常念岳・横通岳(槍は見えず「がっかり展望」、横通岳で熊)
- GPS
- 08:05
- 距離
- 18.9km
- 登り
- 2,285m
- 下り
- 2,293m
コースタイム
- 山行
- 7:01
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 8:02
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
■はじめに
会社に休みをいただき、日・月でアルプスの計画をしていましたが、天気の状況から中止。しかし、このまま行かないと夏が終わってしまうのではないかという危惧もあり、少しでも行けないものかと思案しました。稜線に早い時間に到達できて、昼過ぎには下山できる「一ノ沢から常念岳」に行くこととします。
■予報より悪そう
日付が変わる頃に豊科に到着しますが、ひどい雨です。実況が気象庁の予報より下振れしており嫌な予感がします。翌朝、ひんやりかと思いきや湿度が高い状態で、稜線までの時間勝負となりそうです。
■がっかり展望↓
胸突八丁にて、最初の下山者とすれ違います。槍ヶ岳の展望について訪ねたところ見えたとのこと、もう1時間くらいは大丈夫かもしれないとのことで、先を急ぎます。胸突八丁からはお花畑ですが、花の写真を撮りつつも、加速します。
しかし、無情にも常念岳に雲がかかりはじめ、常念乗越に到着したときには、大キレットは確認できるものの、槍ヶ岳は既に雲の中でした。
意気消沈して、とぼとぼ常念岳に登ります。ときおり雲がきれ、奥穂高岳と思われる山が見えましたが一瞬だけでした。
常念岳では、ホシガラスが迎えてくれました。こころが暖まりました。
■横通岳に熊!
いったん常念乗越まで戻りますが、まだ時間も早いので横通岳まで行くこととします。まあ、約300mの登り返しのトレーニングです。
横通岳への道ですが、なかなかいい感じの道です。青空も見え、まるで夏山のような写真が撮れました。山頂が近づくと砂礫にはコマクサが咲き、どことなく燕岳に似ているような感じの山でした。縦走路からわずかに外れ、本当に横を通るだけになっている不遇の百高山ではないかと思いました。
常念乗越に戻る途中、すぐ前を歩く女性が振り向き「熊がいる」と話しかけられ、右手をみると、熊でした。50〜100mくらいの距離でしょうか。熊も人間たちを気づいているような感じですが、こちらは5人。攻めてくる感じはありません。そのうちに反対側の方にゆうゆうと歩いて行きました。
熊との出逢いは2回目ですが、前回は山中湖の鹿留山で至近距離から唸られました。そのときはしばらく動けませんでしたが、今回は距離もあったのであわてることはありませんでした。
■おわりに
北アルプス行きを強行しましたが、がっかり展望で残念でした。しかし、熊との出逢いは刺激的で良い思い出となりました。
それにしても、午前7時過ぎなのに「がっかり展望」というのは、あまりにも無情と思いました。アルプスは夏はだめかも。というか梅雨の晴れ間とか、秋晴れの日を狙うのがよいのかもしれません。
こんにちは。
「がっかり展望」は残念でしたね。登っている時は青空が見えていて期待が高まっている分、なおさらです。自分も土曜日の吾妻連峰は同じような状況でした。
これを避けるには、夜通し歩いて夜明けに頂上付近にいることでしょうか。8/12に裏銀座を計画していますが、この作戦です。
mnakanoさん、こんにちは
展望は残念でした。ガスが早すぎます。
もう1時間早着するには、
暗いところを歩かねばならず、怖くて踏み出せません。
表&裏銀座日帰りとか、あり得ないくらいすごいです。
mnakanoさんのレコ、期待してます。
sat4さん、こんにちは。
最近アルプスでも熊の情報多いですが、高いところにもいるんですね。
あんなところに食べるものあるんでしょうかね。
日本中、熊が多過ぎです。
相変わらず天気が不安定で、朝でも雲に邪魔されましたね。
4時台スタートでもダメでしたか。
意外と快晴のレコも多いようですが、たぶん一泊や夜間登山だと思います。
下手に日帰りで行くとガスガスなんでしょね。
yamaheroさん、こんにちは。
アルプスの主要な縦走路に熊とか、驚きました。
熊もこちらに気づいていると思いますが、意に介さない感じ。
人慣れしているのでしょうか。
「前日の土曜日午前中は天気良かった」という話も聞きましたので
土日で来たかたはハッピーだったようです。
小屋はすごくこんでそうですが。
いるんですねー、びっくりです
それも特に早朝でもなく、高木限界越えで!
僕はビビりなので、できればお会いしたくないです(笑)
展望はも一つで残念でしたが
でも北アルプスの空気感は、やっぱりいいですねー
cyberdocさん、こんにちは。
普通、アルプスの主要稜線でクマはノーマークですよね
子連れでもないし、攻めてきそうに無かったので
落ち着いて見てました。
熊も人慣れしているのかもしれません。
展望なく、さえない山行きでしたが、おかげで引き締まりました。
sat4さん、こんにちは。
青空もあり、まだよかったと思うしかないでしょうか。。。
晴れ予報で、高いところは完全にガスの中の時も
あるので。それにしても、今年の夏はひどすぎます。
山の日もダメかしら。。。
アルプスを歩いていると結構クマ情報がありますよね。
白馬大池や針ノ木岳など、すれ違った方からクマを見た
話を聞いたことがあります。また、最近は猿も高い所
まで来るようで、昨年は唐松から五竜への縦走路で見ました。
雷鳥への影響が気になります。
youtaroさん、こんばんは。
青空を見られただけでも、幸運と思わないといけないかもしれません。
今週末は、そこそこ天気良いのではないかと思います。
上空の空気が変わってくるモードに入ります。
アルプスでも、熊の情報あるんですね。
稜線にでると、鈴を止めることも多いので、注意が必要だなぁと思いました。
熊も猿も登ってきている.... 下界は暑い!ということなのでしょうか。
ほんと、雷鳥の環境が心配です。
sat4さん、こんばんは
時間との勝負だったのですね。
7時でガスとはちょっと早いですね。
それでも完全に包まれたわけではないので、まだよかったかも。
先が見えているだけでも気分はだいぶ違います。
10m先も見えない、ということもよくありますから。
横通岳とは渋い山を行きましたね。
常念岳を正面に眺めることができるいい山なのですが。
百名山になっていない百高山は空いている眺望の山が多いので、
またチャレンジしてみてください。
hirokさん、こんばんは。
厳しい状況とわかりつつ出かけましたが、
7時でガスはないよなぁという感じでした。
横通岳は、hirokさんの百高山レコで知った山です。
なかなか良い感じの道でした。
確かに常念が正面に見えたら、感動しそうな感じです。
大天井も含めて再チャレンジあると思います。
はじめまして。
昨日、常念乗越から 東天井岳までピストンしたのですが、
ほぼ同じ位置(稜線より少し下ですが)で私も熊を見ました。
おそらく同じ熊かと思います。
撮影された画像拝見しましたが、のんびりエサを探している感じが似ています。
この熊なんだか、のんびりしているので私も余裕で撮影しました。
人間に慣れているのではなく、人間に気付いていないようですよこの熊。
あまりにもカワユイので
少し近づいたら、目が合い、その途端、
わッとビックリした様子で、すごいスピードで駆け下りていってしまいました 。
たまたま一緒に歩いていた学生さんと一緒に見ました。
iga_1966さん、こんばんは。はじめまして。
天気が最高の2日間でしたね。
素晴らしい展望です。
この夏の天気からすると、ベストな日程でうらやましいです。
なんとなく、雰囲気が同じ熊かもしれませんね。
攻撃してきそうな感じは全くなかったので。
熊は人間に気づいていなかったのですか。
とすると、かなりの「のんびり熊」です。
登山者と熊が至近で鉢合わせにならないといいですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する