ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1206056
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日高山脈

北海道遠征 壁缶昌98座目 新冠陽希コースで幌尻岳攻略)

2017年07月14日(金) ~ 2017年07月16日(日)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
18:29
距離
43.7km
登り
2,977m
下り
2,853m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:43
休憩
0:07
合計
4:50
8:00
8:01
39
8:40
8:44
192
11:56
11:58
47
2日目
山行
5:35
休憩
7:06
合計
12:41
5:18
5:24
40
6:04
6:11
9
6:20
6:26
20
6:46
6:55
5
7:00
7:16
24
7:40
7:50
4
8:06
8:43
35
9:18
10:21
35
10:56
11:57
6
12:10
12:15
15
12:30
12:38
3
12:41
12:55
13
13:08
13:14
3
13:17
13:18
33
13:51
13:53
38
14:31
17:19
0
17:19
宿泊地
3日目
山行
3:17
休憩
0:04
合計
3:21
6:02
191
宿泊地
9:20
9:23
0
9:23
ゴール地点
天候 14日:晴れ、15日:晴れ、16日:曇り下山後雨
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【プロローグ】仕事を終えて11日間の北海道遠征は敦賀港からッらスタート!
2017年07月12日 23:39撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/12 23:39
【プロローグ】仕事を終えて11日間の北海道遠征は敦賀港からッらスタート!
以前よりも快適な空間ですねえ・・!今回は百名山最難関の幌尻岳を含む3座で完登を目指すのでいつもより緊張感が強いかな・・緊張をほぐすために風呂入ってビール飲んだら・・
2017年07月13日 00:35撮影 by  DSC-W570, SONY
1
7/13 0:35
以前よりも快適な空間ですねえ・・!今回は百名山最難関の幌尻岳を含む3座で完登を目指すのでいつもより緊張感が強いかな・・緊張をほぐすために風呂入ってビール飲んだら・・
朝までぐっすりでした!
2017年07月13日 07:25撮影 by  DSC-W570, SONY
1
7/13 7:25
朝までぐっすりでした!
そして朝風呂入ってフロントに食べにビューの展望デッキで朝食!
2017年07月13日 08:12撮影 by  DSC-W570, SONY
1
7/13 8:12
そして朝風呂入ってフロントに食べにビューの展望デッキで朝食!
航海中のイベント!姉妹船とのすれ違い!
2017年07月13日 10:07撮影 by  DSC-W570, SONY
1
7/13 10:07
航海中のイベント!姉妹船とのすれ違い!
航海中のイベント!ビンゴ大会!残念ながら最後までビンゴしませんでした。
2017年07月13日 10:34撮影 by  DSC-W570, SONY
1
7/13 10:34
航海中のイベント!ビンゴ大会!残念ながら最後までビンゴしませんでした。
苫小牧まで19時間!船旅を楽しみながら船内をウロウロしつつ今回の遠征計画を最終確認など色々楽しんでますが・・
2017年07月13日 15:15撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/13 15:15
苫小牧まで19時間!船旅を楽しみながら船内をウロウロしつつ今回の遠征計画を最終確認など色々楽しんでますが・・
もう青森県の竜飛先通過!
2017年07月13日 16:01撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/13 16:01
もう青森県の竜飛先通過!
あ〜函館山や!だんだん緊張感が高まってます・・ドキドキ!
2017年07月13日 16:51撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/13 16:51
あ〜函館山や!だんだん緊張感が高まってます・・ドキドキ!
陽が沈みます・・
2017年07月13日 18:52撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
7/13 18:52
陽が沈みます・・
この後20時30分に苫小牧東港に接岸!地図に明日目指す幌尻岳も載ってます。この後は新冠の道の駅(サラブレットロード新冠)へヒタ走りして仮眠・・
2017年07月13日 19:50撮影 by  DSC-W570, SONY
7/13 19:50
この後20時30分に苫小牧東港に接岸!地図に明日目指す幌尻岳も載ってます。この後は新冠の道の駅(サラブレットロード新冠)へヒタ走りして仮眠・・
そして【第一章】・・北海道の最初の朝を迎えました。百名山最難関の幌尻岳アタックなのでのんびりしてられません!
2017年07月14日 04:51撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/14 4:51
そして【第一章】・・北海道の最初の朝を迎えました。百名山最難関の幌尻岳アタックなのでのんびりしてられません!
新冠といえば・・サラブレット牧場!次々現れる牧場の間を抜けて進みます
2017年07月14日 05:08撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/14 5:08
新冠といえば・・サラブレット牧場!次々現れる牧場の間を抜けて進みます
このバス停に最終トイレがあります。ここからは車で40kmの未舗装林道を2時間と徒歩で18kmの林道歩き5時間が始まり、この間トイレはありません。
2017年07月14日 05:35撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/14 5:35
このバス停に最終トイレがあります。ここからは車で40kmの未舗装林道を2時間と徒歩で18kmの林道歩き5時間が始まり、この間トイレはありません。
石清水ダムを通過して・・
2017年07月14日 06:08撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/14 6:08
石清水ダムを通過して・・
カーブを曲がると突然目の前に草むらに逃げ込む熊の子供らしいのが見えました!慌てて写真撮ったのがこれ!鹿ではなかったと思いますが・・これで一気にビビリ度急上昇!
2017年07月14日 06:13撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/14 6:13
カーブを曲がると突然目の前に草むらに逃げ込む熊の子供らしいのが見えました!慌てて写真撮ったのがこれ!鹿ではなかったと思いますが・・これで一気にビビリ度急上昇!
新冠ダムまで来ました。ここまでは町道で、ここからは新冠林道でダム湖の輪郭をクネクネと!それにしても長い!長い!
2017年07月14日 06:28撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/14 6:28
新冠ダムまで来ました。ここまでは町道で、ここからは新冠林道でダム湖の輪郭をクネクネと!それにしても長い!長い!
やっとのことでイドンナップ山荘に到着!新冠ポロシリ山岳会さんからの直前メール情報では団体さんの予約が入って超満員の見込みとのことなのでテントを担いでいきます。長い林道歩きですが上高地から涸沢へのアプローチのつもりで頑張ろう!
2017年07月14日 07:07撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/14 7:07
やっとのことでイドンナップ山荘に到着!新冠ポロシリ山岳会さんからの直前メール情報では団体さんの予約が入って超満員の見込みとのことなのでテントを担いでいきます。長い林道歩きですが上高地から涸沢へのアプローチのつもりで頑張ろう!
6日前に命名式典があったそうです!幌尻岳新冠陽希コース!
準備をしていると岡山からの女性1、男性2のパーティーが到着され暫し情報交換しました。
2017年07月14日 07:07撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
7/14 7:07
6日前に命名式典があったそうです!幌尻岳新冠陽希コース!
準備をしていると岡山からの女性1、男性2のパーティーが到着され暫し情報交換しました。
北海道電力の作業林道歩きのスタートは右のゲートを潜りますが、管理の方が左のゲートを開けて下さり潜らずに済みました。帰りは鉄塔下のう回路を通ればいいよ!と教えていただきました。
2017年07月14日 08:04撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/14 8:04
北海道電力の作業林道歩きのスタートは右のゲートを潜りますが、管理の方が左のゲートを開けて下さり潜らずに済みました。帰りは鉄塔下のう回路を通ればいいよ!と教えていただきました。
先ほど林道で小熊?を見たのでビビリまくってます。この辺りにも熊出現情報があるので熊鈴×2、笛、ブザーを鳴らして進みます。
2017年07月14日 08:30撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/14 8:30
先ほど林道で小熊?を見たのでビビリまくってます。この辺りにも熊出現情報があるので熊鈴×2、笛、ブザーを鳴らして進みます。
レコで出てくる15km看板!これで3kmほど進んだのかな・・
2017年07月14日 08:39撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/14 8:39
レコで出てくる15km看板!これで3kmほど進んだのかな・・
同じく有名な「いこい橋」実物を初めて見ましたが・・ほんとに人も通したくない!と言う構造ですねえ・・
2017年07月14日 08:44撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/14 8:44
同じく有名な「いこい橋」実物を初めて見ましたが・・ほんとに人も通したくない!と言う構造ですねえ・・
硬い体を通すのも大変です。
2017年07月14日 08:45撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/14 8:45
硬い体を通すのも大変です。
熊のじゃないよね・・・
2017年07月14日 09:23撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/14 9:23
熊のじゃないよね・・・
あと10km看板!こんなアップダウンとくねくねの林道を進みますが・・ブラインドのカーブが来ると笛、ブザーを大きく鳴らして恐る恐る!
2017年07月14日 10:04撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
7/14 10:04
あと10km看板!こんなアップダウンとくねくねの林道を進みますが・・ブラインドのカーブが来ると笛、ブザーを大きく鳴らして恐る恐る!
ここで下山の方が休憩されていました。一人で休憩は怖くて歩き続けてたので横で休憩させてもらいました。この方に幌尻岳の感想をお聞きすると「こんなにキツイ山は初めてですわ!」とのことでした・・
2017年07月14日 11:23撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
7/14 11:23
ここで下山の方が休憩されていました。一人で休憩は怖くて歩き続けてたので横で休憩させてもらいました。この方に幌尻岳の感想をお聞きすると「こんなにキツイ山は初めてですわ!」とのことでした・・
奥新冠ダムまで来ましたあ・・!出発前は涸沢までのアプローチのつもり・・とほざいてましたが・・全然違う!景色は見どころなし、アップダウンも多い、クマが怖い!なので心も体もメチャ疲れます!
2017年07月14日 12:01撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
7/14 12:01
奥新冠ダムまで来ましたあ・・!出発前は涸沢までのアプローチのつもり・・とほざいてましたが・・全然違う!景色は見どころなし、アップダウンも多い、クマが怖い!なので心も体もメチャ疲れます!
あと2km地点!ここで幌尻岳が百名山完登のご夫婦が休憩されていて、「ここからもキツイ!」との噂なので私も休憩!
2017年07月14日 12:09撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/14 12:09
あと2km地点!ここで幌尻岳が百名山完登のご夫婦が休憩されていて、「ここからもキツイ!」との噂なので私も休憩!
確かにキツイですが時々幌尻岳の稜線が見えて励みに!
2017年07月14日 12:18撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/14 12:18
確かにキツイですが時々幌尻岳の稜線が見えて励みに!
この林道は幌尻岳線だそうです!
2017年07月14日 12:22撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
7/14 12:22
この林道は幌尻岳線だそうです!
あ・・あ・・あれは!
2017年07月14日 12:50撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
7/14 12:50
あ・・あ・・あれは!
着いたあ~!新冠ポロシリ山荘!
2017年07月14日 12:51撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
7/14 12:51
着いたあ~!新冠ポロシリ山荘!
現在はガラガラでしたが超混雑予想だったのでテント張りました。
2017年07月14日 13:45撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
7/14 13:45
現在はガラガラでしたが超混雑予想だったのでテント張りました。
小屋の中はこんな感じ!なかなか居心地よさそうです!マイテント
2017年07月14日 13:46撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
7/14 13:46
小屋の中はこんな感じ!なかなか居心地よさそうです!マイテント
2階も今は余裕です!寝床確保されているのは昨日入山、本日山頂アタックされている方のものだそうです!
2017年07月14日 13:46撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/14 13:46
2階も今は余裕です!寝床確保されているのは昨日入山、本日山頂アタックされている方のものだそうです!
マイテントから見た山荘!風情たっぷりです!
ちなみにテントは私の一張だけでちょっと寂しいかな・・と思っていたらちょっと遅めの到着のパーティが私の隣にテント1張り追加で寂しさは緩和されました。
2017年07月14日 14:25撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
7/14 14:25
マイテントから見た山荘!風情たっぷりです!
ちなみにテントは私の一張だけでちょっと寂しいかな・・と思っていたらちょっと遅めの到着のパーティが私の隣にテント1張り追加で寂しさは緩和されました。
看板もイイね!
2017年07月14日 14:25撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/14 14:25
看板もイイね!
・・・で今日の晩飯は焼酎お湯割りにアテのとり大根とサバ味噌にジフィー米系がダメな私は重いですがパック米の釜めしです!
2017年07月14日 16:14撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
7/14 16:14
・・・で今日の晩飯は焼酎お湯割りにアテのとり大根とサバ味噌にジフィー米系がダメな私は重いですがパック米の釜めしです!
食前食後に小屋前で皆さんとお話するのが楽しいひと時!
19時半ごろ就寝も速攻寝入りでした。
2017年07月14日 17:11撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/14 17:11
食前食後に小屋前で皆さんとお話するのが楽しいひと時!
19時半ごろ就寝も速攻寝入りでした。
そしてアタックの朝!夜中に空を眺めましたが雲が多かったのか・・残念ながら星はあまり見えませんでした。
2017年07月15日 04:42撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/15 4:42
そしてアタックの朝!夜中に空を眺めましたが雲が多かったのか・・残念ながら星はあまり見えませんでした。
いよいよ幌尻岳へアタック!
2017年07月15日 04:42撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/15 4:42
いよいよ幌尻岳へアタック!
今回一番の難所はこの高巻き道でしょうか?
2017年07月15日 04:54撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/15 4:54
今回一番の難所はこの高巻き道でしょうか?
渡渉地点!渡りどころが悪かったのか適当な飛び石が無くドボンしかけました!
2017年07月15日 05:24撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
7/15 5:24
渡渉地点!渡りどころが悪かったのか適当な飛び石が無くドボンしかけました!
尾根筋に上がりました。前を行くのは登別の熊おじさんです!
2017年07月15日 06:02撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
7/15 6:02
尾根筋に上がりました。前を行くのは登別の熊おじさんです!
「見晴台」と辛うじて読めますが・・
2017年07月15日 06:10撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/15 6:10
「見晴台」と辛うじて読めますが・・
山座同定出来ず・・
2017年07月15日 06:11撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/15 6:11
山座同定出来ず・・
これはイドンナップ岳かな?
2017年07月15日 06:11撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/15 6:11
これはイドンナップ岳かな?
2017年07月15日 06:19撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/15 6:19
「中間点」と書いてます!
2017年07月15日 06:24撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/15 6:24
「中間点」と書いてます!
2017年07月15日 06:48撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/15 6:48
樹林帯の急登を抜けると・・10日ほど前まで急な雪渓トラバースで危険ゾーンとされていたところ!もう夏道がしっかり出て安心です!
2017年07月15日 06:50撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
7/15 6:50
樹林帯の急登を抜けると・・10日ほど前まで急な雪渓トラバースで危険ゾーンとされていたところ!もう夏道がしっかり出て安心です!
今回のルートで唯一生水で飲める水場!ホントに冷たくで美味しい水でガブガブ飲んじゃいました。
2017年07月15日 06:53撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
7/15 6:53
今回のルートで唯一生水で飲める水場!ホントに冷たくで美味しい水でガブガブ飲んじゃいました。
ここからは森林限界を超えて明るく爽快です!上を見上げると・・あれは?
2017年07月15日 07:02撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/15 7:02
ここからは森林限界を超えて明るく爽快です!上を見上げると・・あれは?
大岩!
2017年07月15日 07:02撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
7/15 7:02
大岩!
チングルマ?
2017年07月15日 07:02撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/15 7:02
チングルマ?
下には奥新冠ダム湖
2017年07月15日 07:03撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/15 7:03
下には奥新冠ダム湖
アップ!
2017年07月15日 07:04撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/15 7:04
アップ!
2017年07月15日 07:04撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
7/15 7:04
花が・・
2017年07月15日 07:10撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
7/15 7:10
花が・・
多くなってくると・・
2017年07月15日 07:12撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/15 7:12
多くなってくると・・
やっぱり・・お花畑でした!
2017年07月15日 07:13撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
7/15 7:13
やっぱり・・お花畑でした!
2017年07月15日 07:14撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/15 7:14
2017年07月15日 07:16撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/15 7:16
大岩が少しづつ近づいてきます
2017年07月15日 07:17撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/15 7:17
大岩が少しづつ近づいてきます
2017年07月15日 07:19撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/15 7:19
2017年07月15日 07:19撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/15 7:19
2017年07月15日 07:20撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/15 7:20
イドンナップ岳より高くなりました。
2017年07月15日 07:22撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/15 7:22
イドンナップ岳より高くなりました。
2017年07月15日 07:24撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/15 7:24
2017年07月15日 07:24撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/15 7:24
2017年07月15日 07:36撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/15 7:36
イワヒゲ
2017年07月15日 07:40撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/15 7:40
イワヒゲ
下を覗くと登山者が続いています。下は岡山の3人パーティかな?
2017年07月15日 07:42撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
7/15 7:42
下を覗くと登山者が続いています。下は岡山の3人パーティかな?
2017年07月15日 07:45撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/15 7:45
2017年07月15日 07:51撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/15 7:51
大岩を通過!
2017年07月15日 07:53撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
7/15 7:53
大岩を通過!
振内コース(幌尻山荘)からの登山者が見えます!
2017年07月15日 07:59撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/15 7:59
振内コース(幌尻山荘)からの登山者が見えます!
あっぷ!
2017年07月15日 07:59撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
7/15 7:59
あっぷ!
そして新冠と振内の分岐に到着!
2017年07月15日 08:02撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/15 8:02
そして新冠と振内の分岐に到着!
後は気持ちの良い尾根を進むと・・
2017年07月15日 08:02撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/15 8:02
後は気持ちの良い尾根を進むと・・
振内からの尾根ルートと幌尻岳の北カールが見え・・
2017年07月15日 08:02撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/15 8:02
振内からの尾根ルートと幌尻岳の北カールが見え・・
遠くには・・大雪山?・・と
2017年07月15日 08:03撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/15 8:03
遠くには・・大雪山?・・と
十勝連峰?・・が見え・・
2017年07月15日 08:03撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/15 8:03
十勝連峰?・・が見え・・
すぐ目の前には・・北戸蔦別岳の綺麗な稜線が続きます!
2017年07月15日 08:03撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
7/15 8:03
すぐ目の前には・・北戸蔦別岳の綺麗な稜線が続きます!
北カール
2017年07月15日 08:05撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/15 8:05
北カール
戸蔦別岳から北戸蔦別岳への稜線
2017年07月15日 08:05撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/15 8:05
戸蔦別岳から北戸蔦別岳への稜線
98座目の幌尻岳到着!
2017年07月15日 08:10撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
7/15 8:10
98座目の幌尻岳到着!
神奈川からのソロの男性に撮っていただきました。下山後の小屋前談話でも楽しくお話させていただきました。
2017年07月15日 08:13撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
7/15 8:13
神奈川からのソロの男性に撮っていただきました。下山後の小屋前談話でも楽しくお話させていただきました。
三角点たっち!
2017年07月15日 08:21撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
7/15 8:21
三角点たっち!
何かの石碑?ちゃんと読んでませんでした・・
2017年07月15日 08:21撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
7/15 8:21
何かの石碑?ちゃんと読んでませんでした・・
北側の景色!
2017年07月15日 08:22撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
7/15 8:22
北側の景色!
右に戸蔦別岳と中央奥に北戸蔦別岳
2017年07月15日 08:22撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
7/15 8:22
右に戸蔦別岳と中央奥に北戸蔦別岳
南側には襟裳岬まで続く山塊!
2017年07月15日 08:31撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/15 8:31
南側には襟裳岬まで続く山塊!
さて幌尻と言えば七ツ沼カール!これを見ずに帰るのは勿体ない!・・ということで肩へ向かいます。この時は右端に見えてるピークが肩と思ってましたので「すぐそこや!」と楽勝気分!
2017年07月15日 08:45撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
7/15 8:45
さて幌尻と言えば七ツ沼カール!これを見ずに帰るのは勿体ない!・・ということで肩へ向かいます。この時は右端に見えてるピークが肩と思ってましたので「すぐそこや!」と楽勝気分!
・・なので花や・・
2017年07月15日 08:45撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/15 8:45
・・なので花や・・
苔を見ながらのんびりと・・
2017年07月15日 08:46撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/15 8:46
苔を見ながらのんびりと・・
稜線漫歩!
2017年07月15日 08:47撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/15 8:47
稜線漫歩!
イワヒゲ
2017年07月15日 08:50撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/15 8:50
イワヒゲ
2017年07月15日 08:51撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/15 8:51
2017年07月15日 08:51撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/15 8:51
2017年07月15日 08:52撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/15 8:52
2017年07月15日 08:52撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/15 8:52
時には幌尻岳を振り返り・・
2017年07月15日 08:53撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/15 8:53
時には幌尻岳を振り返り・・
花を撮っては・・
2017年07月15日 08:54撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/15 8:54
花を撮っては・・
2017年07月15日 08:54撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/15 8:54
2017年07月15日 08:57撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/15 8:57
2017年07月15日 08:58撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/15 8:58
また振り返り・・結構人が続いています・・
2017年07月15日 08:59撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/15 8:59
また振り返り・・結構人が続いています・・
2017年07月15日 09:01撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/15 9:01
2017年07月15日 09:02撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/15 9:02
おおっ・・ピークに先行の方が見える!きっと七ッ沼の絶景を楽しんでいるんだろうなあ・・と思って進むと道はピークを巻いて行きます。ピークにいる方に「そこが肩ですよね?」と聞いたら「残念 肩はまだ先ですよ!」との返事!この方も肩と思って来たので気持ちが萎えて引き返されました。
2017年07月15日 09:02撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
7/15 9:02
おおっ・・ピークに先行の方が見える!きっと七ッ沼の絶景を楽しんでいるんだろうなあ・・と思って進むと道はピークを巻いて行きます。ピークにいる方に「そこが肩ですよね?」と聞いたら「残念 肩はまだ先ですよ!」との返事!この方も肩と思って来たので気持ちが萎えて引き返されました。
更に先へ進むと見えました・・あれが本物の肩?
2017年07月15日 09:08撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/15 9:08
更に先へ進むと見えました・・あれが本物の肩?
さらに下って行くので帰りが大変ですが気持ちの良い稜線歩きなので気にならず。
2017年07月15日 09:19撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/15 9:19
さらに下って行くので帰りが大変ですが気持ちの良い稜線歩きなので気にならず。
そして・・見えましたあ!真下に七ツ沼カール!まさしく絶景です!
2017年07月15日 09:23撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
7/15 9:23
そして・・見えましたあ!真下に七ツ沼カール!まさしく絶景です!
美しい沼をアップ!
2017年07月15日 09:24撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
7/15 9:24
美しい沼をアップ!
熊さんが居ないか?更にアップ!
2017年07月15日 09:24撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/15 9:24
熊さんが居ないか?更にアップ!
肉眼では沼は6個しか見えませんでした。最後の1個はまだ雪渓の中?
2017年07月15日 09:25撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/15 9:25
肉眼では沼は6個しか見えませんでした。最後の1個はまだ雪渓の中?
熊さんチェックをしていると岡山の3人パーティさんも到着し、食事と歓談しながら長らくこの絶景を楽しみました。
2017年07月15日 09:25撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/15 9:25
熊さんチェックをしていると岡山の3人パーティさんも到着し、食事と歓談しながら長らくこの絶景を楽しみました。
ホントに飽きない景色
2017年07月15日 09:25撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/15 9:25
ホントに飽きない景色
遠くに目をやると・・十勝連峰かな?
2017年07月15日 09:25撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/15 9:25
遠くに目をやると・・十勝連峰かな?
再び一番大きい沼!
2017年07月15日 09:27撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/15 9:27
再び一番大きい沼!
振内(幌尻山荘)コースの数名の方たちが戸蔦別岳経由の周回コースへ向かわれます。戸蔦別岳への登り返しがが大変そうかな・・
2017年07月15日 09:36撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/15 9:36
振内(幌尻山荘)コースの数名の方たちが戸蔦別岳経由の周回コースへ向かわれます。戸蔦別岳への登り返しがが大変そうかな・・
1時間ほど長居をしたのでそろそろ幌尻岳へ戻ります。
2017年07月15日 10:25撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/15 10:25
1時間ほど長居をしたのでそろそろ幌尻岳へ戻ります。
名残惜しく振り返ります。岡山のパーティも戻る準備中。
2017年07月15日 10:26撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/15 10:26
名残惜しく振り返ります。岡山のパーティも戻る準備中。
好天が続き、登り返しも苦にならず!
2017年07月15日 10:27撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/15 10:27
好天が続き、登り返しも苦にならず!
2017年07月15日 10:28撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/15 10:28
2017年07月15日 10:36撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/15 10:36
2017年07月15日 10:39撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/15 10:39
また振り返り・・
2017年07月15日 10:41撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/15 10:41
また振り返り・・
幌尻岳も近づいた
2017年07月15日 10:44撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/15 10:44
幌尻岳も近づいた
北カール!この谷の下に幌尻山荘があるのですね!
2017年07月15日 10:46撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/15 10:46
北カール!この谷の下に幌尻山荘があるのですね!
2017年07月15日 10:53撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/15 10:53
幌尻岳山頂まで戻ったら人が一杯でした!
2017年07月15日 11:01撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
7/15 11:01
幌尻岳山頂まで戻ったら人が一杯でした!
山頂から東を見ると・・帯広平野が見えていました。雄大な畑が広がっていますが地図で見ると一世を風靡した「幸福」方面かな?
2017年07月15日 11:57撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/15 11:57
山頂から東を見ると・・帯広平野が見えていました。雄大な畑が広がっていますが地図で見ると一世を風靡した「幸福」方面かな?
振内コースから来られた方々としばし歓談していると昨日お会いした今回百名山達成のご夫婦が到着され記念写真とお祝いの拍手!
なんと先ほど歓談していた中のお二人も今日百名山達成だそうでビックリ!
やっぱり最難関の山は最後まで残るのかな・・
2017年07月15日 12:02撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/15 12:02
振内コースから来られた方々としばし歓談していると昨日お会いした今回百名山達成のご夫婦が到着され記念写真とお祝いの拍手!
なんと先ほど歓談していた中のお二人も今日百名山達成だそうでビックリ!
やっぱり最難関の山は最後まで残るのかな・・
楽しくて頂上でも長居しましたのでそろそろ下山します。間違わず左へ!
2017年07月15日 12:07撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/15 12:07
楽しくて頂上でも長居しましたのでそろそろ下山します。間違わず左へ!
あそこまで下りますが・・・あっ!・・あれ?・・
2017年07月15日 12:08撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/15 12:08
あそこまで下りますが・・・あっ!・・あれ?・・
なんと・・私のテントや小屋の青い屋根も見えます!
2017年07月15日 12:08撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/15 12:08
なんと・・私のテントや小屋の青い屋根も見えます!
小屋に戻るだけなのでゆっくりと下山します。
2017年07月15日 12:10撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/15 12:10
小屋に戻るだけなのでゆっくりと下山します。
大岩通過!
2017年07月15日 12:13撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/15 12:13
大岩通過!
2017年07月15日 12:20撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/15 12:20
見える!見える!右の黄色が私のテント!
2017年07月15日 12:25撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/15 12:25
見える!見える!右の黄色が私のテント!
大分下って大岩も見納め!
2017年07月15日 12:37撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/15 12:37
大分下って大岩も見納め!
帰りも冷たいおいしい水をがぶ飲みして補充します。ありがたい水場です!
2017年07月15日 12:51撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/15 12:51
帰りも冷たいおいしい水をがぶ飲みして補充します。ありがたい水場です!
中間点通過!
2017年07月15日 13:13撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/15 13:13
中間点通過!
帰りの渡渉は足場も増えて簡単でした。
2017年07月15日 13:58撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/15 13:58
帰りの渡渉は足場も増えて簡単でした。
高巻き道をクリアーすると・・
2017年07月15日 14:25撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/15 14:25
高巻き道をクリアーすると・・
戻って来ました。小屋裏の沢で体を拭いて足を沢に浸けるとほんと生き返ります!
2017年07月15日 14:35撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/15 14:35
戻って来ました。小屋裏の沢で体を拭いて足を沢に浸けるとほんと生き返ります!
今日の晩めしはこれ!焼酎お湯割りとさんま蒲焼き、とり玉子大根、お祝いの赤飯!ごま塩かけるとメチャ美味しいんです!
食前、食後は小屋前で皆さんと楽しい談笑です。
2017年07月15日 16:18撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/15 16:18
今日の晩めしはこれ!焼酎お湯割りとさんま蒲焼き、とり玉子大根、お祝いの赤飯!ごま塩かけるとメチャ美味しいんです!
食前、食後は小屋前で皆さんと楽しい談笑です。
最後の朝です!夜中のラジオの情報では朝から雨、昼前から雷雨の予報!雨もポツポツ降ってきたのでテントを急ぎ撤収しました。
2017年07月16日 04:59撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/16 4:59
最後の朝です!夜中のラジオの情報では朝から雨、昼前から雷雨の予報!雨もポツポツ降ってきたのでテントを急ぎ撤収しました。
さようなら!ポロシリ山荘!
2017年07月16日 05:07撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
7/16 5:07
さようなら!ポロシリ山荘!
山荘まで2km地点!残りは16kmほどです!遠い・・
2017年07月16日 05:36撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/16 5:36
山荘まで2km地点!残りは16kmほどです!遠い・・
奥新冠ダムですが雲が多い!雨は降らないで!
2017年07月16日 05:40撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/16 5:40
奥新冠ダムですが雲が多い!雨は降らないで!
帰りは前後に人がいるので熊の不安はちょっと軽減!
2017年07月16日 06:34撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/16 6:34
帰りは前後に人がいるので熊の不安はちょっと軽減!
残り8kmほど・・
2017年07月16日 07:39撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/16 7:39
残り8kmほど・・
やっぱり潜るのきついですが確実にゴールに近づいているので苦にならず!
2017年07月16日 08:39撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/16 8:39
やっぱり潜るのきついですが確実にゴールに近づいているので苦にならず!
ゲートが見えました!うれしい!
2017年07月16日 09:17撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/16 9:17
ゲートが見えました!うれしい!
駐車場に帰って来ました!百名山最難関の山が終わって本当にホッとしてます!同じタイミングで下山した皆さんと最後の挨拶しそれぞれ次の目的地へ!この3日間でお会いした多くの方との一期一会はほんとに楽しかったです!
2017年07月16日 09:23撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/16 9:23
駐車場に帰って来ました!百名山最難関の山が終わって本当にホッとしてます!同じタイミングで下山した皆さんと最後の挨拶しそれぞれ次の目的地へ!この3日間でお会いした多くの方との一期一会はほんとに楽しかったです!
車をスタートさせるとしばらくして強い雨が降ってきました。
林道歩きでこの雨は辛いはず!ホントにラッキーです。
2017年07月16日 10:30撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/16 10:30
車をスタートさせるとしばらくして強い雨が降ってきました。
林道歩きでこの雨は辛いはず!ホントにラッキーです。
時折豪雨になって来て林道に水が勢いよく流れています。
2017年07月16日 10:47撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/16 10:47
時折豪雨になって来て林道に水が勢いよく流れています。
明日の十勝岳を目指すため国道237号を走っていると振内コースの登山口入口があり、この付近のコンビニに入るとこのルートから昨日山頂に登った方々と遭遇、お話するとほぼ同じ時間に山頂にいたようです。
2017年07月16日 12:43撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/16 12:43
明日の十勝岳を目指すため国道237号を走っていると振内コースの登山口入口があり、この付近のコンビニに入るとこのルートから昨日山頂に登った方々と遭遇、お話するとほぼ同じ時間に山頂にいたようです。
国道で事故通行止めがあり1時間ほどロス!登山口到着を優先したので途中でのお風呂にも入れずに富良野に入りました。周りには北海道らしい風景が!
2017年07月16日 16:29撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/16 16:29
国道で事故通行止めがあり1時間ほどロス!登山口到着を優先したので途中でのお風呂にも入れずに富良野に入りました。周りには北海道らしい風景が!
これも・・
2017年07月16日 16:31撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/16 16:31
これも・・
これも・・
2017年07月16日 16:31撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
7/16 16:31
これも・・
これも・・
2017年07月16日 16:51撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
7/16 16:51
これも・・
結局お風呂は幌尻岳でお会いした帯広の方のお勧めの十勝岳温泉の凌雲閣にしました。北海道最高所の温泉で茶褐色のいかにも「効く〜!」というお湯でした。
2017年07月16日 16:53撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
7/16 16:53
結局お風呂は幌尻岳でお会いした帯広の方のお勧めの十勝岳温泉の凌雲閣にしました。北海道最高所の温泉で茶褐色のいかにも「効く〜!」というお湯でした。
ここも富良野岳などの登山口になってますが、明日は十勝岳を登るので車で少し走って望岳台で車中泊します!
2017年07月16日 18:30撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7/16 18:30
ここも富良野岳などの登山口になってますが、明日は十勝岳を登るので車で少し走って望岳台で車中泊します!
ガスの中を望岳台に到着!時間の都合で凌雲閣で買ったビールとコンビニ弁当で夕食です。見えている防災シェルターは新築でトイレもメチャ綺麗です。ここも明日十勝岳を目指す人が多くいて時間も忘れて楽しくお話しさせていただきました。
2017年07月16日 19:04撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
7/16 19:04
ガスの中を望岳台に到着!時間の都合で凌雲閣で買ったビールとコンビニ弁当で夕食です。見えている防災シェルターは新築でトイレもメチャ綺麗です。ここも明日十勝岳を目指す人が多くいて時間も忘れて楽しくお話しさせていただきました。

装備

備考 下山日のGPSは雨回避で慌てて出発したのでGPSの電源入れ忘れで途中からになってます。

感想

百名山完登を目指しての北海道遠征!今回は北海道滞在9日を確保して挑んでますが百名山最難関の評判高い幌尻岳を最優先で考え1山目とし、悪天候が続く場合は十勝岳やトムラウシ岳を諦めても幌尻岳1山だけでも登って帰るつもりでした。幸い天候に恵まれ山頂アタック日は好天で下山日は下山完了後に雨と幸先の良いスタートでした。
実際に幌尻岳に登ってみての感想はというと
車での未舗装道40km、2時間の走行は長くて閉口しますが路面はフラットで皇海山の林道に比べるとはるかに走りやすかったです。
その分18kmの林道歩きはやっぱり一番辛かったですね!
気を紛らす景色も無く、地味にアップダウンも多く、路面も荒れて歩きにくく、熊も怖いので中々休憩できず・・と只々、黙々と歩くだけだったと思います。
小屋から幌尻岳の登山道は全般的に良く整備されていて私の歩調に合うのか歩きやすく林道歩きよりも疲れませんでした。ネットの写真で何度も見た七ッ沼の絶景は眺めていて飽きず、ずっと見ていたいと思うものでした。
山中でお話した人で幌尻山頂や七ッ沼でテント泊をされた(される)方がいて「いいなあ!」と思いましたが、到底私には無理ですねえ・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:796人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら