ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1212687
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

2017/07/29 谷川岳

2017年07月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
1031nyaaasu その他2人
GPS
--:--
距離
6.7km
登り
765m
下り
760m

コースタイム

日帰り
山行
3:48
休憩
1:57
合計
5:45
9:30
10
10:11
10:15
32
10:47
10:47
13
11:00
11:00
25
11:25
11:55
5
12:00
12:05
0
12:05
12:05
13
12:18
12:20
15
12:35
13:45
10
13:55
13:55
5
14:00
14:00
35
14:35
14:40
19
15:15
15:15
0
15:15
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
登り、下りともに谷川岳ロープウェイを利用
立体駐車場があり相当数停めれそう
コース状況/
危険箇所等
特に危険個所なし
その他周辺情報 「あしま園」
国道291号から谷川温泉方面へ行く交差点にある
爆盛ですw食後のコーヒーもサービスで最高でしたw
小雨の降る中…ロープウェイを使っていきます
1
小雨の降る中…ロープウェイを使っていきます
雨なので、天神平からスタート!
雨なので、天神平からスタート!
おニューのウェアとストックを自慢げに見せてくるおぢさんw
1
おニューのウェアとストックを自慢げに見せてくるおぢさんw
3.5K、標高差600mちょい
1
3.5K、標高差600mちょい
天神平のリフト裏から登り始めてロープウェイから登って来る田尻尾根との分岐
天神平のリフト裏から登り始めてロープウェイから登って来る田尻尾根との分岐
この辺でもまだ雪残ってる!
この辺でもまだ雪残ってる!
おニューのストックの調子が悪い様子ww
おニューのストックの調子が悪い様子ww
天神峠との分岐
雨の割には視界はそこそこ…と思い込みたいw
雨の割には視界はそこそこ…と思い込みたいw
そこそこw
熊穴沢避難小屋〜
熊穴沢避難小屋〜
距離的には半分過ぎたらしい…けど標高は100mくらいしか登ってないらしいww
距離的には半分過ぎたらしい…けど標高は100mくらいしか登ってないらしいww
こっから岩場スタート〜
テンションは上がるものの雨でちょい怖いw
1
こっから岩場スタート〜
テンションは上がるものの雨でちょい怖いw
さー頑張れ!
なんか咲いてたw
そこそこw
水墨画だねぇ…
そこそこw
水墨画だねぇ…
晴れてたら良さそうなのに…
晴れてたら良さそうなのに…
わからないけどとりあえず撮るシリーズw
1
わからないけどとりあえず撮るシリーズw
(。・ε・`。)ゞぅーん
(。・ε・`。)ゞぅーん
鬼百合?虫がw
(。・ε・`。)ゞぅーん
(。・ε・`。)ゞぅーん
(。・ε・`。)ゞぅーん
1
(。・ε・`。)ゞぅーん
天狗の留まり場!
雨だし展望も望めないし、女性の方が滑ってたしスルーw
1
天狗の留まり場!
雨だし展望も望めないし、女性の方が滑ってたしスルーw
ニッコウキスゲはもう終わり気味
ニッコウキスゲはもう終わり気味
黄色い花シリーズはホント区別がつかん。。。
黄色い花シリーズはホント区別がつかん。。。
葉っぱで見分けるの??
葉っぱで見分けるの??
(。・ε・`。)ゞぅーん
たぶん全部同じやつw
(。・ε・`。)ゞぅーん
たぶん全部同じやつw
西黒尾根との分岐〜
巌剛新道ってもう、めちゃくちゃ強そうなんすけどw
西黒尾根との分岐〜
巌剛新道ってもう、めちゃくちゃ強そうなんすけどw
反対側w
もうすぐそこが肩の小屋〜
1
反対側w
もうすぐそこが肩の小屋〜
黄色いシリーズがめっちゃ咲いてる!
黄色いシリーズがめっちゃ咲いてる!
鐘!
ガスガス…
肩の小屋到着!
雨が降ってきたのでちょっと休憩させていただきましたー
1
肩の小屋到着!
雨が降ってきたのでちょっと休憩させていただきましたー
ここまで来たので頑張って両耳制覇します!
ここまで来たので頑張って両耳制覇します!
約束の山!
ヤマノススメの聖地巡礼もクリアw
1
約束の山!
ヤマノススメの聖地巡礼もクリアw
ちょっと休んで山頂へ向かいまーす!
ちょっと休んで山頂へ向かいまーす!
トマノ耳はすぐ〜
トマノ耳はすぐ〜
山座同定盤があったので心の目で富士山を目視www
1
山座同定盤があったので心の目で富士山を目視www
谷川岳山頂 キ(・∀・)ター
トマノ耳!!
1
谷川岳山頂 キ(・∀・)ター
トマノ耳!!
(。・ε・`。)ゞぅーん
(。・ε・`。)ゞぅーん
(。・ε・`。)ゞぅーん
(。・ε・`。)ゞぅーん
谷川岳山頂 キ(・∀・)ター
オキノ耳!!
1
谷川岳山頂 キ(・∀・)ター
オキノ耳!!
おぢさんず、がんばりましたw
1
おぢさんず、がんばりましたw
肩の小屋に戻ってメシ食って〜
バッジをゲットして帰ります!いやーガスガス、、
肩の小屋に戻ってメシ食って〜
バッジをゲットして帰ります!いやーガスガス、、
登って来る時はガスってて気づかなかったけど、残雪がすぐそこにw
登って来る時はガスってて気づかなかったけど、残雪がすぐそこにw
もっふもふ感w
意外と背丈があるのでだいぶしたら埋もれるw
もっふもふ感w
意外と背丈があるのでだいぶしたら埋もれるw
天神ザンゲ岩!
なんか岩w
下りのほうが怖いね〜w
1
下りのほうが怖いね〜w
サクッと熊穴沢避難小屋!
サクッと熊穴沢避難小屋!
団体さんを追い越して天神峠の分岐
結構な勢いで雨降ってるのでそのまま天神平へ…
団体さんを追い越して天神峠の分岐
結構な勢いで雨降ってるのでそのまま天神平へ…
ロープウェーーーイ!
お疲れ様でした〜
1
ロープウェーーーイ!
お疲れ様でした〜
谷川温泉入ってからのメシ!!
1
谷川温泉入ってからのメシ!!
これで普通盛w
でかすぎwww
一見さんは大盛り不可だそうですが、大盛りなんて無理っすww
2
一見さんは大盛り不可だそうですが、大盛りなんて無理っすww
耳はやす(笑)
まだ片耳らしいw
両耳制覇!!w
滑りたい…とか思ってる人たちww
滑りたい…とか思ってる人たちww
もっふもふ(笑)

感想

- おぢさんずと百名山! -

そろそろおぢさんずが定着してきた…と勝手に思ってるw
お手軽百名山ないの?と聞かれ、ロープウェイ使えば行けそうっすよ〜と…自分も初なんですが(笑)まぁ、地図見てコースタイム見る限りおぢさんずでも行けるでしょうと!

が…当日どしゃ降り…とりあえず前泊してた前橋から向かってみるも…道中高速はワイパーフルマックスレベルのどしゃ降り…。。まぁ、せっかくだからドライブがてら…ってことでロープウェイ乗り場まで来てみると小雨になってる…行くの?行っちゃうの??って感じで準備していざ!w
雨のおかげでテンションは上がらないわ、眺望も期待できないわでとぼとぼ歩きましたが、おぢさんずにとってはいいペースだったのかな?避難小屋から肩の小屋までは岩場もあって個人的には楽しめたし!

道中、結構雨に降られたとこもありますが、それでも無茶なほどの降りでもなく、肩の小屋でゆっくり休ませてもらったり(ビールを飲んでただけだがw)したおかげでバッチシ登頂できた!

自分的には物足りなかったのでやっぱ西黒尾根歩きたかったですが…雨の日の西黒尾根はさすがにアレそうなので、また今度だな〜
次は尾瀬周辺?とおぢさんずからお誘い受けてるので予定の許す限りお付き合いする所存でございます!!

さて、2ヶ月も間をあけてしまったのでそろそろ本格的に山スタートさせたいぞ!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:385人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳/天神尾根ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [2日]
残雪期天神平より谷川岳1泊
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら