記録ID: 1194882
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
西穂高岳 緊張の岩稜歩き
2017年07月15日(土) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:31
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 986m
- 下り
- 980m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:01
- 休憩
- 1:29
- 合計
- 7:30
距離 9.0km
登り 987m
下り 980m
14:57
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
6kg超の荷物 200円 登山者専用優良駐車場 300円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
独標から先は気の抜けない岩稜地帯 |
その他周辺情報 | 下山後の温泉は新穂高登山センター隣の中崎山荘 奥飛騨の湯 @800円 大人800円は少々高いが、西穂山荘などそこらじゅうで100円割引券を配布しています。源泉かけ流しの白色の湯がお気に入りです。ただし駐車場が狭く10台程度しか停められない。 |
写真
感想
山行記録作成 2017年7月16日
海の日の三連休の2日は仕事。お休みできる15日にどこに行こうかと考え、ロープウェイでお手軽に穂高の稜線まで行ける西穂高岳に行ってきました。3回目の西穂高岳(独標含めたら4回目)。この日からロープウェイの早朝登山者特別便が運行されるので、それを利用して7時すぎには西穂高口駅に着きました。この時間なら独標前の登山渋滞もないし何より時間を気にせずゆっくり行けます。
天気は晴。稜線上でも風がないとかなり暑かったです。(贅沢なこと言ってる)
距離的には短いコースなのに水の消費が早く、500のペット4本と山荘でコーラを消費の汗だく山行になりました。(汗だくはいつものことですか、いつも以上に暑さがしんどかったです・・)
でも、まぁ西穂の岩稜歩きをして無事に帰ってこられて何よりの山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1151人
hoyanさんこんばんは( ´ ▽ ` )ノ
四回も行ってたんですねー。
私は去年チャンピオンピークまで行っただけ。早く西穂高岳に行ってみたい。そしていつかその先にも。
西穂高山荘のあのコーラ、私も飲みに行こ〜。
西穂高岳の往復、私は景色に見とれて滑落しそう…
Mkさん こんばんは
毎度のコメありがとうございます。
いつも励みになっています。
お手軽に岩稜コースを歩けるということで行ってみました。
実は先月行ったコラボ登山、最初は御嶽山と西穂も考えていたんですよ。
でもよく考えて未踏の小坂ルートでの御嶽山に、行ってみたいと思った次第です。
私、経験者ぶって3回目の西穂ですなんて書きましたが・・・
やはり私レベルではスリリングなコースです 。去年歩い白馬〜唐松の不帰よりは西穂のほうが難易度高いと思いました。(歩く人はたくさんいますが・・)
いつか西穂の先も行ってみたいですね。お互い経験積んでいつかコラボでジャンに行きましょう!
不帰も行ってたんですね
(´⊙ω⊙`)
そうなんです、
自分なりに核心部(不帰2峰北峰)のあたりを細かく書いてますんで、暇があったら見てやってください。記録ID: 954829
おー4回ですか!
私は未踏なので羨ましい、そして尊敬します。
毎年行こうとは思うのですが西穂高岳は何故か後回しに^^;
日帰りだとビール飲めないのが辛いですよね、お山でのコーラも美味いですが次はまったりテント泊で思う存分ビール楽しんで下さい♪
nakkiさん こんばんは
コメントありがとうございます。
>おー4回ですか!
>私は未踏なので羨ましい、そして尊敬します。
ってnakkiさんから言われると、逆に深読みして “ロープウェイで行けるチャラいコースで、ドヤ顔で回数いわれてもなぁ・・” なんて言われてるような気がしてきます
山でのビールいいですよね。いつもnakkiさんのレコ見て、“美味そうで、楽しそうだなぁ・・”なんて思ってます。私、テント担ぐとコースタイムくらいでしか歩けないんで緩めのマッタリ山行で山を楽しみたいと思ってます。
hoyanさん、こんばんは。
チョッと遅コメで失礼します。
私も西穂大好きです♪ロープウェイで日帰り可能、しかも穂高の岩綾を満喫出来る、西穂山荘&ロープウェイ通年営業で冬でもお手軽等々ホントに良いところだと思います(^。^)
・・とエラそうに書いといて私はピーク行ったの1回ですが(大汗)
実は私達夫婦も8月に行く山行の最有力候補です。妻とは冬に2回行っているのですがいずれも独標で撤退、「夏時期にとにかく1回西穂山頂へ!」と彼女は燃えております(笑)
よってとても参考になりました、ありがとうございます!
チョッと気になったのは奥様のザック日帰りにしては結構大きくて重そうに見えました。
kabukiyaさん こんばんは
コメありがとうございます
剱の別山ルート行く前に、岩稜ならししとうこうかなと西穂に行ってきました。
お手軽岩稜ルートですが、独標から先は楽しいと同時に何回行っても緊張ルートです
ツレの突然の撤退も、まぁしょうがないか・・という感じです。
(体調崩したり、ケガしたわけでななく、ツレも冷静だったので、そこで別行動としました。)
一般ルートとしては難易度高めなので本峰登頂の満足感はありますよね。
ツレのザックが大きく見えたのは、ヘルメットを収納してパンパン状態だったからだと思います。あと防寒着で少しがさばるフリースやサーマレストのザブトン(アコーデオンマットの小さいヤツですね)を入れていたようです。重量はないけどがさばるものを入れていてパンパンに見えたんだと思いますよ。でも少しでも無駄を省いてコンパクト・軽量化するのは大事ですよね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する