ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1218659
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

燕〜大天井岳〜常念ですてきな尾根歩き満喫、その後、帰宅難民で甲府泊まり

2017年08月06日(日) ~ 2017年08月07日(月)
 - 拍手
3737 その他1人
GPS
31:47
距離
19.0km
登り
1,827m
下り
2,043m

コースタイム

1日目
山行
7:45
休憩
1:55
合計
9:40
5:30
0
6:10
25
6:35
6:40
45
7:25
7:35
35
8:10
8:20
25
8:45
8:55
20
9:55
10:15
45
11:00
20
11:20
110
13:50
14:40
10
14:50
15:00
10
15:10
0
15:10
宿泊地
2日目
山行
6:15
休憩
0:20
合計
6:35
6:10
190
宿泊地
9:20
9:35
85
11:00
30
11:30
11:35
25
12:00
45
12:45
0
12:45
ゴール地点
天候 6日 曇り 7日 午前は晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
穂高駅から中房温泉まで、タクシー5人だとバスと同じ1,700円でした。
一ノ沢からほりでーゆーまで、タクシー4,500円。ほりでーゆーから豊科駅まで3,000円
穂高駅近くのグレイスホテル吉野に前泊しました。
コース状況/
危険箇所等
危険個所なし。
切通岩の鎖は、ビビリました。
その他周辺情報 ほりでーゆー
穂高駅でバスを待っていたら、タクシーの運転手さんが「5人だったらバスと同じ料金」というのでタクシーで来ました。前の真ん中の席だったので、車酔いしました。
2017年08月06日 05:14撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
2
8/6 5:14
穂高駅でバスを待っていたら、タクシーの運転手さんが「5人だったらバスと同じ料金」というのでタクシーで来ました。前の真ん中の席だったので、車酔いしました。
タクシーで来たので、予定より40分くらい早くスタートしましたが、体調が悪い。
2017年08月06日 05:32撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
8/6 5:32
タクシーで来たので、予定より40分くらい早くスタートしましたが、体調が悪い。
合戦尾根をひたすら登る。
2017年08月06日 06:22撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
8/6 6:22
合戦尾根をひたすら登る。
休憩しながら、なんとか登りました。
2017年08月06日 08:39撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
8/6 8:39
休憩しながら、なんとか登りました。
合戦小屋で休憩。標高が高いとこまで来たんだな〜袋がパンパン
2017年08月06日 08:50撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
8/6 8:50
合戦小屋で休憩。標高が高いとこまで来たんだな〜袋がパンパン
まわりはガスガス
2017年08月06日 09:15撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
8/6 9:15
まわりはガスガス
なんにも見えません。
2017年08月06日 09:16撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
8/6 9:16
なんにも見えません。
ハイマツがでてきて、北アルプスに来たと実感。体調が回復し、元気になってきました。
2017年08月06日 09:19撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
4
8/6 9:19
ハイマツがでてきて、北アルプスに来たと実感。体調が回復し、元気になってきました。
こういうお花を見るとうれしい!
2017年08月06日 09:49撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
2
8/6 9:49
こういうお花を見るとうれしい!
燕山荘に着きました。
2017年08月06日 09:54撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
3
8/6 9:54
燕山荘に着きました。
食堂は11時から営業で、食事ができなかったので、カップヌードルを購入しました。400円
2017年08月06日 10:00撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
8/6 10:00
食堂は11時から営業で、食事ができなかったので、カップヌードルを購入しました。400円
ガスガスで景色が見えない〜
2017年08月06日 10:16撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
8/6 10:16
ガスガスで景色が見えない〜
これから歩く尾根の先に、かすかに景色が見えました。晴れてくれないかな。
2017年08月06日 10:16撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
8/6 10:16
これから歩く尾根の先に、かすかに景色が見えました。晴れてくれないかな。
これから歩く道。ずっと前から、歩きたかった道
2017年08月06日 10:20撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
10
8/6 10:20
これから歩く道。ずっと前から、歩きたかった道
ガスガスで景色は見えないけど、槍穂に向かって歩いているんだ!
2017年08月06日 10:22撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
2
8/6 10:22
ガスガスで景色は見えないけど、槍穂に向かって歩いているんだ!
天空の散歩道のハズの道。だけど景色が見えない。
2017年08月06日 10:37撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
8/6 10:37
天空の散歩道のハズの道。だけど景色が見えない。
これが蛙岩?
2017年08月06日 10:53撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
2
8/6 10:53
これが蛙岩?
コマクサがいっぱい咲いていました。
2017年08月06日 11:08撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
9
8/6 11:08
コマクサがいっぱい咲いていました。
両側にコマクサが咲く道。
2017年08月06日 11:08撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
8/6 11:08
両側にコマクサが咲く道。
景色が見えなくても、お花が見られるので楽しい。
2017年08月06日 11:16撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
8/6 11:16
景色が見えなくても、お花が見られるので楽しい。
下りになってきました。
2017年08月06日 11:25撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
8/6 11:25
下りになってきました。
ハイマツの間を歩けるのは、うれしい。やっぱり北アルプスだな。
2017年08月06日 11:37撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
2
8/6 11:37
ハイマツの間を歩けるのは、うれしい。やっぱり北アルプスだな。
ちょっとだけ青空。
2017年08月06日 11:40撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
8/6 11:40
ちょっとだけ青空。
たくさん咲いていました。
2017年08月06日 11:53撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
3
8/6 11:53
たくさん咲いていました。
岩岩を登りました。
2017年08月06日 12:10撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
8/6 12:10
岩岩を登りました。
お花畑だ!
2017年08月06日 12:11撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
8/6 12:11
お花畑だ!
コマクサのお花畑。
2017年08月06日 12:21撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
3
8/6 12:21
コマクサのお花畑。
これから進む道が見えるのは、楽しい。天空の散歩道。ガスガスだけど・・
2017年08月06日 12:40撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
8/6 12:40
これから進む道が見えるのは、楽しい。天空の散歩道。ガスガスだけど・・
遠くを歩く人が見えました。
2017年08月06日 12:54撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
2
8/6 12:54
遠くを歩く人が見えました。
切通岩の鎖場。怖い!
2017年08月06日 13:05撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
5
8/6 13:05
切通岩の鎖場。怖い!
鎖を通過し、やっと梯子を下りてきました。怖かった〜
2017年08月06日 13:09撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
8/6 13:09
鎖を通過し、やっと梯子を下りてきました。怖かった〜
喜作レリーフ横の階段は、楽々登れました。
2017年08月06日 13:10撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
8/6 13:10
喜作レリーフ横の階段は、楽々登れました。
大天井岳と槍ヶ岳の分岐に来ました。
2017年08月06日 13:18撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
8/6 13:18
大天井岳と槍ヶ岳の分岐に来ました。
ちょっと雨がポツポツ降ってきましたが、すぐに止みました。「大天荘まで400m」の看板がありましたが、この400mは、長かった。
2017年08月06日 13:18撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
8/6 13:18
ちょっと雨がポツポツ降ってきましたが、すぐに止みました。「大天荘まで400m」の看板がありましたが、この400mは、長かった。
やっと大天荘が見えました。ホントに疲れた〜
2017年08月06日 13:50撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
8/6 13:50
やっと大天荘が見えました。ホントに疲れた〜
1区画定員8名ですが、2人で使わせていただきました。布団はシュラフなので、軽くて気持ちよく寝られました。
2017年08月06日 14:03撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
12
8/6 14:03
1区画定員8名ですが、2人で使わせていただきました。布団はシュラフなので、軽くて気持ちよく寝られました。
携帯の充電ができます。
2017年08月06日 14:13撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
3
8/6 14:13
携帯の充電ができます。
ガスが晴れてきたので、テラスにでて生ビール!800円
2017年08月06日 14:20撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
5
8/6 14:20
ガスが晴れてきたので、テラスにでて生ビール!800円
青空が見えてきました。
2017年08月06日 14:23撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
3
8/6 14:23
青空が見えてきました。
眼下に上高地が見えました。
2017年08月06日 14:33撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
2
8/6 14:33
眼下に上高地が見えました。
チングルマがかわいいな。
2017年08月06日 14:57撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
3
8/6 14:57
チングルマがかわいいな。
大天井岳な2,922mもあるんだ。高い!
2017年08月06日 15:08撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
5
8/6 15:08
大天井岳な2,922mもあるんだ。高い!
夕食は、サバの味噌煮か、ハンバーグを選べました。美味しかった。
2017年08月06日 17:04撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
4
8/6 17:04
夕食は、サバの味噌煮か、ハンバーグを選べました。美味しかった。
翌朝は、晴れました。
2017年08月07日 04:49撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
4
8/7 4:49
翌朝は、晴れました。
槍ヶ岳がバッチリ。
2017年08月07日 05:01撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
15
8/7 5:01
槍ヶ岳がバッチリ。
ちょっと雲がかかってしまったけど、ご来光も見られました。
2017年08月07日 05:00撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
11
8/7 5:00
ちょっと雲がかかってしまったけど、ご来光も見られました。
朝食は、大きな玉子焼き。
2017年08月07日 05:18撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
6
8/7 5:18
朝食は、大きな玉子焼き。
昨日はガスガスだった山頂から見た槍
2017年08月07日 05:44撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
4
8/7 5:44
昨日はガスガスだった山頂から見た槍
左から双六、三俣蓮華、鷲羽、水晶
2017年08月07日 05:44撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
5
8/7 5:44
左から双六、三俣蓮華、鷲羽、水晶
立山
2017年08月07日 05:44撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
2
8/7 5:44
立山
昨日歩いた表銀座尾根。燕山荘、燕岳。遠くに鹿島槍
2017年08月07日 05:48撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
7
8/7 5:48
昨日歩いた表銀座尾根。燕山荘、燕岳。遠くに鹿島槍
今日、これから歩く縦走路、奥に常念岳
2017年08月07日 05:50撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
4
8/7 5:50
今日、これから歩く縦走路、奥に常念岳
富士山も見えました。
2017年08月07日 05:50撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
7
8/7 5:50
富士山も見えました。
常念岳方面に出発しました。
2017年08月07日 06:11撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
8/7 6:11
常念岳方面に出発しました。
穂高がどんどん近くなってきました。
2017年08月07日 06:13撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
4
8/7 6:13
穂高がどんどん近くなってきました。
大天井岳と、お世話になった大天荘さん。
2017年08月07日 06:18撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
6
8/7 6:18
大天井岳と、お世話になった大天荘さん。
槍がかっこいい。
2017年08月07日 06:18撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
10
8/7 6:18
槍がかっこいい。
鷲羽岳もよく見えました。昨年は、悪天候で登れなかったので、いつか行ってみたいな。
2017年08月07日 06:23撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
4
8/7 6:23
鷲羽岳もよく見えました。昨年は、悪天候で登れなかったので、いつか行ってみたいな。
雲海の向こうに八ヶ岳が見えました。
2017年08月07日 06:25撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
3
8/7 6:25
雲海の向こうに八ヶ岳が見えました。
喜作新道。ヒュッテ西岳が見えました。
2017年08月07日 06:27撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
2
8/7 6:27
喜作新道。ヒュッテ西岳が見えました。
すごく、いい感じの道。
2017年08月07日 06:29撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
2
8/7 6:29
すごく、いい感じの道。
こんなにいいお天になのに、雷鳥さん発見。近くに子ども雷鳥もいました。
2017年08月07日 06:35撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
10
8/7 6:35
こんなにいいお天になのに、雷鳥さん発見。近くに子ども雷鳥もいました。
穂高の美しさに何度も足が止まりました。
2017年08月07日 06:41撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
3
8/7 6:41
穂高の美しさに何度も足が止まりました。
なんてすてき。来てよかった。
2017年08月07日 06:41撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
8/7 6:41
なんてすてき。来てよかった。
歩いてきた道を振り返る。
2017年08月07日 07:10撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
2
8/7 7:10
歩いてきた道を振り返る。
残雪がありました。
2017年08月07日 07:13撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
8/7 7:13
残雪がありました。
お花畑
2017年08月07日 07:18撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
8/7 7:18
お花畑
ハイマツに覆われた道を歩けるなんて、なんてすてき。
2017年08月07日 07:24撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
8/7 7:24
ハイマツに覆われた道を歩けるなんて、なんてすてき。
常念岳は大きいな。
2017年08月07日 07:24撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
3
8/7 7:24
常念岳は大きいな。
ひたすら下る。石がザレているから滑らないように注意して歩きました。
2017年08月07日 07:28撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
4
8/7 7:28
ひたすら下る。石がザレているから滑らないように注意して歩きました。
きれいな景色。
2017年08月07日 07:42撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
8/7 7:42
きれいな景色。
どこまでも続いている感じがしました。
2017年08月07日 08:00撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
5
8/7 8:00
どこまでも続いている感じがしました。
太陽の周りに微妙な輪っかがかかっていました。
2017年08月07日 08:07撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
9
8/7 8:07
太陽の周りに微妙な輪っかがかかっていました。
ここにもコマクサが咲いていました。
2017年08月07日 08:09撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
8/7 8:09
ここにもコマクサが咲いていました。
槍ヶ岳と穂高って、意外に遠いとわかりました。
2017年08月07日 08:32撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
2
8/7 8:32
槍ヶ岳と穂高って、意外に遠いとわかりました。
昨日がガスで見られなかった景色だけど、今日は、たくさん見られました。
2017年08月07日 08:35撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
4
8/7 8:35
昨日がガスで見られなかった景色だけど、今日は、たくさん見られました。
常念小屋が見えてきました。
2017年08月07日 08:43撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
7
8/7 8:43
常念小屋が見えてきました。
常念乗越に到着。当初は、常念岳を登り、蝶ケ岳に行く予定でしたが、午後から天候が崩れるとのことで、ここから下山することにしました。
2017年08月07日 09:18撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
4
8/7 9:18
常念乗越に到着。当初は、常念岳を登り、蝶ケ岳に行く予定でしたが、午後から天候が崩れるとのことで、ここから下山することにしました。
こんなにいいお天気なのに、下山するのはもったいない。やっぱり蝶ケ岳まで行きたいな。
2017年08月07日 09:18撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
8
8/7 9:18
こんなにいいお天気なのに、下山するのはもったいない。やっぱり蝶ケ岳まで行きたいな。
でも、常念岳にガスがあがってきていました。やっぱり、下山しよう。
2017年08月07日 09:33撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
2
8/7 9:33
でも、常念岳にガスがあがってきていました。やっぱり、下山しよう。
12時半にタクシー予約したので、かなり急いで下りました。
2017年08月07日 09:50撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
8/7 9:50
12時半にタクシー予約したので、かなり急いで下りました。
苦手の下りだけど、ガンバレ。
2017年08月07日 10:11撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
2
8/7 10:11
苦手の下りだけど、ガンバレ。
何度も橋を渡りました。
2017年08月07日 10:12撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
2
8/7 10:12
何度も橋を渡りました。
空が青い、やっぱり蝶ケ岳に行きたかった。
2017年08月07日 10:12撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
1
8/7 10:12
空が青い、やっぱり蝶ケ岳に行きたかった。
お花がきれい。
2017年08月07日 10:23撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
8/7 10:23
お花がきれい。
石がゴロゴロに河原みたいな道なので、歩きにくい、段差があるので、足に負担がかかりました。
2017年08月07日 10:38撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
8/7 10:38
石がゴロゴロに河原みたいな道なので、歩きにくい、段差があるので、足に負担がかかりました。
石ゴロゴロで疲れました。足が痛くなってきた。
2017年08月07日 11:29撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
8/7 11:29
石ゴロゴロで疲れました。足が痛くなってきた。
この時点で、タクシーの予約時間まであと30分でした。平地だったら30分で2キロ歩けるけど、山道だと厳しいかな。
2017年08月07日 11:59撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
8/7 11:59
この時点で、タクシーの予約時間まであと30分でした。平地だったら30分で2キロ歩けるけど、山道だと厳しいかな。
急いで下りたけど、予約時間より15分遅れてしまいました。でも、タクシーが来ていなかったので、間に合ってよかった。
2017年08月07日 12:52撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
2
8/7 12:52
急いで下りたけど、予約時間より15分遅れてしまいました。でも、タクシーが来ていなかったので、間に合ってよかった。
ほりでーゆーでさっぱりして、お疲れ様。豊科からあずさに乗って、後は、電車で寝てれば新宿に着く予定・・でした。
2017年08月07日 14:10撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
6
8/7 14:10
ほりでーゆーでさっぱりして、お疲れ様。豊科からあずさに乗って、後は、電車で寝てれば新宿に着く予定・・でした。
大月で大雨の為、あずさは甲府止まりになってしまいました。仕方ないので、とりあえず、駅のそば屋さんで腹ごしらえしました。
2017年08月07日 21:22撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
8
8/7 21:22
大月で大雨の為、あずさは甲府止まりになってしまいました。仕方ないので、とりあえず、駅のそば屋さんで腹ごしらえしました。
東京方面には帰れません。駅周辺のホテルはすべて満室とのこと。
2017年08月07日 21:37撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
8/7 21:37
東京方面には帰れません。駅周辺のホテルはすべて満室とのこと。
帰宅困難者として、甲府市役所に泊めていただきました。7階建築課の会議室に毛布を敷いて寝かせていただき、助かりました。
2017年08月08日 05:33撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
13
8/8 5:33
帰宅困難者として、甲府市役所に泊めていただきました。7階建築課の会議室に毛布を敷いて寝かせていただき、助かりました。
翌朝、5時半に甲府市役所を出ました。お世話になりました。ありがとうございます。駅に行くと、電車は動いていたので、無事に帰宅できました。
2017年08月08日 05:35撮影 by  COOLPIX A300, NIKON
8
8/8 5:35
翌朝、5時半に甲府市役所を出ました。お世話になりました。ありがとうございます。駅に行くと、電車は動いていたので、無事に帰宅できました。
撮影機器:

感想

前から行きたかった表銀座尾根に行きました。

先週は黒部五郎岳に行く予定でしたが、天候が悪くて直前に中止。7月には涸沢に行く予定が、大雨の中、徳沢園でテント泊しただけ。やっと今回、満を持して北アルプスに行ける日が来ました。

5日土曜日に、穂高駅近くのグレイスホテル吉野に前泊し、朝4時半頃に穂高駅バス停に行きました。

私は、前日ホテルであまり眠れなかった上に、車酔いで体調の悪い中、合戦尾根を登りました。あまりに歩くのが遅くて、水などの重い荷物はダンナに持ってもらいました。情けない〜

大天荘で食事の時に、小屋の方が気象情報をお話ししてくださいました。翌日は、午前中は晴れるが、午後から台風の影響で暴風雨になるので、昼までには山小屋に入るようにとのこと、翌々日は朝から雨で夕方に止むそうです。

当初は、翌日は蝶ケ岳ヒュッテに泊まり、翌々日は、上高地に下りる予定でした。でも天気予報によれば、蝶ケ岳に向かう途中から雨になり、ずぶねれで小屋に辿り着き、その次の日は、雨の中を上高地に下り、運が悪ければ雨の影響で上高地のバスが運休になるかもしれない。

そこで行程を短くして、常念乗越から一ノ沢を下山することにしました。常念乗越では晴れていたので、もったいないな〜と思いながら、後ろ髪を引かれながら下山しました。

ほりでーゆーでさっぱりして、タクシーで豊科駅に向かう頃には雨が降って来たので、早めに下山してよかったかな。

3時15分くらいに豊科駅に着いて、15時29分のあずさに乗れました。6時半過ぎには新宿に着きます。電車の中で爆睡して、16時半頃、ふと目が覚め「どのあたりまで来たかな」と思ったら富士見駅で停車していました。大月付近で大雨のためとのことでした。

2時間くらいしても停車したまま。下りの松本方面の各駅停車は動いていて、松本から長野に行って、新幹線で帰る人達がどんどん降りていって、電車は空いてきました。

19時頃、長野に行こうかと思い、いったんは電車をおりて下り電車に乗ろうとしましたが、駅員さんに、今からだと新幹線は間に合わないと言われ、再び車内に戻りました。

車内の人達は、列車ホテル覚悟の状況で、シートを向かい合わせにして足を延ばして横になっている人もいました。

しばらくすると動きだし、甲府に向かいました。甲府の手前で「この列車は甲府止まりになります」「甲府駅近辺のホテルは、満室との情報です」「この列車は、甲府到着後、回送電車になり、車庫に入ります」というアナウンスがありました。

甲府止まりは覚悟していましたが、列車ホテルにはらないとは!じゃ、どこに泊まるの?JRがなんとかしてくれるの?

21時10分に甲府駅に降り立ちましたが、どこにいったらいいのやら。駅員さんに「列車ホテルにならないんですか?」と聞いたけど、「検討していますが、明日も動くかどうかわかりません」「近隣のホテルは満室なのでタクシーで離れたところにいってはどうか」とのこと。自己責任なのね。

仕方ないから駅構内で、夜明かしするしかないかな、と思っていたら、近くにいた学生のグループが「市役所に行こう」と言っているのが聞こえました。

「市役所?」ダメモトで市役所の代表番号に電話したら、通じました。「帰宅困難者の受け入れをしています」とのことだったので、早速、甲府市役所に行くと、すでにたくさんの人がいました。地元のテレビ局が来ていて「100人以上が市役所に来ています」と報道していました。

私達は会議室に案内され毛布を貸してもらって、床に敷いて横になることができました。市役所の人達はとても親切で、笑顔で対応してくださいました。市役所では、当初、ホテルを紹介しようとして、市内のホテルに当たったが、どこも満室だったそうです。

おにぎりとペットボトルをもらい、快適な部屋に泊めていただき、本当に助かりました。市役所の皆様、甲府市民の皆様、ありがとうございます。

翌日、5時半頃、駅に行くと電車は動いていました。JRの皆様、復旧作業、ありがとうございます。

5時50分の高尾行き乗り、7時40分頃に高尾に着きました。駅で特急券の払い戻しをしてもらおうとしましたが、みどりの窓口が開かないと手続きできないとのことでした。

自宅に向かう途中のJR駅のみどりの窓口に行ったら、私達の前に並んでいるご夫婦も昨日のあずさに乗っていたそうでした。そのお二人は、列車ホテルに泊まったそうです。

山では、最高にすてきな景色を見て、楽しかったです。

今回泊まった山小屋
大天荘
1泊2食で1万円。布団はシュラフなので、軽くて暖かいし、カバーが付いているので清潔でした。
トイレは、最近、立て替えたようで、新しくてきれいでした。女性用は4つで洋式です。ポットン式ですが、臭いがなくてきれいでした。
燕山荘グループだけあって、サービスがよかったです。夜は食堂が喫茶になるのですが、ケーキセットや、「ローストビーフとワインセット」まであり、びっくりしました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1045人

コメント

お疲れさまでした〜!
私も表銀座歩いた時は前半雨で急遽大天荘に泊まって翌日は晴天で常念から下山したので他人事とは思えないレコです〜!大天荘良い小屋ですよね〜。
レコを拝見していて、またすご〜く表銀座行きたくなりました!
それにしても甲府でビバークには参りましたよね。私も蕎麦屋入りましたよ!そこで既にお会いしていたかも、笑
またどこかでお会いできると嬉しいです!良い山行を!
2017/8/10 17:53
Re: お疲れさまでした〜!
55mamikichiさん、こんにちわ。コメントありがとうございます。
ともに、あの夜、甲府で路頭に迷った仲間ですものね!お蕎麦屋さんでお会いしてたかもしれないんですね。お蕎麦屋さんのビール用のコップが冷やしてあって、ビールが美味しかったです。

また、山でお会いしましょうね
2017/8/10 18:37
大天荘良さそうですねー
常念岳は残念でしたが、下山されて正解だと思います。
でも中央線ストップは痛かったですね
燕岳〜大天井〜常念 僕も行きたい稜線です!
大天荘 いいですね、来年の参考にさせていただきます
2017/8/12 11:40
Re: 大天荘良さそうですねー
こんにちわ。
cyberdocさん、コメントありがとうございます。

大天荘は、とてもいい小屋でした。さすが燕山荘グループ。
途中の鎖場は、ビビリの私には怖かったけど、普通の人だったら余裕で通過できます。コマクサいっぱいの登山道は、とても楽しかったです。

今年は天気に翻弄されてる感じがします。今後は、安定して欲しいものです。
2017/8/12 11:49
3737さん、
いろいろあって、超・遅コメにて失礼しますm(__)m
会社から出社に及ばずと言われて今週も強制休暇中ですが、実家からみであれこれやることが多くて、あちこちウロウロしております。

さて、初日はイマイチでも二日目はナイス・ビューでしたね。
拙者が山の世界デビューが合戦尾根でした。
ただ33番 から槍ヶ岳に向かったので大天井岳には未踏なのです。
常念・蝶の稜線から槍穂の遠景が見える・見えないでは大違いですね。
これだけはクリアに望めると随分とお得な気がします。
それに鷲羽へも槍穂へも・・・と思ってしまいmしよね。
行き先候補地がたくさんあって困りますね
因みに拙者も43番 では鯖を選択します

帰路は大変でしたね。
列車ホテルだと足腰が痛くて・・・というか、エコノミー症候群が怖いですから、ササッと甲府市役所に行ったのは大正解でしたよ。

しかし今年の夏山は予定が立てにくくて大変だ!
来週月曜以降は晴れ間と暑さが戻って来るようですが・・・。

  隊長
2017/8/16 8:57
Re: 3737さん、
yamabeeryuさん、こんにちわ。コメントありがとうございます。

いろいろとお忙しいのですね。今週は、世間はお盆なので、会社をお休みなさってもいいのではと思います。

本当は、初日に燕から大天井に向かうときに槍穂を見たかったんですが、まあ2日目に見られたので良しとします。2日間晴れるというのは、なかなか、ないですものね。

帰宅困難者になった時に、市役所に行くっていう発想がなかったのですが、行政はいろいろと準備してくれているんだなと思いました。あのとき市役所に泊まっていたのは、ほとんどが旅行者だったような気がしますが、甲府市民以外の人にも援助してくれて、税金払っていないのに申し訳ないなと思いました。
2017/8/16 10:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
燕岳から蝶ケ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
槍ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕岳〜大天井岳〜常念岳〜蝶ヶ岳、常念山脈縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳ー常念岳 縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕〜常念の縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら