また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1200615
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

0合目から登る富士山 /本宮富士浅間神社〜須走浅間神社

2017年07月16日(日) ~ 2017年07月17日(月)
 - 拍手
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
31:36
距離
44.6km
登り
3,167m
下り
3,134m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:41
休憩
1:30
合計
6:11
9:24
33
10:10
10:13
50
11:03
11:22
13
11:35
11:35
40
12:15
12:16
3
12:44
12:46
24
13:10
13:12
28
13:40
13:48
13
14:01
14:09
5
14:43
14:48
10
14:58
15:02
12
15:14
15:14
21
2日目
山行
9:40
休憩
3:35
合計
13:15
4:00
4:01
18
5:58
6:07
9
6:16
6:48
58
9:10
9:16
6
9:22
9:26
3
9:29
9:30
5
9:35
9:35
4
9:39
9:43
0
9:43
10:02
2
10:04
10:04
15
10:19
10:43
8
10:51
10:51
5
10:56
10:57
4
11:01
11:01
8
11:09
11:10
4
11:14
11:47
20
12:39
12:42
43
13:54
14:05
11
14:16
14:18
20
14:38
14:41
23
15:04
15:04
76
16:20
16:20
9
16:29
16:41
18
16:59
16:59
2
17:01
ゴール地点
天候 16日 曇り
17日 曇り時々晴れ ちょうど山頂で青空。ラッキー!
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【往路】
 バスタ新宿6:05−7:49富士山駅 /高速バス
【復路】
 富士高原ゴルフ場−御殿場駅 /路線バス
 御殿場駅〜 /電車
コース状況/
危険箇所等
登り/吉田ルート0合目〜山頂
・0合目から山頂までよく整備されているルート、危険個所はないが0合目からだと長!
・ランナーさんがたくさん。今月末の富士登山競争の練習か?
・初日は5合目で宿泊

山頂
・お鉢周りは剣ヶ峰直下の残雪のためロープが張られ立ち入り禁止。雪解け後に開放とのこと...が、歩いている人はたくさん

下り/須走ルート、富士箱根トレイル
・下りはラクチン、5合目まで約2時間で下山
・5合目からは馬返しまでは富士箱根トレイル、5合目から小富士方面へ。山と高原地図には記載なし
・他の登山者は見かけず、林間の静かなハイキングコース
・馬返しから先は2時間の舗装路歩き

3連休と言うこともあり沢山の登山者と、吉田ルートはランナー
吉田、須走ルートとも良く整備されていて歩きやすい。当初は下りは御殿場ルートから水ヶ塚までを予定していただ、岩場ではなく、砂礫の足にやさしいコースの須走ルート下山に変更
長距離を歩いた割に膝に負担がかかることなくコース選択としてはGood!

宿泊は5合目の富士急雲上閣 ロッジフジヤマ(7800円)を利用。キレイなカプセルホテル、コインシャワーもあり(500円/5分)。3連休中日にも関わらず空室あり
ご来光目当ての登山には向かないが、富士山で1枚の布団でゆったり睡眠できる環境はウレシイ
その他周辺情報 下山後は、須走温泉 天恵で入浴
入場料1500円で高め。プールも利用できる施設なので登山後に汗を流すだけでは少々もったいない
予約できる山小屋
里見平★星観荘
新宿発の高速バスは渋滞で1時間以上の遅れ
9時20分富士山駅をスタート
2017年07月16日 09:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/16 9:21
新宿発の高速バスは渋滞で1時間以上の遅れ
9時20分富士山駅をスタート
富士浅間神社の金鳥居
奥秩父の三峰神社から繋がっている赤線を富士山の山頂まで繋ぐことが今回の山行の目的
2017年07月16日 09:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/16 9:27
富士浅間神社の金鳥居
奥秩父の三峰神社から繋がっている赤線を富士山の山頂まで繋ぐことが今回の山行の目的
さすが富士吉田市
制水弁の蓋も富士山仕様
2017年07月16日 09:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/16 9:30
さすが富士吉田市
制水弁の蓋も富士山仕様
吉田ルート0合目
富士浅間神社に到着
2017年07月16日 09:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/16 9:50
吉田ルート0合目
富士浅間神社に到着
参道を通り
2017年07月16日 09:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/16 9:51
参道を通り
大鳥居と、
2017年07月16日 09:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/16 9:56
大鳥居と、
その先の随神門をくぐり
2017年07月16日 09:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/16 9:57
その先の随神門をくぐり
ご神木の太郎杉
2017年07月16日 09:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/16 9:59
ご神木の太郎杉
拝殿で安全登山を祈願
2017年07月16日 09:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/16 9:59
拝殿で安全登山を祈願
拝殿の右手に「吉田口登山道」の小さな案内
2017年07月16日 10:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/16 10:02
拝殿の右手に「吉田口登山道」の小さな案内
浅間神社の先、しばらく車道を進む
2017年07月16日 10:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/16 10:05
浅間神社の先、しばらく車道を進む
吉田口遊歩道のスタート地点
2017年07月16日 10:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/16 10:14
吉田口遊歩道のスタート地点
気持ちのいい林間のハイキングコース
2017年07月16日 10:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/16 10:21
気持ちのいい林間のハイキングコース
11時、茶屋に到着
2017年07月16日 11:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/16 11:21
11時、茶屋に到着
休憩を兼ねて昼食に吉田うどん
コシのある麺で美味しい!
2017年07月16日 11:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
7/16 11:08
休憩を兼ねて昼食に吉田うどん
コシのある麺で美味しい!
腹ごなしも済み、再スタート
2017年07月16日 11:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/16 11:36
腹ごなしも済み、再スタート
大石茶屋跡
5合目まで、この後も跡地や廃屋になった山小屋がいくつも
自動車で上がれるようになって便利になったが、寂しい気も...
2017年07月16日 11:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/16 11:55
大石茶屋跡
5合目まで、この後も跡地や廃屋になった山小屋がいくつも
自動車で上がれるようになって便利になったが、寂しい気も...
スタートから3時間ほどで馬返しに到着
広場には休憩するランナーがたくさん
2017年07月16日 12:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/16 12:17
スタートから3時間ほどで馬返しに到着
広場には休憩するランナーがたくさん
小屋前ではボランティアの方が、登山者やランナーに水、麦茶、漬物のキュウリを勧めていた
2017年07月16日 12:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/16 12:19
小屋前ではボランティアの方が、登山者やランナーに水、麦茶、漬物のキュウリを勧めていた
昔はここで馬をおりて、富士登山をスタート
2017年07月16日 12:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/16 12:33
昔はここで馬をおりて、富士登山をスタート
登山口の鳥居
日本三大霊山のひとつ、信仰の山ということがよく分かる
2017年07月16日 12:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/16 12:34
登山口の鳥居
日本三大霊山のひとつ、信仰の山ということがよく分かる
富士山の守護獣は猿
狛犬も稲荷神社のキツネ、春日神社の鹿、秩父地方ではオオカミ、沖縄のシーザー、他にもヘビ、イノシシ、トラなどいろいろあるらしい
2017年07月16日 12:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/16 12:34
富士山の守護獣は猿
狛犬も稲荷神社のキツネ、春日神社の鹿、秩父地方ではオオカミ、沖縄のシーザー、他にもヘビ、イノシシ、トラなどいろいろあるらしい
禊場
昔はここで身を清めてから山頂を目指した
2017年07月16日 12:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/16 12:35
禊場
昔はここで身を清めてから山頂を目指した
しばらくはなだらかな登り
2017年07月16日 12:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/16 12:36
しばらくはなだらかな登り
1合目
2017年07月16日 12:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/16 12:44
1合目
鈴原神社
2017年07月16日 12:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/16 12:45
鈴原神社
2合目の古い石柱
2017年07月16日 13:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/16 13:10
2合目の古い石柱
その先に2合目の標識と倒壊した御室浅間神社
2017年07月16日 13:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/16 13:11
その先に2合目の標識と倒壊した御室浅間神社
3合目
2017年07月16日 13:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/16 13:43
3合目
北方向に視界が開ける
河口湖方面が霞んで見える
2017年07月16日 13:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/16 13:43
北方向に視界が開ける
河口湖方面が霞んで見える
のんびりと先に進む
写真では分からないが結構蒸し暑い
2017年07月16日 13:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/16 13:54
のんびりと先に進む
写真では分からないが結構蒸し暑い
4合目、大黒小屋跡
2017年07月16日 14:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/16 14:05
4合目、大黒小屋跡
ここも河口湖方面の展望が良い
2017年07月16日 14:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/16 14:06
ここも河口湖方面の展望が良い
写真右の岩場が御座石と井上小屋
5合目と書いてあるが、5合目はまだ先
2017年07月16日 14:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/16 14:17
写真右の岩場が御座石と井上小屋
5合目と書いてあるが、5合目はまだ先
開けた展望スペースあり
少々ここで小休止
2017年07月16日 14:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/16 14:17
開けた展望スペースあり
少々ここで小休止
さらに登る
写真に写らないようにしているが、すれ違い、追い抜いて行くランナーがたくさん
2017年07月16日 14:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/16 14:38
さらに登る
写真に写らないようにしているが、すれ違い、追い抜いて行くランナーがたくさん
5合目、不動小屋
2017年07月16日 14:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/16 14:50
5合目、不動小屋
向かいには富士山雲切不動神社
2017年07月16日 14:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/16 14:49
向かいには富士山雲切不動神社
しばらく進むと一度車道を横切り
2017年07月16日 14:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/16 14:53
しばらく進むと一度車道を横切り
すぐに林間の登山道に戻る
2017年07月16日 14:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/16 14:55
すぐに林間の登山道に戻る
しばらく進むと
2017年07月16日 14:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/16 14:57
しばらく進むと
木の下に5合目の標識
2017年07月16日 15:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/16 15:00
木の下に5合目の標識
そのすぐ先に佐藤小屋
富士山でテンパクできる数少ない(唯一?)の山小屋
2017年07月16日 15:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/16 15:02
そのすぐ先に佐藤小屋
富士山でテンパクできる数少ない(唯一?)の山小屋
本日の宿泊地、スバルライン5合目に向かう
2017年07月16日 15:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/16 15:03
本日の宿泊地、スバルライン5合目に向かう
15時30分、スバルライン5合目に到着
この日の行程はここまで
2017年07月16日 15:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/16 15:29
15時30分、スバルライン5合目に到着
この日の行程はここまで
たくさんの登山者で賑わっている
2017年07月16日 15:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/16 15:30
たくさんの登山者で賑わっている
本日のお宿
富士急雲上閣 ロッジフジヤマ
2017年07月16日 16:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/16 16:28
本日のお宿
富士急雲上閣 ロッジフジヤマ
キレイなカプセルホテル
少々高めだがコインシャワーもあり
2017年07月16日 17:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/16 17:02
キレイなカプセルホテル
少々高めだがコインシャワーもあり
寝室もキレイ
富士山の山小屋で個室でゆったりと休めるのはありがたい
2017年07月16日 17:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/16 17:02
寝室もキレイ
富士山の山小屋で個室でゆったりと休めるのはありがたい
夕飯はレストランでキムチほうとうとビール
2017年07月16日 16:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/16 16:38
夕飯はレストランでキムチほうとうとビール
翌朝3時45分、スバルライン5合目をスタート
2017年07月17日 03:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/17 3:47
翌朝3時45分、スバルライン5合目をスタート
先にはヘッデンの明かりが、山頂を目指す列を作っている
2017年07月17日 04:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/17 4:19
先にはヘッデンの明かりが、山頂を目指す列を作っている
6合目、登山指導センター
空は明るくなり始めるが残念ながら曇天
2017年07月17日 04:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/17 4:25
6合目、登山指導センター
空は明るくなり始めるが残念ながら曇天
7合目
山小屋連ねている
2017年07月17日 05:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/17 5:08
7合目
山小屋連ねている
この辺からゴツゴツとした溶岩の登り
2017年07月17日 05:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/17 5:30
この辺からゴツゴツとした溶岩の登り
7から8合目の中間の鳥居荘
2017年07月17日 05:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/17 5:50
7から8合目の中間の鳥居荘
さらに登る
2017年07月17日 06:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/17 6:00
さらに登る
振り返ると眼下に山中湖と富士吉田の街並み
2017年07月17日 06:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/17 6:17
振り返ると眼下に山中湖と富士吉田の街並み
8合目、太子館
2017年07月17日 06:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/17 6:22
8合目、太子館
8合目から9合目の間が長い
2017年07月17日 06:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/17 6:55
8合目から9合目の間が長い
8合目の中間あたり
元祖室
2017年07月17日 07:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/17 7:23
8合目の中間あたり
元祖室
8合目からの景色
まわりに雲に覆われている
2017年07月17日 07:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/17 7:24
8合目からの景色
まわりに雲に覆われている
「8合目終点」のトモエ館
8合目を通り過ぎるだけで1時間以上
2017年07月17日 07:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/17 7:47
「8合目終点」のトモエ館
8合目を通り過ぎるだけで1時間以上
8合目より上が浅間神社の境内
2017年07月17日 07:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/17 7:48
8合目より上が浅間神社の境内
9合目をめざし先に進む
2017年07月17日 08:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/17 8:16
9合目をめざし先に進む
9合目の鳥居
2017年07月17日 08:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/17 8:35
9合目の鳥居
久須志神社
2017年07月17日 08:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/17 8:40
久須志神社
山頂まで最後の登り
2017年07月17日 08:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/17 8:59
山頂まで最後の登り
吉田口山頂直下
ココの狛犬は普通に「獅子」
2017年07月17日 09:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/17 9:07
吉田口山頂直下
ココの狛犬は普通に「獅子」
9時10分、吉田ルートの終点に到着
2017年07月17日 09:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/17 9:13
9時10分、吉田ルートの終点に到着
久須志神社
2017年07月17日 09:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/17 9:12
久須志神社
眼下に見えるの雲の隙間からの街並み
2017年07月17日 09:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/17 9:22
眼下に見えるの雲の隙間からの街並み
最初はお鉢めぐりで剣ヶ峰を目指すつもりだったが、剣ヶ峰直下の残雪で久須志神社から剣ヶ峰の北西半分は通行止め
よく見ると歩いている登山者はいたが...
2017年07月17日 09:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/17 9:25
最初はお鉢めぐりで剣ヶ峰を目指すつもりだったが、剣ヶ峰直下の残雪で久須志神社から剣ヶ峰の北西半分は通行止め
よく見ると歩いている登山者はいたが...
うっすらとガスがかかっている山頂
2017年07月17日 09:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/17 9:35
うっすらとガスがかかっている山頂
浅間大社奥宮
富士宮ルートのゴール地点でもある
2017年07月17日 09:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/17 9:41
浅間大社奥宮
富士宮ルートのゴール地点でもある
駿河湾方面も雲に隠れている
2017年07月17日 09:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/17 9:43
駿河湾方面も雲に隠れている
本当の山頂、剣ヶ峰を目指していると青空が見え始める
2017年07月17日 10:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/17 10:06
本当の山頂、剣ヶ峰を目指していると青空が見え始める
10時20分、剣ヶ峰山頂
日本最高峰3775m地点に到着
2017年07月17日 10:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
7/17 10:20
10時20分、剣ヶ峰山頂
日本最高峰3775m地点に到着
三角点にタッチ!
2017年07月17日 10:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/17 10:22
三角点にタッチ!
しばらく景色を楽しみながら休憩
火口をぐるりと剣ヶ峰から左手、
白山岳方面
2017年07月17日 10:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/17 10:24
しばらく景色を楽しみながら休憩
火口をぐるりと剣ヶ峰から左手、
白山岳方面
正面に、
久須岳、大日岳方面
2017年07月17日 10:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/17 10:24
正面に、
久須岳、大日岳方面
右手、
久須岳、大日岳、伊豆岳と続く
2017年07月17日 10:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/17 10:24
右手、
久須岳、大日岳、伊豆岳と続く
景色を楽しんだ後は下山
山頂にいるときだけ覗いた青空
2017年07月17日 10:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
7/17 10:49
景色を楽しんだ後は下山
山頂にいるときだけ覗いた青空
浅間大社奥宮で登頂御礼
浅間神社は里宮と山頂の奥宮で1セットになるらしい
2017年07月17日 10:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/17 10:53
浅間大社奥宮で登頂御礼
浅間神社は里宮と山頂の奥宮で1セットになるらしい
途中見かけた「日本日本山脈縦走記念」のプレート
このスタート地点の標識を八甲田山、酸ヶ湯温泉登山口で見かけた
2017年07月17日 10:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/17 10:56
途中見かけた「日本日本山脈縦走記念」のプレート
このスタート地点の標識を八甲田山、酸ヶ湯温泉登山口で見かけた
写真は昨年9月、八甲田山登山口
終点は山口県秋吉台、はるばる5000km先か...
2016年09月20日 06:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/20 6:11
写真は昨年9月、八甲田山登山口
終点は山口県秋吉台、はるばる5000km先か...
地上3700mの空中散歩
2017年07月17日 11:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/17 11:03
地上3700mの空中散歩
さっきまでいた剣ヶ峰
また雲が出はじめた
2017年07月17日 11:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/17 11:05
さっきまでいた剣ヶ峰
また雲が出はじめた
吉田ルートのゴール地点に戻り
休憩と昼食
2017年07月17日 11:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/17 11:14
吉田ルートのゴール地点に戻り
休憩と昼食
11時50分、当初、御殿場ルートでの下山だったが、須走ルート下山に変更
2017年07月17日 11:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/17 11:15
11時50分、当初、御殿場ルートでの下山だったが、須走ルート下山に変更
下りは歩きやすい道でラクチン
2017年07月17日 11:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/17 11:49
下りは歩きやすい道でラクチン
15分程度で本8合目
2017年07月17日 12:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/17 12:05
15分程度で本8合目
さらに15分で7合目、見晴館
2017年07月17日 12:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/17 12:20
さらに15分で7合目、見晴館
さらに歩きやすいルートを下り
2017年07月17日 12:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/17 12:29
さらに歩きやすいルートを下り
6合目、瀬戸館
2017年07月17日 12:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/17 12:41
6合目、瀬戸館
ここを過ぎ200m程度を進むと
2017年07月17日 12:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/17 12:44
ここを過ぎ200m程度を進むと
砂走りの下山路
ココからしばらく、駆け足での下山
2017年07月17日 12:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/17 12:46
砂走りの下山路
ココからしばらく、駆け足での下山
くだりはサクサクと進む
2017年07月17日 13:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/17 13:17
くだりはサクサクと進む
2時間足らずで砂走り5合目に到着
ここで小休止
2017年07月17日 13:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/17 13:24
2時間足らずで砂走り5合目に到着
ここで小休止
小御岳神社
ここまでくると須走5合目ま目前
2017年07月17日 13:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/17 13:53
小御岳神社
ここまでくると須走5合目ま目前
普通は5合目でゴール、バスで御殿場まで
というのが定番なのだが、
2017年07月17日 13:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/17 13:55
普通は5合目でゴール、バスで御殿場まで
というのが定番なのだが、
今回はゴールを須走浅間神社に定め先に進む
案内所左手の標識に従い小富士方面に進む
2017年07月17日 13:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/17 13:57
今回はゴールを須走浅間神社に定め先に進む
案内所左手の標識に従い小富士方面に進む
しばらくすると富士箱根トレイルの標識
右折側に案内が向いている
2017年07月17日 14:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/17 14:05
しばらくすると富士箱根トレイルの標識
右折側に案内が向いている
5合目までの喧騒がうってかわって静かなハイキングルート
2017年07月17日 14:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/17 14:10
5合目までの喧騒がうってかわって静かなハイキングルート
狩休に到着
2017年07月17日 14:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/17 14:39
狩休に到着
一度車道に出て、しばらく進み
2017年07月17日 14:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/17 14:39
一度車道に出て、しばらく進み
再び林間のルートへ
しばらく進み
2017年07月17日 14:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/17 14:41
再び林間のルートへ
しばらく進み
15時、須走馬返しに到着
2017年07月17日 15:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/17 15:03
15時、須走馬返しに到着
ここからは約2時間の車道歩き
2017年07月17日 15:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/17 15:05
ここからは約2時間の車道歩き
16時30分、須走浅間神社に到着
2017年07月17日 16:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7/17 16:31
16時30分、須走浅間神社に到着
無事に下山できたことを御礼
今回の山行はここでゴール
2017年07月17日 16:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/17 16:33
無事に下山できたことを御礼
今回の山行はここでゴール
山行終えてあるいて15分程
須走温泉 天恵で汗を流す
2017年07月17日 18:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/17 18:31
山行終えてあるいて15分程
須走温泉 天恵で汗を流す
入浴後、曇り空の向こうに薄らと富士山の姿
あの山頂からここまで歩いてきたと思うと
...さすがに疲れた
2017年07月17日 18:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
7/17 18:32
入浴後、曇り空の向こうに薄らと富士山の姿
あの山頂からここまで歩いてきたと思うと
...さすがに疲れた

装備

個人装備
ザック
ストック
水筒
1L
ヘッドランプ
ナイフ
コンパス
地図
山と高原地図
ストーブ
ガスカートリッジ
ライター
コッヘル/カトラリー
食糧
飲料
500mlペット×4
携行食
帽子
グローブ
レインウェア
フリース
着替え
タオル
GPS
ファーストエイドキット
予備電池
エマージェンシーシート
ゴミ袋
携帯電話
健康保険証/運転免許証

感想

海の日の3連休
以前から登録していた山行計画の富士登山を実行に移す

一度やってみたかった0合目、浅間神社スタートの富士登山
あわせて、一昨年に笹子から富士山駅までを歩き、奥秩父の三峰神社から繋がった赤線を、富士山頂まで伸ばして、さらにその先に進める

富士浅間神社をスタートし、山頂を経て須走浅間神社にゴール
行程44kmのロングハイク

足のケガ以来、久々の高山と言うこともあり結構疲れた
もとからご来光をあきらめ5合目泊とし、歩みも普段よりゆっくり、下山は足に負担のかからなそうな須走ルート利用
疲労感はあったものの、膝、足底の痛みは出ずに余力をもってゴールできたと思う

さて山行が終わり、MAPに引かれる赤線が楽しみ
須走浅間神社まで伸びたライン、
今年のGWに歩いた丹沢縦走のライン、
甲相県境に沿って繋がりそう
気持ちは既に次の山行計画
いつ実行に移そうか...

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4068人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 富士・御坂 [日帰り]
富士山(吉田口〜お鉢巡り〜吉田大沢滑走)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
富士須走口一合目~須走口頂上~お鉢巡り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら