ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1210231
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

青枯、青笹、青薙山 青の字が付く山縦走[西日影沢からピストン]小笹平テント泊

2017年07月29日(土) ~ 2017年07月30日(日)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
18:54
距離
35.4km
登り
3,543m
下り
3,557m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
11:17
休憩
1:10
合計
12:27
距離 20.3km 登り 2,599m 下り 1,561m
4:54
29
スタート地点
5:23
5:24
51
6:15
6:16
73
7:29
10
7:39
7:47
16
8:03
8:05
85
9:30
9:33
12
9:45
39
10:24
10:25
24
10:49
10:52
42
11:34
36
12:10
12:22
57
13:19
13:21
15
13:36
14:05
88
15:33
15:41
76
16:57
24
17:21
2日目
山行
6:03
休憩
0:23
合計
6:26
距離 15.1km 登り 963m 下り 2,004m
7:44
20
8:04
57
9:01
9:08
30
9:38
38
10:16
10:17
17
10:34
10:35
40
11:15
11:19
12
11:31
11:32
49
12:21
20
12:41
12:49
4
12:53
34
13:27
25
13:52
13:53
17
14:10
ゴール地点
《西日影沢 〜 山伏》
よく整備された登山道です。
最近新たに整備されたようで、昨年秋より登りやすくなっていました。

※山伏を過ぎ大笹峠から先は一般的に言うバリルートなので、地形図・コンパスは必須です。

《山伏 〜 小河内山景》
山伏から大笹峠はかなりの急斜面です。
大笹峠からはアップダウンがある道で、所々に急斜面がありハードでした。
踏み跡はハッキリしていてリボンもあり、道はわかりやすかったです。

《小河内山景 〜 小笹平》
アップダウンを繰り返す道です。急斜面もあります。
踏み跡はある場所が多かったですが、ない場所もたくさんありました。
また、動物の踏み跡もたくさんあり、区別が付きません。
リボン、テープなどの目印は割と多かったです。

《小笹平 〜 青薙山》
小笹平から笊ヶ岳との分岐まで、かなりの急斜面が続きます。
ガレ場はロープなどありません。かなり危険です。
目印はほぼなく踏み跡も少ないですが、ヤセ尾根なので道はわかりやすかったです。
天候 29日ガス時々小雨 30日ガスのち雨
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西日影沢の山伏登山口付近の河原に駐車しました。
停められる場所はたくさんあるので、駐車場の心配は必要ありません。
コース状況/
危険箇所等
小笹平から青薙山へ向かう途中のガレ場は、かなり危険だと思いました。
道中にある各山のピーク付近は、尾根が広がっているので道を間違えやすかったです。
リボン、テープなどの目印は割とありましたが、全くない区間もありました。
笹は膝丈前後、たまに腰くらいの高さ。歩くのに大変ではなかったです。
踏み跡はある場所が多いですが、動物の物と区別がつかない場所や、全くわからない場所も多数ありました。
その他周辺情報 黄金の湯
http://www.koganenoyu.com/
大人1時間まで400円
お湯はぬるっとしていて素晴らしいと思います。
ぬる湯の湯舟があって、下山後の熱くなっている体には心地よかったです。
《西日影沢 河原の駐車場》
登山者駐車場の少し手前の河原に車を停めました
停められる場所はたくさんあります
2017年07月29日 04:46撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
7/29 4:46
《西日影沢 河原の駐車場》
登山者駐車場の少し手前の河原に車を停めました
停められる場所はたくさんあります
《登山口》
ここが山伏への登山口です
今日も元気にいってきまーす!
2017年07月29日 05:03撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
7/29 5:03
《登山口》
ここが山伏への登山口です
今日も元気にいってきまーす!
《大岩》
名前そのまんまの、ものすごく大きな岩です
2017年07月29日 05:36撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
7/29 5:36
《大岩》
名前そのまんまの、ものすごく大きな岩です
まずは西日影沢沿いに登っていきます。渓谷もいい感じ
2017年07月29日 05:40撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
7/29 5:40
まずは西日影沢沿いに登っていきます。渓谷もいい感じ
途中で西日影沢を離れ、山伏付近まで急斜面が続きます。途中にあるガレ場
2017年07月29日 06:12撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
7/29 6:12
途中で西日影沢を離れ、山伏付近まで急斜面が続きます。途中にあるガレ場
ガレ場からスタート地点を見る
2017年07月29日 06:13撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
7/29 6:13
ガレ場からスタート地点を見る
《蓬沢》
登山口から山伏までの中間地点
2017年07月29日 06:17撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
7/29 6:17
《蓬沢》
登山口から山伏までの中間地点
昨年の紅葉?
2017年07月29日 06:55撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
7/29 6:55
昨年の紅葉?
急斜面には、バイケイソウの花がたくさん咲いていました
2017年07月29日 07:06撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
7/29 7:06
急斜面には、バイケイソウの花がたくさん咲いていました
《西日影沢分岐》
山伏まであと少し
2017年07月29日 07:30撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7/29 7:30
《西日影沢分岐》
山伏まであと少し
山頂近くのヤナギラン群生地。そこそこ咲いていましたが、見頃はもう少し先のよう
2017年07月29日 07:38撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
7/29 7:38
山頂近くのヤナギラン群生地。そこそこ咲いていましたが、見頃はもう少し先のよう
蟻が蜜吸ってました
2017年07月29日 07:39撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
7/29 7:39
蟻が蜜吸ってました
《山伏》
ガスガスで展望無し
晴れていれば富士山が綺麗に見えます
2017年07月29日 07:44撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
7/29 7:44
《山伏》
ガスガスで展望無し
晴れていれば富士山が綺麗に見えます
山伏から大笹峠まではかなりの急斜面
2017年07月29日 07:55撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7/29 7:55
山伏から大笹峠まではかなりの急斜面
《大笹峠》
ここからバリルート
踏み跡あるので入口はわかります
2017年07月29日 08:06撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7/29 8:06
《大笹峠》
ここからバリルート
踏み跡あるので入口はわかります
重たい荷物を背負っての、この体制がなかなか辛いんです
2017年07月29日 08:36撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
7/29 8:36
重たい荷物を背負っての、この体制がなかなか辛いんです
《小河内山》2075m
2017年07月29日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
7/29 9:27
《小河内山》2075m
《小河内山》
ポチッ
2017年07月29日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
7/29 9:27
《小河内山》
ポチッ
《小河内山》
北側は激しく崩壊しています
2017年07月29日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
7/29 9:29
《小河内山》
北側は激しく崩壊しています
小河内山景へ向かう途中の笹原、晴れていれば下に井川湖が見えたはず
2017年07月29日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
7/29 9:44
小河内山景へ向かう途中の笹原、晴れていれば下に井川湖が見えたはず
《小河内山景》2062m
ポチッ
2017年07月29日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
7/29 9:47
《小河内山景》2062m
ポチッ
《水無峠山》2080m
山頂付近は尾根が広がっています
2017年07月29日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
7/29 10:28
《水無峠山》2080m
山頂付近は尾根が広がっています
幻想的な風景
2017年07月29日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
7/29 10:31
幻想的な風景
水無峠山を過ぎて少し下ったところで、尾根が西側にズレます。
こういうとこ、間違えやすかったです
2017年07月29日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
7/29 10:33
水無峠山を過ぎて少し下ったところで、尾根が西側にズレます。
こういうとこ、間違えやすかったです
透けた感じが綺麗なギンリョウソウ(銀竜草)
2017年07月29日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
7/29 10:37
透けた感じが綺麗なギンリョウソウ(銀竜草)
名前わかりませんがキノコ類だと思います。たくさん生えてました
2017年07月29日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
7/29 10:39
名前わかりませんがキノコ類だと思います。たくさん生えてました
所々にある笹原が広がる展望地。残念ながらガスで景色は見えません
2017年07月29日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
7/29 10:43
所々にある笹原が広がる展望地。残念ながらガスで景色は見えません
《三ノ沢山》2107m
笹原の樹林帯で展望はありません
ここから進む方向が西から北東へ変わります。尾根が広くわかりにくかったです
2017年07月29日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
7/29 10:52
《三ノ沢山》2107m
笹原の樹林帯で展望はありません
ここから進む方向が西から北東へ変わります。尾根が広くわかりにくかったです
《青枯山》2160m
ここも笹原の樹林帯で展望はありません
山頂標識も見当たりませんでした
2017年07月29日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
7/29 11:37
《青枯山》2160m
ここも笹原の樹林帯で展望はありません
山頂標識も見当たりませんでした
2017年07月29日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
7/29 11:59
青笹山手前のガレ場
ガスが濃くてな〜んにも見えません(笑)
2017年07月29日 12:03撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
7/29 12:03
青笹山手前のガレ場
ガスが濃くてな〜んにも見えません(笑)
《青笹山》2209m
樹林帯の中で展望はありません
2017年07月29日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
7/29 12:13
《青笹山》2209m
樹林帯の中で展望はありません
こんな感じの道が続く
2017年07月29日 13:16撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
7/29 13:16
こんな感じの道が続く
《イタドリ山》2069m
展望も標識もありません
目印はこの木に結ばれたリボン
2017年07月29日 13:22撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
7/29 13:22
《イタドリ山》2069m
展望も標識もありません
目印はこの木に結ばれたリボン
《小笹平》
わーい(*^^*)
本日の宿泊地に到着
2017年07月29日 13:39撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
7/29 13:39
《小笹平》
わーい(*^^*)
本日の宿泊地に到着
《小笹平》
まずはテントを設営
いいところだな〜
2017年07月29日 14:05撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6
7/29 14:05
《小笹平》
まずはテントを設営
いいところだな〜
《小笹平》
テント設営後、身軽な格好でいざ青薙山へ!
2017年07月29日 14:06撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7/29 14:06
《小笹平》
テント設営後、身軽な格好でいざ青薙山へ!
小笹平からは、かなりの急斜面が続きます
笊ヶ岳の分岐までに唯一あった案内標識
2017年07月29日 14:19撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
7/29 14:19
小笹平からは、かなりの急斜面が続きます
笊ヶ岳の分岐までに唯一あった案内標識
2017年07月29日 14:40撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7/29 14:40
ヤセ尾根のトラバース
草で滑るのでちょっと怖い
左側は崩壊しています
2017年07月29日 14:50撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
7/29 14:50
ヤセ尾根のトラバース
草で滑るのでちょっと怖い
左側は崩壊しています
でた!崩壊地!
どこを通ればいいかな?
2017年07月29日 14:52撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
7/29 14:52
でた!崩壊地!
どこを通ればいいかな?
こんな感じで通過しました
2
こんな感じで通過しました
ガレガレのヤセ尾根を登る
2017年07月29日 14:54撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
7/29 14:54
ガレガレのヤセ尾根を登る
ガレ場で日当たりがいいので、お花がいっぱい咲いていました!
色の薄いホタルブクロ
2017年07月29日 14:55撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
7/29 14:55
ガレ場で日当たりがいいので、お花がいっぱい咲いていました!
色の薄いホタルブクロ
色鮮やかなシナノナデシコ
2017年07月29日 14:55撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
7/29 14:55
色鮮やかなシナノナデシコ
赤い蕾はイワオトギリソウだと思います。イチゴみたい
2017年07月29日 14:55撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
7/29 14:55
赤い蕾はイワオトギリソウだと思います。イチゴみたい
崖に咲くイワオトギリソウ
2017年07月29日 14:56撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
7/29 14:56
崖に咲くイワオトギリソウ
この白っぽいお花もたくさん咲いていました
2017年07月29日 14:56撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
7/29 14:56
この白っぽいお花もたくさん咲いていました
うわわっっ!!
ここは強烈です!!
2017年07月29日 14:58撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
7/29 14:58
うわわっっ!!
ここは強烈です!!
下を見るとこんな感じ
2017年07月29日 14:58撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8
7/29 14:58
下を見るとこんな感じ
崩れないことを祈りつつ、静かに登りました
2017年07月29日 14:58撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
7/29 14:58
崩れないことを祈りつつ、静かに登りました
崩壊地を通過すると
またまた急登
ホント、ハードだなー
2017年07月29日 15:11撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
7/29 15:11
崩壊地を通過すると
またまた急登
ホント、ハードだなー
こんな傾斜の道がしばらく続きます
2017年07月29日 15:15撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
7/29 15:15
こんな傾斜の道がしばらく続きます
北側斜面は派手に崩壊していました
2017年07月29日 15:18撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
7/29 15:18
北側斜面は派手に崩壊していました
開けた場所に出ましたが、ガスで展望はありません
2017年07月29日 15:21撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
7/29 15:21
開けた場所に出ましたが、ガスで展望はありません
笊ヶ岳との分岐を過ぎた所
リボンもたくさんあって平和な道です
2017年07月29日 15:31撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
7/29 15:31
笊ヶ岳との分岐を過ぎた所
リボンもたくさんあって平和な道です
《青薙山》2406m
ヤター(^O^)/
青の字が付く山縦走しました!
記念に一筆
2017年07月29日 15:44撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
9
7/29 15:44
《青薙山》2406m
ヤター(^O^)/
青の字が付く山縦走しました!
記念に一筆
《青薙山》
展望はありませんでした
しばし休憩後、テン場へ戻ります
2017年07月29日 15:46撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
7/29 15:46
《青薙山》
展望はありませんでした
しばし休憩後、テン場へ戻ります
《分岐》
まっすぐ行くと笊ヶ岳へ
右に行くと小笹平へ
2017年07月29日 15:55撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7/29 15:55
《分岐》
まっすぐ行くと笊ヶ岳へ
右に行くと小笹平へ
で、また崩壊地を通る
2017年07月29日 16:15撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
7/29 16:15
で、また崩壊地を通る
う〜、やっぱり怖い!
この足を乗せているところは、木の根っこで支えられているだけでグラグラしていました
2017年07月29日 16:17撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
7/29 16:17
う〜、やっぱり怖い!
この足を乗せているところは、木の根っこで支えられているだけでグラグラしていました
通過後、振り返って記念撮影
ここはホント強烈でした!
2017年07月29日 16:18撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
7/29 16:18
通過後、振り返って記念撮影
ここはホント強烈でした!
でもまだ怖い道は続きます
2017年07月29日 16:22撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
7/29 16:22
でもまだ怖い道は続きます
ポツンと一つだけ咲いていたクルマユリ
鮮やかで綺麗でした
2017年07月29日 16:25撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
7/29 16:25
ポツンと一つだけ咲いていたクルマユリ
鮮やかで綺麗でした
崩壊地を越えると樹林帯の道
2017年07月29日 16:58撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
7/29 16:58
崩壊地を越えると樹林帯の道
《小笹平》
ガッスガスのテン場に到着
おーい、テントどこだー!
2017年07月29日 16:59撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
7/29 16:59
《小笹平》
ガッスガスのテン場に到着
おーい、テントどこだー!
《小笹平》
まずは水汲みに
笹原をしばらく下ると水場があります。ありがたや〜
2017年07月29日 17:11撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
7/29 17:11
《小笹平》
まずは水汲みに
笹原をしばらく下ると水場があります。ありがたや〜
《小笹平》
テント発見
2017年07月29日 17:22撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
7/29 17:22
《小笹平》
テント発見
今日もいろいろ持ってきました
何作ろうかなー?
2017年07月29日 17:50撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
7/29 17:50
今日もいろいろ持ってきました
何作ろうかなー?
まずはシンプルに、鶏モモ肉と野菜、キノコの酒蒸しを作ってみました。
美味しかったです(*^^*)
2017年07月29日 18:24撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7
7/29 18:24
まずはシンプルに、鶏モモ肉と野菜、キノコの酒蒸しを作ってみました。
美味しかったです(*^^*)
次にあさりと野菜たくさんのコンソメスープパスタも作ってみました。
こちらもなかなか(*'▽')
お腹いっぱい
2017年07月29日 18:46撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6
7/29 18:46
次にあさりと野菜たくさんのコンソメスープパスタも作ってみました。
こちらもなかなか(*'▽')
お腹いっぱい
《小笹平》翌朝
夜から夜中は大雨でしたが、朝は止んでくれました
2017年07月30日 06:41撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
7/30 6:41
《小笹平》翌朝
夜から夜中は大雨でしたが、朝は止んでくれました
《小笹平》
わー(*'▽') 綺麗だな〜
一瞬ですが青空が見えました!
2017年07月30日 06:43撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10
7/30 6:43
《小笹平》
わー(*'▽') 綺麗だな〜
一瞬ですが青空が見えました!
《小笹平》
テントを片付け、昨日作っておいたお弁当を食べながら、ガスが晴れるのを待つ
2017年07月30日 07:28撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
7/30 7:28
《小笹平》
テントを片付け、昨日作っておいたお弁当を食べながら、ガスが晴れるのを待つ
《小笹平》
笹原を見下ろす
下った先の左側に水場があります
2017年07月30日 07:40撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
7/30 7:40
《小笹平》
笹原を見下ろす
下った先の左側に水場があります
《小笹平》
待てど暮らせどガスは晴れないので、そろそろ戻ります。
ここからの景色見たかったなー
2017年07月30日 07:43撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
7/30 7:43
《小笹平》
待てど暮らせどガスは晴れないので、そろそろ戻ります。
ここからの景色見たかったなー
《イタドリ山》
2017年07月30日 08:05撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
7/30 8:05
《イタドリ山》
イタドリ山から青笹山までは、東側が急斜面になっているので、それを左側に見ながら進むようにしました
2017年07月30日 08:22撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7/30 8:22
イタドリ山から青笹山までは、東側が急斜面になっているので、それを左側に見ながら進むようにしました
昨日に引き続き、ガスが広がる樹林帯歩き
2017年07月30日 08:57撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
7/30 8:57
昨日に引き続き、ガスが広がる樹林帯歩き
《青笹山》
地図でルートを確認しながら少し休憩
2017年07月30日 09:03撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
7/30 9:03
《青笹山》
地図でルートを確認しながら少し休憩
青笹山の少し先にある崩壊地
ちょうどガスが晴れてます
2017年07月30日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
7/30 9:17
青笹山の少し先にある崩壊地
ちょうどガスが晴れてます
青空も見えました
2017年07月30日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
7/30 9:17
青空も見えました
崩壊地から下を見下ろす
2017年07月30日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
7/30 9:18
崩壊地から下を見下ろす
ガスが無ければチョーいい景色だと思います。見れなくて残念!
2017年07月30日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
7/30 9:19
ガスが無ければチョーいい景色だと思います。見れなくて残念!
2017年07月30日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
7/30 9:39
《三ノ沢山》
三角点がある場所にあった古い標識
2017年07月30日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
7/30 10:14
《三ノ沢山》
三角点がある場所にあった古い標識
《三ノ沢山》
この辺りの笹は腰くらいの高さ
2017年07月30日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7/30 10:17
《三ノ沢山》
この辺りの笹は腰くらいの高さ
《水無峠山》
これが山頂の目印かな?
標識は見当たりませんでした
2017年07月30日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
7/30 10:36
《水無峠山》
これが山頂の目印かな?
標識は見当たりませんでした
時折ガスが濃くなる
2017年07月30日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7/30 10:47
時折ガスが濃くなる
小河内山景手前の急登
ここかなりハードでした
2017年07月30日 11:06撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
7/30 11:06
小河内山景手前の急登
ここかなりハードでした
《小河内山景》
倒木に座って少し休憩
さーて!ここからはスピードアップして、一気に戻ろうかなー
2017年07月30日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
7/30 11:19
《小河内山景》
倒木に座って少し休憩
さーて!ここからはスピードアップして、一気に戻ろうかなー
ここもガスが無ければ、井川方面の素晴らしい景色が見えると思います。見たかったな〜
2017年07月30日 11:23撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
7/30 11:23
ここもガスが無ければ、井川方面の素晴らしい景色が見えると思います。見たかったな〜
《小河内山》
小河内山のガレ場の上から下を望む。落ちたら戻ってこれません
2017年07月30日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
7/30 11:33
《小河内山》
小河内山のガレ場の上から下を望む。落ちたら戻ってこれません
《小河内山》
三角点は笹に覆われていました
2017年07月30日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7/30 11:34
《小河内山》
三角点は笹に覆われていました
小河内山から大笹峠へは、結構な急斜面を下る場所が多いです
2017年07月30日 11:58撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
7/30 11:58
小河内山から大笹峠へは、結構な急斜面を下る場所が多いです
《大笹峠》
で、ここから山伏まで今度は急斜面の登り
2017年07月30日 12:22撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
7/30 12:22
《大笹峠》
で、ここから山伏まで今度は急斜面の登り
《山伏》
雨が降ってきました
ガスで展望はありません
2017年07月30日 12:43撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7/30 12:43
《山伏》
雨が降ってきました
ガスで展望はありません
《大岩》
でかっ!
2017年07月30日 13:49撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
7/30 13:49
《大岩》
でかっ!
《西日影沢 河原の駐車場》
今回もよく歩いたなー
ありがとうございました!
2017年07月30日 14:13撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
7/30 14:13
《西日影沢 河原の駐車場》
今回もよく歩いたなー
ありがとうございました!

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 雨具 ゲイター 着替え ザック 行動食 調理用食材 調味料 飲料 ガスカートリッジ コンロ 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 ロールペーパー 携帯 ストック ナイフ カメラ シェラフ

感想

 
7月29日、30日は
南アルプスの青の字が付く
青枯山・青笹山・青薙山を
テント泊縦走してきました。

私はこれらの山へ行くのは
今回が初めてです。

笹原から見える綺麗な景色を
楽しみにしていたのですが
2日間とも天候はガッスガス。

そのため、

笹原から綺麗な景色は
全く見ることができませんでした。

う〜ん、残念(´・_・`)

それでも、

テント泊した小笹平では
朝に少しだけ青空がでてくれたので
笹原が広がる綺麗な景色を
見ることができよかったです。

また小笹平から先の
青薙山までの崩壊地はものすごく
この場所を実際に見て通れたことも
いい経験になりました。

崖はやっぱり怖いけど、

ドキドキしながら通るのが
けっこう楽しいんですよね〜(≧▽≦)

かなり急斜面の上り下りがあり
ガレガレで険しくて危ない道もあり
目印、踏み跡が少なく迷いやすい道

そんな南アのバリルートは
冒険心をくすぐってくれて
とても楽しい山登りとなりました。

わーい(*´▽`*)

でもやっぱり、

綺麗な景色も見たかったな〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1470人

コメント

お疲れ様です!
こんばんは!

やっぱり小笹平過ぎのガレは危険ですか...
実は僕たちも近々そこを通ろうかなと思っていました。かなり怖そうですね、。
最新の情報が分かったので良かったです!!
天気がイマイチで残念でしたね〜〜
展望を見にもう一度行きます?

お疲れ様でした!
2017/8/2 23:04
Re: お疲れ様です!
seira_くん、こんばんは(^^)
小笹平過ぎのガレ、確かに危険でしたよ。

自分のレベルで言うと、

テン泊装備で通るとしたなら、かなり危険だと思いました。でも今回は、ウエストバックだけの軽装だったので、怖いけど余裕を持って通過できましたよ。その程度の危険度です。

参考になるような写真を撮ろうと思ってたくさん撮ってきましたが、なかなかいい写真は撮れないものですね。自分の写真で少しでも状況が分かってもらえたなら嬉しいです(^^♪

ホント!展望見たかったなー!(≧▽≦) 展望を見にもう一度?
その前に、行きたいとこ盛りだくさんでどうしよう(笑)

コメントありがとうございましたー(^O^)/
2017/8/2 23:32
テントどこーーー!!!(笑)
やまめもさん、こんばんはっヾ(≧▽≦)ノ
南ア、マニアックバリルートのテント山行ですか〜〜〜〜✨あの崖はすごいですね〜〜〜(笑)綱渡りのようですね〜〜!!グラグラしましたか!!Σ(゚Д゚)もう年々か先にはなくなってしまいそう(笑)これ、お天気よかったらもっと怖かったりして!!!(´艸`*)
小笹平、ひろ〜い笹原でとてもいいロケーションですね〜〜✨73枚目の写真、最高です❤しかしテントどこだ〜には笑ってしまいました(笑)お天気は残念でしたね〜〜💦ちーすけも昨日は南アの赤線つなぎだったのですが、ガッスガスでな〜〜〜んにも見えませんでした(笑)歩けたのは嬉しいですが・・・やっぱり景色見たかったですよね(笑)
お山ゴハン、彩も鮮やかでおいしソ〜〜〜〜❤アサリのパスタにチキンの酒蒸しなんて、なんてオシャレなの〜〜〜(´艸`*)やまめもシェフ、いい仕事なさいますなぁ✨
2017/8/3 19:15
Re: テントどこーーー!!!(笑)
ちーすけさん、こんはんはっヾ(≧▽≦)ノ
南ア、マニアックバリルート、恐る恐る行ってきました〜!!

あの崖はさすがに強烈でした(≧▽≦) ロシアンルーレットの様に、何時崩壊するか!!ちょっと大げさですが、そんな感じのガレ場でしたよ。天気が良ければ下まで見えて、更に怖かったと思います!!

小笹平はロケーションバッチリでした!ガスってて展望が見れなかったのは残念でしたが、水場もあり、ぜひまた行ってみたいなって思える素敵な場所でした(^^)

わはは!(≧▽≦) テントは本当にどこにあるかが
わからなくなるくらいにガッスガスだったんですよー!

おっ!ちーすけさん、また南アですか!ガスガスならではの良さもありますが、やっぱり景色、見たいですよね〜(*^^*) 自分も今回、痛烈に感じましたよ。

お山ご飯、ちーすけさんの影響が大ありなんですよね(^^)
おかげで、楽しいし美味しいし、いつもお山ご飯を楽しんでいます!

コメントありがとうございました(^O^)/
2017/8/4 0:49
さっそく行かれたんですね〜!(^^)!
yama-memoさん こんばんは!! 山伏から青薙山まで、テン泊装備でサクッと歩いちゃうyama-memoさん、相変わらずスゴイですね〜 それに登山服もブルーで合わせちゃうところが、実にオシャレ(≧▽≦)
実は私達もこの日、安倍奥に来ていたんですょ!山伏に行ってれば、お会い出来たかもですね〜。。残念!  
小笹平、やっぱりステキなテン泊地ですね〜 水場もあるし 私達もいつかあそこでテン泊して、満天の星空見てみたいな!
ガレ場の通過では、思わず戸隠の蟻の戸渡を連想してしまいました(^▽^;)あれより難易度が高そうですが、軽荷でしたらなんとかなりそうですね
あの山域は、鬱蒼とした森が続き静かな山歩きが楽しめるので、私達もお気にいりです 今回は展望が見られず残念でしたが、ロングバリエーションをガッツリ歩かれて、スリルも味わって、笹原広がる小笹平でのテン泊を満喫 今回も、yama-memoさんらしい素敵な山旅になりましたね(#^^#)
今度、yama-memoシェフのヤマメシレシピ本、是非出して下さ〜〜い
お疲れ様でした!!
2017/8/3 21:56
Re: さっそく行かれたんですね〜!(^^)!
haiziさん、こんばんは!!さっそく行ってきました!
サクッと歩いてるふりしてるだけですよ(笑)なかなかハードでした(≧▽≦)
山も服も青、言われてみるとそうですね!
自然とそうなりましたが、心の奥底では意識していたのかも

小笹平は水場もありホント素敵でした!少しの青空しか見えませんでしたが、もし全容が見えたら素晴らしい景色だと思います またいつか行ってみたいなって思う、素晴らしいテン泊地でした

haiziさんの言う通り、山伏以外では誰とも会わず、鬱蒼とした森が続く静かな山を、楽しく歩くことができました。いいところですよね

ヤマメシレシピ本、チョーいい加減ですが売れますか!?(笑)
コメントありがとうございました!
2017/8/4 1:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら