ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 117355
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

浅間山(前掛山)〜Jバンド〜蛇骨岳〜黒斑岳(火山館コース)

2011年06月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:45
距離
18.0km
登り
1,514m
下り
1,503m

コースタイム

7:14 START浅間山荘登山口
7:40 不動の滝分岐
7:55 不動の滝
8:07 ボッカポイント
8:58 火山館 9:16
9:22 湯の平口
9:36 賽の河原
10:47 前掛山 10:50
11:08 シェルター脇(昼食) 11:39
12:14 賽の河原
12:49 Jバンド
12:53 鋸岳
12:58 Jバンド
13:22 仙人岳
13:43 蛇骨岳
14:04 黒斑岳 14:13
14:22 トーミの頭下
14:54 湯の平口
15:00 火山館
15:59 END浅間山荘登山口
天候 曇り一瞬晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
往路:AM4:30出発〜関越道〜上信越道(佐久IC)〜下道30分程度〜AM6:50到着
復路:PM4:30出発〜下道20分程度〜上信越道(小諸IC)〜関越道〜PM8:00到着
浅間山荘に併設された登山者用駐車場に停めました。(無料)
途中から4kmほど未舗装路を走行しますが走りやすいです。
但し、登山者用駐車場は浅間山荘から更に下る必要があるのですが、下り始めに
クルマの底を擦りました、普通のクルマなのに…車高の低いクルマは要注意です。
駐車場は30台程度停めれそうです。先客は10台程度。
他にも駐車スペースらしきものもありました。
コース状況/
危険箇所等
●道路状況
 登山道は全般的に整備されています。危険な箇所はありません。
 <登山口〜火山館>
  樹林帯の中を緩やかで歩き易い道が続きます。
  湿気が多そうなので気温が高くなるとやられそうです。
  また火山館下できつめの硫黄臭がします。苦手な方はご注意を。
 <火山館〜前掛山>
  緩やかな道が続き、ほどなくして樹林帯の背丈が低くなります。
  浅間山の全貌が見え始める辺りから若干石ころが増え始めます。
  取付き以降は勾配のあるザレ場で若干足にきました。
  前掛山への稜線?お鉢巡り?は道幅が狭い箇所もありますので
  すれ違いに要注意。
 <前掛山〜Jバンド>
  賽の河原からしばらくは緩めの道が続きます。
  ここの眺めはまさに風光明媚、是非快晴の日に再訪したくなりました。
  Jバンドへの登りは高度感はありますが見た目ほどきつさは感じません。
 <Jバンド〜トーミの頭>
  全体的に起伏はゆるめです。
  途中切り立った箇所もありますので注意しましょう。
  何度かあるピークは、岩を登るルートと巻き道がありますが、ピークを
  登った方が良いか。(巻き道の方がきつそうな所もありましたし)
 <トーミの頭〜湯の平分岐>
  草すべりと呼ばれている所ですが下りはきつめです。すれ違う湯の平方面から
  登って来られた方は皆さんきつそうでした。
  高峰高原から来るとここかJバンドを登らなければいけませんが、Jバンドの
  登りの方が絶対楽かと…
●登山ポスト
 登山口にあります。筆記用具、用紙あり。
●トイレ
 登山口、火山館(チップ制)にあります。
●コンビニ
 周辺にはありません。佐久IC付近で済ませておきましょう。
●登山バッジ
 浅間山荘内で売っています。520円×2種。
登山口のある天狗温泉 浅間山荘です。右に見えるのは宿泊者用駐車場のようです。
2011年06月19日 07:07撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/19 7:07
登山口のある天狗温泉 浅間山荘です。右に見えるのは宿泊者用駐車場のようです。
登山口にも大きく看板があります。現在警戒レベル1なので前掛山まで登れるようです。
2011年06月19日 07:10撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/19 7:10
登山口にも大きく看板があります。現在警戒レベル1なので前掛山まで登れるようです。
登り始めからしばらくはユルユル登山です。
2011年06月19日 07:17撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/19 7:17
登り始めからしばらくはユルユル登山です。
ちょっとガス気味で先行き心配です。
2011年06月19日 07:25撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/19 7:25
ちょっとガス気味で先行き心配です。
不動の滝への分岐です。復路は巻き道を選択しました。
2011年06月19日 07:40撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/19 7:40
不動の滝への分岐です。復路は巻き道を選択しました。
一瞬陽が差し込みました。新緑がとても綺麗です。
2011年06月19日 07:42撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
6/19 7:42
一瞬陽が差し込みました。新緑がとても綺麗です。
不動の滝です。水量は多くもなく少なくもなく…
2011年06月19日 07:56撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
6/19 7:56
不動の滝です。水量は多くもなく少なくもなく…
ボッカポイントです。火山館のストーブ用薪ですね。
2011年06月19日 08:07撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/19 8:07
ボッカポイントです。火山館のストーブ用薪ですね。
各自1本ずつで申し訳ございません…
2011年06月19日 08:09撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
6/19 8:09
各自1本ずつで申し訳ございません…
徐々に開けてきました。
2011年06月19日 08:28撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/19 8:28
徐々に開けてきました。
カモシカには登山中には会えず…帰路の車内で見ることが出来ました。
2011年06月19日 08:41撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/19 8:41
カモシカには登山中には会えず…帰路の車内で見ることが出来ました。
ここの谷は硫黄臭が強烈です。
2011年06月19日 08:52撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/19 8:52
ここの谷は硫黄臭が強烈です。
ほどなくして火山館到着。トイレをお借りし小休止しました。
2011年06月19日 08:57撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/19 8:57
ほどなくして火山館到着。トイレをお借りし小休止しました。
すぐ脇にそびえ立つ牙山が迫力あります。
2011年06月19日 09:03撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
3
6/19 9:03
すぐ脇にそびえ立つ牙山が迫力あります。
その後もしばらくはゆるく気持ちのいい道が続きます。
2011年06月19日 09:20撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/19 9:20
その後もしばらくはゆるく気持ちのいい道が続きます。
湯の平口です。復路は左側から合流しました。
2011年06月19日 09:22撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/19 9:22
湯の平口です。復路は左側から合流しました。
背丈が低めの樹林帯に入ります。
2011年06月19日 09:27撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/19 9:27
背丈が低めの樹林帯に入ります。
Jバンドへの分岐です。Jバンド?何それ?と言う感じで直進です。
2011年06月19日 09:36撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/19 9:36
Jバンドへの分岐です。Jバンド?何それ?と言う感じで直進です。
やがて視界が開け浅間山がド━(゜Д゜)━ ン !!!とお目見えです。
2011年06月19日 09:44撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/19 9:44
やがて視界が開け浅間山がド━(゜Д゜)━ ン !!!とお目見えです。
あちらがJバンド方面らしいですが、この時はまさか行くとは思ってませんでした…
2011年06月19日 09:50撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/19 9:50
あちらがJバンド方面らしいですが、この時はまさか行くとは思ってませんでした…
黙々と浅間山を登ります。結構な傾斜の砂の道で足にきます。
2011年06月19日 10:10撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/19 10:10
黙々と浅間山を登ります。結構な傾斜の砂の道で足にきます。
稜線?お鉢?に到着です。先に見えるのが浅間山山頂ですが真っ直ぐ進んではいけません。
2011年06月19日 10:25撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/19 10:25
稜線?お鉢?に到着です。先に見えるのが浅間山山頂ですが真っ直ぐ進んではいけません。
右に進路を取るとテレビでも見たことのあるシェルターが現れます。前掛山は平らな箇所が少ないので皆さんこの辺りで休んでられました。
2011年06月19日 10:29撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/19 10:29
右に進路を取るとテレビでも見たことのあるシェルターが現れます。前掛山は平らな箇所が少ないので皆さんこの辺りで休んでられました。
お約束のシェルター越しの前掛山…
2011年06月19日 10:30撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/19 10:30
お約束のシェルター越しの前掛山…
ちょっと登って振り返るとシェルターが豆粒のよう。上の岩が落ちてきそうです。
2011年06月19日 10:38撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/19 10:38
ちょっと登って振り返るとシェルターが豆粒のよう。上の岩が落ちてきそうです。
お鉢の縁を歩き前掛山を目指します。
2011年06月19日 10:39撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
2
6/19 10:39
お鉢の縁を歩き前掛山を目指します。
前掛山到着(∩´∀`)∩ワーイ
2011年06月19日 10:47撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/19 10:47
前掛山到着(∩´∀`)∩ワーイ
ここも先を進めば浅間山へ続くようです。
4,5名くらいは登っていたかと…
2011年06月19日 10:50撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/19 10:50
ここも先を進めば浅間山へ続くようです。
4,5名くらいは登っていたかと…
さっ下山です。早く帰らないと渋滞が心配ですし。
2011年06月19日 11:48撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/19 11:48
さっ下山です。早く帰らないと渋滞が心配ですし。
なぜか賽の河原からJバンド方面へ…
pentarouまだ登り足りず(ノД`)シクシク
2011年06月19日 12:17撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/19 12:17
なぜか賽の河原からJバンド方面へ…
pentarouまだ登り足りず(ノД`)シクシク
あっ、あの山へ登るのですか…
2011年06月19日 12:22撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
6/19 12:22
あっ、あの山へ登るのですか…
ここの眺めは最高でした。テントでも張って1泊したくなるくらい。
2011年06月19日 12:24撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/19 12:24
ここの眺めは最高でした。テントでも張って1泊したくなるくらい。
Jバンドの取り付き到着。見上げると晴れ間が見え励ましてくれているようです(;´д`)トホホ…
2011年06月19日 12:27撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/19 12:27
Jバンドの取り付き到着。見上げると晴れ間が見え励ましてくれているようです(;´д`)トホホ…
結構な傾斜で…見上げる首が痛くなります…
2011年06月19日 12:28撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/19 12:28
結構な傾斜で…見上げる首が痛くなります…
しかし見下ろした風景は格別。晴れていれば最高の景色でしょう。
2011年06月19日 12:33撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/19 12:33
しかし見下ろした風景は格別。晴れていれば最高の景色でしょう。
雲と雲の影のコントラストが気持ちいいです。
2011年06月19日 12:36撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
4
6/19 12:36
雲と雲の影のコントラストが気持ちいいです。
雲が次から次へと現れ、ほどなくして青空が無くなりました…
2011年06月19日 12:40撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/19 12:40
雲が次から次へと現れ、ほどなくして青空が無くなりました…
基本手と足を駆使して登りますが全然危険ではありません。
2011年06月19日 12:46撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/19 12:46
基本手と足を駆使して登りますが全然危険ではありません。
Jバンド到着(∩´∀`)∩ワーイ
思ったほどきつくもなく登ってよかったです。
2011年06月19日 12:49撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/19 12:49
Jバンド到着(∩´∀`)∩ワーイ
思ったほどきつくもなく登ってよかったです。
その先にある鋸岳到着∩,,・д) ワッチョイ
ここからの浅間山の眺めも最高です。
2011年06月19日 12:52撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
6/19 12:52
その先にある鋸岳到着∩,,・д) ワッチョイ
ここからの浅間山の眺めも最高です。
先を急ぎます。パッと見ると怖そうな稜線?ではあります…
2011年06月19日 13:09撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/19 13:09
先を急ぎます。パッと見ると怖そうな稜線?ではあります…
ガスの先に天国へ続くような道が…
2011年06月19日 13:13撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
2
6/19 13:13
ガスの先に天国へ続くような道が…
仙人岳到着∩,,・д) ワッチョイ
2011年06月19日 13:22撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/19 13:22
仙人岳到着∩,,・д) ワッチョイ
ガスってくれてるお陰か見た目ほど怖くありません。
2011年06月19日 13:31撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/19 13:31
ガスってくれてるお陰か見た目ほど怖くありません。
蛇骨岳到着(∩´∀`)∩ワーイ
2011年06月19日 13:43撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/19 13:43
蛇骨岳到着(∩´∀`)∩ワーイ
まだまだ気が抜けない道が続きます。
2011年06月19日 13:48撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/19 13:48
まだまだ気が抜けない道が続きます。
何度か樹林帯に入ります。泥濘多目。
2011年06月19日 13:49撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/19 13:49
何度か樹林帯に入ります。泥濘多目。
黒斑山到着(∩´∀`)∩ワーイ
2011年06月19日 14:04撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/19 14:04
黒斑山到着(∩´∀`)∩ワーイ
トーミの頭到着。先を急いでいたので近寄りませんでした…
2011年06月19日 14:23撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/19 14:23
トーミの頭到着。先を急いでいたので近寄りませんでした…
ここから草すべりへと下ります。
2011年06月19日 14:23撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/19 14:23
ここから草すべりへと下ります。
かなりの急傾斜です。最後にここの登りがあるとかなり厳しそう。
2011年06月19日 14:36撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
1
6/19 14:36
かなりの急傾斜です。最後にここの登りがあるとかなり厳しそう。
花も一杯咲いていたので撮ってみました。
(すべてpentarou撮影…)
チングルマ?×
→ハクサンイチゲのようです。
2011年06月19日 08:45撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
2
6/19 8:45
花も一杯咲いていたので撮ってみました。
(すべてpentarou撮影…)
チングルマ?×
→ハクサンイチゲのようです。
イワカガミ?
2011年06月19日 08:47撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
6/19 8:47
イワカガミ?
ユキワリソウ???
2011年06月19日 14:25撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
6/19 14:25
ユキワリソウ???
松ぼっくり…
2011年06月19日 08:50撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
6/19 8:50
松ぼっくり…
草すべりから眺める風景も良かったです。
2011年06月19日 14:42撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/19 14:42
草すべりから眺める風景も良かったです。
湯の平口が見えてきました。ここから往路と同じルートで帰ります。
2011年06月19日 14:53撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/19 14:53
湯の平口が見えてきました。ここから往路と同じルートで帰ります。
無事登山口到着。お疲れ様でした。
2011年06月19日 15:59撮影 by  DMC-GF1, Panasonic
6/19 15:59
無事登山口到着。お疲れ様でした。
浅間山荘で購入、520円。
2011年07月31日 23:44撮影 by  PENTAX K200D , PENTAX Corporation
7/31 23:44
浅間山荘で購入、520円。
浅間山荘で購入、520円。
2011年07月31日 23:48撮影 by  PENTAX K200D , PENTAX Corporation
7/31 23:48
浅間山荘で購入、520円。
西武池袋ひだまり山荘で購入、630円。
2011年08月20日 21:33撮影 by  PENTAX K200D , PENTAX Corporation
8/20 21:33
西武池袋ひだまり山荘で購入、630円。

感想

リハビリ第3弾は長野〜群馬の県境に位置する浅間山にお邪魔しました。

先週大渋滞に合い、今週は更に大渋滞が予想されたので、近場で済ませたい
ところでしたが、天気の都合もあって直前での断行となりました…

浅間山は貧相な山知識の当方でも活火山のため山頂には行けない、と言う
ことは知っていましたので、距離的にも時間的にも余裕があるはず、
なので早めに帰れば渋滞にもそれほど巻き込まれないはず!なんて企みでも
ありましたが…

計画したルートは、浅間山荘を出発し火山館を経由、浅間山をピストンする
ルートです。
しかし、浅間山から下る途中、登り足りなかったpentarouからJバンド経由で
下山する提案が挙がり、時間的に何とかなるか、と言うことで蛇骨岳〜黒斑岳を
辿るルートで帰路につきました。
結果、見た目ほどJバンドは怖くなく、それと引き換えるほどの眺望の良さにも
ありつけ、登って正解でありました。

帰りの渋滞に巻き込まれはしましたが、距離が先週よりはぐっと短かったのも
あり、やられ感はあまりありませんでしたし。

次回は是非快晴のときに行きたい山でありました。

と言うことでリハビリ登山と言う名目は今回で終了。
特に次回から登山内容が変わるわけではありませんが…

またまた土曜日は天気が悪そうだったので
(一泊して日光へ行きたかったのですが・・・)
日曜日に浅間山へ行きました。
到着時間もそれほど早くなかったので
今日は浅間山荘からのピストン・・・と思ってましたが
山頂に着いたら気分がワッショイヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノワッショイ
になり明日の事を考えると迷いもありましたが
Jバンドの方へと足が勝手に・・・
でも行ってよかったです。
振り返ると浅間山。
しかも天気がよくなり最高な景色でした。
最後のほうで草すべりを登ってくる人が何組かいて(山頂付近ですれ違った方々)
みんな口々にまだぁ?まだ?なのかぃ?と言って登ってました。
一人の方はもう(ノД`)シクシクと言って登ってました。
でも楽しそう?でした(笑)
がんばれぃとお声をかけてヘコヘコと下りました。
最後に登りはきつそうですね。
ヤマレコのユーザーさん
[巣](・∀・)[巣]さんからハッカ油の情報を頂いたので
今回はそれを振りまいて登りました。
虫達とも( ´Д`)ノ~バイバイできました ・・・・・ノ~

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3075人

コメント

こんにちは
Horumonさん、 pentarouさん、はじめまして。
このコース、昨年全く同じコースを私も歩きました。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-70328.html
結構距離も、累計の標高差もあってしんどかったでしょう? でも、私はとても気にいったので、今年も行ってみたいと思っています。特にJバンド〜黒斑・草滑りはとても気持ちが良かった記憶があります。

ユキワリソウとイワカガミはあってると思いますよ。
「チングルマ?」はハクサンイチゲじゃないかな?沢山咲いてましたか?
2011/6/21 15:56
はじめまして
usatakoさん、はじめまして。
コメントありがとうございます。
記録拝見しました。
天候も良く、花も沢山咲いてますね。
写真もとても綺麗です。

しんどかったですが、Jバンド〜草すべりの眺めを堪能すると
疲れも吹っ飛びましたし、また行きたくなりました。
usatakoさんのお気持ちもよくわかります。

チングルマのご指摘ありがとうございます、無知でお恥ずかしい・・・
ニセチングルマとイワカガミは沢山咲いてました。
ユキワリソウは草すべりにちょっとだけでした。
2011/6/21 17:39
こんばんはぁ〜usatakoさん
usatakoさんコメントありがとうございます。
usatakoさんの写真素敵すぎます
浅間山の写真も素敵でしたし、(夏山もいいですねっ)
最近の記録の早池峰や尾瀬も素敵でした。

イワウメ可愛いですねぇ。素人な私共はみつけることができるだろうか・・・と思ってみてました。
枯れた花をこれから咲く花?こんな花?と思って
必死になって撮ってたら
後々イワガガミになんとなく似てたので
イワカガミが枯れた姿だったりと判明したりで。。。
無知すぎて恥ずかしいですね(ノ´∀`*)

もっとほかの記録もじっくり見たいです
2011/6/21 22:53
こんばんは!
関越使って浅間山に出掛けられてたんですね。
私達は前橋で下りて赤城山 でした

Jバンドとかトーミとか面白い名前
傾斜がきつそうですが、その分標高が稼げそうですfoot
寄り道してのコースは眺めが良さそうですね。寄り道大成功

ハッカ油は効果があって良かったです。
[巣](・∀・)[巣]さんも手を叩いて喜んでいると思いますよ〜
2011/6/22 22:59
(^ω^)
pippiさんコメントありがとうございます。
先ほどpippiさんのレコへおじゃましました。
赤城山行きたくなりましたよ。
一度敗退してますからねぇ
秋ぐらいにリベンジしたいですねっ

ハッカ油はスースーして(・∀・)イイ!!感じです。
ほんとに[巣](・∀・)[巣]さんに感謝してますよ

トーミの頭のてっぺんには行かなかったので
リベンジでトーミの頭に登りたいですね。
おもしろい名前とか好きです
誰かの頭なのかな・・・
2011/6/22 23:46
一年で34回ですか?
Horumonさん、pentarouさん

こんばんは。

花の名前、余計なお世話かなと思いましたが、私も「?」マーク付けるときには詳しい人に教えてもらいたいって気持ちがあるので書いてみました。

イワウメは確かに地味な花の印象がありましたが、早池峰のイワウメは斜面を埋め尽くして、どうだぁー!って感じでしたよ。見逃すのは不可能です。
山の花に魅入られると、季節ごとに楽しみが出来て、山登りが何倍も楽しくなりますね。

ところで、お二人の山行記録をみたのですが、去年の7月に山登りを初めたのに、34回も山行記録がありますね しかも北海道から九州まで!
びっくりぽっくりです

お二人の行動力に敬意です。
2011/6/23 1:58
ありがたいですっ
usatakoさん教えてもらえてほんとにありがたいです。
今回私達だけでなく他のユーザーさんで同じ花ですが気づいてよかったみたいです って難しい

まったく運動をしてなかったHorumonさんを
山に連れて行くのは大変でしたヨ
でも北海道は故郷だからか楽しんだみたいですし
山に行くのを楽しめるようになってもらえました。
多少スパルタなところもありましたが・・・
最近季節ごとにいろんな があることに
気づくことができました。
でもどこにどんな とかどこの山に何月頃とかまだまだ把握できてないところです。
東北も来年あたり行きたいですねぇ。
今の時期がいいんですねっ 参考になりました
いろいろびっくりぽっくりすることだらけです(笑)
2011/6/23 8:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山(浅間山荘から前掛山ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山 表コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山、浅間山荘から登るルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら