ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1195915
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

北八ヶ岳再訪【双子池からの北横岳&蓼科山】

2017年07月18日(火) ~ 2017年07月20日(木)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
16:26
距離
19.2km
登り
1,473m
下り
1,449m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:14
休憩
0:23
合計
1:37
11:39
24
12:03
12:13
32
12:45
12:49
1
12:50
12:55
0
12:55
12:58
5
13:03
13:04
2
13:06
13:06
10
2日目
山行
6:02
休憩
1:41
合計
7:43
5:48
5:56
46
6:42
7:05
51
7:56
8:00
30
8:30
8:30
6
8:36
8:39
71
9:50
10:15
108
12:03
12:41
41
3日目
山行
5:17
休憩
1:37
合計
6:54
6:19
6:28
38
7:06
7:09
22
7:31
7:46
69
8:55
8:57
10
9:07
9:07
43
9:50
9:51
4
9:55
10:26
4
10:30
10:49
48
11:37
11:40
0
11:40
11:54
8
12:02
12:02
61
13:03
13:03
2
13:05
ゴール地点
1日目 曇りのち晴れ
11:10大河原峠到着〜11:45大河原峠スター〜ト〜12:10双子山2224m〜12:50双子池ヒュッテ〜13:25双子池(雌池)キャンプ指定地 【泊】
2日目 快晴
5:40双子池(雌池)キャンプ指定地スタート〜5:55大岳登山口〜7:00天狗の露地〜8:10大岳分岐〜8:25大岳2382m〜8:40大岳分岐〜9:50北横岳2472m〜12:05亀甲池(昼食・40分)12:45〜13:30双子池(雌池)キャンプ指定地 【泊】
3日目 快晴
6:15双子池(雌池)キャンプ指定地スタート〜7:15双子山〜7:35大河原峠7:50〜8:50佐久市最高地点2380m〜9:15蓼科山荘〜9:55蓼科頂上ヒュッテ〜10:00蓼科山山頂2530m(休憩30分)10:30〜12:10赤谷分岐〜13:10大河原峠ゴール
天候 1日目 曇りのち晴れ
2日目 快晴
3日目 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
※大河原峠駐車場利用
11:10
ゆっくり走行し7時間かかってやっと大河原峠に到着
道が広くて大助かり
2017年07月18日 11:42撮影
1
7/18 11:42
11:10
ゆっくり走行し7時間かかってやっと大河原峠に到着
道が広くて大助かり
駐車場の風景
2017年07月18日 11:10撮影
7/18 11:10
駐車場の風景
ヒュッテ前の登山ポストに登山届投函
2017年07月18日 11:29撮影
1
7/18 11:29
ヒュッテ前の登山ポストに登山届投函
3日分の食料と酒でザックはパンパン
2017年07月18日 11:40撮影
5
7/18 11:40
3日分の食料と酒でザックはパンパン
11:45
大河原峠からいざ出発
かなり気合入ってます
2017年07月18日 11:43撮影
10
7/18 11:43
11:45
大河原峠からいざ出発
かなり気合入ってます
でも空は曇り空
2017年07月18日 11:52撮影
7/18 11:52
でも空は曇り空
大河原峠駐車場を見る
2017年07月18日 11:54撮影
7/18 11:54
大河原峠駐車場を見る
曇り空の下広い前掛山の奥に蓼科山が顔を出す
2017年07月18日 12:02撮影
7/18 12:02
曇り空の下広い前掛山の奥に蓼科山が顔を出す
12:10
双子山2224m
今山行1つ目のピーク
2017年07月18日 12:09撮影
3
7/18 12:09
12:10
双子山2224m
今山行1つ目のピーク
双子山から望む蓼科山
2017年07月18日 12:19撮影
1
7/18 12:19
双子山から望む蓼科山
双子山山頂は広い台地状
2017年07月18日 12:19撮影
7/18 12:19
双子山山頂は広い台地状
樹林の中を下る
2017年07月18日 12:30撮影
7/18 12:30
樹林の中を下る
ヒュッテ前
2017年07月18日 12:52撮影
7/18 12:52
ヒュッテ前
12:50
双子池ヒュッテに到着
幕営手続きをする
一泊800円也
2017年07月18日 12:54撮影
3
7/18 12:54
12:50
双子池ヒュッテに到着
幕営手続きをする
一泊800円也
双子池(雄池)
ご主人から飲料水は雄池の水だと説明を受ける
2017年07月18日 12:53撮影
4
7/18 12:53
双子池(雄池)
ご主人から飲料水は雄池の水だと説明を受ける
日傘をさす女性ひとり
2017年07月18日 12:53撮影
4
7/18 12:53
日傘をさす女性ひとり
雄池の注意書き
2017年07月18日 13:08撮影
1
7/18 13:08
雄池の注意書き
一応水は澄んでいるが・・・
2017年07月18日 13:03撮影
1
7/18 13:03
一応水は澄んでいるが・・・
この辺りで水を汲めとの指示
2017年07月18日 13:05撮影
1
7/18 13:05
この辺りで水を汲めとの指示
でも大丈夫かな???
2017年07月18日 13:06撮影
1
7/18 13:06
でも大丈夫かな???
双子池(雄池)にて
2017年07月18日 13:08撮影
7
7/18 13:08
双子池(雄池)にて
すぐ隣の双子池(雌池)
ここの水は洗顔用
2017年07月18日 13:11撮影
7/18 13:11
すぐ隣の双子池(雌池)
ここの水は洗顔用
池の対岸がキャンプ指定地
2017年07月18日 13:19撮影
7/18 13:19
池の対岸がキャンプ指定地
テン場を一番奥の砂浜?に決定
2017年07月18日 13:24撮影
3
7/18 13:24
テン場を一番奥の砂浜?に決定
あっという間に設営完了
ひとりだけ
2017年07月18日 13:52撮影
7
7/18 13:52
あっという間に設営完了
ひとりだけ
2017年07月18日 13:53撮影
1
7/18 13:53
とにかく静かです
2017年07月18日 13:53撮影
2
7/18 13:53
とにかく静かです
とりあえず双子池に乾杯!
2017年07月18日 14:06撮影
3
7/18 14:06
とりあえず双子池に乾杯!
遠浅の池
2017年07月18日 14:07撮影
7/18 14:07
遠浅の池
雌池も透き通ってます
2017年07月18日 14:21撮影
2
7/18 14:21
雌池も透き通ってます
すぐ隣に中年男性2人組が到着
テントひと張を設営中
2017年07月18日 14:36撮影
7/18 14:36
すぐ隣に中年男性2人組が到着
テントひと張を設営中
青空がドンドン戻ってきた
2017年07月18日 14:40撮影
4
7/18 14:40
青空がドンドン戻ってきた
エメラルド色
2017年07月18日 14:53撮影
3
7/18 14:53
エメラルド色
雄池に水を汲み来るとヒュッテの向こうも青空
2017年07月18日 14:56撮影
1
7/18 14:56
雄池に水を汲み来るとヒュッテの向こうも青空
対岸から見たテン場
2017年07月18日 15:04撮影
2
7/18 15:04
対岸から見たテン場
トイレ
2017年07月18日 15:09撮影
7/18 15:09
トイレ
保冷剤代わりの冷凍水で水割り行きます
ワインのペットボトルにウイスキーを移し替えてきた
2017年07月18日 15:16撮影
6
7/18 15:16
保冷剤代わりの冷凍水で水割り行きます
ワインのペットボトルにウイスキーを移し替えてきた
まだまだ日は高いが夕食に
2017年07月18日 15:34撮影
1
7/18 15:34
まだまだ日は高いが夕食に
初日のディナーの一品目はハムステーキ
2017年07月18日 16:24撮影
3
7/18 16:24
初日のディナーの一品目はハムステーキ
の〜んびり
2017年07月18日 16:30撮影
7
7/18 16:30
の〜んびり
アスパラも添えて
2017年07月18日 16:31撮影
3
7/18 16:31
アスパラも添えて
二品目はパスタを茹でて
2017年07月18日 16:37撮影
1
7/18 16:37
二品目はパスタを茹でて
ソースを混ぜれば明太子スパゲティの完成
2017年07月18日 16:45撮影
4
7/18 16:45
ソースを混ぜれば明太子スパゲティの完成
2日目早朝
静かな水面に山が映る
2017年07月19日 04:30撮影
5
7/19 4:30
2日目早朝
静かな水面に山が映る
見飽きない景色
2017年07月19日 04:30撮影
1
7/19 4:30
見飽きない景色
陽が昇ってくると水面から水蒸気が立ち上る
2017年07月19日 04:54撮影
2
7/19 4:54
陽が昇ってくると水面から水蒸気が立ち上る
2日目朝食は餅入りカップ麺
2017年07月19日 05:03撮影
1
7/19 5:03
2日目朝食は餅入りカップ麺
5:40
キャンプ指定地を出発
2017年07月19日 05:45撮影
2
7/19 5:45
5:40
キャンプ指定地を出発
鏡のような水面
2017年07月19日 05:48撮影
1
7/19 5:48
鏡のような水面
5:55
大岳登山口
2017年07月19日 05:54撮影
7/19 5:54
5:55
大岳登山口
登り始めは迷路のような山道
2017年07月19日 06:08撮影
7/19 6:08
登り始めは迷路のような山道
シャクナゲかな?
2017年07月19日 06:12撮影
7/19 6:12
シャクナゲかな?
苦手な岩場の連続
2017年07月19日 06:18撮影
7/19 6:18
苦手な岩場の連続
岩をドンドン登っていく
2017年07月19日 06:18撮影
1
7/19 6:18
岩をドンドン登っていく
大丈夫かな?
2017年07月19日 06:32撮影
7/19 6:32
大丈夫かな?
ハシゴも登場
2017年07月19日 06:33撮影
1
7/19 6:33
ハシゴも登場
風穴?
2017年07月19日 06:45撮影
7/19 6:45
風穴?
7:00
天狗の露地
2017年07月19日 06:58撮影
7/19 6:58
7:00
天狗の露地
ちょっと一息
でもこの後も岩の連続
2017年07月19日 07:00撮影
7
7/19 7:00
ちょっと一息
でもこの後も岩の連続
ピンクの小さな花
2017年07月19日 07:02撮影
4
7/19 7:02
ピンクの小さな花
空にそびえる巨岩
2017年07月19日 07:10撮影
2
7/19 7:10
空にそびえる巨岩
蓼科山に雲がかかる
2017年07月19日 07:17撮影
3
7/19 7:17
蓼科山に雲がかかる
ペンキの矢印があるがどこを登ればいいのか恐怖で顔が引きつる
2017年07月19日 07:17撮影
1
7/19 7:17
ペンキの矢印があるがどこを登ればいいのか恐怖で顔が引きつる
葉っぱの表裏に棘(とげ)
2017年07月19日 07:39撮影
7/19 7:39
葉っぱの表裏に棘(とげ)
こんな葉っぱ
2017年07月19日 07:39撮影
7/19 7:39
こんな葉っぱ
岩場から一転樹林帯へ
2017年07月19日 07:58撮影
7/19 7:58
岩場から一転樹林帯へ
8:10
大岳分岐
2017年07月19日 08:09撮影
7/19 8:09
8:10
大岳分岐
夏山って感じ
2017年07月19日 08:13撮影
2
7/19 8:13
夏山って感じ
北横岳への岩の稜線を進む先行のご夫妻
2017年07月19日 08:18撮影
3
7/19 8:18
北横岳への岩の稜線を進む先行のご夫妻
8:25
大岳2382m
2017年07月19日 08:25撮影
1
7/19 8:25
8:25
大岳2382m
今山行2つ目のピーク
2017年07月19日 08:31撮影
3
7/19 8:31
今山行2つ目のピーク
北横岳へ伸びる露岩の尾根
2017年07月19日 08:50撮影
1
7/19 8:50
北横岳へ伸びる露岩の尾根
北横岳
2017年07月19日 09:33撮影
1
7/19 9:33
北横岳
七ッ池
2017年07月19日 09:33撮影
1
7/19 9:33
七ッ池
北横岳への山道にて
2017年07月19日 09:39撮影
2
7/19 9:39
北横岳への山道にて
高さ10m以上の岩の壁
でもこれは登らない
2017年07月19日 09:43撮影
7/19 9:43
高さ10m以上の岩の壁
でもこれは登らない
池の近くに山小屋
2017年07月19日 09:48撮影
7/19 9:48
池の近くに山小屋
9:50
北横岳2472m
2017年07月19日 09:51撮影
2
7/19 9:51
9:50
北横岳2472m
今山行3つ目のピーク
2017年07月19日 09:54撮影
5
7/19 9:54
今山行3つ目のピーク
亀甲池への急な下り
2017年07月19日 11:07撮影
7/19 11:07
亀甲池への急な下り
女性二人に出会う
2017年07月19日 11:07撮影
7/19 11:07
女性二人に出会う
山道で軽く昼食
2017年07月19日 11:58撮影
2
7/19 11:58
山道で軽く昼食
12:05亀甲池
2017年07月19日 12:16撮影
3
7/19 12:16
12:05亀甲池
浅い池だった
2017年07月19日 12:17撮影
7/19 12:17
浅い池だった
FDクリームシチューとバケットで
2017年07月19日 12:22撮影
1
7/19 12:22
FDクリームシチューとバケットで
グラタン風に
2017年07月19日 12:28撮影
1
7/19 12:28
グラタン風に
もはや蓼科山へ行く気力体力はないので双子池へ戻る
2017年07月19日 12:46撮影
7/19 12:46
もはや蓼科山へ行く気力体力はないので双子池へ戻る
コケの道を進む
2017年07月19日 13:08撮影
7/19 13:08
コケの道を進む
白い小さな花
2017年07月19日 13:11撮影
7/19 13:11
白い小さな花
双子池雌池が見えてきた!
2017年07月19日 13:26撮影
7/19 13:26
双子池雌池が見えてきた!
13:30
双子池キャンプ指定地に無事帰還
2017年07月19日 13:28撮影
2
7/19 13:28
13:30
双子池キャンプ指定地に無事帰還
きれいな青空が待っていた
2017年07月19日 14:00撮影
7/19 14:00
きれいな青空が待っていた
ヒュッテのビールが意外に冷えていたので2本購入
計¥1000
2017年07月19日 14:50撮影
3
7/19 14:50
ヒュッテのビールが意外に冷えていたので2本購入
計¥1000
まずは本日の山行に乾杯!
2017年07月19日 14:51撮影
2
7/19 14:51
まずは本日の山行に乾杯!
お隣さん登場
南八ヶ岳から4日間縦走をしてきた同年代のオジサン
2017年07月19日 16:27撮影
7/19 16:27
お隣さん登場
南八ヶ岳から4日間縦走をしてきた同年代のオジサン
いいテントをお持ちだ
2017年07月19日 16:27撮影
1
7/19 16:27
いいテントをお持ちだ
ちょっと離れたお隣同士
2017年07月19日 16:29撮影
1
7/19 16:29
ちょっと離れたお隣同士
お隣さんを夕食にお誘いして夕食に
一品目はFDビーフシチューとハンバーグでスパゲティミートソース風
2017年07月19日 17:27撮影
2
7/19 17:27
お隣さんを夕食にお誘いして夕食に
一品目はFDビーフシチューとハンバーグでスパゲティミートソース風
二品目はホタテ缶と春雨の簡単スープ
好評いただく
2017年07月19日 17:45撮影
1
7/19 17:45
二品目はホタテ缶と春雨の簡単スープ
好評いただく
酒もすべて消費しコーヒーでくつろぐ
2017年07月19日 19:28撮影
5
7/19 19:28
酒もすべて消費しコーヒーでくつろぐ
3日目の朝
水蒸気が立ち上る水面
2017年07月20日 04:54撮影
1
7/20 4:54
3日目の朝
水蒸気が立ち上る水面
最後の朝食は餅入り豚汁
2017年07月20日 05:05撮影
1
7/20 5:05
最後の朝食は餅入り豚汁
早めに出立されるお隣さんを見送る
2017年07月20日 05:27撮影
3
7/20 5:27
早めに出立されるお隣さんを見送る
6:15
テント撤収完了
双子池キャンプ指定地を出発
お世話になりました
2017年07月20日 06:14撮影
1
7/20 6:14
6:15
テント撤収完了
双子池キャンプ指定地を出発
お世話になりました
見納め
2017年07月20日 06:23撮影
1
7/20 6:23
見納め
双子池(雌池)前にて
2017年07月20日 06:29撮影
2
7/20 6:29
双子池(雌池)前にて
双子山へ
2017年07月20日 07:00撮影
1
7/20 7:00
双子山へ
快晴!
北横岳と蓼科山もはっきり
2017年07月20日 07:00撮影
5
7/20 7:00
快晴!
北横岳と蓼科山もはっきり
蓼科山をバックに
2017年07月20日 07:05撮影
3
7/20 7:05
蓼科山をバックに
双子山山頂付近はササ原
6月の四国三嶺〜天狗塚を思い出す
2017年07月20日 07:06撮影
7/20 7:06
双子山山頂付近はササ原
6月の四国三嶺〜天狗塚を思い出す
さらに蓼科山がはっきりと
2017年07月20日 07:06撮影
4
7/20 7:06
さらに蓼科山がはっきりと
ササ原を歩く
2017年07月20日 07:08撮影
1
7/20 7:08
ササ原を歩く
7:15
双子山山頂
2017年07月20日 07:13撮影
4
7/20 7:13
7:15
双子山山頂
モグラ?の亡骸
合掌
2017年07月20日 07:18撮影
7/20 7:18
モグラ?の亡骸
合掌
7:35
大河原峠に到着
2017年07月20日 07:35撮影
7/20 7:35
7:35
大河原峠に到着
愛車君が待っていた
2017年07月20日 07:36撮影
7/20 7:36
愛車君が待っていた
蓼科山登山をする林間学校の小学生
2017年07月20日 07:37撮影
7/20 7:37
蓼科山登山をする林間学校の小学生
7:50
小学生に続いてオジサンも出発
2017年07月20日 07:46撮影
7/20 7:46
7:50
小学生に続いてオジサンも出発
最初の山道は石がゴロゴロ
シラビソの森を歩く
2017年07月20日 08:07撮影
7/20 8:07
最初の山道は石がゴロゴロ
シラビソの森を歩く
山頂付近になってきた感じ
ぬかるんだ水平の道が続く
2017年07月20日 08:33撮影
7/20 8:33
山頂付近になってきた感じ
ぬかるんだ水平の道が続く
8:50
佐久市最高地点2380m
2017年07月20日 08:51撮影
1
7/20 8:51
8:50
佐久市最高地点2380m
縞枯れ現象
2017年07月20日 08:56撮影
1
7/20 8:56
縞枯れ現象
木立の奥に蓼科山
2017年07月20日 09:07撮影
7/20 9:07
木立の奥に蓼科山
赤岳など南八ヶ岳の山々が見えた
2017年07月20日 09:10撮影
2
7/20 9:10
赤岳など南八ヶ岳の山々が見えた
9:15
蓼科山荘
普通の山道もここまで
この先は急な岩場
2017年07月20日 09:13撮影
7/20 9:13
9:15
蓼科山荘
普通の山道もここまで
この先は急な岩場
大きな岩がゴロゴロした急な登り
2017年07月20日 09:18撮影
7/20 9:18
大きな岩がゴロゴロした急な登り
かなり強烈
2017年07月20日 09:20撮影
7/20 9:20
かなり強烈
こんなとこ小学生に登らせていいの???
モンスターペアレントは怒らない?
付添教員も大変だなあ
2017年07月20日 09:21撮影
7/20 9:21
こんなとこ小学生に登らせていいの???
モンスターペアレントは怒らない?
付添教員も大変だなあ
クサリ場も登場
2017年07月20日 09:31撮影
7/20 9:31
クサリ場も登場
ますます急になっていく
2017年07月20日 09:38撮影
7/20 9:38
ますます急になっていく
9:55
蓼科頂上ヒュッテ
2017年07月20日 09:54撮影
3
7/20 9:54
9:55
蓼科頂上ヒュッテ
山頂までもう一息
2017年07月20日 09:56撮影
1
7/20 9:56
山頂までもう一息
10:00
快晴の蓼科山山頂2530m
今山行4つ目のピーク
山頂で昨夜のお隣さんと再会
2017年07月20日 10:04撮影
9
7/20 10:04
10:00
快晴の蓼科山山頂2530m
今山行4つ目のピーク
山頂で昨夜のお隣さんと再会
山頂はだだ広く大きな岩がゴロゴロしていた
2017年07月20日 10:07撮影
1
7/20 10:07
山頂はだだ広く大きな岩がゴロゴロしていた
雲海
2017年07月20日 10:31撮影
1
7/20 10:31
雲海
元気に登っていく小学生
2017年07月20日 10:39撮影
7/20 10:39
元気に登っていく小学生
下りもひと苦労
2017年07月20日 11:03撮影
1
7/20 11:03
下りもひと苦労
12:10
赤谷分岐
2017年07月20日 12:08撮影
7/20 12:08
12:10
赤谷分岐
やっぱり北八ヶ岳
山道脇にはコケがいっぱい
スギゴケ?
2017年07月20日 12:36撮影
2
7/20 12:36
やっぱり北八ヶ岳
山道脇にはコケがいっぱい
スギゴケ?
大河原峠駐車場が近づいてきた
2017年07月20日 13:06撮影
7/20 13:06
大河原峠駐車場が近づいてきた
13:10
大河原峠に無事下山
2017年07月20日 13:09撮影
2
7/20 13:09
13:10
大河原峠に無事下山
白樺湖畔「すずらんの湯」で3日間の汗と垢を流して帰路
についた
2017年07月20日 14:18撮影
4
7/20 14:18
白樺湖畔「すずらんの湯」で3日間の汗と垢を流して帰路
についた

感想

 昨年の麦草峠に続き、今年も北八ヶ岳を再訪。今回も道路が広い大河原峠から双子池BCで周辺の山を歩いた。初日の曇り空も双子池でテントを張るころには晴れてきて、今回の山行を天が味方してくれたのかな。双子池では小屋の主人から池が飲料水と説明を受けてビックリ。その雄池は透明だった。雌池のキャンプ指定地の砂浜にテントを張る。ひとりだけ。遠浅の雌池には魚も泳いでいた。夜中に11時半に目が覚めて表に出ると満天の星空だった。聞こえるのは時折魚が跳ねる音とシカの声。至福の時間だった。
 2日目は快晴。大岳から北横岳を歩く。計画では蓼科山もと欲張っていたがとんでもなく甘い考えだった。大岳への道は岩場が苦手なkatatumuriにとっては岩との格闘の道だった。大岳から北横岳へも岩の尾根歩き。もう気分も体力もヘロヘロ。しかし快晴の青空と展望が唯一の救い。北横岳から亀甲池への下りもしんどかったなあ。亀甲池には林間学校の小学生がいた。もう蓼科山へ登り返す気力も体力も全くない。早く双子池に戻りたい一心で山道を歩いた。双子池に戻り、ビールを飲んでいると新しいお隣さんが到着。聞けば5泊の予定で八ヶ岳全山縦走をされてきて明日ラストの蓼科山に登頂するとのこと。お歳を聞けばkatatumuriとほぼ同じの63歳。列車の運行ダイヤのような綿密なタイムスケジュールを拝見。改めてその偉業を窺い知った。重量削減のため朝はカロリメート、昼はナッツや高カロリービスケット、夜はコメを炊きふりかけやカレー等々。山メシ最重視の自分には絶対に無理。ザックも25kg。ラストの夜、晩飯をお誘いし快諾を得る。FDビーフシチューとコンビニハンバーグを使ってハンバーグスパゲティーと春雨とホタテのスープ。そしてわずかに残ったウイスキーと昼ヒュッテで購入したビールをそれぞれ半分分け。美味い夕食と評していただいた。頂いた鶏手羽焼きも美味かった。
 3日目Tさんとは最終日はそれぞれ違うルートで蓼科山をめざす。山頂で再会できることを期して早出のお隣さんを見送る。そして山頂で目立つ大型ザック担いで登ってこられたお隣さんを発見。全山縦走と再会を祝して記念撮影した。山頂でお別れした。登りで難儀した急な岩場を慎重に下り、無事大河原峠に到着できた。今回の遠征山行もお天気に恵まれ、双子池という今までに体験したことのないような魅力的テント場で2日間を過ごせ、岩場や急登なども体験できた北八ヶ岳がますます好きになった。来年はどこの峠から楽しもうかな。

今回の歩数:36569歩   歩行距離:19.2km  実歩行時間:15時間

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1342人

コメント

katatumuriさん こんにちは!
北八ヶ岳を堪能されましたね!
ほぼ計画通りで、また大きく登山の経験を延ばされた気がします。
遠征で初めてのコースはワクワクドキドキの連続だったことでしょうね。
偉業達成おめでとうございます。
お疲れさまでした
2017/7/22 16:11
Re: katatumuriさん こんにちは!
s_fujiwaraさん、こんにちは!
梅雨が明け、毎日厳しい暑さですがお変わりございませんか?
お陰様で昨年に引き続き今年も北八ヶ岳を満喫してきました
最終日は帰阪するだけの予定でしたが、2日目予想以上に時間が
かかり過ぎて、蓼科山を最終日に回しました。結果これが正解で、
無理するとやはり山が大きいですので事故や怪我に繋がりそうでした。
双子池には感動しました。
今日でいよいよ62歳 、年金受給資格者になりました。
これからは今まで以上に慎重に山歩きをしたいと思います。
コメントいただきありがとうございました。
2017/7/22 16:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら