/26 10:16
まだたっぷり残る雪
小屋から大朝日へ、向こうに月山
2024年05月26日 10:48撮影 by  ILCE-7M3, SONY
7
5/26 10:48
小屋から大朝日へ、向こうに月山
大朝日岳山頂からのお楽しみは
2024年05月26日 10:54撮影 by  ILCE-7M3, SONY
6
5/26 10:54
大朝日岳山頂からのお楽しみは
祝瓶山へと続くこの稜線、その向こうの飯豊は雲から出てきたりまた隠れたり
2024年05月26日 10:57撮影 by  ILCE-7M3, SONY
12
5/26 10:57
祝瓶山へと続くこの稜線、その向こうの飯豊は雲から出てきたりまた隠れたり
大朝日小屋と雲流れる中岳
2024年05月26日 11:05撮影 by  ILCE-7M3, SONY
8
5/26 11:05
大朝日小屋と雲流れる中岳
月山はスッキリ
2024年05月26日 10:56撮影 by  ILCE-7M3, SONY
13
5/26 10:56
月山はスッキリ
錦玉水辺りから見上げる大朝日、スキーヤーのシュプールが見える。凄いなぁ!
2024年05月26日 11:52撮影 by  ILCE-7M3, SONY
6
5/26 11:52
錦玉水辺りから見上げる大朝日、スキーヤーのシュプールが見える。凄いなぁ!
こちらからは丸っこい優しい面持ちの大朝日
2024年05月26日 11:57撮影 by  ILCE-7M3, SONY
10
5/26 11:57
こちらからは丸っこい優しい面持ちの大朝日
下りてゆく道はシラネアオイロード
2024年05月26日 12:18撮影 by  ILCE-7M3, SONY
12
5/26 12:18
下りてゆく道はシラネアオイロード
見上げれば新緑
2024年05月26日 12:27撮影 by  ILCE-7M3, SONY
8
5/26 12:27
見上げれば新緑
小朝日は巻かずに上り下り、ふり返る大朝日
2024年05月26日 12:46撮影 by  ILCE-7M3, SONY
11
5/26 12:46
小朝日は巻かずに上り下り、ふり返る大朝日
古寺山と遠く月山、ずっと流れている白雲
2024年05月26日 12:53撮影 by  ILCE-7M3, SONY
7
5/26 12:53
古寺山と遠く月山、ずっと流れている白雲
古寺山からの小朝日はイケメンゼブラ
2024年05月26日 13:27撮影 by  ILCE-7M3, SONY
12
5/26 13:27
古寺山からの小朝日はイケメンゼブラ
その向こうは大朝日
2024年05月26日 13:27撮影 by  ILCE-7M3, SONY
6
5/26 13:27
その向こうは大朝日
と中岳
2024年05月26日 13:28撮影 by  ILCE-7M3, SONY
7
5/26 13:28
と中岳
さらに西朝日、続くゼブラ稜線を瞳に焼き付けて、ハナヌキ峰から日暮沢へ下山。
2024年05月26日 13:28撮影 by  ILCE-7M3, SONY
12
5/26 13:28
さらに西朝日、続くゼブラ稜線を瞳に焼き付けて、ハナヌキ峰から日暮沢へ下山。
またやって来た狐穴小屋から今回は大朝日岳へ。濃くなった緑と残雪のコントラスト、青空に流れる白雲、朝日に夏がやってくる。
2024年05月25日 15:28撮影 by  ILCE-7M3, SONY
21
5/25 15:28
またやって来た狐穴小屋から今回は大朝日岳へ。濃くなった緑と残雪のコントラスト、青空に流れる白雲、朝日に夏がやってくる。

装備

個人装備
長靴 チェーンスパイク 避難小屋泊装備

感想

またやって来た朝日。初日は濃いガスと強風で、歩き続けないと凍えそうなほど。それが午後遅くになって幕が開くように広がった青空、夕陽に染まる山と雪と小屋に喜びもひとしお。山はいつもドラマだ。
だから向かう、大好きな山へ何度でも。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:675人

コメント

これ大朝日からの写真に僕の背中が写ってる可能性ありますね
今年も会えない予感(笑)
2024/5/27 18:31
いいねいいね
1
toujimaさんこんにちは♪
ニアミスでしたね〜残念↓↓↓
たまにはお顔を拝見しないとまた忘れてしまう〜(笑)
2024/5/27 18:35
いいねいいね
1
西朝日と竜門の間でスライドしてます!!!
あのときの二人組の女性の方がcheeさんだったのかな?
こんにちは〜は言った記憶はあるんだけど、ちゃんとお話ししたかったです!
cheeさんはもう見逃さない自信があったんだけど、この前会ったばかりだから油断しました(笑)

土曜日は、まさにドラマでしたね(祝)
これだから山はやめられない。
2024/5/27 19:48
いいねいいね
1
Carrimerさんこんにちは♪
あれ?カリマーさんに似てるなぁ、と思ったんです。けど、こないだ来られていたばかりだし、と私も油断しました😁すれ違う時にお互い、あれ?という間があったように思います(笑)

初日は辛抱の山歩きで不安いっぱいでしたが、青空が広がった時は本当に嬉しかったです。同じ山でも同じ場所でも、行くたびに違うドラマがありますよね(^^)
2024/5/27 20:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 朝日・出羽三山 [2日]
竜門山・大朝日 周遊ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら