ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1203440
全員に公開
ハイキング
中国山地東部

牛臥山 海上山 …智頭町板井原から周回

2017年07月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:23
距離
8.3km
登り
576m
下り
571m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:31
休憩
0:50
合計
4:21
距離 8.3km 登り 576m 下り 577m
10:41
4
11:24
11:30
13
11:43
11:49
34
12:23
12:24
10
12:34
12:58
13
13:11
13:12
26
13:38
13:49
53
14:42
14:43
8
15:02
板井原駐車場
地名情報があまり登録されていなかったので、登録しておきました。
天候
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
板井原入口の駐車場に車を停めてそこを発着とする。そこにトイレもあります。
コース状況/
危険箇所等
特に危険な個所はありませんが、途中から本来のBコース「板井原浅見尾根ルート」を外れて歩いたので、GPSを頼りに尾根を歩いていくことになりました。
板井原駐車場 ここに車を置いて歩き出せということですね、ハイわかりました。
2017年07月22日 10:40撮影 by  iPhone SE, Apple
7/22 10:40
板井原駐車場 ここに車を置いて歩き出せということですね、ハイわかりました。
板井原駐車場に設置されている案内図、「現在地」の位置です。
2017年07月22日 10:40撮影 by  iPhone SE, Apple
7/22 10:40
板井原駐車場に設置されている案内図、「現在地」の位置です。
トンネル方向に少し歩いて右側の杉林に入る道が、ルートの始まりです。
2017年07月22日 10:44撮影 by  iPhone SE, Apple
7/22 10:44
トンネル方向に少し歩いて右側の杉林に入る道が、ルートの始まりです。
控え目な標識、これを見逃さないように。
2017年07月22日 10:45撮影 by  iPhone SE, Apple
7/22 10:45
控え目な標識、これを見逃さないように。
明治23年ですと。板井原は県選定伝統的建造物群保存地区です、古くは平家の隠れ里という伝説もあるそうです。
2017年07月22日 10:55撮影 by  iPhone SE, Apple
7/22 10:55
明治23年ですと。板井原は県選定伝統的建造物群保存地区です、古くは平家の隠れ里という伝説もあるそうです。
用瀬アルプスの一番南のコースですね。
2017年07月22日 10:55撮影 by  iPhone SE, Apple
7/22 10:55
用瀬アルプスの一番南のコースですね。
杉林の中、かすかな踏み跡を頼りに、基本、尾根を歩いていきます。
2017年07月22日 10:59撮影 by  iPhone SE, Apple
7/22 10:59
杉林の中、かすかな踏み跡を頼りに、基本、尾根を歩いていきます。
これは、クマの仕業ですか?
2017年07月22日 11:14撮影 by  iPhone SE, Apple
7/22 11:14
これは、クマの仕業ですか?
牛臥山展望広場 729m
牛臥山の山頂は地図によって場所が違うのですが、標高の高いのはこちらです。
2017年07月22日 11:39撮影 by  iPhone SE, Apple
7/22 11:39
牛臥山展望広場 729m
牛臥山の山頂は地図によって場所が違うのですが、標高の高いのはこちらです。
牛臥山(うしぶせやま)の由来と記念碑が設置されています。
2017年07月22日 11:43撮影 by  iPhone SE, Apple
7/22 11:43
牛臥山(うしぶせやま)の由来と記念碑が設置されています。
小学生3クラスぐらいなら一緒にお弁当を食べられそうな広場になっています。
2017年07月22日 11:44撮影 by  iPhone SE, Apple
7/22 11:44
小学生3クラスぐらいなら一緒にお弁当を食べられそうな広場になっています。
海上山 山頂へ到着
2017年07月22日 12:21撮影 by  iPhone SE, Apple
7/22 12:21
海上山 山頂へ到着
三等三角点「智頭山」 
 緯度: 35:16:36.4365
 経度: 134:15:21.4840
 標高: 785.32
2017年07月22日 12:21撮影 by  iPhone SE, Apple
7/22 12:21
三等三角点「智頭山」 
 緯度: 35:16:36.4365
 経度: 134:15:21.4840
 標高: 785.32
尾根が時々開けている場所があって眺めは良いですが、山体崩落が進むのではないかと心配。
2017年07月22日 12:30撮影 by  iPhone SE, Apple
7/22 12:30
尾根が時々開けている場所があって眺めは良いですが、山体崩落が進むのではないかと心配。
海上山最高地点は、三角点から更に東へ500mほど進んだ場所にあり、展望広場となっています。眺め良し、風は涼しい、ここで昼食としました。ついでにFacebookで安否報告も。
2017年07月22日 12:34撮影 by  iPhone SE, Apple
7/22 12:34
海上山最高地点は、三角点から更に東へ500mほど進んだ場所にあり、展望広場となっています。眺め良し、風は涼しい、ここで昼食としました。ついでにFacebookで安否報告も。
Aコース、Bコース分岐点
2017年07月22日 13:10撮影 by  iPhone SE, Apple
7/22 13:10
Aコース、Bコース分岐点
「地蔵峠」の名の通り、地蔵様が祀られています。
2017年07月22日 13:11撮影 by  iPhone SE, Apple
7/22 13:11
「地蔵峠」の名の通り、地蔵様が祀られています。
図根点 三角点の補助として設置されているそうですが、この山では幾つか見つけることができました。
2017年07月22日 13:23撮影 by  iPhone SE, Apple
7/22 13:23
図根点 三角点の補助として設置されているそうですが、この山では幾つか見つけることができました。
藤見平の展望広場にきました。
茂みの中に動く音が…、鹿が隠れているようです。
2017年07月22日 13:37撮影 by  iPhone SE, Apple
7/22 13:37
藤見平の展望広場にきました。
茂みの中に動く音が…、鹿が隠れているようです。
「鳥取市展望」とありますが、灌木に覆われていて全く見ることができません。
2017年07月22日 13:39撮影 by  iPhone SE, Apple
7/22 13:39
「鳥取市展望」とありますが、灌木に覆われていて全く見ることができません。
展望広場への分岐点
2017年07月22日 13:43撮影 by  iPhone SE, Apple
7/22 13:43
展望広場への分岐点
林道に出くわしました。
2017年07月22日 13:54撮影 by  iPhone SE, Apple
7/22 13:54
林道に出くわしました。
鉄塔#14
2017年07月22日 14:19撮影 by  iPhone SE, Apple
7/22 14:19
鉄塔#14
送電線のメンテナンスのため、鉄塔周辺には歩道が整備されています。ありがとう、中国電力
2017年07月22日 14:27撮影 by  iPhone SE, Apple
7/22 14:27
送電線のメンテナンスのため、鉄塔周辺には歩道が整備されています。ありがとう、中国電力
鉄塔#15
2017年07月22日 14:29撮影 by  iPhone SE, Apple
7/22 14:29
鉄塔#15
山を下りて炭焼き体験窯へたどり着きました。
2017年07月22日 14:44撮影 by  iPhone SE, Apple
7/22 14:44
山を下りて炭焼き体験窯へたどり着きました。
板井原集落内の登山口入り口
2017年07月22日 14:50撮影 by  iPhone SE, Apple
7/22 14:50
板井原集落内の登山口入り口
集落から駐車場までは川沿いの木道で楽々。
2017年07月22日 14:59撮影 by  iPhone SE, Apple
7/22 14:59
集落から駐車場までは川沿いの木道で楽々。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ジャンパー ズボン 靴下 軍手 日よけ帽子 サブザック(15L) 昼食(パン) 行動食(飴) 予備食(カロリーメイト他) 飲料(お茶600mL+250mL) 地図(地形図) iPhone(GPS+ カメラ) iPad mini バッテリー 携帯電話 腕時計 手拭い ティッシュペーパー

感想

 朝になってから、良い天気なので山を歩いてみようと思い立ち、鳥取市近郊の山をググって智頭町にある牛臥山(うしぶせやま)・海上山(かいじょうさん)を見つけた。ヤマレコで、himayaさんの山行記録( https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-539924.htmld )を丸パクリして、歩いてみることにした。このコースなら行程8kmほどなので、半日コースだ。ただ、出発が遅かったので板井原の駐車場に着いた時には10時半を過ぎていた。駐車場に隣接している集会所のトイレを借りて、出発。最初、登山口がどこか少し迷ったが、道の右側杉林に登山口の標識を発見して無事登山開始。
 このコースは、用瀬アルプスの南端にあたり、標識も要所要所に立っている。ただ、コース中にすれ違う人は全く無く、マイナーなコースなんだなと感じる。道は比較的歩きやすく、山頂からの眺めも良い。吹く風も涼しく、仕事で疲れた体と心が癒される登山だった。コースの後半は本来の登山コースから外れた尾根〜高圧線保守歩道だったので、スマホGPSを頼りに尾根を歩いた。さほど迷う場所は無く、歩き難いほどの薮もない山だ。藤見平の辺りでガサガサという音と、一瞬視界をよぎった大型動物があった。鹿がいる。クマやイノシシじゃなくてよかった。その後も時々山の中でガサガサと鹿らしき音が聞こえることがあったが、結局その姿をはっきりと見ることはできなかった。
 杉林の中の階段を下って林道、そして舗装道路まで下りてきた。あとは板井原の集落を抜けて最初の駐車場までとぼとぼと歩いてゴール。ちょうど駐車場についた頃に夕立が降り始めた。帰ったら美味いビールが飲めるぞ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:750人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら