ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1220747
全員に公開
ハイキング
甲信越

山の日 巻機山(単独日帰り)

2017年08月11日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.7km
登り
1,414m
下り
1,407m

コースタイム

日帰り
山行
1:20
休憩
6:10
合計
7:30
5:40
0
5:40
6:40
0
6:40
7:00
0
7:00
8:10
0
8:30
9:10
0
9:10
9:40
0
9:40
10:30
0
10:45
11:10
0
11:10
11:30
0
11:30
11:50
80
天候 曇り一時雨、ときどき晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
粘土質なところは濡れると滑る
関越道。雨様に遭遇してしまいました。
2017年08月11日 04:20撮影 by  SO-02H, Sony
8/11 4:20
関越道。雨様に遭遇してしまいました。
が、登山道付近は降ってない!
2017年08月11日 05:15撮影 by  SO-02H, Sony
8/11 5:15
が、登山道付近は降ってない!
山の日だけあって駐車場(有料500円)も賑わっております。どこかの小学校6年生が集団で登山するそうです。さすが人気の山です。
2017年08月11日 05:23撮影 by  SO-02H, Sony
8/11 5:23
山の日だけあって駐車場(有料500円)も賑わっております。どこかの小学校6年生が集団で登山するそうです。さすが人気の山です。
登山届だして Go!
2017年08月11日 05:40撮影 by  SO-02H, Sony
8/11 5:40
登山届だして Go!
もちろんルートは一般的な井戸尾根ルート
2017年08月11日 05:41撮影 by  SO-02H, Sony
8/11 5:41
もちろんルートは一般的な井戸尾根ルート
樹林帯から始まりますが、粘土質のところは濡れると滑ります。下りは慎重に。
2017年08月11日 05:49撮影 by  SO-02H, Sony
8/11 5:49
樹林帯から始まりますが、粘土質のところは濡れると滑ります。下りは慎重に。
登山道でミヤマクワガタペア発見。♂の下に♀がいます。
2017年08月11日 05:52撮影 by  SO-02H, Sony
3
8/11 5:52
登山道でミヤマクワガタペア発見。♂の下に♀がいます。
いきなり四合目ですが、登山口が三合目なんです。
2017年08月11日 06:09撮影 by  SO-02H, Sony
1
8/11 6:09
いきなり四合目ですが、登山口が三合目なんです。
五合目に着いたところで雨様もやってきました。観念してカッパ着て登ります。
2017年08月11日 06:29撮影 by  SO-02H, Sony
8/11 6:29
五合目に着いたところで雨様もやってきました。観念してカッパ着て登ります。
六合目につくころには雨様もどこかへ行ってくれました!
早々にカッパは撤収。
2017年08月11日 07:09撮影 by  SO-02H, Sony
8/11 7:09
六合目につくころには雨様もどこかへ行ってくれました!
早々にカッパは撤収。
沢ルートが見えますが、誰も見えません。かなりキツそー。
2017年08月11日 07:16撮影 by  SO-02H, Sony
8/11 7:16
沢ルートが見えますが、誰も見えません。かなりキツそー。
七合目でおそらく森林限界。視界が開けます。ガスってますが、雨様が来なきゃOKです。
2017年08月11日 07:44撮影 by  SO-02H, Sony
8/11 7:44
七合目でおそらく森林限界。視界が開けます。ガスってますが、雨様が来なきゃOKです。
振り返ると、結構登ってきました。
2017年08月11日 08:09撮影 by  SO-02H, Sony
8/11 8:09
振り返ると、結構登ってきました。
朽ち果てた八合目。
2017年08月11日 08:17撮影 by  SO-02H, Sony
8/11 8:17
朽ち果てた八合目。
ついに青空も!
2017年08月11日 08:19撮影 by  SO-02H, Sony
2
8/11 8:19
ついに青空も!
巻機山頂確認。
2017年08月11日 08:29撮影 by  SO-02H, Sony
1
8/11 8:29
巻機山頂確認。
九合目のネーミングセンス(^^;
ニセでいいのか?
そして九合目からがとっても長いと思ったのは私だけでしょうか。
2017年08月11日 08:30撮影 by  SO-02H, Sony
3
8/11 8:30
九合目のネーミングセンス(^^;
ニセでいいのか?
そして九合目からがとっても長いと思ったのは私だけでしょうか。
ここから風景が高原の湿原地帯に変わります
2017年08月11日 08:39撮影 by  SO-02H, Sony
3
8/11 8:39
ここから風景が高原の湿原地帯に変わります
九・五合目の避難小屋、立派ですね。
2017年08月11日 08:42撮影 by  SO-02H, Sony
8/11 8:42
九・五合目の避難小屋、立派ですね。
ウワサどおりで中は凄くキレイ!
2017年08月11日 08:43撮影 by  SO-02H, Sony
1
8/11 8:43
ウワサどおりで中は凄くキレイ!
高原の水たまり
池塘というらしい。
2017年08月11日 08:52撮影 by  SO-02H, Sony
2
8/11 8:52
高原の水たまり
池塘というらしい。
最近覚えたニッコウキスゲ
2017年08月11日 08:54撮影 by  SO-02H, Sony
2
8/11 8:54
最近覚えたニッコウキスゲ
山頂と書いてますが、ピークは別の場所。
写真は登山口からほぼ同じペースで登ってきた方に撮ってもらいました。
2017年08月11日 09:05撮影 by  SO-02H, Sony
2
8/11 9:05
山頂と書いてますが、ピークは別の場所。
写真は登山口からほぼ同じペースで登ってきた方に撮ってもらいました。
誰もが撮影する顔型池塘、
やっぱり撮っちゃった。
2017年08月11日 09:10撮影 by  SO-02H, Sony
6
8/11 9:10
誰もが撮影する顔型池塘、
やっぱり撮っちゃった。
ここが巻機山ピークのケルンだそうです。
2017年08月11日 09:14撮影 by  SO-02H, Sony
2
8/11 9:14
ここが巻機山ピークのケルンだそうです。
頂上付近でも青空が見えてきました。
2017年08月11日 09:15撮影 by  SO-02H, Sony
5
8/11 9:15
頂上付近でも青空が見えてきました。
ちょっぴりですが、やっぱり青空がイイ!
2017年08月11日 09:17撮影 by  SO-02H, Sony
4
8/11 9:17
ちょっぴりですが、やっぱり青空がイイ!
牛ヶ岳方面のお花畑。
名前はさっぱりわかりません。
2017年08月11日 09:25撮影 by  SO-02H, Sony
8/11 9:25
牛ヶ岳方面のお花畑。
名前はさっぱりわかりません。
牛ヶ岳まで行く人は少なかったです。
もったいないなー。
2017年08月11日 09:26撮影 by  SO-02H, Sony
3
8/11 9:26
牛ヶ岳まで行く人は少なかったです。
もったいないなー。
牛ヶ岳方面のお花畑はこれまで見た中でも
本当に凄いと思いました(時期も良かったと思いますが)
花の名前も覚えねば・・・。
2017年08月11日 09:31撮影 by  SO-02H, Sony
1
8/11 9:31
牛ヶ岳方面のお花畑はこれまで見た中でも
本当に凄いと思いました(時期も良かったと思いますが)
花の名前も覚えねば・・・。
この時期にもしっかり雪渓残ってました。
2017年08月11日 09:47撮影 by  SO-02H, Sony
2
8/11 9:47
この時期にもしっかり雪渓残ってました。
お昼ご飯は手抜きのカレー飯、
疲れた体に沁みわたってうまかった(^^)v
2017年08月11日 09:59撮影 by  SO-02H, Sony
3
8/11 9:59
お昼ご飯は手抜きのカレー飯、
疲れた体に沁みわたってうまかった(^^)v
2017年08月11日 10:55撮影 by  SO-02H, Sony
8/11 10:55
無事下山して百名山バッチをゲット!
2017年08月11日 13:04撮影 by  SO-02H, Sony
2
8/11 13:04
無事下山して百名山バッチをゲット!
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ヘッドランプ ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ストック

感想

山の日(8/11)に学生時代の友人と武尊山に登ろうと計画していたのですが、
天気予報が雨っぽいので中止に決めました・・・・
が、天気予報がちょっぴり好転したため、急遽単独で巻機山登山を決行。
眺望はダメでも池塘などを確認できればいいやと思っていましたが
天気はそこまで悪くならず(30分程度雨に降られた程度)楽しいハイキングになりました。
コースタイムは長いですが、危険個所がなく、楽しい山です。
たぶん皆でワイワイが楽しいと思います。
特に頂上周辺の湿原地帯(池塘、お花畑)は感動します!
ちなみに、水分4.5隼って行ってほぼ飲みきってしまいました。
夏場は水分余裕を持っての準備が重要ですね(^^;)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1309人

コメント

いい山!
写真見ました!
池塘あり、お花畑あり、クワガタありの三拍子揃った良い山ですね。
雨上がりの爽やかな稜線歩きが気持ち良さそうでした!
今回、武尊山は行けませんでしたが、また機会を作って行きましょう!!
2017/8/12 5:33
行きましょう!
今回は残念でしたが今年中に1回は行きましょう!
あと、やっぱりコースタイム1時間間違ってたので(下山早すぎ
修正しました(^_^;)
2017/8/15 20:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 甲信越 [日帰り]
巻機山 井戸尾根〜米子沢下降
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
巻機山桜坂駐車場
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
沢登り 甲信越 [日帰り]
割引沢 ヌクビ沢 三沢
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら