ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1200236
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

甲斐駒ケ岳&仙丈ケ岳 初の南アルプスはSDカード忘れる大失態…

2017年07月16日(日) ~ 2017年07月17日(月)
情報量の目安: A
都道府県 山梨県 長野県
 - 拍手
T-moto その他2人
GPS
32:00
距離
17.0km
登り
2,276m
下り
2,276m

コースタイム

1日目
山行
7:00
休憩
1:10
合計
8:10
6:05
110
7:55
8:00
30
8:30
55
9:25
10:00
30
10:30
30
11:00
11:30
0
11:30
120
13:30
15
2日目
山行
7:00
休憩
0:20
合計
7:20
天候 16日 晴れ
17日 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
仙流荘へ車を止めてそこからバスへ
前日入りのテント拍
15日の11時で駐車場はそこそこ空いていました。たぶん前日の人が帰ったので空いていたのかな
コース状況/
危険箇所等
甲斐駒ケ岳:ヘルメットが多いなと思ったら直登ルートには必要かもしれない
事前下調べ不足…
直登ルートは危険だが、全身を使うので巻道よりも疲れないかも
ただ危険なことは変わりないと思うので(今回は登っておりません)自分のレベルと相談して自己責任でお願いします
仙丈ケ岳:こちらはヘルメットはほぼおらず、馬の背との分岐までつづら折りの急登
その他周辺情報 仙流荘の温泉は500円
お昼ご飯は夏休み期間中はバイキング固定で1500円
近くの「南アルプス村」道に駅でモンベルカードを見せればコーヒーのおまけありのところあり
予約できる山小屋
北沢峠 こもれび山荘
15日の12時前の仙流荘の乗り場
これより1本先に臨時便が出ていました
2017年07月15日 11:52撮影 by  SO-02H, Sony
1
7/15 11:52
15日の12時前の仙流荘の乗り場
これより1本先に臨時便が出ていました
長衛小屋のテン場からきてます
16日仙水荘を後ろから
カメラの中にSDカードが入っていなかった…
2017年07月16日 06:05撮影 by  SO-02H, Sony
7/16 6:05
長衛小屋のテン場からきてます
16日仙水荘を後ろから
カメラの中にSDカードが入っていなかった…
北アや白山とは雰囲気が違いますね
苔が多い
2017年07月16日 06:12撮影 by  SO-02H, Sony
7/16 6:12
北アや白山とは雰囲気が違いますね
苔が多い
これが去年あったCMのところなのか?
2017年07月16日 06:16撮影 by  SO-02H, Sony
7/16 6:16
これが去年あったCMのところなのか?
ハクサンコザクラ?
2017年07月16日 06:33撮影 by  SO-02H, Sony
7/16 6:33
ハクサンコザクラ?
何か見えてきた…
2017年07月16日 06:35撮影 by  SO-02H, Sony
7/16 6:35
何か見えてきた…
振り返ると仙丈ケ岳
2017年07月16日 06:42撮影 by  SO-02H, Sony
7/16 6:42
振り返ると仙丈ケ岳
駒津峰へ向かっている途中
北岳(ちょこっと)、間ノ岳、あとは何かな…
2017年07月16日 07:23撮影 by  SO-02H, Sony
7/16 7:23
駒津峰へ向かっている途中
北岳(ちょこっと)、間ノ岳、あとは何かな…
2017年07月16日 07:28撮影 by  SO-02H, Sony
7/16 7:28
鳳凰三山の後ろに富士山が見える
ツアーガイドの声を横から聞いてたが、直登ルートが劔レベルと聞いてビビる
2017年07月16日 07:57撮影 by  SO-02H, Sony
1
7/16 7:57
鳳凰三山の後ろに富士山が見える
ツアーガイドの声を横から聞いてたが、直登ルートが劔レベルと聞いてビビる
6万石からの巻道のルート
摩利支天が見えます
こっちへ進む人は少ないですね
みんな直登です
2017年07月16日 09:01撮影 by  SO-02H, Sony
7/16 9:01
6万石からの巻道のルート
摩利支天が見えます
こっちへ進む人は少ないですね
みんな直登です
4時間弱で到着
2017年07月16日 09:23撮影 by  SO-02H, Sony
1
7/16 9:23
4時間弱で到着
南アルプス群
あっちにも行きたいなあ
2017年07月16日 09:23撮影 by  SO-02H, Sony
2
7/16 9:23
南アルプス群
あっちにも行きたいなあ
鳳凰三山の後ろに富士山
2017年07月16日 09:23撮影 by  SO-02H, Sony
1
7/16 9:23
鳳凰三山の後ろに富士山
三角点にタッチしてみた
2017年07月16日 09:24撮影 by  SO-02H, Sony
7/16 9:24
三角点にタッチしてみた
相棒をバックに証拠写真
いや〜、人が多いです
2017年07月16日 09:26撮影 by  SO-02H, Sony
3
7/16 9:26
相棒をバックに証拠写真
いや〜、人が多いです
中央アルプスも見てみる
2017年07月16日 09:36撮影 by  SO-02H, Sony
7/16 9:36
中央アルプスも見てみる
巻道を上から撮ってみる
すごく急です
ここから登ってきたのか
2017年07月16日 09:59撮影 by  SO-02H, Sony
1
7/16 9:59
巻道を上から撮ってみる
すごく急です
ここから登ってきたのか
2017年07月16日 10:30撮影 by  SO-02H, Sony
7/16 10:30
ここが分岐
すごい人です
直登ルートは渋滞してました
2017年07月16日 10:32撮影 by  SO-02H, Sony
7/16 10:32
ここが分岐
すごい人です
直登ルートは渋滞してました
帰りは双児山ルートで
2017年07月16日 12:04撮影 by  SO-02H, Sony
7/16 12:04
帰りは双児山ルートで
歩きやすいルート
2017年07月16日 12:18撮影 by  SO-02H, Sony
7/16 12:18
歩きやすいルート
長衛小屋にてご褒美の生ビール
2017年07月16日 14:10撮影 by  SO-02H, Sony
7/16 14:10
長衛小屋にてご褒美の生ビール
17日
本日は13時のバスに乗りたいので
バス停の横から4時半にスタート
2017年07月17日 04:38撮影 by  SO-02H, Sony
7/17 4:38
17日
本日は13時のバスに乗りたいので
バス停の横から4時半にスタート
つづら折りの道が続きます
2017年07月17日 05:39撮影 by  SO-02H, Sony
7/17 5:39
つづら折りの道が続きます
1時間半で大滝頭
2017年07月17日 06:00撮影 by  SO-02H, Sony
7/17 6:00
1時間半で大滝頭
6合目
寒い
ガスと小雨、風が強い
2017年07月17日 06:24撮影 by  SO-02H, Sony
7/17 6:24
6合目
寒い
ガスと小雨、風が強い
小仙丈ケ岳
何も見えません
テンションだだ下がりです
2017年07月17日 07:05撮影 by  SO-02H, Sony
7/17 7:05
小仙丈ケ岳
何も見えません
テンションだだ下がりです
2017年07月17日 07:50撮影 by  SO-02H, Sony
7/17 7:50
2017年07月17日 07:50撮影 by  SO-02H, Sony
7/17 7:50
2017年07月17日 07:50撮影 by  SO-02H, Sony
7/17 7:50
本当ならきれいに見えるんだろうな…
2017年07月17日 07:53撮影 by  SO-02H, Sony
7/17 7:53
本当ならきれいに見えるんだろうな…
山頂直下
雪が残ってますね
2017年07月17日 08:00撮影 by  SO-02H, Sony
7/17 8:00
山頂直下
雪が残ってますね
8時過ぎにつきましたが
ツアーの団体さんがすごいいました…
写真待ちでようやく撮りました
2017年07月17日 08:13撮影 by  SO-02H, Sony
1
7/17 8:13
8時過ぎにつきましたが
ツアーの団体さんがすごいいました…
写真待ちでようやく撮りました
山頂にあるお花
2017年07月17日 08:17撮影 by  SO-02H, Sony
1
7/17 8:17
山頂にあるお花
こちらも
2017年07月17日 08:17撮影 by  SO-02H, Sony
7/17 8:17
こちらも
仙丈小屋
ここは泊まってみたいですね
2017年07月17日 08:44撮影 by  SO-02H, Sony
7/17 8:44
仙丈小屋
ここは泊まってみたいですね
小仙丈ケ岳へのルート
ガスが晴れてくる
2017年07月17日 09:22撮影 by  SO-02H, Sony
7/17 9:22
小仙丈ケ岳へのルート
ガスが晴れてくる
ガスの晴れ間から鳳凰三山
2017年07月17日 09:34撮影 by  SO-02H, Sony
7/17 9:34
ガスの晴れ間から鳳凰三山
北岳もガスが晴れて見えた!
2017年07月17日 09:34撮影 by  SO-02H, Sony
7/17 9:34
北岳もガスが晴れて見えた!
中央アルプスと御嶽山
2017年07月17日 09:34撮影 by  SO-02H, Sony
1
7/17 9:34
中央アルプスと御嶽山
北岳と富士山
2017年07月17日 09:48撮影 by  SO-02H, Sony
1
7/17 9:48
北岳と富士山
仙丈ケ岳の方を振り返る
綺麗だ
2017年07月17日 09:48撮影 by  SO-02H, Sony
1
7/17 9:48
仙丈ケ岳の方を振り返る
綺麗だ
こんな絶景だったのか!
神様ありがとう!
2017年07月17日 09:49撮影 by  SO-02H, Sony
7/17 9:49
こんな絶景だったのか!
神様ありがとう!
長野方面
伊那市なのかな?
2017年07月17日 09:50撮影 by  SO-02H, Sony
7/17 9:50
長野方面
伊那市なのかな?
昨日登った甲斐駒ケ岳まで
もう1時間ほどいたらもっといい景色が見えたのだろうが、名残惜しいけどバスの時間があるので帰ります
2017年07月17日 09:50撮影 by  SO-02H, Sony
7/17 9:50
昨日登った甲斐駒ケ岳まで
もう1時間ほどいたらもっといい景色が見えたのだろうが、名残惜しいけどバスの時間があるので帰ります
2017年07月17日 09:57撮影 by  SO-02H, Sony
7/17 9:57
小仙丈ケ岳からの下り
2017年07月17日 09:59撮影 by  SO-02H, Sony
7/17 9:59
小仙丈ケ岳からの下り
さらば、我がマイハウス
今年初のテント泊は最高だった
2017年07月17日 11:38撮影 by  SO-02H, Sony
7/17 11:38
さらば、我がマイハウス
今年初のテント泊は最高だった
撮影機器:

感想

初の南アルプス
カメラを持って行ったんですが、SDカードを忘れていました…
携帯カメラは左側が少し暗くなっています

テン場は連休初日、何とかテントを張れたくらい混んでました
感想はモンベルテントが多かった
でも、いろんなテントが見れて面白かったです
今回は会社の同僚と3人で行っています

甲斐駒ケ岳
仙水小屋からのほうが南アルプスを感じやすいとテン場で一緒になった人から教えられそこから行くことに
北アルプスとは違う雰囲気を感じながらしばらく進みましたが、栗沢山からの分岐から急登
駒津峰からは岩場
巻道ルートは花崗岩のルートと変わる道を楽しみながら登ることができました
天候もよく、南アルプスを満喫しながら登りました。
直登ルートを行きたかったのですが、同行の一人がバランスがうまく取れないことと、足の痛みを訴えていたので巻道ルートを選びました
直登は下から渋滞していることが見えましたが、巻道の方は下山する人は多かったですが登る人は少なめでした

頂上には人がいいっぱいでしたが、絶景はまさに駒ヶ岳の王様
登るのも面白く景色も素晴らしい、100名山なのも納得です

頂上には黒戸尾根から6時間で登ってきた人とか、テントを背負ってきたソロの女の人とかパワフルな人が結構いて驚き

まだまだ自分は修行が足りません

仙丈ケ岳
朝方の雨でテンション下がり中での登頂
13時まで帰ってこなければいけなかったのでコースタイムを逆算しながら4時に出発(結局4時半でしたが)
こっちは楽だと聞いていたのにつづら折りの急登に、どこが楽なんだ! とみんな悪態をついてました(笑)
6合目で小雨と強風
レインウエアを着用して進みましたが、全く景色が見えないのでテンションがずっと下がりっぱなし
一度仙丈小屋に寄ってもう一度小仙丈ケ岳に寄る途中でガスがはれ、絶景が広がるとヤフー!とみんな声を漏らしていました

初の南アルプス
天候にも恵まれ、山の神様に感謝です
またどこかに行きたいですね

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:662人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
仙丈ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら