ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1177544
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

伊奈川ダム駐車場〜南駒ヶ岳と絶景の越百山

2017年06月22日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
08:36
距離
20.2km
登り
2,331m
下り
2,325m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:49
休憩
0:46
合計
8:35
7:28
7:28
73
8:41
8:50
61
9:51
10:00
44
10:44
11:02
23
11:25
11:25
29
11:54
11:54
33
12:27
12:33
10
12:43
12:43
19
13:02
13:04
26
13:30
伊奈川ダム上駐車場
駐車場 →南駒ヶ岳 3時間46分
南駒ヶ岳→越百山  1時間54分
越百山 →駐車場  2時間28分
コースタイムの55%で歩く

飲んだもの ポカリ600mlお茶300ml
食べたもの おにぎり、クッキーなど1200kcal
天候 曇り (雲が高く展望については支障なし)
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
R19から伊奈川ダム地下発電所駐車場まで12km 落石や小枝などの倒木あり20分
伊奈川ダム駐車場にトイレ・自販機なし
コース状況/
危険箇所等
南駒ヶ岳〜仙涯嶺の間に雪渓あり。丁寧に歩かなければ滑落の恐れあり(軽アイゼンやピッケルなどあれば心強い)
あずさ号の車内 ゆったり快適です
甲府付近まですごい雨でした
2017年06月21日 15:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/21 15:25
あずさ号の車内 ゆったり快適です
甲府付近まですごい雨でした
大桑村の須原駅 無人駅・・  上松駅からタクシーが走ってくるようです(けっこう距離ある)
2017年06月21日 19:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/21 19:45
大桑村の須原駅 無人駅・・  上松駅からタクシーが走ってくるようです(けっこう距離ある)
左側に歩行者通路あり
2017年06月22日 04:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 4:56
左側に歩行者通路あり
迷わず左 南駒ヶ岳の山頂をまず踏みます!
予想時間は10時10分とGPSログに設定
2017年06月22日 05:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 5:30
迷わず左 南駒ヶ岳の山頂をまず踏みます!
予想時間は10時10分とGPSログに設定
前日はこちらも大雨だったのでしょうか 心配でしたが林道は問題なさそうです。
2017年06月22日 05:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 5:45
前日はこちらも大雨だったのでしょうか 心配でしたが林道は問題なさそうです。
歩きだして約1時間 ここからが本格的な登山です -30分余裕になりました。
2017年06月22日 05:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/22 5:51
歩きだして約1時間 ここからが本格的な登山です -30分余裕になりました。
2017年06月22日 06:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/22 6:08
2017年06月22日 06:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/22 6:24
もちろん御嶽山
2017年06月22日 06:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/22 6:50
もちろん御嶽山
イワカガミの群落 樹林帯は我慢しかないですが、ちょっとうれしい
2017年06月22日 07:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 7:04
イワカガミの群落 樹林帯は我慢しかないですが、ちょっとうれしい
予想通過時間より1時間早く通過しています ほぼ越百山に行けそうと見えてきました。
2017年06月22日 07:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/22 7:41
予想通過時間より1時間早く通過しています ほぼ越百山に行けそうと見えてきました。
あっちは乗鞍
2017年06月22日 07:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/22 7:47
あっちは乗鞍
雪渓が出てきましたが、この上を通ります 
2017年06月22日 07:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/22 7:54
雪渓が出てきましたが、この上を通ります 
2017年06月22日 08:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/22 8:24
ハイマツの藪漕ぎで結構疲れましたが、まもなく山頂・・  雪渓のために正規の登山道判らず、このあとまたヤブ漕ぎ💦
2017年06月22日 08:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 8:30
ハイマツの藪漕ぎで結構疲れましたが、まもなく山頂・・  雪渓のために正規の登山道判らず、このあとまたヤブ漕ぎ💦
予想より1時間30分早く到達 越百山は近そうに見えましたが、ここからが大変でした。(セルフにて撮影)
2017年06月22日 08:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/22 8:45
予想より1時間30分早く到達 越百山は近そうに見えましたが、ここからが大変でした。(セルフにて撮影)
一番初めの雪渓 ここは構わずノーアイゼンで突破しましたが、結構ヤバそうだったので安全なところで軽アイゼンを履きました。 ちなみに岩伝いに行きそのあとヤブ漕ぎで降りる・・
2017年06月22日 09:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/22 9:03
一番初めの雪渓 ここは構わずノーアイゼンで突破しましたが、結構ヤバそうだったので安全なところで軽アイゼンを履きました。 ちなみに岩伝いに行きそのあとヤブ漕ぎで降りる・・
最も緊張を強いられた雪渓のトラバース 登山道が見えればそこに向かいますが、判らないのでとりあえず雪渓を横断しようと目論む。
結局は登山道なく冷静に観察したら10mほど下に登山道がありヤブ漕ぎでそちらへ
雪渓を下れといっても無理があります。
2017年06月22日 09:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 9:06
最も緊張を強いられた雪渓のトラバース 登山道が見えればそこに向かいますが、判らないのでとりあえず雪渓を横断しようと目論む。
結局は登山道なく冷静に観察したら10mほど下に登山道がありヤブ漕ぎでそちらへ
雪渓を下れといっても無理があります。
ショウジョウバカマ 
2017年06月22日 09:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/22 9:27
ショウジョウバカマ 
登山道が見えれば雪渓の横断も楽勝なんですが・・ ちなみに軽アイゼンは必須に思えます。(軽アイゼンを付けるとやっぱり安心です。滑ったら50〜100mは滑落します)
2017年06月22日 09:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 9:28
登山道が見えれば雪渓の横断も楽勝なんですが・・ ちなみに軽アイゼンは必須に思えます。(軽アイゼンを付けるとやっぱり安心です。滑ったら50〜100mは滑落します)
ようやく雪渓が見当たらなくなりました 
2017年06月22日 09:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/22 9:45
ようやく雪渓が見当たらなくなりました 
仙涯嶺 ここまではホント核心部でした
2017年06月22日 09:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 9:49
仙涯嶺 ここまではホント核心部でした
2017年06月22日 09:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 9:49
仙涯嶺の休憩ポイントにて 左の岩山は仙涯嶺の山頂 右は越百山
2017年06月22日 09:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/22 9:51
仙涯嶺の休憩ポイントにて 左の岩山は仙涯嶺の山頂 右は越百山
仙涯嶺から越百山はCT1時間10分 そんなかからないと思うが・・
2017年06月22日 10:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/22 10:01
仙涯嶺から越百山はCT1時間10分 そんなかからないと思うが・・
どこか北アルプスを連想させるような山並み
2017年06月22日 10:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 10:23
どこか北アルプスを連想させるような山並み
南駒ヶ岳の稜線 ようやく快適稜線歩き(^-^)
2017年06月22日 10:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/22 10:27
南駒ヶ岳の稜線 ようやく快適稜線歩き(^-^)
越百山が近い
2017年06月22日 10:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 10:30
越百山が近い
越百山南駒から2時間かかりました(けっこう疲れた・・) ここで20分ほど休憩にします
2017年06月22日 10:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/22 10:44
越百山南駒から2時間かかりました(けっこう疲れた・・) ここで20分ほど休憩にします
越百小屋 
2017年06月22日 11:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 11:20
越百小屋 
手袋大損害!!
2017年06月22日 12:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 12:34
手袋大損害!!
尾根の末端 あとは300m下るだけ
2017年06月22日 12:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/22 12:43
尾根の末端 あとは300m下るだけ
やっと終了っぽい
2017年06月22日 13:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/22 13:04
やっと終了っぽい
越百小屋直下で会ったご夫婦は越百小屋の方だったのですね
こまごまと危険ポイントを言い失礼しました(謝々)
2017年06月22日 13:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 13:05
越百小屋直下で会ったご夫婦は越百小屋の方だったのですね
こまごまと危険ポイントを言い失礼しました(謝々)
予想より2時間早く下山

年代物のレンタカー 平成12年登録のオデッセイ
いまの最新モデルと運転感覚が異なるので注意が必要です やっぱり最新モデルの方が運転しやすい
2017年06月22日 13:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/22 13:30
予想より2時間早く下山

年代物のレンタカー 平成12年登録のオデッセイ
いまの最新モデルと運転感覚が異なるので注意が必要です やっぱり最新モデルの方が運転しやすい
あてら荘 日帰り入浴はここが一番近いのか?
600円
2017年06月22日 14:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/22 14:29
あてら荘 日帰り入浴はここが一番近いのか?
600円
塩尻駅にて 次期SあずさE353
1年以上前から松本駅に駐在していますが、調整がうまくいっていないようです。
2017年06月22日 18:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/22 18:30
塩尻駅にて 次期SあずさE353
1年以上前から松本駅に駐在していますが、調整がうまくいっていないようです。
天候調査 ヤマテン
1
天候調査 ヤマテン
起床時刻 心配なので天気予報を見てみる
1
起床時刻 心配なので天気予報を見てみる
22日 8:00 

感想

去年10月末に空木岳を登ったが、そこから見た「南駒」がりっぱで気になっていた。
GPV天気からこちら方面の天気は良いというのは確認していた。

このコースはCTだと16時間近い ほとんどの人が10時間以上かかっている。
僕もこのくらいかかると考えて計画をたてた。
出発時間は5時、そして下山は15時で見ておけばレンタカーの返却を含めて大丈夫だろう考えた。
そのため10時までに南駒にたどり着かなければ引き返すと登山届を出して出発(事前に登山届コンパスで提出済み) いちおう登山口にあるBOXにもノートがあったので記入しておいた。

何といってもこのコースの核心部は南駒ヶ岳から仙涯嶺の間の雪渓。
これには正直ヒヤヒヤした 甘く見ていたのもあったが、急斜面のトラバースに雪渓があるとこれほど緊張するとは・・
幸い雪は固くないので軽アイゼンで事足りたが、ピッケルがあった方が安心だろう。 バランスとるために右腕を雪面に刺したが手が冷たくて「ピッケルの方がいい」と思った。
雪渓があると登山道も途切れるのでほとんど山勘で雪渓を横切る なければヤブ漕ぎで登山道を探すといった具合。
逆を言えば結構楽しめる? これ以上雪渓が増えたらヤバかったかもしれない。

越百山では山頂の景色を思う存分楽しむ 南アルプス南深部の山々 池口岳はすぐにわかり、右に見て行けばテカリ
赤石岳や聖も見えているのだろうが、山が霞みがちでよくわからないということで・・ 富士山を挟んで南アルプス北部の山もたくさん見えた。
越百山が展望のいい山だと今になって気が付く

下りは歩き難いのは上だけで下の方になるにつれて歩きやすくなる。
越百小屋の直下でようやく人に会った。
平日でも登る人がいるんだなあと思ったら、越百小屋の関係者だった その節は知ったかぶりを申し上げ済みませんでした。
親切そうな方で次回は越百小屋に泊まってみたくなった。

中央アルプス お気に入りになりそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1823人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら