記録ID: 1210231
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖
青枯、青笹、青薙山 青の字が付く山縦走[西日影沢からピストン]小笹平テント泊
2017年07月29日(土) ~
2017年07月30日(日)
体力度
10
2~3泊以上が適当
- GPS
- 18:54
- 距離
- 35.4km
- 登り
- 3,543m
- 下り
- 3,557m
コースタイム
1日目
- 山行
- 11:17
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 12:27
距離 20.3km
登り 2,599m
下り 1,561m
4:54
29分
スタート地点
17:21
2日目
- 山行
- 6:03
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 6:26
距離 15.1km
登り 963m
下り 2,004m
《西日影沢 〜 山伏》
よく整備された登山道です。
最近新たに整備されたようで、昨年秋より登りやすくなっていました。
※山伏を過ぎ大笹峠から先は一般的に言うバリルートなので、地形図・コンパスは必須です。
《山伏 〜 小河内山景》
山伏から大笹峠はかなりの急斜面です。
大笹峠からはアップダウンがある道で、所々に急斜面がありハードでした。
踏み跡はハッキリしていてリボンもあり、道はわかりやすかったです。
《小河内山景 〜 小笹平》
アップダウンを繰り返す道です。急斜面もあります。
踏み跡はある場所が多かったですが、ない場所もたくさんありました。
また、動物の踏み跡もたくさんあり、区別が付きません。
リボン、テープなどの目印は割と多かったです。
《小笹平 〜 青薙山》
小笹平から笊ヶ岳との分岐まで、かなりの急斜面が続きます。
ガレ場はロープなどありません。かなり危険です。
目印はほぼなく踏み跡も少ないですが、ヤセ尾根なので道はわかりやすかったです。
よく整備された登山道です。
最近新たに整備されたようで、昨年秋より登りやすくなっていました。
※山伏を過ぎ大笹峠から先は一般的に言うバリルートなので、地形図・コンパスは必須です。
《山伏 〜 小河内山景》
山伏から大笹峠はかなりの急斜面です。
大笹峠からはアップダウンがある道で、所々に急斜面がありハードでした。
踏み跡はハッキリしていてリボンもあり、道はわかりやすかったです。
《小河内山景 〜 小笹平》
アップダウンを繰り返す道です。急斜面もあります。
踏み跡はある場所が多かったですが、ない場所もたくさんありました。
また、動物の踏み跡もたくさんあり、区別が付きません。
リボン、テープなどの目印は割と多かったです。
《小笹平 〜 青薙山》
小笹平から笊ヶ岳との分岐まで、かなりの急斜面が続きます。
ガレ場はロープなどありません。かなり危険です。
目印はほぼなく踏み跡も少ないですが、ヤセ尾根なので道はわかりやすかったです。
天候 | 29日ガス時々小雨 30日ガスのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
停められる場所はたくさんあるので、駐車場の心配は必要ありません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
小笹平から青薙山へ向かう途中のガレ場は、かなり危険だと思いました。 道中にある各山のピーク付近は、尾根が広がっているので道を間違えやすかったです。 リボン、テープなどの目印は割とありましたが、全くない区間もありました。 笹は膝丈前後、たまに腰くらいの高さ。歩くのに大変ではなかったです。 踏み跡はある場所が多いですが、動物の物と区別がつかない場所や、全くわからない場所も多数ありました。 |
その他周辺情報 | 黄金の湯 http://www.koganenoyu.com/ 大人1時間まで400円 お湯はぬるっとしていて素晴らしいと思います。 ぬる湯の湯舟があって、下山後の熱くなっている体には心地よかったです。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
雨具
ゲイター
着替え
靴
ザック
行動食
調理用食材
調味料
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
ロールペーパー
携帯
ストック
ナイフ
カメラ
シェラフ
|
---|
感想
7月29日、30日は
南アルプスの青の字が付く
青枯山・青笹山・青薙山を
テント泊縦走してきました。
私はこれらの山へ行くのは
今回が初めてです。
笹原から見える綺麗な景色を
楽しみにしていたのですが
2日間とも天候はガッスガス。
そのため、
笹原から綺麗な景色は
全く見ることができませんでした。
う〜ん、残念(´・_・`)
それでも、
テント泊した小笹平では
朝に少しだけ青空がでてくれたので
笹原が広がる綺麗な景色を
見ることができよかったです。
また小笹平から先の
青薙山までの崩壊地はものすごく
この場所を実際に見て通れたことも
いい経験になりました。
崖はやっぱり怖いけど、
ドキドキしながら通るのが
けっこう楽しいんですよね〜(≧▽≦)
かなり急斜面の上り下りがあり
ガレガレで険しくて危ない道もあり
目印、踏み跡が少なく迷いやすい道
そんな南アのバリルートは
冒険心をくすぐってくれて
とても楽しい山登りとなりました。
わーい(*´▽`*)
でもやっぱり、
綺麗な景色も見たかったな〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1470人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんばんは!
やっぱり小笹平過ぎのガレは危険ですか...
実は僕たちも近々そこを通ろうかなと思っていました。かなり怖そうですね、。
最新の情報が分かったので良かったです!!
天気がイマイチで残念でしたね〜〜
展望を見にもう一度行きます?
お疲れ様でした!
seira_くん、こんばんは(^^)
小笹平過ぎのガレ、確かに危険でしたよ。
自分のレベルで言うと、
テン泊装備で通るとしたなら、かなり危険だと思いました。でも今回は、ウエストバックだけの軽装だったので、怖いけど余裕を持って通過できましたよ。その程度の危険度です。
参考になるような写真を撮ろうと思ってたくさん撮ってきましたが、なかなかいい写真は撮れないものですね。自分の写真で少しでも状況が分かってもらえたなら嬉しいです(^^♪
ホント!展望見たかったなー!(≧▽≦) 展望を見にもう一度?
その前に、行きたいとこ盛りだくさんでどうしよう(笑)
コメントありがとうございましたー(^O^)/
やまめもさん、こんばんはっヾ(≧▽≦)ノ
南ア、マニアックバリルートのテント山行ですか〜〜〜〜✨あの崖はすごいですね〜〜〜(笑)綱渡りのようですね〜〜!!グラグラしましたか!!Σ(゚Д゚)もう年々か先にはなくなってしまいそう(笑)これ、お天気よかったらもっと怖かったりして!!!(´艸`*)
小笹平、ひろ〜い笹原でとてもいいロケーションですね〜〜✨73枚目の写真、最高です❤しかしテントどこだ〜には笑ってしまいました(笑)お天気は残念でしたね〜〜💦ちーすけも昨日は南アの赤線つなぎだったのですが、ガッスガスでな〜〜〜んにも見えませんでした(笑)歩けたのは嬉しいですが・・・やっぱり景色見たかったですよね(笑)
お山ゴハン、彩も鮮やかでおいしソ〜〜〜〜❤アサリのパスタにチキンの酒蒸しなんて、なんてオシャレなの〜〜〜(´艸`*)やまめもシェフ、いい仕事なさいますなぁ✨
ちーすけさん、こんはんはっヾ(≧▽≦)ノ
南ア、マニアックバリルート、恐る恐る行ってきました〜!!
あの崖はさすがに強烈でした(≧▽≦) ロシアンルーレットの様に、何時崩壊するか!!ちょっと大げさですが、そんな感じのガレ場でしたよ。天気が良ければ下まで見えて、更に怖かったと思います!!
小笹平はロケーションバッチリでした!ガスってて展望が見れなかったのは残念でしたが、水場もあり、ぜひまた行ってみたいなって思える素敵な場所でした(^^)
わはは!(≧▽≦) テントは本当にどこにあるかが
わからなくなるくらいにガッスガスだったんですよー!
おっ!ちーすけさん、また南アですか!ガスガスならではの良さもありますが、やっぱり景色、見たいですよね〜(*^^*) 自分も今回、痛烈に感じましたよ。
お山ご飯、ちーすけさんの影響が大ありなんですよね(^^)
おかげで、楽しいし美味しいし、いつもお山ご飯を楽しんでいます!
コメントありがとうございました(^O^)/
yama-memoさん こんばんは!! 山伏から青薙山まで、テン泊装備でサクッと歩いちゃうyama-memoさん、相変わらずスゴイですね〜 それに登山服もブルーで合わせちゃうところが、実にオシャレ(≧▽≦)
実は私達もこの日、安倍奥に来ていたんですょ!山伏に行ってれば、お会い出来たかもですね〜。。残念!
小笹平、やっぱりステキなテン泊地ですね〜 水場もあるし 私達もいつかあそこでテン泊して、満天の星空見てみたいな!
ガレ場の通過では、思わず戸隠の蟻の戸渡を連想してしまいました(^▽^;)あれより難易度が高そうですが、軽荷でしたらなんとかなりそうですね
あの山域は、鬱蒼とした森が続き静かな山歩きが楽しめるので、私達もお気にいりです 今回は展望が見られず残念でしたが、ロングバリエーションをガッツリ歩かれて、スリルも味わって、笹原広がる小笹平でのテン泊を満喫 今回も、yama-memoさんらしい素敵な山旅になりましたね(#^^#)
今度、yama-memoシェフのヤマメシレシピ本、是非出して下さ〜〜い
お疲れ様でした!!
haiziさん、こんばんは!!さっそく行ってきました!
サクッと歩いてるふりしてるだけですよ(笑)なかなかハードでした(≧▽≦)
山も服も青、言われてみるとそうですね!
自然とそうなりましたが、心の奥底では意識していたのかも
小笹平は水場もありホント素敵でした!少しの青空しか見えませんでしたが、もし全容が見えたら素晴らしい景色だと思います またいつか行ってみたいなって思う、素晴らしいテン泊地でした
haiziさんの言う通り、山伏以外では誰とも会わず、鬱蒼とした森が続く静かな山を、楽しく歩くことができました。いいところですよね
ヤマメシレシピ本、チョーいい加減ですが売れますか!?(笑)
コメントありがとうございました!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する