ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1202755
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

南高尾山稜〜小仏城山〜高尾山縦走

2017年07月21日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:08
距離
26.5km
登り
1,572m
下り
1,575m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:45
休憩
1:24
合計
7:09
9:23
50
スタート地点
10:13
10:16
32
10:48
10:48
8
10:56
11:00
5
11:05
11:08
3
11:11
11:11
20
11:31
11:35
0
11:35
11:36
16
11:52
11:55
2
11:57
11:57
11
12:08
12:10
4
12:14
12:14
5
12:19
12:19
11
12:30
12:31
6
12:37
12:39
3
12:42
12:42
9
12:51
12:55
7
13:02
13:02
16
13:18
13:19
3
13:22
13:23
15
13:38
13:39
6
13:45
13:50
11
14:01
14:01
4
14:05
14:28
2
14:30
14:30
12
14:42
14:42
7
14:58
14:59
6
15:05
15:15
9
15:24
15:29
6
15:35
15:36
5
15:41
15:43
2
15:45
15:49
2
15:51
15:51
8
15:59
15:59
16
16:15
16:15
14
16:29
16:31
1
16:32
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
今回はあえて遠い高尾駅を使用
コース状況/
危険箇所等
道はきれいに整備されているが、ところどころ直射日光の中を進む。
熱中症注意。
その他周辺情報 高尾山でお土産を買うもよし。
今回は高尾駅スタート。
平日なのでサラリーマンが多いです。
2017年07月21日 09:23撮影 by  ILCE-7, SONY
1
7/21 9:23
今回は高尾駅スタート。
平日なのでサラリーマンが多いです。
草戸峠経由で南高尾を目指す。
よく晴れていて照り返しがまぶしい。
2017年07月21日 09:36撮影 by  ILCE-7, SONY
7/21 9:36
草戸峠経由で南高尾を目指す。
よく晴れていて照り返しがまぶしい。
中学校?の用水路。
ザリガニ釣れそう。
2017年07月21日 09:37撮影 by  ILCE-7, SONY
1
7/21 9:37
中学校?の用水路。
ザリガニ釣れそう。
本日のとりつき。
住宅街のど真ん中に出現。
2017年07月21日 09:49撮影 by  ILCE-7, SONY
1
7/21 9:49
本日のとりつき。
住宅街のど真ん中に出現。
裏道感がなくなり、普通の登山道に。
キイロスズメバチの襲撃を受ける。
2017年07月21日 09:58撮影 by  ILCE-7, SONY
1
7/21 9:58
裏道感がなくなり、普通の登山道に。
キイロスズメバチの襲撃を受ける。
景色が開けたと思ったら眼下には墓地が広がっていました。
2017年07月21日 10:06撮影 by  ILCE-7, SONY
7/21 10:06
景色が開けたと思ったら眼下には墓地が広がっていました。
しばらくは日当たりのよい道が続く(快適とは言っていない)
2017年07月21日 10:06撮影 by  ILCE-7, SONY
1
7/21 10:06
しばらくは日当たりのよい道が続く(快適とは言っていない)
ヤマユリの季節ですね。
これで第一目的クリアです。
2017年07月21日 10:11撮影 by  ILCE-7, SONY
3
7/21 10:11
ヤマユリの季節ですね。
これで第一目的クリアです。
城山湖を目指す。
2017年07月21日 10:19撮影 by  ILCE-7, SONY
7/21 10:19
城山湖を目指す。
木漏れ日が気持ちいが、風は全くない。
2017年07月21日 10:21撮影 by  ILCE-7, SONY
1
7/21 10:21
木漏れ日が気持ちいが、風は全くない。
ところどころに休憩所があります。
かなり整備されている。
2017年07月21日 10:29撮影 by  ILCE-7, SONY
7/21 10:29
ところどころに休憩所があります。
かなり整備されている。
意外と急坂だなぁ。
気を抜くと滑りそう。
2017年07月21日 10:37撮影 by  ILCE-7, SONY
1
7/21 10:37
意外と急坂だなぁ。
気を抜くと滑りそう。
古びた鉄塔。
2017年07月21日 10:41撮影 by  ILCE-7, SONY
1
7/21 10:41
古びた鉄塔。
新しい鉄塔。
2017年07月21日 10:42撮影 by  ILCE-7, SONY
7/21 10:42
新しい鉄塔。
カラスアゲハ。
警戒心が強いのかすぐにいなくなってしまう。
2017年07月21日 10:45撮影 by  ILCE-7, SONY
7/21 10:45
カラスアゲハ。
警戒心が強いのかすぐにいなくなってしまう。
大分の岩だらけの山もいいけど、こっちのほうが落ち着くなー
2017年07月21日 10:49撮影 by  ILCE-7, SONY
7/21 10:49
大分の岩だらけの山もいいけど、こっちのほうが落ち着くなー
今年初マムシグサ。
2017年07月21日 10:53撮影 by  ILCE-7, SONY
1
7/21 10:53
今年初マムシグサ。
草戸峠到着。
まだまだ余裕。(と思っていた時期が自分にもありました)
2017年07月21日 10:55撮影 by  ILCE-7, SONY
7/21 10:55
草戸峠到着。
まだまだ余裕。(と思っていた時期が自分にもありました)
高尾山方向?
2017年07月21日 10:57撮影 by  ILCE-7, SONY
1
7/21 10:57
高尾山方向?
ヤマユリをアップで。
2017年07月21日 11:02撮影 by  ILCE-7, SONY
4
7/21 11:02
ヤマユリをアップで。
草戸山到着。
東屋などもあり。快適に休憩できそうです。
2017年07月21日 11:05撮影 by  ILCE-7, SONY
7/21 11:05
草戸山到着。
東屋などもあり。快適に休憩できそうです。
一瞬迷ったけど、城山湖を一周してみることに。
2017年07月21日 11:09撮影 by  ILCE-7, SONY
7/21 11:09
一瞬迷ったけど、城山湖を一周してみることに。
すぐにはなさき休憩所に到着。
2017年07月21日 11:13撮影 by  ILCE-7, SONY
1
7/21 11:13
すぐにはなさき休憩所に到着。
城山湖が見えてきました。
2017年07月21日 11:15撮影 by  ILCE-7, SONY
7/21 11:15
城山湖が見えてきました。
湖岸の展望台より。
2017年07月21日 11:21撮影 by  ILCE-7, SONY
1
7/21 11:21
湖岸の展望台より。
金比羅神社。
暑すぎて散策者はおらず。
2017年07月21日 11:27撮影 by  ILCE-7, SONY
7/21 11:27
金比羅神社。
暑すぎて散策者はおらず。
さっきの鉄塔の親分でしょうか。位置的に水力発電所かなぁ。
2017年07月21日 11:39撮影 by  ILCE-7, SONY
7/21 11:39
さっきの鉄塔の親分でしょうか。位置的に水力発電所かなぁ。
さて。上り返しです。
2017年07月21日 11:47撮影 by  ILCE-7, SONY
7/21 11:47
さて。上り返しです。
ヘアピンカーブ。
再び登山道へ。
2017年07月21日 11:53撮影 by  ILCE-7, SONY
7/21 11:53
ヘアピンカーブ。
再び登山道へ。
イロハカエデかな。
この時期での紅葉とは・・
2017年07月21日 12:01撮影 by  ILCE-7, SONY
1
7/21 12:01
イロハカエデかな。
この時期での紅葉とは・・
秦光寺山山頂。ヤマユリとの共演。
2017年07月21日 12:09撮影 by  ILCE-7, SONY
7/21 12:09
秦光寺山山頂。ヤマユリとの共演。
北高尾なんかよりずっと歩きやすいが、単調な登り。
2017年07月21日 12:26撮影 by  ILCE-7, SONY
7/21 12:26
北高尾なんかよりずっと歩きやすいが、単調な登り。
津久井湖がちらっとみえました。
2017年07月21日 12:27撮影 by  ILCE-7, SONY
2
7/21 12:27
津久井湖がちらっとみえました。
中沢山山頂。
2017年07月21日 12:37撮影 by  ILCE-7, SONY
7/21 12:37
中沢山山頂。
コンピラ山山頂。
この辺りは頂上ごとにベンチがあるので休憩には最適です。
2017年07月21日 12:50撮影 by  ILCE-7, SONY
7/21 12:50
コンピラ山山頂。
この辺りは頂上ごとにベンチがあるので休憩には最適です。
大洞山。
あまり人とすれ違わない・・・
2017年07月21日 13:01撮影 by  ILCE-7, SONY
7/21 13:01
大洞山。
あまり人とすれ違わない・・・
大垂水峠。
このあたりで、体調が一気に悪化しました。
2017年07月21日 13:16撮影 by  ILCE-7, SONY
1
7/21 13:16
大垂水峠。
このあたりで、体調が一気に悪化しました。
城山への長い登り。
水も底をつき、熱中症を自覚する。
2017年07月21日 13:32撮影 by  ILCE-7, SONY
2
7/21 13:32
城山への長い登り。
水も底をつき、熱中症を自覚する。
やっとの思いで城山に到着。
茶店で水を購入して、大休止。
途中ベンチで意識失ってたらしいです。
おじさまに心配されてしまいました。
2017年07月21日 14:27撮影 by  ILCE-7, SONY
1
7/21 14:27
やっとの思いで城山に到着。
茶店で水を購入して、大休止。
途中ベンチで意識失ってたらしいです。
おじさまに心配されてしまいました。
大休止ついでにかき氷を購入。
2017年07月21日 14:10撮影 by  ILCE-7, SONY
2
7/21 14:10
大休止ついでにかき氷を購入。
大モミジかな?
緑色のものと
2017年07月21日 14:20撮影 by  ILCE-7, SONY
1
7/21 14:20
大モミジかな?
緑色のものと
都心方向。
雲が下りてきて少々残念・
2017年07月21日 14:24撮影 by  ILCE-7, SONY
1
7/21 14:24
都心方向。
雲が下りてきて少々残念・
蝦夷アジサイ。
そろそろ季節も終わり。
2017年07月21日 14:27撮影 by  ILCE-7, SONY
2
7/21 14:27
蝦夷アジサイ。
そろそろ季節も終わり。
歩きやすさが段違い。
物足りないけど、体調不良時には快適。
2017年07月21日 14:28撮影 by  ILCE-7, SONY
7/21 14:28
歩きやすさが段違い。
物足りないけど、体調不良時には快適。
一丁平。
やはり人はいないです。
2017年07月21日 14:40撮影 by  ILCE-7, SONY
7/21 14:40
一丁平。
やはり人はいないです。
もうちょっとで高尾山。
2017年07月21日 14:59撮影 by  ILCE-7, SONY
7/21 14:59
もうちょっとで高尾山。
到着。
富士山は見えず。がっかり。
2017年07月21日 15:02撮影 by  ILCE-7, SONY
2
7/21 15:02
到着。
富士山は見えず。がっかり。
にゃんこがいなかったので、今回は鳩で。
2017年07月21日 15:11撮影 by  ILCE-7, SONY
2
7/21 15:11
にゃんこがいなかったので、今回は鳩で。
都心方向。
2017年07月21日 15:14撮影 by  ILCE-7, SONY
7/21 15:14
都心方向。
薬王院まで下りてきました。
2017年07月21日 15:21撮影 by  ILCE-7, SONY
7/21 15:21
薬王院まで下りてきました。
天狗さん
2017年07月21日 15:25撮影 by  ILCE-7, SONY
7/21 15:25
天狗さん
天狗さん
2017年07月21日 15:27撮影 by  ILCE-7, SONY
7/21 15:27
天狗さん
今回は金毘羅台に向かうため直進。
2017年07月21日 15:56撮影 by  ILCE-7, SONY
7/21 15:56
今回は金毘羅台に向かうため直進。
高度感は天覧山程度?
2017年07月21日 15:57撮影 by  ILCE-7, SONY
7/21 15:57
高度感は天覧山程度?
高尾駅までの近道を通る。
他と比べて整備されておらず、滑る。
高尾山にこんな道があったなんて。
2017年07月21日 16:03撮影 by  ILCE-7, SONY
1
7/21 16:03
高尾駅までの近道を通る。
他と比べて整備されておらず、滑る。
高尾山にこんな道があったなんて。
住宅街に出ました。
本日の旅はここで終わり。
2017年07月21日 16:13撮影 by  ILCE-7, SONY
7/21 16:13
住宅街に出ました。
本日の旅はここで終わり。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 ザック ザックカバー 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 保険証 携帯 ナイフ カメラ

感想

帰ってきました東京都。
大分ではあまり登山ができなかった(車がないとまともにできない)ので、リハビリ代わりに南高尾山稜に行ってきました。
平日の猛暑ということでやはり人は少なく渋滞もなかったのですが、城山直前でまさかの熱中症になってダウン。(ひどい頭痛と低血圧様症状)城山で補給はしたものの、体力が持たなそうだったので、陣馬山経由のコースを高尾山経由に変更して何とか生還しました。(途中心配してくださった方ありがとうございました。)やはり水分は2Lは必要ですね・・・それとやはり夏は1000m超えないと暑くて辛いです。
帰って体温計ったらまさかの38度( ^ω^)・・・
皆さんも夏山登山では熱中症には注意してください。
次はどこへ行こうか。ひどい目になったのにまた行きたくなる山って不思議です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:468人

コメント

ralickさん、お帰りなさい!?
早速のハードコースに脱帽です

これから再び、色んなロングを楽しみにしています♪(真似をするとは言ってない)
2017/7/23 17:21
Re: ralickさん、お帰りなさい!?
theopenさん
コメントありがとうございます。
大分では思うように山に登れていなかったので、ここに来て反動が来ております。
やはり低山は地獄の暑さなんですね。次から1000m以上を目指そうと思います。
まだまだ暑い日が続きそうですが、体調にはお気をつけてください。
2017/7/23 22:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら