記録ID: 1215235
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
奥大日岳・立山周回
2017年08月05日(土) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 44.1km
- 登り
- 3,268m
- 下り
- 3,269m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:23
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 10:33
3:44
21分
桂台
14:17
桂台
天候 | 晴れのちガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
桂台から称名駐車場までロードバイク使用 |
コース状況/ 危険箇所等 |
夏休みシーズンの雄山から一の越山荘間は大渋滞と落石を起こさないよう細心の注意が必要 |
その他周辺情報 | 帰宅途中に神岡にある割石温泉利用:410円 |
予約できる山小屋 |
天狗平山荘
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
ハイドレーション
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
ツェルト
ストック
軽アイゼン
|
---|
感想
昨年なかなかチャンスが無くてチャレンジ出来なかった大日・立山周回。
土曜の天気を調べると北陸方面のみ良さそうだったのでこれはやるしかなかったのでチャレンジしてきました。
今回最大の核心部は夏休みが重なったのか雄山からの下山が大渋滞で待っていたら永遠に1歩も進めない状態。
石を落とさないよう細心の注意を払い降りれそうな場所を探しながらゆっくり一の越まで向かい30分もかかりました。
立山道路も歩き禁止と思っていましたが途中歩いている人や走っている人も見かけたのでそれなら時間もあったので歩いて帰れば良かったと少し後悔
次回またやるようなことがあれば確実に逆周りの方がいろいろ効率が良さそうなので逆周りにします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1537人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
muto1984さん
何時も拝読しております。
大日岳の周回は計画しておりますが、まだ実現しておりません。
更に立山連峰を周るなんて考えてもいませんでした。
40km以上を10時間半ですか。信じられない速さですね。
今後の活躍を楽しみにしております
大日岳の周回だけでしたら称名道路に入れる6時過ぎからでも下山用のバスに間に合うと思いますのでゆっくり周れそうですね。
さらに立山稜線に比べると大日の稜線は人もまばらで快適に歩けると思います。
室堂から弘法までバスを使いましたのでバスを利用しなかったら12時間半くらいはかかったかと思われますが公式サイトでは立山道路歩きがグレーゾーンみたいなので次やる機会があれば逆周りで夜明け前に室堂まで行く計画組みたいと考えております。
室堂から弘法も登山道があると思っていました。
行く時はチェックしてみます。
情報ありがとうございます
木道があるみたいですが笹の生い茂り次第ですね。
大日平の木道も早朝ですと夜露でローカット登山靴ですと注意しないといけません。
ゲイターもしくは長ズボンだと何も問題ありませんが。
お盆明けにほぼ同ルートをと思いレコを拝見させて頂きました。
ちなみに、私は日帰りは無理ですのでもちろんテント泊ですが…
質問なのですが、少し雪は残ってるようですが登山道はほぼ夏道でしょうか?
それとも軽アイゼンくらいは持ってた方が安心でしょうか?
あまり、雪道は得意ではないので質問させて頂きました。
突然不躾な質問でスミマセンが返信頂けたら有難いです。
テント泊でゆっくり時間かけて歩くのもいいですね。
私の夏山は冬場のトレーニングも兼ねていますのでどうしても日帰りが多くなってしまいますが。
雪は登山道に少し残っていましたが軽アイゼン無しでも全く問題ありません。
私のヤマレコで写真をあげてある大日の稜線1箇所だけが雪の上をあるく区間になります。
さすがにお盆明けは大丈夫かなぁと思ったのですが
行ってから雪との遭遇は避けたいので。
あとは、人の多さだけが問題なようですね…
人気の山域だけに仕方ないですね。
返信ありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する